- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,601件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「静岡県静岡市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて、少しずつ上がっていくので、それが少し苦だなと思います。もう少し安いとありがたいです。
講師 塾長の方も、とても親身になって、適切な対応をしてくださりました。 今までの塾に不安もあったので、とても緊張してましたが、こういうのを求めていたんだと感じ、とてもこれからが楽しみです。
カリキュラム 教材が色々あるので、その子にあったものを提案していただけるのが良いなと思いました。悪い点は今のところありません。
塾の周りの環境 駐車場がないのでお迎えの時や面談に少し困るかなと思いました。面談があるときは割引券などくれると嬉しいなと感じました。
塾内の環境 とてもキレイでした。雰囲気も。とても良かったと思います。雑音などはなかったです。靴箱もとても綺麗でした。また。参考資料や、机などもとても綺麗に、清潔にしてありました。
良いところや要望 まだ通いはじめていないので、何とも言えませんが、体験に行った時も、とても親身になって勉強も教えて頂き、また、緊張している娘に対して、雑談も途中でしてくれて、スイッチのオン、オフをしっかりやって、やる気を出してくれたように思います。
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用面の判断は難しいが、目標の達成はできたが負担感はあった。
講師 個別指導教育ということで、講師の芽対が伝わったようで、やる気になっていたようだ。
カリキュラム 個別指導教育ということで、本人のレベルにあっているようだったので、続いた。
塾の周りの環境 公共交通機関の便もよく、通いやすかったようだが、繁華街があり心配もあった。
塾内の環境 個別指導教育ということで、本院に合った環境だったようで、続いた。
良いところや要望 個別指導教育ということで、本院のやる気を引く出してくれた様だしよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾ということで、やる気になってやってくれたようだしよかった。
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用面は判断が難しいが、つまり目標達成に対する効果ということだが、負担感はあった。
講師 個別指導塾ということで、講師の熱心さを本人が感じられたようで続いた。
塾の周りの環境 公共交通機関の便がよく通いやすいようだったが、繁華街が近く心配した。
個別指導の明光義塾安倍川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が高いのは承知しているが、それにしても高いと思う。
講師 教え方が上手。
体験授業の際、わからなかった点がなんとなく分かるようになった。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだ分からない。
でも、先生が成績アップのために頑張ってくれているのは分かった。
塾の周りの環境 家から近く、駅やコンビニも近くなのは良いが、その割に街灯は少ない地域なので一人で自転車で通うのは少し不安。
塾内の環境 教室内がとてもキレイだった。
駅に近いが、特に電車の音も聞こえなくて良い。
良いところや要望 指導がわかりやすい。
授業日に都合が悪くなった時に、振り替えも対応してくたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高すぎます。
仕切りは机の上だけだったので、もう少し大きめのパーテーションがあると、さらに良いと思う。
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1人の先生に対して多くて3人までなのである程度の料金は仕方ないと思います。
講師 対応がとても穏やかで、集中力に欠けた時はちょっと緩めて雑談などをし気分転換をしてくれたりします。競争心があまりないので集団ではなく個別で個々に合わせていただける所がよくて選びました。我が子にはとてもよく合っていると思っています。
カリキュラム 学校の授業についていけるようにと始めた塾でしたが、小学校を卒業する時に東京に引っ越す事になり急遽受験をする事にしましたが、色々調べてくださり子供に合わせて新しい教材、カリキュラムで対応していただいてます。 都内の状況を調べつつ指導してもらってありがたいと思っています。
塾の周りの環境 家の直近の塾でした。しかも明るい大通りにあるので安心して子供を通わせられます。
塾内の環境 いつもきれいに整頓されていて個人個人に別れた机で勉強しています。 自習スペースもありとてもよいと思います。
良いところや要望 個別指導なので振替なども気軽に応じてくれるし、相談もしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 穏やかな先生だからお願いしましたが、優しすぎるのかもしれないと思う事がたまにあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新蒲原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ひと月の料金が、少し高いのでもう少し安く抑えて欲しい
講師 塾から宿題が出されているけど答えを移しているだけで中々本人から勉強を、やる気になって貰えない、塾から本人にアドバイスをしてもらいたい
カリキュラム 教材が学校の教科書に沿っていて本人的にわかりやすいと言っているので良いとおも
塾の周りの環境 夜子供を迎えに車で行くけど道路を、渡らないと車が止められなくて不便、塾に駐車場が欲しい
塾内の環境 外からは見えなくなって居るので内側からも外は見えないので気が散らなくて良いと思う
良いところや要望 良い所は先生が若い人が多いので子供も楽しそうに喜んで行きます
個別指導の明光義塾新蒲原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習代も高いです。 口座引き落としが、郵便局しかないのも、マイナスポイント。
講師 優しいので、すぐなあなあになるので、厳しくしてもらいたかった。
カリキュラム 合わせてやってくれたが、厳しくしてほしかった。 あとは、普通に高額。
塾の周りの環境 駅前なので、便利でした。 駐車場がすくないかなと思います。
塾内の環境 キレイに整頓されてました。 もう少し広くてもいいかなと思います。
良いところや要望 遅刻魔で、よく連絡してもらい、助かりました。 口座引き落としは、カードか、せめて地銀もOKにしてください。
その他気づいたこと、感じたこと 振替など、よくしてもらいました。 夜遅くなるので、送迎は、大変でした。
個別指導の明光義塾新蒲原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何かやる度に追加料金が発生するので、お金を出す方としてはちょっと不満。
講師 厳しさが足りず、本人に勉強が出来ないといった意識が無い。子供にとって人気のある講師は優しすぎる。親の言うことは聞かない年頃なのでもっと現実をわからせてほしい。
カリキュラム カリキュラムに対して出来ているパーセンテージを出してくれるが本当に?と思うことが多い。本人のやる気もあるが結果が出ない。
塾の周りの環境 駅近にあるので送迎に関しては問題はあまりない。 コロナが落ち着いてくれれば電車等で通うことも可能
塾内の環境 路線 車の通りが多いとこなので騒音とかが気になるところである。
良いところや要望 子供が講師を選べるようになっていますが、大人の世界では会社は選べても、上司は選べない。簡単に変えられる制度はどうかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のほとんどは勉強がしたくて塾に行っているわけではないと思います。やり方、覚え方だけでなく面白さを教えて欲しいと思っています。
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高すぎる。特に夏期講習はそんなに求めてなかったけど高いコースに入れられて効果が出なかった。
講師 ほぼマンツーマンでやっていたみたいだけど、もう少し実績が出てくれていれば問題なかったかも。
カリキュラム もう少しすぐに成果が出てくれたり夏期講習等料金も高いし真剣に考えてくれているかわからない。このままだと受からないと言われて高い授業料払ったけど見合ってない。
塾の周りの環境 交通の便や周りの環境などは街中だしいい環境だったのかなとは思う。
塾内の環境 塾は通り沿いだったけど上の階だったので騒音とかはなくよかったのかなとは思う。
良いところや要望 環境は良かったと思うけど、やはり結果がなかなか出ていないと実感しているので、もう少し見合ったコースや親の意見とかもしっかり聞いて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金が高い。 特に夏期講習は高かった。
個別指導の明光義塾安倍川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思いますが、子供がちゃんと通えているし、問題もないので不満はないです。
講師 子供に「先生(講師)はどう?」と質問したところ、一言「優しい!」と答えました。
子供には合っているようなので安心しました。
カリキュラム こちらの質問に丁寧にこたえてくれて、融通も多少きくのでありがたいです。
塾の周りの環境 最初から家から近いところを探して、しかも駅の近くなので安心です。
塾内の環境 プレハブ?みたいに感じましたが、子供からその点で不満はないみたいです。
良いところや要望 家から近いところ。
子供からは優しいと聞いて安心。
こちらの都合を優先してくれる。
要望はまだわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どのあたりが妥当なのかということは判らないが、家計への負担はなるべく少ない方が良い。
講師 指導姿勢は自覚的良いと感じられたし、個別指導塾ということもあり、通学生個々のやる気を引き出そうとする姿勢があった。
カリキュラム 通学生個々に合わせた個別指導を行うという内容で、通学生本人のレベルを上げてくれたと思えるし、継続してつづけられた。
塾の周りの環境 市街地の中心部にあり、公共交通機関の利便性もよく、通いやすい環境であると思う。
塾内の環境 通学生本人が集中できる環境が整っている感じを受けたし、実際に集中して行えたようである。
良いところや要望 個別指導塾ということもあると思うが、やはり通学生本人の能力に合わせ伸ばすことができたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思い付かないが、結果が出せたと感じているし、通ってよかったんではないかと思う。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 からないところなどしっかり教えてもらえていたのか謎。カリキュラムが良かったから成績が上がっただけの気がする
カリキュラム 確かに一流の塾だからカリキュラムや教材だけは良かったような気がする。
塾の周りの環境 町中にあり駐車場も近くのスーパーの所を借りてくれてあり助かっていた。
塾内の環境 室内は小綺麗にしてあり小さい子もいないので勉強はよくできた環境だった。トイレが別階で少し不便
良いところや要望 高額な授業料。良かったのは教材のみ。電話をしても連絡が行き届かない事はしょっちゅう。高校でも通おうかと思っていたがやめた
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に判断、つまり費用対効果という意味であるが、難しところではあるが、やはり負担感は大きいと思う。
講師 個別指導塾ということで、通学する本人個々に合わせた指導を期待していたが、そうでもなかった。
カリキュラム 個別指導ということで、通学する本人に沿った内容を期待していたがそうでもなかった。
塾の周りの環境 市街地中心のバスター無なるに近くにあり、非常に交通の便は良いが、繁華街でもあり一類の不安はある。
塾内の環境 個別指導ということで、かなり配慮した構成だと思われたし、雰囲気もよかったように感ずる。
良いところや要望 生徒前任の中間的なレベルに合わせて指導せざるを得ない学校教育を補てんする形の、ここに合わせた指導を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者へのフォローはそれなりに行き届いていた感じがするし、そのような方針だと思えた。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こちらの要望を聞いて対応してくれるので、有難い。ただ、違う講師の時は戸惑うらしいので、教え方を統一してもらえると助かる。
カリキュラム 個別なので、子供のペースで進めてもらえるため、良い。わからないところも聞きやすいし、テスト範囲は繰り返し学習するようにしているそうなので、予習・復習ができて、良い。
塾内の環境 個別なので、集中しやすい環境で、良いと思う。自習室もあり、利用しているが、家より集中できるようなので、今後も利用させたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に慣れないせいか、まだあまり厳しくなく、嫌がることなく通っているので、助かる。講師の方々もよく話を聞いてくれるため、有難い。成績に表れるかは、これからだが、通い続けたいと思っている。
個別指導の明光義塾千代田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回同じ講師の方じゃない事が、子どもに「緊張感を持って通えてる」につながっていると思います。
塾内の環境 入退室の連絡をくれるため、親としても安心できています。
塾の横が幹線道路であるため、救急車が何台も通ったと初日に子どもが言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も丁寧に対応してくれていて好印象です。子どもはもちろん、親としての私も初めての塾で分からない事だらけであると最初に伝えてあり、塾長さんがこまめに連絡をしてくれ分からないと言わせていただけている環境に感謝です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾清水村松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いつも丁寧に対応いただき感謝してます。
子供が塾に行くのを楽しみにしております。
カリキュラム 子供の苦手な所を克服できるように、これからの勉強の進め方を考えてくださいました。
塾内の環境 特に気になる事はなかったです。
学習する為の環境は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いつも子供に優しく対応いただいています。
本人も塾に通うのが楽しみで、これから前向きに学習に出来そうです。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金が高かった。夏期講習、冬季講習など長い休みの時は払えないため子供には諦めてもらって時間を削れるところはどんどん削った。
講師 結果的には成績は上がったが料金が高いなど小さいストレスが多かった。
カリキュラム 成績が上がって志望校に合格できたから良しとしたが塾側との意志疎通はなってなかったと思う
塾の周りの環境 街中で車での送り迎えがあり大変だったがスーパーの駐車場を借りてくれてあったために困らず、それは良かった。
塾内の環境 個室ではなかったが騒ぐ子もいないため静かにできていたと思う。
良いところや要望 名前は有名だがそこまでではなかったと思う。講師も???といった感じで志望校に受かったのも塾のお陰というよりも本人の頑張りだけといった感じである
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びはつくづく大事だと感じた。ほぼ本人のやる気。子供は続けるか迷っていたがここはないと思った。塾を変えていればもっと上レベルを狙えたのかとも思う。
個別指導の明光義塾安倍川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 お試しでとてもわかりやすい説明だったので、入塾しました。
でも、先生によって違います。
カリキュラム 自分で組み立てられるので、テスト前は苦手な教科を入れられる。
塾内の環境 駅から近いので通いやすい。階段がちょっと怖い。
アットホームな感じが良い。
個別指導の明光義塾安倍川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受験する学校のテストの傾向に合わせた指導を行ってくれ、プレテストでも点数がアップしました。
カリキュラム 授業の時間も長く、指導に十分時間をかけてもらっていると感じています。
塾内の環境 教室がプレハブ?なので2階にある教室まで行くのに階段の音が大きく授業中気が散るのではないかと心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習や模試などの連絡が不十分な点を除いては、指導等満足しています。
個別指導の明光義塾新蒲原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業プラスでかかる部分での選択肢が厳しく、本人のやりたい部分のみの選択ができず、料金的に厳しく、妥協する部分が多くて少し残念です。
講師 他生徒と私語混じりになってしまい、分からないところを質問したくても、先生に気づいてもらえず、時間の無駄をしてしまうことに、戸惑いがあると聞き、塾長とお話させていただいたことがありました。
カリキュラム 個々に必要なカリキュラムを提案していただけて良いのですが、本当にやりたい部分のみの選択が出来ないため、金銭的に諦めざるを得ない部分がありました。
塾の周りの環境 電車降りてすぐのため、親が仕事の長期休み期間も負担少なく通えたので良かったです。
塾内の環境 先生と会話ができる子の部分で時間が割かれ、自分から質問含め話に行けない子が、ぼーっと待ってる時間があったようです。改善されて、先生からどんどん会話がしやすい環境にはなってきてるそうです。
良いところや要望 どんどん気になってる点は改善されていき、個々にしっかり見ていただけているので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良での欠席は他の日に回させてほしいなっという希望があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ