お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「大阪府」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校にあわせて効率的に勉強が出来るように組み合わせてくれたと思います。
講師 ほめてくれる教え方があってるみたいです。教科によって先生はかわりますが、どの先生もわかりやすいようです。
カリキュラム 予算にあわせて考えてくれました。季節講習をどれぐらいすすめられるかわかりませんが、きっとわかりやすく目的、必要性を教えてくれそうです。
塾の周りの環境 古い建物なので、心配です。閉店したお店ばかりのビルなので静かです。
塾内の環境 ワンフロアなので、静かではないが、本人は集中出来ると言っている。
良いところや要望 まだ通って数日ですが、自宅での学習時間も増えました。今後に期待しています。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較した結果、高いのは高いが、上昇値がゆるやかな感じはしました。
講師 気さくで話しやすく、教え方が上手である。
悪いところは今のところない。
カリキュラム ちゃんと進められているのか不安が残る。もう少し具体的に計画を立ててほしい。
塾の周りの環境 駅の近くで明るく人通りも多いが、交通量も多いので事故に遭わないか心配である。
塾内の環境 講師がまんなかに座ってくれるので、ほっとかれることもなく集中できていると思う。
専用の自習スペースがあれはなおよい。
良いところや要望 かしこまった感じではなく、気さくでフレンドリーな雰囲気がよいと思います。どの先生も優しいのでこどもが塾に行くのが楽しいと、いっています。
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当かと思います。集団授業タイプと比べたら高いかもしれません。
講師 褒めて伸ばすがメインなので、子どもは通いやすいみたいです。まだ通い始めたばかりなので様子見ですが。
カリキュラム 個別指導なので個人の進捗と習熟度に応じてカリキュラムを組んでくれるところ。
塾の周りの環境 通っていた小学校の近くなので抵抗もなく徒歩でも通えるので助かります。
良いところや要望 受講科目に限らず、試験前には試験対策で別費用かかってもいいので教えてもらえるオプションがあればいいなと思います。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁度良いと思います。
テスト前や季節講習はプラス必要ですが、コマ数を決めるのは保護者なので納得して申し込めます。
講師 その子に応じた対応をしてくれる
保護者に対しても、詳しく納得できるように説明してくれます。
カリキュラム 教材に直接書き込みせず、ノートを使用することにビックリしました。
塾の周りの環境 駅前で人通りがあるので、良かったと思います。
コンビニや飲食店もあり、何かと便利です。
塾内の環境 程よい環境で、勉強に集中できてると思います。
部屋の広さも丁度良く、講師の目が届くと思います。
良いところや要望 まだ1カ月程ですが、息子が喜んで通ってます。
講師の対応を気に入ってるようです。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては高いと思うので、パフォーマンスが悪いと思います。
講師 特にないけど、あまり行く気になっていなかったようだと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、通塾にも時間がかからなかったように思います。
良いところや要望 良いところや要望は特にありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、適当かと思います。
確認テストもしていただけるようなので、しっかりみてもらいます。
講師 集団とは違い、疑問をすぐに先生に聞けて、勉強は楽しいようです。
カリキュラム 3学期から入塾しましたので、教材は学校のワークを使用しています。学校の内容をしっかり学べ、よかった。来季からは予習になる教材を使います。
塾の周りの環境 とても便利な立地です。明るいので、女の子ですが、お迎えを待つのも大丈夫なようです。
塾内の環境 区切りがあり、ちゃんとお勉強できます。自主勉強するスペースがあるので、活用したいです。
良いところや要望 塾長が真面目な方で、相談すると親身に対応してくださいます。志望校がまだ定まっていませんが、子供の将来の夢を言うと、ここの高校もありますよと、面談の時に行っていただけ、目指すところを明確にしていただけそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりですが、わからないことをそのまま放っておくことなく、先生に聞いて来れるので、これからの成績に期待しています。
京進の個別指導スクール・ワン住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団授業より、料金は高めだと思いますが、教室長をはじめ熱心な先生方がいてくださるので納得出来るお値段です。
講師 講師の先生方は、高確率で分かりやすい授業をしてくださるようで安心しております。
カリキュラム 季節講習は分かりませんが、カリキュラムや教材も分かりやすく、勉強が捗りそうです。
塾の周りの環境 住道駅の治安はあまり良くはないと聞くのですが、改札から直ぐなので安心して通わせられます。
塾内の環境 窓ガラスも大きく、開放的な空間だと思いました。
線路沿いですが音も気にならないという事です。
良いところや要望 コロナ禍なので、急な欠席時の振替をしてもらえると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 京進スクールワン、住道教室は雰囲気がとても良く、安心して通塾させられます。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾に比べて比較的高いと思ったが内容が良いので総合的に満足している。
講師 丁寧な指導は言うまでもなく、どの先生も忍耐強く褒めるポイントを探してくれるので、苦手科目に自信が出始める。
カリキュラム 中学受験にしては遅い入塾だったので詰めてやらねばならない。これならいけると思えるプランを提示してくれた。教材価格は良心的で助かった。
塾の周りの環境 自転車で通う塾も検討したが、電車で通う塾にした。駅からすぐなので安心。
塾内の環境 机は気が散らず集中できる造りになっている。空調や照明も集中できるよう快適な状態。
良いところや要望 もう少し安いと助かる。
勉強が好きな方ではなかったのに塾に行くのが楽しいらしく、「今日はスクールワンの日や」とニコニコ、うきうきしているのを見るので安心した。
京進の個別指導スクール・ワン阪神野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かなと思います。でも前に通っていた塾は、必要ないと断っても春期講習や夏期講習を必要以上につけてきて値段も高く、それでいてなかなか講師の予約もとれず、期間内に授業を消化するのが大変だったことを思えば、逆に必要なければ外す提案をしてくれるのでとても良心的です。
講師 室長はとても親身になって相談にのってくれる。ただシステム上、生徒2人に対して講師1人での授業があまりよくないらしく、マンツーマンの方が良かったと娘は言っている。講師の質とは関係ないとは思います。
カリキュラム 一人ひとりのレベルに合わせてやりたい教材を聞いてくれるので、教材も自由に選べる。うちは室長にお任せしたところ、娘と相談して京進オススメの教材に決めたらしいです。
塾の周りの環境 駅前で便利。ただ、イオンスタイルが近いので、塾の行き帰りによく立ち寄っている様子。
塾内の環境 自習中、友達としゃべっていたり声が大きいと、きちんと注意してくれます。勉強出来る環境にとても配慮していると伺いました。
良いところや要望 とにかく室長が親身になって相談にのってくれる、そしてレスポンスの早さもありがたい。娘が塾に行きたくなるよう声掛けしたり気配りしてくれている様子。無断で塾を休んだり忘れていたら、本人にも親にも電話連絡してくれる。今のところ、全く不満はないところが良いところ。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の予定やスケジュールは、本人に合わせた対応をしてくださり、体調悪くて急に休んでも別日に振替して頂けるところが、体調を崩しやすい思春期の娘をもつ家族にはとてもありがたいです。
京進の個別指導スクール・ワン市岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより高かったです。
追加料金か結構あるので、驚きました。
講師 子供は、わかりやすく教えてくれると言っています。
自分から聞くことが苦手なので、先生から色々聞いたりしてほしいです。
カリキュラム カリキュラム、教材、奇節講習などは、先生が考えて組んでくれます。
塾の周りの環境 学校の近くなので、帰りに寄れるので良い
自転車置き場がない
塾内の環境 明るく、とてもキレイな印象です。
仕切りもされていて、自主勉強なども集中して出来そうです。
良いところや要望 わからないとこをわかるまで教えてほしい
大学受験に合格できるようにしっかり指導してほしいです
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は高3の夏に入塾したので遅かったと思っています。もうすぐ入試なので、本気で勉強して合格できるように指導よろしくお願いします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので何処も高い気がします。もう少し安くなると嬉しいのですが...
講師 凄く分かりやすく教えてくれる。質問しても直ぐに的確な答えが返ってくるので楽しく学べると言っています。
カリキュラム 入塾してから大学受験までの大まかなカリキュラムを先ず説明してもらったので分かりやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近いので治安はよいと思います。駐輪場が少し離れていて不便です。
塾内の環境 集中して勉強出来るので、授業以外の日でも時間があれば自習に行っています
良いところや要望 塾長先生は話しやすく親身になってくれます。先生とも話しやすいと言っています。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か体験授業でお話を聞きましたが、料金は一番高かったです。でも、子供も親もどこと比べても、一番、印象がよく、入塾してからも期待を裏切らず、丁寧熱心に対応して頂き、ありがたく思っています。
講師 講師の方は、塾長さんが子供の性格を見抜いて、ぴったりの先生を体験で提案して下さいました。初回の授業で子供も気に入り、入塾してずっと教えて頂いています。追加授業での別の先生も解りやすいようで、楽しんで勉学に取り組めているようです。
カリキュラム 学校のテストの答案を見て、苦手分野を分析して下さり、子供に応じたカリキュラムを組んで頂いています。季節講習も、通常授業以外の苦手科目も提案して頂き、苦手分野克服に頑張っているようです。
塾の周りの環境 駅からも近く、夜遅くても人通りも多く、周りは明るいので、安心です。
塾内の環境 塾内はとても清潔で、授業が始まる時間にチャイムが鳴るので、気持ちの切り替えができるようです。質問もしやすいようで、集中して取り組んでいるようです。
良いところや要望 体験授業をした後も、入塾を急かすことなく、穏やかに対応して下さいました。入塾前に簡単な勉強方法も教えて頂き、熱心さが伝わり、とても良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数についての提案は適宜行われており、本人の苦手分野も把握していただいているか
講師 お試しで複数の講師の授業を受けてみて、自身にあった講師を選ぶことができた。
カリキュラム 教材は把握していませんが、志望大学合格に向けて最善の教材を使って頂けていると信じたい
塾の周りの環境 教室は自宅から徒歩10分程度の距離であり通学に時間的負担が少ない、
塾内の環境 生徒数に対して、教室の面積が小さいように感じる。席取りも大変
良いところや要望 本人のモチベーションを上げていただけるような指導をして頂いているよう感じる
その他気づいたこと、感じたこと このコロナ禍。講師、生徒にも濃厚接触者が出る中、隠す事なく、しっかりと自宅待機など行われておりクラスターは発生していない
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提案コマ数を全て取ると、家計が破綻しかねないので、最低限のコマ数の相談に乗っていただける
講師 年の近い講師が多く大学の現状を的確に伝えてもらえているかと思う
カリキュラム 教材はさほど高くないと思われる、本人不得意だが、受験に必要なカリキュラムをきちんと提案していただけているよう思う
塾の周りの環境 交通手段は自宅から近いため徒歩。通学時間を節約出来ており、便利である
塾内の環境 教室は狭く雑音は多いと思うが、しっかり集中出来るような指導を行なって頂いていると思う
良いところや要望 親身になり講義してくださり、本人のモチベーションも上がっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないし、しっかりと対応してくださっている。もう少し、自習スペースにゆとりが欲しい
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけあって、少し高いと感じました。勉強のきっかけが、できたので、大学生になった習慣化してるのて、よかった。
講師 年齢が近く気軽に相談できたと思います。
カリキュラム 志望校と、学力にあわせて、教材、課題など出してもらい、勉強に打ち込める習慣ができた。
塾の周りの環境 交通機関は、摂津富田の駅前でしたが、不便な駅だったのて、余計な誘惑もなかったです。
塾内の環境 個別指導塾独特の距離感ですね。自習室含めて快適とは、言えないが、セキュリティは、しっかりしてて安心でした
その他気づいたこと、感じたこと 受験生になってから、入塾したが、まあ、良かったのかなと、いうのが、感想てす。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから高かったです。あれだけ払ったのに成績が上がらなかったのが残念。
講師 年齢が近い先生が多いので、なぁなぁな感じになってしまい勉強に集中できなかった
カリキュラム 試験に合わせて勉強していたと思いますが、なかなか点数は上がりませんでした。
塾の周りの環境 立地はとてもいいです。駅前にあるし雨の日も通いやすいし静かな場所なので。
塾内の環境 建物は古いけど塾の中はとても綺麗にされてました。個別の割には静かな印象です。
良いところや要望 もう少し親との連絡が親密だったらなと思いました。正直、塾でどんな感じなのか分からなかったです。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金的には安いとおすすめは、できません。ただ、当方としては、結果を大切にしたいと考えています。成績が上がれば、安いものです。
講師 勉強嫌いの子供が、この教室に通うようになって、少しづつ成績が向上。本人も自信が付いたようです。
カリキュラム 教材等は、本人の目指すレベルのものでスタート。成績が向上したのだから、教材も良かったということです。
塾の周りの環境 立地が駅前なので、通勤通学の人通りが多く、治安も良いところです。
良いところや要望 立地が良いので、子供が楽しんで通っています。
京進の個別指導スクール・ワン忍ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くはないが安くもない。夏期講座でもかなりお金がかかってしまった
講師 先生に個別で相談できるので心強いし、友達もいるので続けやすいようだ
カリキュラム キッチリと目標を立てて勉強するので本人もがんばることごできる環境が子供にあっている
塾の周りの環境 電車に乗っての通学になるため少し心配である。送り迎えかが必要な時もある
塾内の環境 静かな環境が整えられていると思う。雑音とうもあまり気にならない
良いところや要望 先生が熱心に教えてくれるし、相談しやすいと子供がいっていることがよい
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えがもう少し柔軟にしてもらえるととてもありがたいのです。
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので、学費が少し高い気がしました。もう少し安いほうが良い。
講師 可もなく不可もなく。あたりはずれがあるとおもいます。
カリキュラム 苦手分野克服のため通っていたので、苦手分野がすこし減りました。
塾の周りの環境 駅から近く、高校下校中によることができ、便利な点が多かった。
塾内の環境 駅の近くに自習室があったので、便利だった。通学の途中に利用できた、
良いところや要望 勉強の苦手な子供や、集団塾に抵抗がある人には好いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 講師の方が親身になって、勉強の仕方等アドバイスしてくれました。
カリキュラム 個別なので仕方ないですが、少しお高めでした。もう少しお安かったら良かったかなあと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅のすぐのビルだったので、通学に便利でした。夏休み等も近くて便利でした。
良いところや要望 受験校を決める時や、親身になって調べてくれ相談にのっていただきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












