お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「兵庫県神戸市須磨区」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのど妥当な金額と思います。キャンペーンで小学5年生から入学金無料だったが、5年生以下もそうだったら嬉しかった。
講師 沢山の先生がいて、子供に合った先生を探しやすい。親しみやすい先生が多い。
カリキュラム 個人にあった物を提案してくれる。教材等もあった物を用意してくれるので助かる。
塾の周りの環境 駅近くなので通いやすい。ICカードが無いと入れないので防犯面も安心。トイレは外にあるのが少し不便。
塾内の環境 先生が駐在してあるので安心。もう少し自習ペースが広いと嬉しい。
良いところや要望 沢山の先生がいるので、子供にあった先生が探せるのがいいです。スペースに限りがあるので仕方ないと思いますが、自習室がもう少し広いと嬉しいです。
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業が少し高い気がする。
また追加授業を安くしてほしい
講師 教え方が凄く上手で
生徒に授業以外でも優しく話しかけてくれるから
カリキュラム コマ数が多い子は凄く疲れている気がする。
もう少し生徒と講師が話し合った方がいいかもしれない
塾の周りの環境 塾の近くに沢山飲食店があるので
塾の帰りにとてもお腹が空きます。
塾内の環境 少し緩すぎるかな?と思う時もあるが
生徒も先生もしっかりけじめがつけられていると思う
良いところや要望 席数や映像授業で使うパソコンの数を増やしてほしい。
自習に来る子用に自習スペースを作ってほしい。
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いますが、個別指導なので、妥当な金額なのかな?思います。
講師 苦手な教科を丁寧に教えて頂き、モチベーションも上げて頂きました。
カリキュラム 定期テストへの対策をかなり前の段階から、計画的に進めて頂ける。
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、便利であることと、明るい場所なので安心して通わすことができる。
塾内の環境 自習するスペースもあり、またコロナ対策もきっちりとしていただいてるのが、安心して通わすことができる。
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言う事もあり高かった。また試験前や長期休暇の時など追加授業をたくさん勧められてかなりきつかった。
講師 親身になってくれる先生が多いので相談もしやすく安心して任せられた。
カリキュラム こちらから言わなければ進めてくれなかったが、聞くと良い教材を教えてくれた。
塾の周りの環境 駅に近く雨でも傘がいらない距離だったので安心して通えた。また夜でも人通りが多かった。
塾内の環境 自習室が別にあり常に整理整頓されてあるので集中して勉強が出来る環境でした。
良いところや要望 先生が親身になって考えたプランを提供してくれるのは有り難いですが、追加授業の提案が多く費用が高くなってしまうのがきついです。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の金額としては妥当だと思います。決して安くはないけれども、他の個別塾と比べた場合お手頃なのかなと思いました。
講師 毎回違う講師なので、多少はムラがある。
体験授業の際に指導してもらった講師が良かったのだが、本人が通う曜日とその講師が来ている曜日が合わなかったのが残念だ。
カリキュラム 学校の成績向上のために通い始めたので、それに沿った指導してくれていると思う。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は便利である。ショッピングモールの駐車場に近いので、車で迎えに行く時などは便利である。
塾内の環境 大人数の生徒が受講している時間帯なので、周りの音が気にならないかどうかは気になっている。
良いところや要望 集団土地があってその場ですぐに聞けるので、疑問点をあまり残すことがない。学校ごとに習っている内容が異なるため、その子のスピードに合わせてくれるのは助かります。子供と年の近い先生が指導してくださるので質問事項も聞きやすいようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると割高ですが、個別で教えていただけて、自習室も使えるので妥当だと思います。
講師 授業の途中何度も理解できているか確認してくださいます。息子は授業の後も自主学をしていますが、出来ているか気にして下さって、お声を掛けて下さるそうです。
カリキュラム 息子は進学塾の補習という感じで通塾しています。
なので進学塾で分からなかったこと、テストで間違えた問題を教えていただいています。
塾の周りの環境 自宅から近くて、塾は駅の二階にあるので 夜でも明るくて安心です。
塾内の環境 塾がない日も自習室をいつも利用させていただいています。息子は分からないことは聞けるし、集中できると言っています。
良いところや要望 先生方が親切で、寄り添って下さいます。
自習も快く受け入れて下さり有難いです。
迎えの電話をいつもお借りするのですが快く使わせていただき感謝しています。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので承知のうえですが、どちらかというと高いです。
英、数週2回の受講で理科、社会も学習できると思えば、月々はこんなものかな、と、思います。
夏期講習は、とても驚きました。
志望校がまだ決まっておらず、前の塾にも通塾中なので、少し受講は迷っています。
講師 気軽に話せそうな雰囲気で何でも相談できそうなところに期待しております。
また自習の間にも手の空いている先生が近くにいてくださり、質問もしやすいようです。
カリキュラム 週2回の受講で、理科と社会の映像授業がうけられることです。
理科や社会もきちんと授業のコマをとってくれるようで、自主的だとついついやらずじまいになりそうですが、コマをとっていただけることで、強制的に行かなければならなくなることも有難いです。
わが子は、なかなか自主的には行かないほうなので、その方が合っていると思いました。
塾の周りの環境 駅近で、雨の日は、バス一本で濡れずに行けるので、良いかな、と思います。
塾内の環境 セキュリティは抜群です。カードがないと部外者は入れません。
先生がたくさんいらっしゃり、活気があります。
良いところや要望 まだ2日しか受講はしておりませんが、
子ども曰く、とてもわかりやすいようです。
また要望や相談などを伝えると、
個別にプランを考えてくださるとの返答をいただき、
少し安心できました。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択により変わりますが、費用対効果が出てはないように思えます。本人次第と思われますがもう少し何とかならないかと思っております。
講師 とてもフレンドリーに教えていただいているようです。
カリキュラム 教材等は個別で選択するため、個人にあったものを選択することになっているようです。
塾の周りの環境 駅周辺のため、学校帰りに通っています。環境的には問題はないと思われます。
塾内の環境 自習室のエリアが狭いようで、場所は早い者勝ちであるようです。がっつり勉強したいときの環境が足りないと感じています。
良いところや要望 学校の成績が少し悪いのでもう少しアップできるよう工夫をしてほしいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、カリキュラムを検討していただきたいとかんがえております。勉強に対して意欲が低いので何とかしてほしい
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導と言う事もあり高かったです。定期テスト前には追加授業を提案されるので、そのまま申し込むと大変な事になります。
講師 講師がいつも相談に乗ってくれて頼りになりました。急な変更にも対応して頂き、大変感謝しております。
カリキュラム 教材はこちらが言うまであまり進めてくれなかったので、その間の時間がもったいなかったと思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、夜遅くなっても周りが明るく人がたくさんいたので通いやすい環境だったと思います。
塾内の環境 自習室があるので勉強しやすい環境でしたが、喋っている生徒がいても講師があまり注意する事がなかったので、それが改善されれば良かったと思います。
良いところや要望 電話をかけて出ない場合は必ず折り返しの電話があり、とても講師の方々も丁寧で良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 穏やかな印象の先生が子供も安心できるのではと思います。一方で、早口で、聞き取りづらいとか、質問をしても何十分も考え込まれる先生では不安があります。個別指導のカギは担当講師にあると思います。
塾内の環境 駅近で、便利です。塾内スペースが限られている感じがするので人が集中してしまうと、自習室が足りるか心配です。
その他気づいたこと、感じたこと かなり家計的に無理をしての通塾ですので、本人にも最大限の努力を期待しています。意識を高め、学習意欲を引き出して頂ければ有り難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 なかなか勉強に身が入らずなので、優しく根気強く対処して下さるので助かってます。
カリキュラム まだ短い期間なので、もっと詳しく質問して聞けば良かったとも思ったことがあります。
塾内の環境 アットホールな雰囲気なので、人見知りの子供にとっては入りやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の印象が、あまり色んな事に否定をせずにしてくれたのが良かったです。
家の場合は、あまり無理なくしようとしていたので良かったのですが、優しすぎると感じられるかもしれません。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすい雰囲気ですが体験の時に子供がいただいた手紙が今日と明日を書き間違えてらっしゃったので少し不安になりました。
カリキュラム 理科と社会は受講日以外に無料で映像授業を受けれるところが良かったです。悪い点はまだありません。
塾内の環境 駅の中にあるので明るいですし送迎するのにとても便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の相談などを気軽にのってくれそうな雰囲気で志望校までの道筋もきっちり教えていただいたのでこちらに決めました。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業がわかりやすい。
定期テスト前の自習の時に納得出来るまで教えてもらえたのが良かった。
カリキュラム 現役合格パックや実践トライアルといった大学入試に向けてカリキュラムが色々あるのが良いと思います。
塾内の環境 駅にあるので、通いやすい。
安全確保の為仕方ありませんが、入室の時のメロディが大きいので人が頻繁に出入りする時は気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方のレベルも高いし、相性も良いみたいです。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だとは思いますが、いかんせんお金がかかるので親としては苦しいです。
講師 年が近いので何でも聞けるようです。
カリキュラム 各自の状況に応じた内容なのでいいようですが大学受験と考えると少し不安です。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利で安全です。子供も学校帰りにいけて便利そうです。
塾内の環境 とても勉強ができる環境のようですが、自習室に限りがあり、もう少し席数が増えればいいと思います。
良いところや要望 電話連絡等あり、今後の進路相談にものっていただけそうなので期待しています。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 進路については相談にのってくださってアドバイスをいただいているようです。
カリキュラム 映像授業と個別授業が両方とれるので魅力だと思います。
塾内の環境 駅から近いので、学校帰りに通えて便利です。
自習室もあるので、早く学校が終わった日も自習できるようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先日まで集団塾に通っていたが、距離が近くどの講師も聞きやすいため、分かりやすい。
カリキュラム 苦手なポイントやテスト事前対策など各個人に合った指導でよい。数学は毎週、理科は隔週にした。個別メニューが出来て良い。
塾内の環境 駅から近く、送迎するにあっても、ロータリーも近く、夜道危険がない。
席がせまい。
その他気づいたこと、感じたこと 集団から個別にかえたため、個別の良さを今は実感中。本人も理解ができ、楽しい場面が増えたよう。
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。テスト前には追加授業の案内があり、その通りに申し込むととんでもない金額になります。
講師 スクールワンでは、先生方がよく褒めてくださるので、子供のモチベーションが上がって良かったです。
カリキュラム 一人一人に合わせた教材を使って指導してくれます。まずは応用より基礎的な所から始めるので、すぐにはせいせが上がるイメージではなかったです
塾の周りの環境 塾は駅から近く、駅の周りも店が多いので明るく、人も多いで安心です。
塾内の環境 教室内は静かで、いつでも勉強しやすい雰囲気なので勉強する環境としては最適です
良いところや要望 先生がいつ行ってもいるので、分からないところがあるといつでも聞ける環境が助かります
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 レベルの高い講師で、今までで一番わかりやすいと子供は言っていました
カリキュラム 英語、国語は個別、社会関係は映像でというのがやりやすいし、子供の受験したい大学に向いていると思います。
塾内の環境 駅にあるというのが行き帰りも便利でいいですね。なごやかな雰囲気で良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に対して明確なアドバイスをいただけてよかったです。一番よかったのは講師です。まだ通い始めたばかりなので結果は分かりませんが、分かりやすさとレベルの高さはここにしてよかったと思います。他の塾と比べて、事務系が弱いように思います。個別でスケジュールを組むのが大変だからかもしれませんが。その点融通も利くので、子供にあった良い塾だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なので割高です。長期休みの講習の時などは、必要最低限の授業数しか取ってやることができず、子供には申し訳なかった。
講師 毎回授業内容、進捗状況、理解度などの細かなレポートを頂けるので、子供の習熟度が把握できます。講師と子供の距離が近く、大学の様子や、ご自身の受験時の話なども休み時間などにお話ししてもらえて、子供の目標設定の一助になっています。
カリキュラム 個別にカリキュラムを組んでもらえるので、苦手を伸ばせると思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅前で利便性はバツグンだが、飲食店などが多く少し治安に不安を感じる。
塾内の環境 自習室が自由に無制限に使用でき、室温・換気も気を使って管理してくれて、子供も授業のない日も毎日通っていた。
良いところや要望 その子その子にあった個別指導で実力は必ず上がると思います。定期的に保護者も含めた面談もあり、いろんな提案もして頂けて安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、勉強の仕方、目標設定の時に何を大事に考えるか、などさまざまなアドバイスがあってよかったです。
京進の個別指導スクール・ワン板宿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 週2回以上受講すれば、5科パックがついてくるのは、お得だなと思います。ただ、授業料は、だいぶ高めなので、今後成果が出ることを期待します。
塾内の環境 自習室と階が別になっているのは、よいと思います。全体的にワンフロアの面積はは狭い気がしますが。
その他気づいたこと、感じたこと まだ本格的に通い初めていないので、今後に期待したいです。ただ、今後追加授業をめちゃくちゃ薦められそうなので、きちっと判断していきたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












