お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「大阪府」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン池田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ体験入塾だけですが、2:1で、講師からの説明と演習問題の時間を交互に取るような感じです。本人はほかの生徒は気にならず受けられたようです。
カリキュラム 5教科パックは、自習も含め、塾に通う機会を増やしてもらえるので良さそうです。まだ中2なので、教科書に沿った授業をしてもらえるので、定期テスト対策には良さそうです。
塾内の環境 セコムのセキュリティと通塾メールの配信もあります。駅から連絡した建物なのも人通りがあり安心してます。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が集中できてよかったと言っています。映像授業は初めてなので、まだ受け方を掴めてないようです。
家での学習方法など、指導して頂けることを期待してます。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点:
塾長がとてもきめ細かく丁寧な方なので安心して子供を通わせられる。
悪い点:
駐輪場が裏側に有るので暗いので不安。
カリキュラム こどもじしんが、漢字に弱いので個別に対応してくださるのは助かります。
塾内の環境 入り口がセキュリティカードでのみの入場なので、安心して勉強に取り組める。また自習室の座席が多いのは助かる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通ったばかりなので成績の推移は不明だが、講師の方達の力を信じたいです。
京進の個別指導スクール・ワン住道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾したばかりなのでまだわかりません。
とてもわかりやすく教えていただいている先生もおられるようです。
カリキュラム これから色々教えていただく予定です。
塾内の環境 集中してできてるようなので 良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ 分かりやすく教えて頂いてるようで頑張って行ってます。引き続き通塾するつもりです。
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、個人に合ったカリキュラムに設定して貰えた。
カリキュラム 少し上のレベルでの対応と
子供のやる気を引きだして貰える。
塾内の環境 教室は、静かで集中出来そうな環境です。
自転車置き場が狭く雑に置かれて
いる為、自転車に傷付く事が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 立地としては、車、自転車が多い為
事故防止には気を配る方が良いかと
思います。
京進の個別指導スクール・ワン交野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しそうに通わせて頂いてます。
自習の時間が、いつでも来ていい。と聞いてますが、一コマと一コマの間に行く様にしてます。
ほんとに、いつでもいいのか、授業している子が気が散らないか気になるので、コマの間に行くようにしてるのですが。
その時間になると、行く時間が決められてしまうので、親としてはいつでも行っていい。と子供には言ってあるのですが。
カリキュラム テスト前には選考してない学科をしてもらえるところは良いと思います。
塾内の環境 セコムがあるのは助かります。
でも子供はカードを出すのがめんどくさそうにしてますが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン水無瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 色々なタイプの講師の方がいて それぞれの方が指導してくださってます。
カリキュラム 夏期講習で復習する事が良かった。
かなり詰め込んだコマだったけど、先生の励ましのもと、本人も頑張る事ができた。
塾内の環境 こじんまりして環境はとてもよい。
常に自習室が利用できるのも心強い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も自習に頻繁に通うなど、勉強にとてもいい雰囲気なんだと思います。
京進の個別指導スクール・ワンくずは教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧に分かるまで説明してもらえる。こちらは何かその子の良いところを探してくれて、伸ばしてもらえる
カリキュラム 好きな曜日に設定できるが、変更が月1回だけしか変更できないのが少し不安
塾内の環境 うちの子にば静かすぎると勉強しにくいが、ここは落ち着いてできる。
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ、すごく子供に対して丁寧に対応してもらっているので、了解して通わせています・
講師 1回が2人ずつで見てもらっているので、丁寧に教えてもらっている。
カリキュラム 小学生の時に受講していた「論理ing」というカリキュラムが面白かった
塾の周りの環境 駅前に有るので、バス・自動車などの交通量が多いので、少し心配
塾内の環境 自習室、メディア授業も充実している印象を受けました。ビル2Fにあるので、騒音はあまり無い印象です。
良いところや要望 子供が無断欠席したときに、後から欠席していたことがわかったので、その時に連絡してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対応は充実しているイメージがあるけれど、基礎的な事も充実して欲しいイメージ。
京進の個別指導スクール・ワン千里丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。振り替えも何回でもして下さるので助かりました。
講師 先生が話しやすいので選びました。校長先生も相談しやすく、自習室がいつでも使えるのがよかったです。
カリキュラム 苦手な科目を重点的にしてもらいました。学校別に指導してくださって良かったです。
塾の周りの環境 駅からちかく、大きな通りに面していて夜でも人通りがあるのでよかったです。
塾内の環境 自習室もありますが、自習室がいっぱいの時は、あいている教室を使わせていただいたのでよかったです。
良いところや要望 先生の教え方がよかったとおもいます。急に行けなくなっても振替をして下さってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなどのスケジュールが直前にならないとわからなかったのが残念です。
京進の個別指導スクール・ワン土師ノ里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親切で言葉使いもていねいな先生方がそろっとおられるようです
授業がない日でも自習時間だけでも自分から行くようになりました
カリキュラム 映像での授業があったりして飽きずにやれています
塾内の環境 家から近い事で通いはじめましたが
塾内も他の塾生と話をしたりして友達ができたりして塾に行きやすいみたいです
その他気づいたこと、感じたこと 結果はまだわかりませんが
前向きに勉強しようとするようになったことに
感謝です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語教科の教え方がわかりやすい。
教科が変わり、国語講師が変わり教え方がよくわからない。
カリキュラム 自分にあった進み方で、いいと思う。
悪かった点は、勉強不足なので、時間がかかりすぎ、塾の料金がかなり高額やなり、
毎月は、たくさんカリキュラムをこなせない。
塾内の環境 駐輪場もあり、自習室もある。
自宅からも近い。悪かった点はお盆休みが、
長い事で、もっと自習室を利用できると
思った。
その他気づいたこと、感じたこと 個別料金が高いので、たくさん受講出来なかった
集団塾と比べると割高ですが、
通いやすいので、良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン忍ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾事態はどこも高くて、あんまり他のところに、比べて安い訳でもなく高い訳でもないので、
講師 本人はお気に入りの先生らしく、分かりやすいと言っているから。
塾の周りの環境 駅が近く、歩道などもありますが、車の通りが多いので、危険かと思って。
塾内の環境 道路に面しており、車通りも激しいので。うるさいのかと思って
良いところや要望 本人が一番行きやすいと喜んでおり、いやがらずにいっているので。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないんですが、本人専用の手帳を買ったのですが、特には使ってないように思えます。
京進の個別指導スクール・ワン香里園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりそこそこします。 使わない教材もいくつかあります。
講師 指導に熱心な講師が多くて丁寧に教えてもらえています。 理解力も上がっている用に感じる。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してもらえました。 カリキュラムも良
塾の周りの環境 歩いて行ける距離なので助かっています。 夜は遅くなるので送迎がいりますね。
塾内の環境 清潔な教室で勉強しやすいようです。 特にうるさいと聞いたこともないです。
良いところや要望 成績があがったので現状は満足しています。 本人にも向上心が出て来たようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの理解度と向上心を育ててくれているのは本当に感謝しています。
京進の個別指導スクール・ワン忍ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのは高かった。自習室で元を取る感じ
講師 推薦論文やら、カリキュラムにないことにも協力して貰えたり、相談に乗って貰えた
カリキュラム 授業ごとに、進捗状況のレポートが届けられて現状の把握がしやすかった。
塾の周りの環境 家から、5分ほどでいけるので、便利だった。ただ、日曜日が休みなので自習スペースが欲しかった。
塾内の環境 授業中はあまりわからないが、自習室には毎日行ってたので、良かったと思う
良いところや要望 中学受験の時にもお世話になってたので、環境には慣れやすかったみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、応接室が、狭いので、他の生徒さんが、集中出来なかったかも。
京進の個別指導スクール・ワンくずは教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので、丁寧に教えてもらえる。
講師によって差がある。
カリキュラム 授業を取れば取るほど金額が跳ね上がる。
苦手なところを中心に見てもらうことができる。
塾内の環境 カードをかざさないと入れない、ロックシステムなので防犯に良い。
自習室が少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の強い希望で教室型から個別に移りました。
料金が高いため、この後テスト前や休暇前など、どんな授業を提案されるか不安です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン住道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分に合った講師を選んでくださって良かった。若い人が多いので、話しかけやすいしフレンドリー
カリキュラム 手帳で自分の自習時間を管理できたり、自由に自習コーナーを使えるところが良い。
塾内の環境 電車の音が少し聞こえるけど特に気にならないから良い。参考書なども自由に借りれる。駅から近い。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いし、自習スペースも自由に使えるし、講師の方は親身になって教えてくださるので、この塾を選んで良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム 近隣の学校で通塾してる人も多いようなので、学校の通常の勉強対策もしっかりしてくれそう。
塾内の環境 アットホームな感じが良い。教室が広すぎず先生の目が届きそう。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の気持によりそって指導してくれそうな雰囲気がよかったので決めました。
京進の個別指導スクール・ワン千里丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わからない状態でしたが、とても親身になってくださり、目標にむけてのアドバイスが心強く感じました。
カリキュラム 時間がないので大変そうですが、きちんと先生が組んで頂いてると思います。
塾内の環境 防犯対策もばっちりで、教室も整理整頓がきちんとなされ綺麗でした。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強環境はとてもよいと思います。
先生方が信頼できるので安心して通わせる事ができます。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 しっかりと明確な説明があるように思えます
保護者に対しても 本人に対しても 納得いくようわかりやすく 質問には的確に応対してくださっています
カリキュラム とにかく 英語成績をあげてほしいと願っています
なので 受験まで短期間のカリキュラムお願いしました
塾内の環境 明るく 落ち着いた雰囲気
もう少し 空間がほしいかな?
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生ばかりで優しく教えてくれるのが子供は嬉しいようです。特に悪い点は今のところないが、2対1なので、説明を待つ時間などまだテンポが掴めておらず少し戸惑っているようです。
カリキュラム 基本的には塾のテキストに沿って行うが、過去に習ったことも確認しながら進める点は良いと思う。入ったところなので成果はこれから。
塾内の環境 小学生でも塾が開いている時間は自習ができるし質問もできるので勉強習慣がつくことを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達は礼儀正しく、優しい。子供は楽しそうに通っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ