- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (2,029件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀県守山市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾より料金は高めです。
講師 体験授業時に、他の塾に比べてとても分かりやすく教えてもらったようです。
カリキュラム 週に2回のプランで五教科の勉強が出来るところが良いと思います。
塾の周りの環境 教室が駅前にあるので、送り迎え時には公共の駐車場を利用することで、通塾しやすい、
塾内の環境 他の塾に比べて授業中に静かで集中しやすく、時間が過ぎるのが早く感じるそうです。
良いところや要望 教室の広さがやや狭いので、もう少し広いといいなぁと感じました。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもの性格からみて、個別が向いてると思い選びました。今のところ、分かりやすいと言っています。
カリキュラム 春休み期間に申し込んだおかげで、復習するカリキュラムにして下さって助かりました。
塾内の環境 車での送迎なので、駅近ですが、駐車場が少なく少し困ります。セキュリティもしっかりされているので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 受付や対応も良く満足しています。
もう少し、料金が良心的なら良いのですが…
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強以外の話題で楽しく勉強に入れるよう配慮してくれているようです。
カリキュラム 学校の教科書に則って弱点を補強してくれていますのでその点は満足しています。
塾内の環境 少し狭いように思いますが、活気があって雰囲気はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて間もないですが、嫌がることなく通っていますので様子を見ながら受講数を増やそうかなと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やる気のない子ですが、上手く嫌にならないように指導してもらっているようで良かった。
カリキュラム いちばん必要だった、年末年始の特訓コースがあってよかった。映像授業は勉強嫌いの子供にも取り組みやすいようでした。
塾内の環境 明るくて快適な感じがしてよいが、自習室がもうすこし多いとよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾では厳しい内容であったが、入塾前の面接で、前向きな話をしてもらえてよかった。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですし、やはり高いです。 講座もいくつも取りたくなるものがあるので、それなりにします。
講師 気安く話せる所が良いようです。 また、授業終わりにビルの下まで見送りに来てくれ、その間にちょっとした事を話す事ができるのが、嫌いな勉強を続ける活力になっているようです。
カリキュラム 個別指導なので、曜日や時間は融通が利きやすいです。 最初にお願いしている講座分のほかに、定期テスト前の講座や長期休みの講座などもあります
塾の周りの環境 駅前なので、駅をつかって高校に行く場合も利用しやすいと思います。 駅に近い事で優秀な先生が揃えられていると感じます。
塾内の環境 詳しくはわかりませんが、面談などで訪れた際、見える場所は綺麗にされていますし 一階は銀行で夜は静か、他の入居している業者も塾がほとんどという事で、駅前にしては雑音を感じる事はありませんでした。
良いところや要望 とくにありません。 満足していますので。 高いですけど、個別指導をこのレベルでやっていくには仕方ないかな?と感じてます
その他気づいたこと、感じたこと 同じビルにいくつも塾が入っているので、微妙にそれぞれ終了時間帯をズラしているのかな?と、車で迎えに行って感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初回面談時から丁寧にご対応いただき、またプロ講師として、子どもの学力等を的確に見抜いてくださり、必要な提案をくださるところがさすがと感じました。
カリキュラム 個別指導にて、ここの状況や進路に添ったカリキュラムを組んでくださるところが有難いです。
塾内の環境 環境面では、教室スペースがやや狭い点、自習スペース等も充分とは言えない広さにて、子によっては集中できるのか心配な点も否めません。
その他気づいたこと、感じたこと 環境面以外は、京進という大手塾ならではのノウハウが生かされ、いろいろ心強い点も多く、入塾して良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習、夏季講習の費用が高く、勉強嫌いな子どもも、非常に行きたがらなかった。
講師 先生の名前などはもう忘れてしまいましたが、最初に体験をして、面接をした塾長の熱意は好感を持てました。子どもは、勉強がきらいでしたが、ひとりだけこの先生に教わりたいと言った先生がいました。女の先生でした。
カリキュラム 教科書の内容を深めようと思っても、塾で購入したテキストもやらなければいけなくて、子どもが量が多いと感じていた。
塾の周りの環境 駅前で便利だが、車の送迎は充分に乗り降りする場所がなく、不便に感じた。子どもが自分ひとりで行くには人通りもあり、良い環境だったが、子どもは送り迎えを希望したので。
塾内の環境 自習室で勉強するのは色んな目上の人もいて、社会勉強にもなったようだった。他の子と塾の先生とのやりとりも面白いと言っていた。
良いところや要望 自習室の雰囲気。教えてくれる先生には当たり外れがあると言っていたが、うちの子が選り好みをし過ぎていた傾向もあった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わる時間が夜遅いので、出入口まで必ず送ってくれたのが丁寧な対応だなぁ、と思った。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人が望んでいた1対2のスタイルが良かった。
まだ始まったばかりだが、志望校合格に向けて
しっかりと指導してほしい。
カリキュラム 受験に必要な科目を効率的に受けられるよう組んでもらった。(授業プラス映像授業)
塾内の環境 授業中は静かな雰囲気だと聞いた。
パーテーションでスペースが区切られていて、軽く食べたりスマホをするためのコーナーもある。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの塾を見学しお話を聞き、最終的に本人の希望で決めた。合格に向けて、子供のやる気をアップさせるような指導を期待している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ