お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン一社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾より、よりマンツーマンに近いですが月謝は下がり助かりました。長く無理なく続けられそうです。
講師 良い点は、若い先生が多く、活気がある。子供も親しみやすいようです。
悪い点は、もう少し経験豊富な先生だとなお嬉しいです。
カリキュラム 以前の塾のテキストなどを使用させてもらい、とても経済的で助かりました。無理に教材は勧められません。良心的です。
塾の周りの環境 駅前でとても便利な環境です。
ただ我が家から通うのは少し遠いので、自転車で通っています。治安などは落ち着いた環境だと思います。自転車置き場がもう少し止めやすく広いと助かります。
塾内の環境 塾内は、整頓され清潔かと思いました。
休憩時間以外は私語も厳禁だと聞いています。
皆集中しているようでした。
良いところや要望 以前の塾より値段も下がり、助かっています。
成績が上がるようなら他の兄弟の転塾も考えています。
まだ始めたばかりですが、期待しています。
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりなかなか高い、最初は。それほどでもないかと思うが、やはり、次次といれていくと、金額はかかる
講師 本人が、おとなしいので、個別にしたが、あまり先生とうまくコミニケーション取れなかった
カリキュラム 教材はまあよかったのかもしれない,
塾の周りの環境 場所は、通いやすい,自分で自伝車で行ってた、ただ,友達もその辺の塾に行ってたので、寄り道があったときもある
塾内の環境 自習室も取りやすくいいときいていたが、うちの子は、あまり使ってなかった気がする
その他気づいたこと、感じたこと 変更や,欠席のホローはあったと思うのてま、その点は良かったと思う
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾とあまりくらべていませんが、これくらいなのかなという感じです。
講師 2対1の指導をしてもらっています。
体験時に本人が講師の方を気に入り決めました。
カリキュラム 通いはじめて間もないので、カリキュラム、講習の詳しいことはまだわかりません。
塾の周りの環境 地下鉄駅やバス停もあり、明るいです。
人通りや交通量は多いです。
塾内の環境 道路沿いなので、大丈夫かなと思いましたが本人は気にならないようです。
良いところや要望 人見知りするので心配していましたが、基本同じ講師が授業を受け持ってくれるので安心です。
京進の個別指導スクール・ワン本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高めですが、理解度が高まると思います。紹介だと図書券がもらえました
講師 若くて可愛い先生。しっかり見てくれて、嫌いな教科でも自信を付けてくれます。成績も上がりました。
カリキュラム もう少し難しい問題もできたら良いなと思っています。答えが配られていると見てしまうので、我が家は無しにしてもらいました。
塾の周りの環境 地下鉄から歩いて3分。駐輪スペースもあり。一階でセキュリティーも完備。
塾内の環境 生徒2人に1人の先生なので、コンパクト。自習室もあって、今後利用したい、
良いところや要望 先生以外のスタッフさんも、どこまでできてるか把握してくださり、帰りは見えなくなるまで見送ってくださいます。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、このくらいが妥当なのか?子供の成績が上がれば、そう高く感じないかも
講師 大学受験に対する知識は学校よりはありそうなので、とりあえず信用して通ってみるかと思う程度
カリキュラム いろいろな会社の教材を使えるため選択肢の幅はありそうだが、必要ないものかはまだわからない
塾の周りの環境 地下鉄、バス停も近く交通の便はいい
塾内の環境 わりに教室が狭くて、ごちゃごちゃしてるし、人数も多くて騒がしいなという印象
良いところや要望 受験に対する知識はありそう。あとは志望校に合格させてくだされば何の要望もない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかと思います。追加のコマを足すと高額になるので授業内でテスト対策などを多くやっていただきたいです。
講師 講師の方の指導は分かりやすいと子供は言っております。感謝しております。
カリキュラム 色々とご提案はありがたいのですが、普段チーム活動が忙しいのであまり色々と言われてしまうと困ります。
塾の周りの環境 駅前にあるので助かりますが、駐輪場が裏にあるので暗いのかすごく気になります。
塾内の環境 コロナ禍ということもあり、換気をしているのでちょっと外からの音が入ってこないか気になります。
良いところや要望 チーム活動が忙しいのでご無理ばかり言いますが、ご理解頂き指導をして頂きたいです。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回でも個別指導なので決して安くはない。テスト前は追加の講習をとると料金がかかる。
講師 講師がかわらないので子供の成長を理解しながら進んでくれる。教え方がわかりやすい。
カリキュラム テスト前対策で講習を増やすと料金がけっこうかかる。満点大会は無料で参加出来るので良いと思う。
塾の周りの環境 自宅からちかくて、駅前にあるので人通りもおおく明るいので良かった。
塾内の環境 塾内はきれいで静かなので勉強に集中出来る環境になっていると思う。
良いところや要望 自習室に講師がいて、わからないところを質問出来るといいのにと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師があっていれば、勉強が嫌いでも楽しく通うことができるようになれる。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、やはり安くはないですが、
教室が空いていれば自習室が使える為、授業後は自習室で勉強させてもらったり、授業のない日にも利用している。
ありがたいです。
講師 年の近い講師の方が多く、質問しやすい。
わかりやすいです!
カリキュラム 個別の為不明な点はすぐに聞ける事と、個人の学力に合わせて教材を選んでくれるためわかりやすい。
塾の周りの環境 バスや地下鉄駅近くの為、公共交通機関は便利です。
車での送迎は、あまり長時間の駐車にならないようにギリギリに迎えに行きます。
塾内の環境 静か過ぎず、集中しやすいです。
広い教室ではありませんが、自習室も集中できる為利用しています。
自転車置き場は少ないです。
良いところや要望 入塾の際の説明がとてもわかりやすく、
同じ高校の卒業生が多い為、参考になる話が聞けます。
今のところ、要望は特になく満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 身だしなみなど皆さん綺麗にされていますが、
やはり金髪は気になります。
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容の面では、満足でしたが、料金は、それなりに高いなあと感じました。
講師 大学受験の勉強指導に慣れている点が安心できました。教育方針が、褒めて伸ばすタイプのところなので、子供には、あっていたようです。
カリキュラム 教材は、ほとんど必要なく、学校で使用している教科書類で指導してもらえた点が良かったです。
塾の周りの環境 駅にも近く、自宅からも近いため、通いやすい場所で良かったです。
塾内の環境 周りにも、受験生がいるため、集中して勉強できているようです。
良いところや要望 たくさんの教材の購入の必要もありませんでしたが、もう少し、料金がリーズナブルだと助かります。
京進の個別指導スクール・ワン浄心教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はあまり知らないですが集団塾など個人の別のじゆくより高く感じます。
講師 近所のお兄さん先生で塾というより知り合いに勉強を教えていただいている感じです。
可もなく不可もなくだと思います。成績も少し下がりましたが極端な下がり方ではないかなとおもいます。
カリキュラム 教科書に沿ったものではあると思いますが成績がアップはしてないみたいです
塾の周りの環境 自宅からは通いやすく、治安も悪くないと思う。駅からちかいですが自転車おく場所はあまりない
塾内の環境 狭い教室ですがそんなものかなと思います。静かな環境ではあります。
良いところや要望 空気清浄機などコロナ対策としてはしてくれているとは思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だから高い。テスト前も追加料金が発生して高い割に成績がのびない。
講師 年齢が近く話はあったが、厳しくはなく理解もあまりしていないようで結局成績伸びなかった。
カリキュラム 教材がみんなおなじで学校のテストとリンクしておらずテストが点数とれなかった。
塾の周りの環境 ちょっと家からは遠く土地が低い為、一度浸水して授業が受けられなく、連絡もとれないときがあった。
塾内の環境 結構狭く、自習するスペースがほとんどない。まわりも結構雑談も気になりあまり集中できない。
良いところや要望 成績をあげるように塾に行ってる訳なので個別に何がダメなのか分析して指導するくらいの努力をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと お金の管理は特に気をつけてほしい。
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけど個別で教えてもらうならこれくらいなのかなぁ。
講師 とても、丁寧に教えてくれるのでわかりやすいし勉強に興味を持つようになった。
カリキュラム 教材は、まだ買ってないのわからないです。
今は、どの教材を買うか探してくれています。
塾の周りの環境 車の通りも多いし周りは、明るいので一人で行かせても大丈夫だと思います。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されている。
インターホンを鳴らして鍵を開けてもらわないと入れないので勉強中少し気になる。
良いところや要望 勉強嫌いをなくしてまた、行きたいと思えるようにしてくれた所。
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、高くも安くもなく、適正な価格だと感じている。
講師 保護者からの要望に対して、すぐに対応いただけた点が良かった。
カリキュラム ポイントを確認してから基本問題へと進んでいく教材の構成が良く、無理なく進められる点が良かった。
塾の周りの環境 駅前かつ大通りに面して明るいため、夜間でも一人で通える点が良かった。
塾内の環境 個室ではないため、周囲の生徒、先生の声は聞こえるが、集中できるよう席の配置がある程度工夫されている点が良かった。
良いところや要望 先生に質問しやすい環境であり、自習室を利用できるところが良い。
京進の個別指導スクール・ワン鳴海教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうすこしコストパフォーマンスがいいと、いいのですが、今は引き落としなんで安心です
講師 自信をもって指導されているのが、伝わりましたのがよかったです
カリキュラム 基礎からやってくださりそうてよいです
個別指導なので、しっかり聞けそうです
塾の周りの環境 駅から近いので明るくて近くに交番もあ、ら人通りもありよいです。
塾内の環境 つくえが、独立してる感じがいいです
あまり周りの影響をうけなさそうです
良いところや要望 褒めてやる気スイッチをつけてほしいです。
勉強する習慣ができるとよいです
その他気づいたこと、感じたこと 脳科学に基づく学習方針がいいです
他の塾にはあまりなさそうです
京進の個別指導スクール・ワン御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は安くはないですが集団教室ではついていけず質問も恥ずかしくて出来ない現状なので仕方ないと思います。
講師 勉強が苦手で理解出来ていない事にも気づかずにいた息子に寄り添ってわからない時は質問できる環境で教えてくださり感謝しております。
カリキュラム 平均点がとれない息子の為にまずは学校で習った事を理解する事から始めていただき有難いです。春休み中に一年生のわからないところをなくせるように講習を組んでいただきありがとうございます。
塾の周りの環境 専用の屋根付き自転車置き場もあり助かります。治安や立地は大通りに面しており周りにも他の塾もあるので人通りも多く安心です。
塾内の環境 塾の室内は広くはないですが仕切りの高さも有り
集中して勉強できる環境かと思います。自習室がもう少し広ければ良いと思います。
良いところや要望 今までは自分が理解出来ていない事にも気づいておらずわからないままどんどん進んで結局テストの点が全くとれなかったが今は個別指導なのでわからなければすぐに先生に聞けて少しずつですが理解できているところが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、普通なのかな、と思います、高くも安くもないと思っていました。
講師 先生と対面でやるので、うちの子みたいに、すぐ聞ける環境はよかった
カリキュラム あまり教材を使うというよりは、自分の不得意のところを重点にやってた
塾の周りの環境 娘なので、送れない時でも、自分で、自転車で行けるのは助かります
塾内の環境 個人的に教えてもらう環境なので、せまくてもいいが、自主学習が、できるところが、広いといいが
良いところや要望 いつでも、先生が、寄り添ってもらい、聞けるという環境はいいと思う
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、どれぐらいかかった等は分かりませんが先生が1人に対し生徒が2人なので普通の一対一の個別塾よりかは高くないと思います。
講師 先生方みんな、親しみやすくて気さくです。
親身になって相談とか聞いてくれました!
カリキュラム 私は、季節講習には通っていなかった為そこに関しては何とも言えませんが、教材等は学校側に合せてくださったり自分達のレベルに合った教材を用意してくださいました。
塾の周りの環境 地下鉄の出口の目の前だったので、とても通いやすかったです。すぐ近くには、コンビニもあって困ることはありませんでした。
塾内の環境 自習室がありますが、小さい子が割とたくさんいる為少し騒がしい時もあります。なのでそういった時は、一個下の階の教室を使っていました。そこは、人も少ないので静かでオススメです。
良いところや要望 いい意味で先生と生徒の距離が近いので、質問もしやすかったです。
京進の個別指導スクール・ワン有松・桶狭間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金が高いかなと思うのでもうちょっと安いとよいと思います。個別だかこのくらいかもしれませんが。
講師 質問対応目的に入塾しましたが、きちんとその場で分かりやすく説明してもらえるようです
カリキュラム 良かった点 好きな曜日、時間が選べる。教材は自分の使用している問題集を使える。
塾の周りの環境 大きな国道沿いなので暗くなく安全に通うことができるので安心です。
塾内の環境 雑談してる人はいないようでうるさくなく勉強に集中できるようです。
良いところや要望 先生に質問したことは的確に優しく教えてもらえ、何人かの先生に担当してもらいましたが全員分かりやすかったらしいです。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらかというと高いと思います。
予算オーバーしてしまいましたが子供が気に入ったので親も頑張る事にしました。
講師 良かった点は褒めて伸ばそうとしてくれるところです。
悪かった点は今のところまだありません。
カリキュラム 良かった点は押し売りみたいなのをしないところです。よく必要以上にコマを提案してきて追加授業を申し込まないといけない塾がありますが、ここはそうではないと思います。ただ、追加授業がもう少し安ければやりやすいと思います。
塾の周りの環境 駅前とはいえ、ビルの2階にあるので1階出た道がちょっと暗い。
塾内の環境 1つの教室内に先生に教えてもらう場所と自習机があるので、みんなの声が混ざって聞こえるから静かではない。
良いところや要望 授業後、先生が一緒に下まで見送ってくれるのはありがたいけど、自習等から帰る時は付いてきてくれないのでその時も付いてきてくれるとありがたい。
京進の個別指導スクール・ワン藤が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とは大きくは変わらないように思います。施設費などは別途、なので講習代金以外の出費はあります。
講師 年が近いためか話が合う点が本人にはいいかもしれないと思っています。
カリキュラム これから授業が進むのでカリキュラムがどうかはわかりませんが、説明会の段階で志望校の資料も提示してもらい、熱心に対応していただいたことはありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近い点はとても通いやすいと思います。自宅や学校からの行き来がしやすいのでありがたいです。
塾内の環境 交差点の近くに塾があるので騒音などは大丈夫かしんぱいになります、本人は気にならないようです。
良いところや要望 勉強が好きでない子が少しでも前向きに受験に取り組んでくれるような対応もお願いできたらと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ