- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾でテスト前講習は週1なら1回無料、週2なら2回無料とありました。
無料分、無料が難しいならもう少し料金が安くなると嬉しいです。
講師 体験授業で数学を教えてくれた先生が良かったので入塾しました。
カリキュラム 5教科の教材を全て購入すると割引や季節講習の値段がもう少し安いと嬉しいです。
塾の周りの環境 授業と自習をすると駐輪場の延長分を支払い(レシート見せると)してくれるのは良かったです。
塾内の環境 駅に近いので多少の雑音は仕方ないと思うので特に気にしてません。
良いところや要望 基礎学力の向上と4月からは3年生になるので高校受験に向けた学習をよろしくお願い致します。
個別指導の明光義塾川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどこの塾も同じような価格だと感じます。
夏休み、冬休み中の価格が他と比べると安いと思いました。
講師 1度体験しただけなのでよく分からないが、何件か塾の体験をした中で今回の先生の教え方はわかりづらかったと言っています。
カリキュラム まだ受講をしたことがないので分からないが、説明を受けた感じ良さそうだ。
塾の周りの環境 入り口が裏手にあり、治安はイマイチだと思いますが、駅が近いのがいいところ。自宅近くという事で選びました。
塾内の環境 何件か体験したが、1番落ち着いていた様な感じがした。一度しか体験していない為よくわかりませんが。。人も少なかった為静かで勉強する環境がいいなと思ったのかもしれません。
良いところや要望 面談が月に一度行われる事、塾の内容をきっちり説明してくれたことがとても良いと思い入塾しようと決断しました。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えする時わざわざ塾に行かなければならないようだが、メールなど使って欲しい。
個別指導の明光義塾鹿島田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導にしては安いほうかとは思う。各月事のテスト代金(そんなにテストする必要はあるのか?)はどーかと思う
カリキュラム 個別指導で夏期講習や振り替えなども自由がきくので部活との両立もしやすい
塾の周りの環境 電車て通ってますが最寄り駅からは雨に濡れずに行けるし塾の下には本屋さんと文房具か売っている場所がある
塾内の環境 奥まで見たことはないが見学へ行ったときは整理整頓されていて良かった
良いところや要望 振り替えなども全てメール連絡ができる、入室退室のお知らせもメール連絡がくるので安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。今のところはこの塾でいいかなと思っています。成績伸びればいいかなと。
個別指導の明光義塾武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は平均的なようにも思われます。ただ、教材費が高めの設定の様にも思います。
講師 先生方が子どもの理解の状況を見ながら次の課題に進んで下さるので、個別指導塾を選んで良かったです。
カリキュラム 教材は子どもが目指す学校にあわせて検討して下さいます。ですので、必要な学習内容となっております。
塾の周りの環境 利便性が良く、周辺の人通りもあるので夜間になっても安心して通わせる事が出来ております。
塾内の環境 個別にパーティションがあり区切られていますが、隣のお子さんとの距離がちかいのでもう少し距離があると集中しやすい環境になると思っております。
良いところや要望 子どもの理解度に合わせて課題の提供がなされているので、子どもも投げ出さずに取り組む事が出来て感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 今は特にはございません。現在の指導の進め方で満足しております。
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的には魅力的な部分が多いのですが個別教室だけあって料金の高さがネックに思えてしまう
講師 家から通いやすく子供が積極的に利用するのはとても良いけど、いかんせん料金が高く思う
カリキュラム 時期ごとに新しい教材で対応してくれるのは良いと思いますが終わりきれてるかがやや心配
塾の周りの環境 家から自転車で割と通いやすく、周りに明るい建物もあり安全面においても良いかと
塾内の環境 個別指導の教室なので少人数をモットーに講師が教えてくれるのは聞きやすい状況であり助かる
良いところや要望 密に連絡をくれたり親子共々にコミュニケーションを取れるようにしてくれてるのにはとてもありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがある日突然変わった。ちゃんと理由を知らせてほしいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾中野島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないのでなんとも言えませんが、良いのではないかと思います。
講師 振替ができ、無駄なく通うことができている。塾長としか関わっていないが、穏やかな印象です。
カリキュラム まだ通塾したばかりでわかりませんが、本人的には分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 自宅から近く、無理なく通い続けられると感じています。自転車を数台停められるスペースもあります。
塾内の環境 線路が近くにありますが、電車が通過する音など気にならず、比較的静かです。
良いところや要望 一番は、場所が自宅近くであったことです。振替も可能で助かります。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもわかりやすい料金設定です。
季節講習も好きな科目を好きな時間に選ぶことができかつリーズナブルでよかったです。
講師 子供が理解できるまで根気よく教えてくれるところがいいと思います
カリキュラム 教材も個人に合った教材を選ぶことができ子供のやる気につながりよかったです
塾の周りの環境 人通りも多く、夜でも明るい環境で近くに無料の駐輪場もあり便利です。
塾内の環境 整理整頓されており、それぞれの生徒が集中して勉強しているので静かでいい環境です
良いところや要望 いろんな塾に体験で行かせていただきましたがこちらの塾が1番説明がわかりやすく、子供も目標を持って勉強できるようになり感謝です!
個別指導の明光義塾神木本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、こんなもんかと思うが、諸経費と教材費を毎月とられるのは、すこし不満がある。
講師 質問に迅速に答えてくれたり、丁寧に話を聞いてくれる。
親しみやすさはあるのかもしれないが、多少距離感が近い。
カリキュラム まだ通い始めなので詳しくわからないが、学校の教材に沿ってやってくれる。
塾の周りの環境 バス通りにあり、駅からは遠いがバスの本数は多いのでいいのではないか。
近くは、特に資材が多いし住宅街なので、治安は良い。
塾内の環境 自習室が同じ空間にあるが、仕切られているので利用はしやすい。
塾内はスッキリしている。
良いところや要望 子どもの気持ちを最優先に考えて、今後のカリキュラムを考えてくれるところ。
個別指導の明光義塾中野島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に高いかもしれないけれど、行けない場合は日程を変えれれるのがよい
講師 個別指導でわかりやすく教えてくれていると思うのでよいと思う。
カリキュラム 教材を学校にあわせておしえてくれたところがよいと思います。。
塾の周りの環境 駅の近くで、家からも近いので便利だと思います。自転車でも通える。
塾内の環境 個別指導なのがよいと思う。教室はしずかでよいとおもいます。。
良いところや要望 連絡はメールでもくるのでよいと思う。子供が入室、退室もメールでくるのでよい
個別指導の明光義塾平間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが個別指導ですし、こんなもんなかなぁとは思います。夏期講習や冬期講習はまとまったお金がかかるので負担は大きいです
講師 フランクな関係になり過ぎてしまった。子供は楽しく通ってるので多目に見てますが、授業中は真面目にやっているのか不安です。
カリキュラム 基本は一般的な課題を与えられ、高校受験にも合っていたと思う。テスト前のテスト対策は範囲に沿って見てくれるので助かります
塾の周りの環境 駅に近く、コンビニやスーパーもあるので遅くなっても人が多くて安心。家からも近い方なので立地はとても良いです
塾内の環境 奥まではいったことがないのでわかりませんが、仕切りがおり個別になっているようなので集中はしやすいかもしれません。
良いところや要望 空いていればですが、部活や急な用事に合わせて変更、振り替えができるのがありがたいです。自習していても質問すれば答えてくれたりするのでありがたいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾平間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費も含めると高いと思う。もう少し料金が安いと尚良いと思う。
講師 わかりやすく、丁寧に指導してもらえているようです。料金は高めだと感じます。
カリキュラム 本人のレベルに合ったカリキュラムだとは思うが、他と比較した事がないため、良し悪しは分からない。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、人通りも多く明るい場所にあるため、安心できる。
塾内の環境 コロナの影響で、ドアを開け放したりしているため、雑音はありそう
良いところや要望 今のところは特に困った事はありません。連絡なども定期的に取れている
個別指導の明光義塾武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝はいいのですが、夏期講習や冬季講習などはいきなり値段が跳ね上がり、大変だったので月を分けて支払いしていました。それでも高かったです。
講師 優しく質問もしやすかったと聞いています。個別なので自分から積極的に聞いたりする子なら、どんどん質問など出来て良かったのかなと思います。
カリキュラム かなり丁寧な冊子で分かりやすく良かったですが、厚く何冊もあり、子供がうまく活用出来たかはわからない。
塾の周りの環境 駅前で近いが、飲み屋さんもあり、サラリーマンも多く夜は心配なので送迎していた。
塾内の環境 いつもキレイに整理されていて、明るくて静かで良かったです。自習室も子供自ら、よく通っていたので集中出来るのかなと思っていました。
良いところや要望 面談も何度かありましたが話しやすかったです。 子供の性格を考慮して教えてくださったと思います。
個別指導の明光義塾元住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べるとまあ普通かと思います。コマ数をたくさんとると料金もその分上がります。
カリキュラム 試験前や夏期講座、冬季、春季講習などは4コマ~12コマ好きに受講可能です。
塾の周りの環境 塾の回りは駅から徒歩5分、商店街にあるので夜遅くても明るいので安心です。
良いところや要望 良いところは振替が当日でもスムーズにとれるところです。メール、電話どちらでも大丈夫です。
その他気づいたこと、感じたこと GWはかなり長期に塾がお休みになるので振替授業の時間をとるのが意外と大変でした。
個別指導の明光義塾鹿島田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、他の塾と比べても相応だと感じる。
長く通うことを想定した料金説明があると有難いとは思った。
講師 本人のやる気を引き出してくれそう。何が苦手分野か、何が得意分野かをきちんと確認してくれたカリキュラムを考えてくれる。
カリキュラム その子の成績にあった教材を選んでくれて、学校の授業の先を見通して対応してくれる。
塾の周りの環境 駅に近く、一階がスーパーなので、人も多く治安面で安心した。自習室もあるので、スーパーがあると便利。
塾内の環境 一人一人のスペースが確保されていて、他の生徒さんがいても気にならなず、集中出来そう。
良いところや要望 入塾前に、確認テストをしてくれて、実力を知ることが出来て良かった。本人のやる気にも繋がった。
個別指導の明光義塾中野島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料はそれほど高いとは思いませんが、定期テスト対策などのオプションは少々高いです。施設費などもかかるのでそこは払う方としては厳しいです。
講師 担当の先生は若いかたですがわかりやすく塾に通うのが苦痛にならず楽しく行けています。
カリキュラム 定期テスト対策があるのはよいです。
自分に合ったテキストを使い勉強できるのはよいと思いました。
塾の周りの環境 駅からは近いし、明るいので安心だと思います。
自宅からも自転車で行けるのでよいです。自転車も止めるところが少しですがあるのは助かります。
塾内の環境 中に入ると思ったより広いです。
勉強するスペースはそんなに広くはないのでとなりの人の声は聞こえてくるのではと思います。
良いところや要望 教室長さんが感じの良い方なので相談しやすいです。
電話をかけるとなかなかつながらないので繋がりやすい時間があると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、値段が高くなってしまうところ、その分手厚くはなるので、しょうがないかと思います。
講師 初めての女性講師で、個別指導という事もあり聞きやすいようです。
まだ入塾して間もないので、特に悪い点はないです。
カリキュラム 苦手なところは振り返り、先取りもしてくれたりとその子にあった方法を見付けて下さいます。
まだ入塾して間もないので特に悪い点はないです。
塾の周りの環境 自宅からあまり遠くなく、無理なく通える範囲
道路に面しているので、駐輪場が狭いところ
塾内の環境 個別にわかれていて、集中できるところ。
隣同士の席が近いため、講師が他の生徒さんを教えてる際の声が耳に付くところ。
良いところや要望 体験学習やキャンペーン等があることで、自分にあった塾が選べるので常にあるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾だと聞きやすくなり、わからないをそのままにしない事ができてくると思います。
個別指導の明光義塾鹿島田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良・週に行く回数が多い事を考えれば、他の塾よりも安い
悪・今のところなし
講師 良・悪・特になし。
ただ、受け持ってくれる先生個人の匂いが少し苦手だと本人は言ってますが、伝えるには微妙で言いにくいです。
カリキュラム 良・個別なので、生徒の習熟度に合わせてくれる。
悪・通塾が週に多い。
意外と他の習い事との両立が厳しい。
塾の周りの環境 良・人通りが多い場所で、人の目があるから安心
悪・駐輪場代が毎回かかる
塾内の環境 良・病院やピアノ教室があるわりに静か
悪・今のところなし
良いところや要望 本人が、先生を代えてくださいと言えるといいと思います。
他は特にありません。
個別指導の明光義塾元住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費など思ったよりかかる部分はありますが、個人指導の点を考えると納得はできます。
講師 勉強の仕方などアドバイスをして頂け、自ら勉強に取り組む姿勢が見られるようになりました。
カリキュラム わからない時に聞けるのがよい。テスト前の対策として集中的に出来るのは良いと思います。
塾の周りの環境 商店街にあるので、遅い時間でもあまり心配しなくて良い。悪い点はあまりないですが、家が遠いお子さんが自転車を置く場所がなく困るかなと思います。
塾内の環境 保護者に入退室の時間が送信され、きちんと通塾できている確認もでき安心しております。
また、静かな環境で勉強しやすいと聞いております。
良いところや要望 特に困ったこともないようなのでありません。入退出時間がわかるのは安心できます。
個別指導の明光義塾中野島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費など、授業料の他にかかるので、当初の予算よりオーバーした
講師 講師と生徒の相性ががあるので自分にあった講師を選択出来るのが良い
カリキュラム テスト対策や夏期講習など、そのときにあった講習があり選択できるのがよい
塾の周りの環境 駅から近いので通学帰りにいくには便利だと思う。駅前で明るいからあんしん
塾内の環境 仕切りで机と机が仕切られているが、周りの人の声はきこえてくる
良いところや要望 時間や曜日の変更は前もって言っておけば柔軟に対応してくれるのはよい。受講料が高いのでもう少し安くしてほしい
個別指導の明光義塾川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別という事もあり、高めだと思います。ただ個別で対応してくれているので無理なく進めていますし、つまずけばそこまで戻り対応してくれたりと手厚いです。料金だけ見ると高いなと感じますが内容を理解した上ならそんなに高くないかな?とも思います。
講師 つまずいている所まで戻りその子に合った教え方をしてくれる。講師とあまり合わないと感じた時すぐに対応してくれる。ずっと勉強だけではなく少し余談も含めリラックスした雰囲気で勉強を進めてくれる。
カリキュラム 教材は子供の能力に合わせて用意して頂け、無理なく進められました。季節講習はまだ夏季しか受けたことがないのですが、学校がないからと無理に授業日数や時間を増やすことなくその子に合った内容、プランを一緒に立ててくれ助かりました。
塾の周りの環境 駅前なので賑やかな方かと思いますが、線路が近くにあるのと、駅前から少し外れると人通りの少なく薄暗い感じなので帰りが遅くなると心配になります。中学生ならギリギリひとり帰り可能だと思いますが、小学生は行き帰りを共にしないと危ないと思いました。
塾内の環境 個別なので各机に衝立が設置されていて集中出来る環境だとかんじましたが、横には何も無いので隣の子や斜めの子が学習に上手く取り組めてないとうちの子の気も散りそうになると言っていました。周りの声も聞こえるので普通の声で話している分には大丈夫なのですが、奇声を上げられたり、大きな声で話しをされている時は集中出来ずイライラしてしまう事もあるようです。その事を塾長に相談すると時間や曜日変更等で対応して下さいました。今の時間帯には迷惑行為をする生徒がいない為落ち着いて勉強出来るようになりました。
良いところや要望 料金だけみると高いな…と感じますが、その子に合った教材、講師で進めるので勉強する事が楽しいと初めて口にしたのを聞いた時は驚きが凄かったです。今まで家で勉強なんてした事なかった子が今では宿題も忘れずやり自主学習もするようになりました。受験の為に入塾しましたが楽しく通えているならこのまましばらく続けていこうと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 前日までなら急なスケジュール変更にも対応してくれとても助かっています。3ヶ月に1度位のペースで塾長と面談するのですが仕事をしている為少し回数が多い気がしました。ただそれだけ手厚いという事なのだとは思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ