- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県相模原市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾星が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の塾ってひと昔前と比べると高いですね。他の塾がどうかは分かりませんが安くは無いと思います。
講師 まめに連絡を頂き、とても誠意があるという印象です。子供も塾が好きらしく、積極的に通ってます。分からないことが聞きやすいと言っています。
カリキュラム 本人のレベルに合わせてやっていただいているので、無理せず自分のペースでやっています。志望高校に合わせてやってくれるので信頼出来ます。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが、大通りに接しているので安全です。ちなみに生徒は自転車で通ってると思うので、駅近は関係ないですね。
個別指導の明光義塾東林間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 室長に見てもらえた。まだ2回目なので良かった点、悪かった点はわかりません。
カリキュラム 1コマ90分の中で料金変わらず、2教科を45分・45分にしてくれました。
塾内の環境 塾内の環境はまだはっきりとはわからないけど、室長が優しそうで子供のやる気を引き出してくれそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 決して値段は安くないけど、料金を一目瞭然でわかりやすくしているのはいいと思います。なにより室長さんがとても親切で、入塾するにあたってこちらからの質問や相談を親身になって聞いてくださりました。
個別指導の明光義塾淵野辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないと思うが数教科とる場合は割引になるなどのサービスが欲しいと思う。
講師 自由に自習で使えるのは良かったが、ちゃんと自習しているのかわからない。やる気が出るような導きが少ない
カリキュラム 特にカリキュラムなどなく、個別に通っている学校の教材を利用してやってくれた。
塾の周りの環境 利用してる駅の前で便利だった。自習や授業を受ける前に軽食をとれるような別室があると便利だと思った。
塾内の環境 教室内はいつも静かで環境は良いと思う。整理整頓もされているが、自由に使える教材などがもっと自由に使いやすく置いてあるとさらにいいと思う。
良いところや要望 個別に見てくれるところ、授業の態度進み具合、理解度など詳しい内容を月1で郵送してくれるのもありがたいサービス。
その他気づいたこと、感じたこと もっと先生と生徒が仲良くなり、本人のやる気を引き出す手引きをしてくれたら、通い続けていたと思う。
個別指導の明光義塾原宿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と比べると決して安くはないのですが、先生の教え方に満足しているので、仕方ないレベルと感じます。
講師 先生によってかなり指導方針に差があるように感じたけれど、全体的には良い先生が多いと思うから。
カリキュラム 学力に応じた指導をしていただけて、それに見合った教材だと思います。
塾の周りの環境 送り迎えするのに車の駐車スペースがあまりなく、近くのコンビニで待つようになってしまってます。
塾内の環境 教室内は、きちんと整理されていて、学習するには良い環境だと思います。
良いところや要望 学習内容について不満や要望はないのですが、送迎しやすいように配慮してもらえればありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わってからも、先生に質問できるよう配慮してもらっているので、子供は疑問を解決し、勉強が楽しくできるようになってきてます。
個別指導の明光義塾原当麻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の料金は普通だと思いますが、とにかく季節講習費が高いのにびっくりして辞めました
講師 質問してもよくわからない答えが返ってきた。良い先生とよくない先生のあたりはずれがある
カリキュラム 季節講習で個人個人にあったスケジュールを提案されるが、120コマごえをとるように言われびっくりしました
塾の周りの環境 車を止める場所がありませんでした。自転車置き場はあります。車を前へとめたりすると近所からクレームがくるそうです
塾内の環境 周りの声がうるさかったり、やる気のない人の声とか聞こえてきてやる気がなくなるそうです
良いところや要望 個人個人の予定に合わせて変更できるのは良いと思います。学校の予定などでたまに変更していました
その他気づいたこと、感じたこと 受験に合格させるというより、とにかくたくさん授業コマをとらせて、また高校も続けようねなど、利益優先の雰囲気が伝わってきて、親子ともどもただただ疲れました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾原宿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少しほかのじゅくと比べると高めでした。教材費も別料金でした
講師 講師の先生方が熱心で、その中でも塾長がとても親切で丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 偏差値が低かった息子のレベルにあわせたカリキュラムのおかげで希望の高校に受かるまでの偏差値まで上がることができました
塾の周りの環境 自転車で10分もかからないぐらいで、じてんしゃおきばもひろいのでよかった
塾内の環境 個別指導の塾なので、授業中は静かで集中して勉強ができるかんきょうでした
良いところや要望 ねんになんどかある塾長との3者面談があり、子供の成績や様子が聞けてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 出来の悪い子供でも、根気強く熱心に教えていただけたのがいい結果につながりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ