- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (2,074件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀県大津市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えたら高いように思えた。値段相当には感じなかった。
講師 個別とは名ばかり。とりあえずカリキュラムに沿って進む感じだった
カリキュラム あまり役に立つような感じには見えなかった。個人的にはですが。
塾の周りの環境 ちょうど交差点にあって交通量も多く不安に感じた。送迎にも苦労しました。
塾内の環境 少し賑やかに感じた。アットホーム的と言えばそれなんだが、少し気になった、
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも同じようなものだとおもいます。ただ、追加のコマ数を増やすと金額も上がるので負担が大きい。
カリキュラム 本屋ではなかなかどれを買えばいいのかわからないのですが、塾で提示してもらった問題集は難易度が高くやりがいがありそうなので良かった。
塾の周りの環境 徒歩5分以内にあり、駅に近いので明るく、遅くなっても人がいるので安心。
塾内の環境 少人数制なので、しきりがしっかりとされているので、集中しやすい。
良いところや要望 電話での連絡の方法以外に、チャット形式で質疑応答が出来るので安心。
その他気づいたこと、感じたこと メールでの連絡方法もしっかりしてるので分かりやすい。連絡も取りやすい。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと感じていましたが、学校では教えてもらえない受験についての情報なども得られるし子供の学力も上がっているので相応の金額だと思います。
講師 資料請求後すぐに電話連絡を下さり、とてもわかりやすい説明と入試の傾向などを教えて頂けた点が良かったです。
カリキュラム 塾独自のイベント授業などがあり、子供のやる気につながっている点が良いです。
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場が無い。自転車で行く場合、少しだけ離れたところにとめなくてはいけない。
塾内の環境 少人数で集中できる環境、また授業の部屋と分かれている自習室があるのが良い。感染症予防対策として、机の境目にビニールシートの仕切りがある。
良いところや要望 塾長が、とても親身でこちらの要望にできるだけ答えようとしてくれる姿勢が良いです。またお人柄が良いので、塾の卒業生が先生となって戻ってきているそうです。先生も話しやすい方ばかりなので、内気な子供も質問しやすいようです。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中では安い方だと思う。たくさん教科をとったり、講座を沢山取りすぎない限りはいいと思う。他の塾の体験にもいったが、その中でも安い方だと感じた。講座などを沢山取らそうともしてこなかったので良かった。
講師 どの先生もとても親切で優しかったため、分からないところがあったときすぐに聞くことができたし、聞きやすかった。あんまり堅苦しいこともなく、アットホームな雰囲気がとても良かった。
カリキュラム 自分は基本的に過去問を中心に学習していたが、過去問の数もたくさんあり、割と古いものから、最新のものまで揃っていて、色々な問題に触れることが出来た。
塾の周りの環境 駅からとても近く、塾の下にはコンビニもあるため、ちょっとお腹が減った時や、喉がかわいた時などに、すぐに買いに行くことができた。さらに、少し歩けば図書館もあるため、調べたいことなどができた時には、そっちで本を借りることも出来る。
塾内の環境 勉強しやすい環境が整っていた。塾で自習しやすかった。自習スペースは一つ一つ区切られているため、周りの人を気にすることなく、自分の勉強に集中できた。とても良かった。授業のスペースも、ペアごとに区切られていたのが、集中できて良かった。
良いところや要望 塾の先生皆が親身になって、自分の進路などについての話を聞いてくれたり、休憩の時、話しを聞いてくれたので、とても嬉しかったし、塾が楽しかった。自分を教えている先生でなくても、分からないところがあった時聞きやすかったし、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 立地もいいし、先生は優しいし、とてもいい環境で勉強できた。
家で集中で気ない人などにはとてもおすすめ。先生も生徒の学習内容の定着と、学習能力の向上のために全力を尽くしてくださるので、勉強をする習慣が着いた。
京進の個別指導スクール・ワン瀬田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬季講習など通常授業からプラス料金になったので高額になり、厳しかった。
講師 成績が伸びないと、追加で授業勧められるので料金が高額になった。
カリキュラム 子どもにはレベルが合わなかった。カリキュラムも合わなかった。
塾の周りの環境 駅近ではあったが、居酒屋などもあり、夜遅くに帰宅するには危ない場所だった。
塾内の環境 自習室もあったが、授業のない日は、先生に質問しにくかったみたいでした。
良いところや要望 授業ない時もくるように言われたが、塾にいる時間が長すぎて、食生活や生活リズムが崩れ体調崩してしまった。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か面談で相談は乗ってもらえたが、成績が上がらないとコマ数を増やすと言う内容ばかりで、勉強のやり方など、わかりづらかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。個別指導なので仕方ないとは思いますが、もう少し安ければ教科を増やしたいと思っています。
講師 子供が嫌がることなく通っています。講師の方が優しくて行くのが楽しいと言っています。料金が少し高めなのが気になりますが、個別指導なので仕方ないとは思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、送り迎えしやすいです。 駅前なので人通りが多いのと、夜でも、明るさがあり、暗がりではないのでいいかと思います。
塾内の環境 教室内では靴を脱ぐので、 綺麗な環境だと思います。 個別指導なので他の生徒さんと距離もあるようなので、集中しやすいかと思います。
良いところや要望 イベントや変更の連絡が少し遅く、書類を提出するのがギリギリになり心配になることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めの頃はどのような学習をしているかなど教えてくださったりありましたが、最近は少なくなったように思います。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高いと思います。夏季講習の際には少し気になりました。
講師 分からない所があれば分かるまで丁寧に教えていただきました。また気軽に聞けくことができました。
カリキュラム 過去問をたくさん探してコピーしてくださったり、面接練習をお手伝いしてくださったりすごく心強かったです。
塾の周りの環境 駅前でコンビニも近くにあるので便利でした。しかし居酒屋も多いので治安はあまりよくありません。
塾内の環境 授業ブースと自習室が別れているので自習する時には集中して勉強に取り組むことができました。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いと感じます。
夏季講習の時期になると値段が気になります。
講師 分からない事があれば気軽に聞けるし、親しみやすく馴染みやすい雰囲気でとても良かったです。
カリキュラム 過去問などをコピーしてくださったり、傾向の似ている問題を探してくださったり、心強かったです。赤本の数は少し少ないかなと感じました。
塾の周りの環境 駅近でコンビニもすぐあるので便利ですが、居酒屋が多かったりもするので治安は良くはありません。
塾内の環境 自習室もあり、とてもいいです。
高校生よりは小学生や中学生が多いです。
良いところや要望 アットホームな感じで、入ったばかりの時でもすぐに馴染むことができました。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、標準だと思います。でも、夏期講習等の特別授業も少し安いと嬉しい
講師 個別で先生が親しみやすくていい。困るのは、行ったら先生の都合で休講振替えが多い
カリキュラム 先生の細やかなチェックや頑張れた所の評価などがしっかりしてて良い
塾の周りの環境 駅前で元々少し治安の悪いエリアなので怖いが先生が外まで出てきてくれるのがありがたい。
塾内の環境 自習室で勉強が出来静かな環境でとてもいい。電車などが通るとその音が気になるときがあるみたいです。
良いところや要望 親と塾とのコミュニケーションは少ないと思うが、子供の伝達ははっきりしてるので言いかなと思う。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 社員の講師の先生方はとても親切に接してくださる。
ただ、
カリキュラム 80分一コマのカリキュラムは集中できる時間的にもちょうどいいと思う。ただ、時間によって静かだったり、ざわついていたりすることがあるから、そこを改善して欲しい。
塾内の環境 良い点はいつでも綺麗であること。いつ行っても綺麗で、消しかすも落ちていることが少ない。
改善して欲しい点は自習のスペースが少ないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 立地は比較的いいと思う。
また、ドアをセコムにしているところが安心できる。
先生方も分かりやすい先生が比較的多いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 間違った答えも丸をつけてそのまま授業をすすめられる先生もおられて…
凄くわかりやすく説明してくれて先生もおられて…先生によって少し差があるのかなと感じました。
カリキュラム 丁寧にこちらの要望を聞いてくださり、親身に話も聞いてくださり助かってます。
塾内の環境 車の駐車場があれば…
でも自転車は停めるところがあるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受付してくださった方がとても優しく良い人でした。
良い先生にも出会えて苦手だった教科の点数が上がりました。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になってお話を聞いてくださり、今後の対策など細やかな指導、大変心強く感じています。
カリキュラム 子供の生活リズムを理解した上で組んでいただいたカリキュラムは大変有難く、親子共に頑張ってみようと思っています。
塾内の環境 ワンフロアーに教室がまとまっていて、先生の目の届く範囲に教室全体が成り立っているのは良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾は初めてですが、子供にはあっているように思います。
子供の性格も考慮し、先生を選んでいただき有難く思います。優しい先生が寄り添ってくれることで、分からないことも聞きやすい。と言っていて
まだ、通い始めたばかりですが、信じてやってみようと思います。
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長の先生は、将来の進路についてなど、色々調べて、アドバイスをして下さったので良かったです。
カリキュラム 通い初めて間もないので、まだよくわかりませんが、子供は納得して授業を受けている様です。
塾内の環境 長期休みの期間やテスト前など、自習で長時間 塾にいる事もあると思います。その際、休憩スペースがほぼ無いところが少し不満です。
後、自転車を置く場所がなく、通塾が不便です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してわずかなので よくわかりませんが、最初の説明では、大学受験に向けての指導を熱心にしていただける感じがしました。
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い。また一般の商品、サービスと比しても義務が無いの。とても羨ましい環境。
講師 私が授業を受けたわけではないので答えられない。一度受けてみたいが。
カリキュラム 教材の内容はほぼほぼ合格点。ただ、異様に高価格。市販テキストの数倍。
塾の周りの環境 駅から近いが家からは微妙に不便。通学経路ではないことが大きい。また微妙に寂れたところ。
塾内の環境 設備、環境は良い。私の会社の事務所より数段上の設備。授業料に比例。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ヒトコマは低料金に設定してある。トータルではそれほど高くならないようにしてあったが、定期テスト対策等を増やすと、かなり高くなった。
講師 時には当たり外れがあったように思う。
カリキュラム 受験対策に利用していたが、どちらかというと、授業の補修的なものに向いている塾ではないかと思った。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はとても良い。コンビニが複数あり、何か買うのも便利。人通りもあって安心だが、反面、少々柄の悪いところも見られる。
塾内の環境 食事スペースが完全な個室ではないため、ニオイ等が授業のところへも流れて行くと思う。そこは改善してほしい。
良いところや要望 個別指導なので、生徒の個性に合わせた指導をしてくれたのは良かったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に関しては、高くもなく、安くもなく、特別授業、夏期講習等か、量をとれば高くなる。
講師 マンツーマンに近い指導をいただき、わからないところにすぐに対応してくれた。
カリキュラム 進路に合った教材を選んでくれ、繰り返し学習に徹してくれた。計画的に。
塾の周りの環境 家から歩いてでも行ける場所で、夜がおそくなっても安心だった。
塾内の環境 スペースには限りがあるが、良く整理されており、勉強するのに適した空間。
良いところや要望 家からも近く、実績もあり、信頼して任せられると考えております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、しいてあげるとすれば、先生の教え方のレベルの向上に努めてほしい。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、進学塾であれば高くない料金設定だと思います。授業以外にも数検・図形などもパソコンでの授業がありました。
講師 毎回授業終わりに、ほめ言葉のメモを先生からいただきます。 毎回、励みを、いただき頑張っていました。
カリキュラム 中学受験にあったカリキュラムで授業が進んでいたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅の裏口近く、人通りもどちらかというと少なかったのでバスでの通塾がしやすかったです。
良いところや要望 保護者懇談で、受験の情報や家庭での勉強の進め方などアドバイス下さりよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の皆さんも受験に向けて通われていた生徒さん達なので、授業の進みもよく、学校より集中して勉強できたのでよかったです。
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、とても分かりやすくて質問もしやすいと喜んでいます。
カリキュラム その子に合わせた進め方を提案してくれて、明確な目標を立ててくれるので、頑張れると言っています。
塾内の環境 自習室も多くあり、勉強しやすい環境だと思います。欲を言えば、中学生ともう少し場所が離れているといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、受験に向けて一緒に頑張ろうと熱心に動いて下さる先生方を見て好感が持てました。
京進の個別指導スクール・ワン膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく、一人一人をちゃんと見てくださり、きちんとされている。
カリキュラム その子その子に合わせて組んでいただけるのがgood! テスト対策などもしっかりやっていただけそうなので、今後が楽しみです。
塾内の環境 講師のみなさんがシュッとされていて、塾内も静かでgood! 勉強に集中出来そうな環境で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで通っていた他の集団塾から個別に変えて良かったと思う。先生方の雰囲気もきちんとされていて、期待できそう。
京進の個別指導スクール・ワン瀬田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくといったところでしょうか。ただ、わかりやすい料金設定だと思います。高い・安いは成果でもって図るべきものなので、一概には言えないと思いますが、満足しています。
講師 生徒一人一人に合わせた指導内容で、わかりやすく教えてくださいました。質問にも丁寧に答えてくださり、苦手分野の克服に親身に手を差し伸べてくださいました。
カリキュラム 生徒との相性を重視して担当講師を決定しておられるようです。一人ひとりに合わせたカリキュラムが組まれ、計画的に学習ができ、志望校に合格することができました。
塾の周りの環境 駅前立地なので、交通の便は抜群でした。人通りも多く、また駅前に交番もあり、安心して通わせることができました。
塾内の環境 塾内には至るところに「集中」と「リラックス」ができる工夫がなされており、快適な学習環境が整っていたようです。
良いところや要望 この塾の特徴である「褒める指導」に満足しています。先生の指導面に特に不満はありません。あとは・・・自習室の机がもう少し多ければと息子は申しておりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ