お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「大阪府」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン千里丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からない過去の学校での授業内容も細かく丁寧に教えてくれています。
カリキュラム 映像授業もあり、しかも数学と英語のみの受講で、5教科の映像授業が受けられるのは、とても安心です。
塾内の環境 明るい教室で、清潔感のある、広々とした環境で、本人も気に入ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供本人がこの塾がいいと決めたので、しっかり通い始めています。
先生もちゃんとしておられますが、塾長のお人柄が素晴らしいです。
安心して通わせられます。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 志望校について丁寧に相談のってくださり引越ししてきたばかりで助かりました。
悪い点はわかりません。
カリキュラム 志望校に向けて基礎から徹底的に指導してくださる。
悪い点はどの様なことを学習したか報告書がおざなり過ぎる。
塾内の環境 狭い場所で多くの生徒がひしめき合っていて集中力に欠けると思う。
休憩場所のスペースも小さい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方や塾長もとてもよく見てくださり感謝しております。しっかりと挨拶や見送り言葉遣いも丁寧でカリキュラムの説明や進路についても細やかに相談乗って頂きました。
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供のレベルに応じて指導してもらえるので、自分のペースで勉強が出来るのでよい。
塾内の環境 セキュリティーもしっかりしており安心して通わせることが出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 他に値段の安い所も有るが、今のところ成績がでるまで様子を見てみます。
京進の個別指導スクール・ワン土師ノ里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生も、丁寧に教えてくれて、とてもわかりやすいと、子供は喜んでいます。一人の先生がその科目を毎回見てくれるので、人見知りな子供ですが、安心感があります。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを中学三年迄の流れなどを説明して考えて下さったので、納得してお願いすることができました。
塾内の環境 明るくて、落ち着いた感じの塾だと思います。
毎回楽しく通えるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、行くのが楽しいと喜んで通っています。
勉強の仕方や、習慣を身につけて貰えるように思います。
まだ一ヶ月半ですが、勉強する習慣も身に付いてきたように思います。
親子とも、子供に合った、とても良い塾だと喜んでいます。
京進の個別指導スクール・ワン池田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点 希望どおり同性の先生を担当にして下さいました。
カリキュラム 良かった点 子どもがどこまで理解しているかじっくりと確認して頂き、つまづいた所まで遡って教えて頂けています。
塾内の環境 受付は清潔感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身はがんばって取り組んでいます。勉強大嫌いな息子ですが、やる気を起こさせて下さっている先生方に感謝しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン寝屋川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年が近く質問しやすく優しく教えてもらえたそうです。
もし講師が合わない場合は変更してもらえます。
カリキュラム 学校にそった教材で定期テスト対策や予習復習ができるのがいいと思います。
塾内の環境 目標伝染のパワーを得られるのがとてもいいと思います。集中力を維持できる可能性が期待できます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときの教室長の丁寧な説明と体験時の講師の教え方がよかったのでこの塾に決めました。相談もしやすいので安心感があります。
京進の個別指導スクール・ワン住道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分のやりたい範囲を言えばしてくれるのでとても良かった。
また、講師とは話しやすく、優しく教えてくださった。
カリキュラム カリキュラムについては自分で言った範囲をわかりやすく教えてくれるので、難しい問題もとても良く分かるようになった。
塾内の環境 塾内は清潔でした。また、1:2の授業で机が個別にされており、塾内の人数は多いのにも関わらずとても集中しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からのアクセスもしやすく、自分で時間を決めることができ、比較的安価なので自分にはぴったりの塾だと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン池田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供と打ち解けるのが早い、子供の耳に入りやすい
カリキュラム 受講時間が80分だが、子供にとっては意外に長いと感じ、集中する事に慣れるまで大変
塾内の環境 教室まで駅から近く人通りもあるので安心。教室へは部外者が入れない環境になっている
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気や勉強への姿勢が子供に合っていてやる気がでているので良い。
京進の個別指導スクール・ワン緑地公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と比べると妥当だとはおもいます。ただ塾なので安くはないです
講師 子供との相性良く、親身になって勉強を教えてくれた。分からない所は根気よく教えてくれた
カリキュラム 教材は本人のわからないところや要望を聞いてくれて用意してくれました。
塾の周りの環境 家から近くて、雨降っても歩いていける距離です。また駅からも近いので人の流れもあるので助かります
塾内の環境 すごく静かで自習室もあるようなので、便利だなと思いました。
良いところや要望 本人能力や足りない所の勉強を教えてくれるので助かります。ただ遅れないように引っ張っていってくれたら嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方々凄くしっかりしてて、安心して任せられました。心強かったです
京進の個別指導スクール・ワン阪神野田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。習慣てきに勉強すようになり、料金に見合っている方だと思っています。
講師 若い講師が多く、話しやすいようです。部活の関係でしばしば時間を変更すこともありましたが、その都度丁寧に対応していただきました。
カリキュラム 中間、期末試験期間はテスト対策、受験時には受験対策等、通常のカリキュラムとは別に個別指導をしていただいています。
塾の周りの環境 駅に近く、駅前の大きな通りに面しているため治安には問題ありません。
塾内の環境 教室のわりに人数が少なく、割と自由に自習室が使えます。映像授業も楽しいです。
良いところや要望 突然の時間変更要望を聞いていただきありがたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと (歩道を含め)塾の入り口付近の照明が少なく、薄暗いのが気になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワンJR茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がればよいですが、今のところはどこの塾とも同じく、通常以上の教科がプラスされて。莫大になるときも、上がればいいが今のところ本人の問題もあるのか上がっていない。
カリキュラム 特に教材は関係ないような気がします。学校の過去問を持っていると言っていたけれど持っていなくて残念です。
塾の周りの環境 駅のあたりなのでにぎやなかんじですが、教室に入るにはセキュリティカードがあるようです。
塾内の環境 講師1人に生徒が2人で時にうるさいし子供と当たるときもあり、その時は言えば変えてくれるようです。今は受験前なので塾で授業後教室で自習をしているようです。
良いところや要望 今は成績が上がったわけでもなく、進学もこれからなので、受験対策を頑張ってもらいたい。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習の時には追加授業の料金がかかる。納得してはいるものの請求金額の通知がくるとびっくりしてしまう。
講師 自分の子どもにあった講師を的確に選んでもらえとても満足している。個別指導なのでわからないところがあるときすぐに聞くことができるから疑問を持ち越さなくて済む。
カリキュラム 教材自体は良いとはおもうがとにかく冊子が多い。実際に使いこなせているのかが少し不安。
塾の周りの環境 雨の日はバス利用なのでバス停が目の前なのは便利。日ごろは自転車で行くので駅前の駐輪場代がかかる。
塾内の環境 授業でも自習でも集中して勉強できている。特に定期試験前には自習室を活用している。
良いところや要望 教室長がいつも相談にのってくれる。何を質問しても満足のいく回答が返ってくる。これから受験に向けて頼れる存在。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の入れ替えの時間には入口で出迎えてくれ挨拶を交わしているようです。挨拶をすることで勉強モードに切り替えることができているかなと思う。
京進の個別指導スクール・ワン新石切教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だけありやはり高くて別途夏期講習などもあり高くつく。
講師 講師は良いが料金が高いと思う。 設備は良く勉強しやすく学科毎の講師は優秀だと思う。
カリキュラム 国公立大学の受験の為センター試験の科目に合わせて弱点科目を中心に個人個人に合わせてカリキュラムを組んでくれた。
塾の周りの環境 新石切の駅前なので学校帰りに行けて休日でも通いやすい立地にあるので便利。
塾内の環境 個別ブースになっていて周りの音も静かで勉強するには快適な環境だと思う。
良いところや要望 親にも進捗状況や結果を教えてくれて親切にしてた。 結果が出てからも電話してくれて親切だった。
その他気づいたこと、感じたこと 休む場合なども特に不便を感じたこともなく環境も問題はない。とてもいい教室だと思う。
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季と冬季の料金が高い。普段も料金にあっているか、親にとっては疑問である
カリキュラム 教材はまあまあよく、生徒にはよくあっていたと思う。
塾の周りの環境 駅から近いく、また家からも近いので、通いやすかったと思う。ただ近くに居酒屋などがあり、夜が遅いので心配だった
塾内の環境 教室は狭いが、講師の方が一生懸命だった 自習室もあり、本人にとってはいい塾であった
良いところや要望 講師がいい人とそうでない人との差が激しいのではないでしょうか?
京進の個別指導スクール・ワン八尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
塾の周りの環境 便利すぎてサボりやすい。家から近いのでそれは良かった。誘惑が多い
塾内の環境 狭いが、自習ができ、よい。 机もあるので。目が行き届きにくいと思う
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更が先生、塾長とで違う。先生は結構融通が利く。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストなど別料金なので、月謝とテスト、テスト対策なと合わせると高い方だと思います。
講師 具体的な学習法を指導してくれる。質問などしやすいのもいいと思います。
カリキュラム 苦手な科目など、個人にあわせて指導して頂けるのでわからないままになったりしないのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近いので、夜も明るいし、人通りも多いので、いいと思います。
塾内の環境 きれいで個人の場所はそれほど狭くないので、学習するのには十分だと思います。
良いところや要望 振替などは月2回まではできるので、体調不良や部活の都合でいけなくなった時は助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と相性が合わない場合は変更して頂けるそうなので、いいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン新石切教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!友達も受けるから!と言われると 受けざるをえやくなりまる。
塾の周りの環境 すぐ近くだったので 車で送り迎えしました。 駅近でいいです。
塾内の環境 面接室から声がまる聞こえで進路相談しにけったです。 自習室も少ないようでした。
良いところや要望 楽しんで通ったことですね。 今でも楽しかったと 仲のいいお友達とラインしています。
京進の個別指導スクール・ワン阪神野田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供に合う講師を選んでいただき、体験授業でとても気に入って入塾を決めました。
カリキュラム 時間割やカリキュラムを柔軟に対応していただけました。
理科社会の映像授業がつく5科パックがよかった。
塾内の環境 落ち着いて学習できそうな環境です。
早速自習室も利用したいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 室長先生や講師の方の対応がよかったです。
駅からも近く安心して通塾できます。
京進の個別指導スクール・ワン西田辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、しょうがないですが、やっぱり高い。追加授業や、講習など、どんどん追加するとおそろしい金額になる。
講師 苦手な先生もいるが、比較的丁寧に教えてもらえる。若い先生が多い。
カリキュラム カリキュラムや、教材についてはよくわかりませんが、少しずつ成績が伸びているので、本人にあっていると思う。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜でもあまり暗くないので、安心できる。人通りもある。
塾内の環境 席数があまり多くないので、自習をしに行っても映像が見れなかったりする。
良いところや要望 定期的に連絡をいただき、子供の様子を教えてくれたり、家での様子を聞いてくれたりと、コミュニケーションが取りやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 今の塾が子供にあっているとおもうので、とくにこうしてもらいたいとかはない。
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりに高くなかったと思います。(受け取り方は人それぞれだと思いますが)
講師 塾長が教育熱心な人で下の先生にもその心意気が伝わっていると聞いています。
カリキュラム 特に何も聞いていませんが個別指導の為、本人の弱点を補うカリキュラムを組んでくれていたと聞いています。
塾の周りの環境 自宅から近い為、大変通いやすかったと聞いています。近くに小学校もあり安心に通う事が出来ます。
塾内の環境 静かで集中することが出来る環境だったと聞いています。大手校と違い休みがあることは仕方ないと思います。
良いところや要望 色々な層(小学生~高校生)が在籍している為、大学受験勉強するにはモチベーションを保つのが大変だと感じていました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、家で勉強できない生徒は定休日が無く毎日勉強できる環境がある大手校が良いように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ