- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾三ツ境南口教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か塾を探した中でも1番安く、お得な内容だったと思います。
講師 AO入試での大学合格をめざして小論文と面接、提出する書類の書き方を教えていただきました。実際にAO入試で合格された先生に教えて貰っていたため、リアルな体験談や注意点などを聞くことができ、授業も非常に分かりやすかったです。また、書類や面接などは授業時間外にも練習をさせていただくことが出来ました。
カリキュラム 購入した教材を余すことなく受験までに学びきることが出来ました。また、備え付けの教材からプリントして授業で使用することもあり、幅広いテーマの少論文を練習することが出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便も立地も良かったです。駐輪場も広いので自転車で通うことも出来ます。
塾内の環境 塾で勉強をする上で雑音や身の回りの環境などで特に気になることは無く、集中して取り組むことが出来ていました。
良いところや要望 毎回記入する振り返りノートで自分の苦手を把握し、理解した内容も忘れずに記録することが出来る所が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験本番が近づくにつれ不安もありましたが、先生たちが親身に相談に乗ってくださり、安心して本番に臨むことが出来ました。
個別指導の明光義塾鶴見仲通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのは初めてなので、よく分からないが個別だとこのくらいなのかなと思います。もう少し安いと良いと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなので成績の方は何とも言えないが、講師の先生とは話しやすいようで、今のところ嫌がらずに通っています。
カリキュラム これからテストなどで点数が上がれば良いと思う。
塾の周りの環境 人通りは少ないが、近くにコンビニなどもあるので安心。本人は家から近いので通いやすいようです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されているようです。雑音も少なく比較的静かなようです。
良いところや要望 これからテストなどの点数が上がったり、家での勉強の習慣がつけば良いかなと思います。
個別指導の明光義塾蒔田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾を探していたので、それなりの高めな料金はやむを得ません、承知の上ですが、けっして、お安くはないと思います。それ相応のご指導をいただけることを、期待しています。
講師 まだ、始めたばかりで、よくわかりませんが、お話しした感じ、体験授業を少し見させていただきました感じでは、印象がよかったです。
カリキュラム うちの子自身のペースというのがあり、それにそって、教材を選んで、取り組ませていただけるので、有り難いです。
塾の周りの環境 電車に乗って行かなくてはならないのですが、そこまで長く乗るわけではないですし、電車に乗って通う事自体も、今後の高校生になった時、もしくはそれ以降に向けての、社会勉強の一つだと思い、通わせたので、悪いとも思ってないです。駅から近いですので。
塾内の環境 一度か二度しか行ってませんので、あまりよくは分かりませんが、整理整頓されていたと思います。靴を履き替えなくてはならないのが、一手間だとは思いましたが。
良いところや要望 うちの子の状況に、よりそって、学習させていただけてますので、大変有り難いです。理解に多少苦しむ子なので、ペースはなかなか上がらないかもしれませんが、よろしくお願いしたいです。
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新しくできたプランがあったのでそちらで入会。
通常のプランは少し高いかもしれませんが、新しいプランは良心的です。
講師 子供が苦手な部分(数式等)を把握して、わかりやすく指導。
体験では、授業報告書に理解している内容、今後に向けて等記入し報告してくださいました。
カリキュラム 授業をして子供にあわせた教材を購入するようですが、まだ購入していないので、わかりません。
塾の周りの環境 自宅から近く、塾周辺も騒がしくなく治安が良い。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境 塾周辺も騒音はない。一人一人仕切りがあり程よく集中できる環境です。
良いところや要望 一人一人に寄り添って話を聞いてくれました。時間変更や、振替も柔軟に対応してくださいます。
個別指導の明光義塾瀬谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあって他の塾よりも高い。高校受験の一年間だけど思って入塾したが、負担が大きい
講師 塾長が親身になって子供のカリキュラムを考えてくれた。電話すると対応としては不十分なのがとても気になる。
カリキュラム 教材については学校の教科書に沿って選んでいたのでよし悪しは不明。季節講習についてもまだ受けていないのでわからない。特に良かった、悪かったと思うことがない。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近いので交通の便は良いと思う。自転車置き場が少ないので、置かなくならないか心配な時がある。
塾内の環境 室内は見える限りは綺麗。オンラインで教えている先生もいるのでその音が結構大きく内容が聞こえるのが気になった
良いところや要望 子供に合わせて対応してくれている気がする。月単位でいいので、進捗状況がもっとわかるといいなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの子供の様子の報告が少ないのでうまくいっているのか不安。アプリなどで何がどこまで進んでいるとか、月1のテストの経過の報告や、どこを頑張ったなだわかるといいのになと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾金沢文庫教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の5教科の料金と比べると高いので、個別指導でももう少し料金が安いと助かる。施設使用料は他の塾よりは安かったと思う。
講師 生徒の成績表、テストの結果、生徒の話を聞いて、生徒にあった勉強方法を提案してくれ、勉強の進め方を指導してくれる。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材を使って授業を進めてくれて、学校の授業に遅れないように予習をしてくれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩7分ぐらいの場所で、国道沿いなので治安は悪くなく、一本角を曲がると住宅街だが、街頭が少なく道はすう暗い
塾内の環境 窓は国道に面しているが、窓が閉まっていると雑音等は気にならない。新しい教室なので綺麗。机毎に仕切りがあって、周囲は気にならないと思う
個別指導の明光義塾南万騎が原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安ければいいなと思います。
ただ時間内であれば教科はどれでも教えていただけるのでそこはとても魅力的だと思います。
講師 塾から帰って感想を聞くと楽しかったと話しているので先生の対応と良い環境で勉強出来ているところが良かったです。
悪かった点は今のところはないですが月謝がもう少し安ければと思います。
カリキュラム 入塾したばかりでわからないですが、今持っている教材は特に問題ないと思います。
塾の周りの環境 周りは駅からも近く、スーパーなどもあり車でも行きやすく良いです。
治安も悪くないと思います。
塾内の環境 教室内もきれいで、個々で区切られており、他の生徒さんの声も気にならない程度で集中して勉強出来る点が良かったです。
悪い点は塾が建物の3階でエレベーターが少し古く感じ乗るのが怖いと感じてしまう。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが子供が楽しく塾に通えているので、環境、先生など子供に合ったところだったかなと感じております。
学力向上につながればいいなと思います。
個別指導の明光義塾戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はお金がかかるイメージでしたので、予算通りですが、もう少し通いやすい金額になると嬉しいです。
講師 通う本人がわかりやすく、ここに通いたいと言いました。塾長先生は、こまめに親切に連絡もくださいます。今のところ悪かった点は見つかりません。
カリキュラム まだ始めたばかりで、よくわかっていませんが、春季講習は復習と予習をしていただき、わかりやすく楽しいと聞いています。
塾の周りの環境 バス停から近く、ビルにも不安な点がありません。他に見学した塾は居酒屋さんが同じビルにあり、夜エレベーターに一人で乗せたくないなと思いました。
交通量が多く、まわりの道が狭いため、お迎えに少し悩んでいます。
塾内の環境 自分の席が決まっていて、区切られていて、清潔感もあり、静かで集中できる環境です。2階なので階段でも苦になりません。
良いところや要望 通う本人が勉強がわかりやすく、楽しいと言っているので、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 緊張して体験に行きましたが、丁寧な説明と話しやすい雰囲気でとても安心しました。
個別指導の明光義塾綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高かったが高校へ受かることを考えたら妥当でもあった
講師 先生がよく分かりやすく教えてもらった。
周りの環境が自分にあっており、楽しかった
カリキュラム 基礎の問題から応用の問題まで様々な問題があり受験に対策することが出来た
塾の周りの環境 家から自転車で行けたので場所が良かった。
近くに飲食店もあるのでおなかがへったらそこに行けた
塾内の環境 かなり静かでよかった。
自習もしっかり集中することが出来た。
教室も広かった
良いところや要望 休む時の連絡をもう少し簡単にするべきであった
他は特にない
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も分かりやすくいい塾だったと思う
楽しくできて高校も浮かれて良かったです
個別指導の明光義塾横浜三ツ沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の個別指導がわかりやすくて良かった。
月謝も思ったより安くてかよいやすい。
カリキュラム 教材がわかりやすかた学校の授業に応用できて非常に良い。タブレットを使った教材でいつでも見れて良い。
塾の周りの環境 バスが出ているため通学しやすくよこった!
周りに、コンビニもあって待ち時間もつぶせる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾根岸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めではあるが、質も良いので問題ないと考えています。(個人経営の塾と比較)
講師 とても優しい方が多いのですが、レベルにばらつきがある印象です。
カリキュラム 一人一人に合わせてテキストを選ぶというよりは公立私立といい大きな枠で分かれている。内容はとても良い。
塾の周りの環境 治安も良く、非常に通いやすい立地でした。危険な思いもしたことはありません。
塾内の環境 過ごしやすい環境です。自習したいと思えばそれを応援してくれるような場所でした。
良いところや要望 振替の融通がかなり効きます。電話もつながらないことはなく、コミュニケーションは取りやすいです。
個別指導の明光義塾本郷台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところがどのくらいかわからないから詳しいことは言えませんが、そこそこの値段だと思います。
講師 何より個別なので、集中がよく続き分からない問題があってもすぐに講師に質問することができるので、困ることがなかった。
カリキュラム 教材は申し分なく、プラスで高校受験の過去問集もあり、季節講習では、普段できないリスニングなどができるので良かったです。
塾の周りの環境 駅も近く、バス停も目の前にあるので困らなかった。コンビニにもすぐ向かいにあったので便利でした。
塾内の環境 一人一人仕切りになっているので、周りの目を気にせず黙々とできたした。
良いところや要望 例えば、授業の日を別の日に移したい時に簡単に変えることができる。
個別指導の明光義塾根岸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師、テキストを勘案すると大変高額な授業料であった。領収証が発行されない月もありずさん。
講師 講師が真剣味に欠けていた。それにしては高額な授業料であった。
カリキュラム テキストは過去問題集ばかりで、オリジナリティは無かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えたため、夜、多少遅くなっても安心ではあった。
塾内の環境 個別指導であったが、簡易のパーテーションで仕切られただけで、集中力維持が困難だった。
良いところや要望 とにかく講師の質が低いため、イライラさせられた。しっかり教育してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が質が低かった。塾長にやる気が見られなかった。
個別指導の明光義塾富岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います
塾なので高めですが
結果が見込めたので文句はありません
講師 通常は個別で仕切られていて1人の先生に教わるのですが、模試や受験が近づくと集団で授業じゃ教われない範囲を丁寧に教えてくれます。1人1人にあった宿題も出ますし、教室の雰囲気が柔らかく間違えても軽く流してすぐにやり方を教えてくれるとてもいいところです
カリキュラム 構成はとても良いです教材も十分で、自宅でも自主学習ができます大きくてとても使いやすい教材でした
塾の周りの環境 近くに駅とコンビニ、薬局や駄菓子屋がありました。休憩時間はいつもそこでお菓子を買って食べていました小児科がすぐにありますとても使い勝手が良いです
塾内の環境 静かな環境では無いです講師1に対して3人の生徒がいます
大きな声で話す講師もいます。静かなとこで勉強したい人にはむきません
良いところや要望 希望は、少し態度の悪い生徒がいることです。講義中に横からちょっかいを出してくる人がいるので、そういう子には厳しくして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 自分はこの教室がピッタリでした
ガヤガヤしていてまるで学校の教室にたくさん先生がいて、飽きることなく勉強出来ました
個別指導の明光義塾中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のため、高いのはやむを得ない。曜日が自由になる点で、選択している。
講師 まだ体験入学中ですが、授業中の様子などを詳しくメールで伝えてくれて参考になる。
カリキュラム 中学受験用の勉強をお願いしており、本人も今まで経験したことがない内容もあるが、きちんと教えてくれている。
塾の周りの環境 駅周辺自体がコミゴミしており、歩道が狭いため注意が必用である点。
塾内の環境 他の個別指導塾も見学しましたが、ちょっと狭い感じがしました。
良いところや要望 神奈川の中学や高校事情がよく分かっていないのですが、最初に色々教えてくれて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、良い所、悪い所はよく分かりませんが、実績や雰囲気は良いと感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾瀬谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったため、少しお値段の方は安くはなかったが分かりやすいプランではあった。
講師 年齢が近い先生だったので、いろんな事を相談したり質問しやすかった。
カリキュラム 自分の苦手なところを重点に、分かりやすく丁寧に教えてもらった。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩でも行ける近さと、静かすぎず騒がし過ぎず適度な場所で通いやすかった。
塾内の環境 教室内も整って綺麗だった。少し狭めだったが先生達の目がいき届いていそうなのが良かった。
良いところや要望 入塾前に方針や要望を面談してくれたところは良かったです。親身になってくれて通いやすかった。
個別指導の明光義塾六ツ川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが、高いと思う。特に季節の増回の時はびっくりする。
講師 同じ質問に何度も丁寧に答えてくれる。いつでも教え方が分かりやすい。
カリキュラム 夏休み春休みなどの増回授業があまりに多すぎて、学校の課題が出来ない、外出もほとんど出来ない。カリキュラムをくむのはお任せしてるが、こんな感じで大丈夫かとか親に確認をとるなどできないか。
塾の周りの環境 大通りで治安が良い。家から近く自転車で行けるが、駐輪場が狭くて置きずらい。
塾内の環境 ひとりひとりついたてで仕切り集中して勉強できる。すぐに先生を呼べる。
良いところや要望 もう少し安くならなかと思う。カリキュラムくんだら親に確認してほしい。この日は行けないと事前に連絡したはずなのに、授業が組まれていたりするので気を付けてほしい。
個別指導の明光義塾本牧原中図書館前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は高いので、年齢が上がるにつれて、講座を申し込みすることもありました
講師 個別指導のたイプを選びながら、指導をしてめまらいました。丁寧な説明でわかりやすい
カリキュラム 材料費と教材費は、教科によって異なり、自分にあったのわ選択した
塾の周りの環境 塾の場所が駅前にあるけてから、駐車場スペースがなかった
塾内の環境 教室内での授業は、個人として特に気にしていないです。
良いところや要望 生徒たちの勉強方法など、さまざまなニーズに合わせてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと わからない事を最後までわかるど丁寧な説明をしてくれました
個別指導の明光義塾瀬谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく丁度よいと思う。まとめて請求てわはなく分けてやってくれるので、とても助かる。
講師 良い所は、話しやすい先生が多く、質問しやすい所。悪かった所は時間よりも早く終わっていた日がある。時間まではしっかり授業をしてほしい。
カリキュラム 教材費など、そこまで高くなく購入できた。冬季講習は指定されて行くとかではない為、自分の必要な分だけを受講できるので無駄にならない。
塾の周りの環境 自転車も塾の前におけて通いやすい所にある。すぐ目の前が道路なので、気をつける必要はある。
塾内の環境 そこまで部屋が広くない為、他の人の声は常に聞こえるので、中には集中できない人もいるも思う。うちの子は平気でした。
良いところや要望 体験をした時、息子が楽しかったと言っていたので、この塾に決めました。話しやすい先生方ややる気にさせてくれる先生がいるのはとても大事な事だと思います。
個別指導の明光義塾西谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団とは違って個別なので、少し高いです。
でも成績が上がれば問題ないです。
講師 丁寧に説明をしてくれて、子供も分かり易いと言っていた所が良かったです。
カリキュラム 季節講習は好きな単元を選択できる様で良かったです。苦手科目を克服できると思いました。
塾の周りの環境 家から近くて、人通りの多い場所なので
帰宅時間が遅くなってもあまり心配ない所が良かったです。
塾内の環境 集団塾とは違って、机に仕切りがあって集中できそうな環境が良かったです。
良いところや要望 子供の予定に合わせて通う事が出来て、休んだ際は振替で対応してくれるところ
お住まいの地域にある教室を選ぶ