お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「京都府京都市伏見区」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。
季節講習も実践演習なども内容は良さそうだが高くなりそう。
講師 話しやすいところは良いが、雑談が多いのが良いのか悪いのか??
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので何とも言えないが、季節講習には力を入れている説明を受けた。
塾の周りの環境 2種類の沿線で駅からも近く、自宅からは自転車で通えるのでとても便利。
塾内の環境 整理整頓されていて雑音もなく、授業に集中できる。
あと自習室が完備されているのも嬉しい。
良いところや要望 高校生専用の自習室があり、とても勉強に集中できるところがとても良い!
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小テスト代は別料金にせず塾代込にしてほしい。2教科以上受講すると理科・社会の動画が見れるのでありがたい。
講師 相談しやすく、丁寧に説明をしてくれた。
進路についてはよく把握してしているので、安心した。
カリキュラム わかるまでしっかり教えてくれる。小テストはできなかったところをその日にできるまでやってかえるなど、要望をきいてくれた。
塾の周りの環境 自転車で普段通っているが、駐輪場がありありがたい。駅が近いので雨の日は電車で通える。
塾内の環境 たまに小学生と2対1であるが、特に気にならず、演習も説明を聞くのも集中してできている。
良いところや要望 子供がしっかり学習習慣がつき、やる気が持続し、希望の高校に合格できるようにサポートしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代は高いうえに施設使用料や小テスト代が加算されると、負担が大きい。多の塾では小テスト代は塾代に含まれているとこもあるので検討してほしい。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題はありませんが入塾時に購入したものを結局使っていないようなので残念です
講師 年齢の近い講師が多く相談しやすかったです。トモダチみたいな関係で楽しいです
カリキュラム 教材は合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムに合ったもので納得感がありました
塾の周りの環境 駅から3分ほどでコンビニも近くにあるので非常に便利でした。ただし駐車スペースがないため雨の日に車でいけないです
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じた。また自習室がせっかく行っても勉強できないときがありました
良いところや要望 講師の連絡がいつも直前のため予定が組にくいです。なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですがまるまるなどで休んだ際スケジュール変更はまるまるだったが変更すると講師が変わってしまいます
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。2対1で教えていただけるので充実した内容なので問題ないです。
講師 年齢の高い講師が多く、話しやすい環境でした。
しっかりと個人を見てくれてありがたかったです。
カリキュラム 教材はやりたいことに合わせてその都度選択してくれました。プリントで学習するという感じでした。
塾の周りの環境 明るい道だったので問題はないです。駅から5分ほどの場所でしたので便利でした。
塾内の環境 みんな落ち着いて勉強できる環境だったと思います。自習室も雑音はなかったです。
良いところや要望 やりたいことを徹底して教えてくれたのがよかったです。先生もわかりやすい指示をしていただき感謝しています。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習は詰め込みされるので初年度は毎日塾通いでした。今年減らしました。
講師 学生でフレンドリーな点は良いが度々講師が変わるのがあまり良くなかった。
カリキュラム 沢山教材を買わされるが使ってないのもあるのがもったいない。
塾内の環境 教室は個別ですが、喋ってる子が目立ちうるさく感じたのが悪い点です。
良いところや要望 塾長が変わり、毎月面談をしてくれて良いです。
たまに実験教室をしてくれて子供も喜んでます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で2対1なので妥当な料金設定だと思います。入会キャンペーンもあって入会が免除された。
講師 完全固定制になっているところが良い。通い始めたばかりなのでまだよくわかりません。
カリキュラム 個別なので個々の進度に合わせてもらえるところが良いです。教材も学校のテキストが使えるので良い。季節講習もあるが強制ではないのがよい。
塾の周りの環境 自転車で通えて駐輪場も完備されているので良いです。立地も駅の近くで人通りも多く安心できる。
塾内の環境 塾内で講師との雑談や笑い声がしていたので(たまたまかも知れないが)集中できるか心配したが、本人は特に気になっていないようなのでまぁ良い。
良いところや要望 毎回の授業の内容を月こどに報告してもらえるので何をしているのか把握できるところが良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン藤森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン等が終わっていたので、通常料金の支払となりましたが、特に安いわけでも高いわけでもなく、というところです。
講師 まだ通い始めなのでわかりませんが、講師は若い方なので、年が近く接しやすいそうです。
カリキュラム 説明を受けたかんじでは、理想に近いように思いましたが、今後受けてみてからの判断となります。
塾の周りの環境 小学校と中学校時に、よく通っていた道すがらなので、環境としては明るくて良いと思います。
塾内の環境 きちんと防音してあるのか、目の前の道路は交通量が多いのですが、気になりませんでした。
良いところや要望 説明を受けた印象では、本当に分かり易く、志望校についてもよく調べておられて、とても聞きやすかったです。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引、友人紹介特典、入会費無料、ひとり親割引など、特典があり、助かります。
講師 初回の説明も詳細、丁寧にしていただき、大変よかったです。体験では、先生、教え方を含め、子供自身が合っていると言ったので、決めました。
カリキュラム 教材は学年末ということもあり、学校からの教材を使用しています。季節講習もまだ未講。
塾の周りの環境 交通の便は大変良いです。自宅から自転車で通える距離ではありますが、雨が降れば公共交通機関も使用できるので、助かります。自転車置き場もスペースがあり、便利です。
塾内の環境 個別ですがオープンな雰囲気があり、周りの声も聞こえるので、ちょっと心配ではありますが、子供自身に影響がないようなので、大丈夫かと思います。
良いところや要望 教室長の細かい説明、また高校受験に向けて、いろいろ情報や相談にも乗って頂けてありがたかったです。講師の先生は気さくな感じで、子供も良い印象をうけているようです。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点
高すぎない。
悪い点
夏のキャンペーン時など以外は入会金がかかること。
講師 2対1での指導のため、聞きやすかった。宿題の希望を聞いてもらえる。
カリキュラム まだ、これからなので、今のところなんとも言えないが、テスト前に追加で授業を追加できるので、助かります。
塾の周りの環境 良い点
自宅に近い。駐輪場があるので助かる。駅が近い。
悪い点
車で送ってもらった場合、停車する場所がない。
塾内の環境 良い点
自習室の机が広くて使いやすい。
悪い点
若干机と椅子の高さが低い
良いところや要望 良い点
子どものことで、親身になって相談にのってもらえた。塾にお願いしたいことがあった時に、すぐに対応してもらえた。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が個別指導なので、高い。授業一コマとるごとに料金も追加される。5週目授業の時は、基本休みになるけど、追加授業を取りませんか、と連絡が来る。それで取れば授業料もアップされキツい。
講師 年齢が近いので、勉強意外の事でも、話しが通じやすい。家で一人で勉強するよりも、誰かに見てもらって、わからないところはすぐに解決できるし、勉強のスケジュールも管理してもらえるから、塾に通いだして、勉強への意欲が湧いてきた。
カリキュラム 定期テストに向けて、勉強する感じです。学校で使っているテキストと、もう一段難しいテキストを使って勉強してます。
塾の周りの環境 伏見桃山校は駅近く、学校帰りに寄って行けます。車と人が多いので、歩いて帰る時、特に夜は気をつけて歩かないといけないです。
塾内の環境 冬は暖房で暖かくなって、眠くなりがち。
良いところや要望 塾に楽しく通ってくれて、勉強が思ったようにはかどるようになり、性格まで明るくなり、とてもありがたく思っています。
その他気づいたこと、感じたこと もっとプロフェッショナルな意識を持つために、スキルアップしてもらえるように努力してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそう変わりは無いと思うが、やはり高校生になると料金は高い。
講師 大学受験について詳しくアドバイスしてもらい、志望大学を絞る事ができた。
悪かった点は今の所無い。
カリキュラム 学校の春休みの課題に追われていたが、それについても指導して頂き有り難かった。
塾の周りの環境 交通の便が良く、晴れの日は自転車、雨の日は電車又は徒歩でも通える距離で通塾にかける時間を少なくする事ができた。
また治安も良いので通わせるのに安心の立地である。
塾内の環境 きちんと整理整頓されており、教室の他、自習室もあるので自宅より集中出来るらしく、頻繁に利用させてもらっている。
良いところや要望 立地条件が良く、防犯対策も万全で、子供が勉強に集中しやすい環境である。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あんなものかなと思ったけど予想してなかった追加料金が今後発生するんだなと思いました。
季節講習費用にはびっくりです…
講師 これから通塾ですが説明など話しが分かりやすかった。
子供はもう少し雑談も入れて欲しいなと言っていましたが勉強はしっかり見てくれたそうです
カリキュラム 子供話しながらテキストも決めたりカリキュラムもササッと組んでくださってるところが良かった。
塾の周りの環境 駅近でよいと思います。
人通りもあり明るいので治安も良いと思います。
塾内の環境 1対2だしそんな感じだろうと思っていましたが意外と人の話し声が聞こえるもんだなと思いました。
良いところや要望 とてもフレンドリーだけど的確にアドバイスしてくださりそうです。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。この料金にするならもう少し特典などを入れてもいいとをもいます。
講師 説明などはとても分かりやすくまあまあ講師の質は良いと思ういました。しかし授業中にいらない雑談をしていることを見た。
カリキュラム 授業内容はよく生徒の都合のことも考えられて作られていると感じました。なのでカリキュラムにはあまり悪い点はないと思いました。
塾の周りの環境 近くに近鉄もありきやすいと思います。しかし道が暗いところにあるので夜などは危険だと感じました。
塾内の環境 自主勉強の部屋や映像授業の場所があったりして便利だと考える。しかし塾の中に自動販売機などを置くといいと思います。
良いところや要望 一度言いましたが交通がまあまあ便利で、映像授業を見れたりするなどと言うことがよいところだと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 便利なこともありますが道が少しだけ危ないということなどの悪い点もありますが全体的には良いと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン藤森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かなと思います。他と比べたこと七位から分かりませんが。 。
講師 専門の講師というわけではないですが、それなりに教えてもらっているようです。ただ上を狙うには不足かと思います
カリキュラム 一応いろいろと追加カリキュラムがありますが、結局は塾の時間を増やそうという感じ
塾の周りの環境 いいとは言えない。 家から近いので選んだぐらいで、他にはいいところが無い
塾内の環境 まずまず整っているようです。ただ、次の授業を待ったりするところが少ない。
良いところや要望 新しい授業日や追加・変更の授業日がなかなか決まらない。予定が決まらないので早く決めてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾とは名ばかりで、結局は問題を1人で解いて、分からないところを聞く感じ。思っていたのと違う
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回の受講ですが、テスト前はマスを増やさないと駄目なようでそれを含めるとお高いです。
講師 面談時では丁寧な説明をしてくださいました。
今日初めてでしたが受けた本人は良かったと言っています。
カリキュラム 期待しています。
学校の勉強に沿ってしていただくのでいいかなと思います。
塾の周りの環境 駅近で便利だと思います
車での送迎が塾前の道が狭いので無理そうです。
塾内の環境 気になった点は少し暗いかな?と思いました。
コロナ対策で検温消毒もされていました。
良いところや要望 通塾前の成績より上がることを期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ぐらいだと思う もう少し安くしたいがそこは仕方がない
講師 講師の年齢が若く適度に緊張感をもった指導をしてくれているのがいい
カリキュラム 教材はレベルにあわせたものを用意してくれカリキュラムも適度なレベルで進んでいく
塾の周りの環境 すぐ近くに地下鉄があり交通手段が多数あることが便利でとてもよい
塾内の環境 教室の中の人数も適切なレベルで騒音性も問題がないので問題ない
良いところや要望 学校の教育だけではまかなえないところが塾に行くことでカバーできる
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが適切で講師との相性もよかったようで心配ごとはない
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 信頼感があり、とても親切。
生徒のやる気を引き立てる誉める指導がよい。
カリキュラム 志望校受験を、逆算してしっかり対策してくれるところが、良い。
もう少しお値段が安ければありがたい
塾内の環境 個別ブースが備えられて集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も、優しく、生徒のやる気をひきだしてくれそう。
総評は、良く
とても信頼してます
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘が何人かの講師の先生から指導を受け、
娘の要望を聞いてくださり、講師の調整をしてくださったことがよかったです。
カリキュラム 実践トライアルで、試験形式で問題を解き、
その後、1対1で解説、指導を受けるのが、迎えにいくってには、あっていて、よかったです。
塾内の環境 自習室が、個々に取り組めるようになっていたのが、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 年度の途中からの入塾でしたが、教室長の先生から、丁寧に説明や、アドバイスをしていただきました。
娘も意欲的に勉強に挑めていますので、感謝しています。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導に通ったのが初めてですが、
程よい距離感で、わかりやすい指導をして下さるようです。(娘が通塾、講師は男性)
カリキュラム 学校行事や体調不良などで、
振替制度があるので授業料が
無駄にならずに助かります。
塾内の環境 自習室が確保され、授業がない日も
利用できるようです。
全体的に活気があるように感じ
学習しやすい環境であるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体に活気があるように感じました。
娘も通うまでは不安があったようですが、
今では安心して通っております。
丁寧にご対応頂き、保護者としても
満足しております。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少々値段が張ってしまうのは仕方がないと思うが、出来るならもう少し安くして欲しい。
講師 細かい所までわかり易く説明して貰えるので苦手な範囲の時はとても役に立つ
カリキュラム 教材は学校で使用していた物を使っていたので、特に問題はなし。
塾の周りの環境 駅から近く昼食など買いに行ける所も沢山あったのでとても立地がいいと思う。
塾内の環境 教室はパーテーションで仕切られて居るだけなのでほかの人の声などが聞こえた
良いところや要望 講師の先生はみんな優しくて質問もわかり易く説明して貰えるのでとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じた事はないが、周りの声が聞こえて集中出来ない人はあまりオススメできない
お住まいの地域にある教室を選ぶ