- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.66 点 (68件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大阪府堺市堺区・岸和田市・泉佐野市・富田林市・松原市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
SUR(シュール)大学受験合格指導会の評判・口コミ
「SUR(シュール)大学受験合格指導会」「大阪府」で絞り込みました
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいこれぐらいだと思う。以前は個別指導の塾に通っていたため、同じわけではないと思うが。
講師 生徒によりそって、しっかり話を聞いてくれる感じがした。勉強以外のことも、その子の個性として捉えて、聞いてくれる。
カリキュラム 国語嫌いの子供が、国語の先生が楽しいと言って、率先してその先生の授業を選択したので、驚いたし嬉しかった。
塾の周りの環境 堺東の高島屋にあるので、安心だし、アクセスはいい方だと思うが、自転車を置きに行くのに三界までスロープをのぼらなければならず、それが大変そう。
塾内の環境 静かな環境だった。デパートの中とはいえ、切り離された場所なので喧騒はない。
入塾理由 個別指導ではなく集団授業を受けさせたかった。
お話を聞くと、生徒によりそってくれる感じがあり、好印象だった。
良いところや要望 生徒によりそってくれるところ。口を出しすぎない、生徒の自主性を重んじてくれるところ。
総合評価 受験なので結果が一番重要だが、それでもこの塾に通ってて楽しかったと、最後に言ってくれるんではないかと、期待している。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこに入塾するか考えた時に他の塾と料金を比較してみて少し高いかなと感じた。
講師 本気で生徒に向き合っている講師がいると感じた。叱る時はきちんと叱ってくれる。
カリキュラム 英語の講座では英単語帳を配布してくれた。講師の書いた本を全員に配っていた。
塾の周りの環境 駅前なので人通りがそこそこある。南海は近いけどJRの子はけっこう遠いと思う。路上駐車で迎えに来てもらってる子もいます
塾内の環境 3月頃体験授業に参加したが、教室の換気がされていなくて暑いし臭いし気持ち悪かった。自習室の空調は生徒が勝手に変えられるので、男子が温度を下げて女子が寒い事がよくある。
入塾理由 自分の周りでこの塾に通っている人が多く、クチコミが良かったため。自習室の席数が多いから。
良いところや要望 良いところはチューターさんが入塾したてで何も分からない生徒に映像授業の受け方や教室の場所など一からいろいろ教えてくれるところです。テスト期間とか利用する人が多い時は駐輪場の枠がかなりギリギリになる。
総合評価 トイレも綺麗だし施設は悪くないのでどちらかと言えば良い塾だと思います。少し授業料は高い気もします。3教科くらい行きたいけど経済的に厳しいです。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金高いと思いますが、授業がない日でも自習が使用でき、熱心に指導してくれていたようなので良かった
講師 授業以外でも、色々アドバイス、質問等にも熱心煮対応してくれていたようだから
カリキュラム 志望校にあったカリキュラムを子供と一緒に考えてくれて、合格に向けてサポートもあった
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、夜遅くなっても治安面では心配する事はなかった。沢山の塾が並んでいるので、特に雨の日は路駐が多く危険な面もあった
塾内の環境 自主室が少し狭いと聞いて、窮屈な面があっようでもう少し余裕があれば良いと思う
入塾理由 同じ系列で、通い慣れており、本人が一番希望したから
定期テスト 定期テスト対策はしなくて、大学受験に向けてのカリキュラムにした
宿題 正直宿題がどれくらいあったのかはわからないが、帰ってからもいつも勉強していた
家庭でのサポート 雨の日の送迎や、体調管理に気をつけて食事面でかなり気をつけた
良いところや要望 自習室のスペースをもう少し広く取って欲しいと思うのと、電子レンジがあり食事の出来るスペースがあれば良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日はオンラインで授業を受ける事ができ、良かった時思います
総合評価 模試試験でいつもD判定だったが
本人ともどもあきらめず合格には向けた取り組みをしてくれた
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定額制を採用しており週に400分受けれるなら安いと思う。学年が上がるにつれて定額制が高くなるので一年生の時は、凄く良いと思う。
講師 授業が楽しいらしく授業の合間に学校の事など勉強面以外に取り入れ眠気が無くなるなどの工夫があり本人も楽しんでいる。
カリキュラム 先取り学習をしてくれて、分かりやすい授業だと言っている。授業の合間に勉強以外の話を交えて退屈にならないのが良いとの事です。
塾の周りの環境 学校から帰りに寄れるので交通の便は良い。治安は昔からのイメージもありあまり良い噂は聞かない。実際に何かトラブルがあったという事は、無いですが。
塾内の環境 たまに前が道路なので、地元の不良のバイクの騒音がある。前面道路が広く車の行き来があまり無いので迎えに行きやすい。
入塾理由 国公立大学受験対策に適していると考えたから。学校の帰りに通塾できるから。
良いところや要望 堺東校の方が時間的に学校が終わってから通いやすいが、岸和田校は20時からとかなので、一旦家に帰ってから再度行く手間がしんどい。
総合評価 まだ通い始めなので、次の学校のテストで身についているか、見極めていきたいと思う。
SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の受講を勧めてくるわけでもなく、追加オプションの受講を勧めてくるでもなく。
講師 質はよかったが、ついてこれない人へのフォローなどはなかった。
カリキュラム 全体的に難しい。難関大学を受験する人がほとんどなので、その過去問などを扱っている。
塾の周りの環境 立地は悪くなく交通の便はよかったが、治安は良くない。
夜帰る時間が遅くなるので、娘が変な人に声をかけられたこともあった。
塾内の環境 自習室が簡素で、隣にあるラウンジから聞こえてくる声がうるさかった
入塾理由 遠い昔に弟が通っていたため、話を聞き、信頼できるとおもったから。
良いところや要望 周りの人のレベルが高くて、やる気を出させてくれる感じ。
要望は、もっと細かく受験に対するサポートをしてほしかった
総合評価 受験に対する先生からの助言などがなかった。その点では大手予備校がやっぱりいい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室が休日の朝早くから空いており、チューターもいるので朝早くから勉強するようになった。 先生・生徒間の距離が近く気軽に悩みを相談できていた。
講師 問題解説が丁寧で、集団授業であったものの問題なく受講できていた。模試成績を元にした学習・進路相談が親身だった。
カリキュラム 授業内容が学校のものと大きくずれることがなく、その時々に合った授業だった。習熟度別の対応もあったため、授業内容が生徒の習熟度と大きく外れることはなかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからないくらいの場所にあり、授業の日も自習の日も通うハードルがとても低く、夜遅くまで残って学習することができた。
塾内の環境 お祭りの音が聞こえることがあるが、基本教室は静かで学習に問題ない空間だった。
入塾理由 上の兄弟も通ったことがあり、その兄弟が国立大学に合格したため。
良いところや要望 自習室のライトの電池?がたまに切れていたりしていたので手が回らないかもしれないが偶に気にかけてくれると自習室がいっぱいの時も困らないとは思う。
総合評価 やる気のない生徒はそもそも塾に来ないので多かれ少なかれ意欲のある生徒が多く、SURに通う生徒の勉強への意欲に感化されて自習室を使うことがあったので生徒も含めた環境として良かったと思う。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いか高いかはわからないのですが、大学受験に関して色々説明と対策を教えてくれます。
講師 まだ受験していないので何とも言えませんが、子供はわかりやすいと言ってます。このまま受験合格してもらえるように頑張って下さいっています。
カリキュラム 本人的にはわかりやすいと言っていますので、力は付いてきていると思っていますが、なんとも言えません。
塾の周りの環境 駅前にありますが、駐車スペースがなく、普段は自転車で通えるのでが、雨の時は送迎が必要で近辺に駐車スペースがあまりないので苦労します
塾内の環境 少人数みたいでわからないことなどあれば、質問できたり、自習室も自由に使えるみたいでいいみたいです。
入塾理由 大学受験に特化しているから、こちらに入塾しました
定期テスト 定期テストというより受験を第一に考えているような感じに感じてますので、塾を信じて励んでいるみたいです。
宿題 宿題自体は量はないみたいですが、課題についていけるようにしているみたいです
家庭でのサポート 雨降りや天候が悪い時は送り迎えをしています、近辺道路も比較的に広いのでまだ送り迎えしやすいです
良いところや要望 子供には行きたい大学ごとにきめ細かい説明と対処法を指導して頂いています。
その他気づいたこと、感じたこと いけない時などは、インターネットで後日授業を見返せるみたいで、良いと言ってます。
総合評価 大学受験に特化しているので、指導はいいみたいです。もう少し授業料が安ければもっといいです。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特別高かったことも無く、夏季、冬季講習の受講なども含めると妥当だったから
講師 丁寧に教えてくれる先生が多く、志望校の相談にもしっかりと対応してくれたから
カリキュラム 特別なテキストを使用する訳ではなく、比較的理解しやすい内容のものが多かったから
塾の周りの環境 駅から直結で終わった後、帰宅する際に便利だった。
ただ夜遅くになると周りのテナントが閉まってしまい、人気がなくなるところが少し気になった
塾内の環境 受講生の数があまり多くなかったこともあり、自習スペースなどは使いやすかった
入塾理由 通うにあたり比較的学校から近かったことと中学の時に通っていた塾の関連校だったから
定期テスト 定期テスト対策は有り、テストの直前に対策問題を用意して、対応してくれた
宿題 宿題はあまり無く、自分で予習や復習をして対応していることが多かった
家庭でのサポート 塾が終わった後は遅い時間になることが多かったので近隣の駅まで迎えに行っていた
良いところや要望 立地が比較的良いのと小規模で運営しているので講師との距離感が近く、質問などがしやすい環境にあった
総合評価 環境が良かったのか、最後まで通い続けることができ、第一志望の大学にも合格出来たので良かったと思う
SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的だと思う。
各地域の教室で学習レベルも違うみたいで科目によっては別の教室で受講しても良いとのこと
講師 とても指導の質は良いと感じています。
受験大学についても詳しくアドバイスをいただいたようです。
カリキュラム とてもよいと思います。
受験する大学に合わせての勉強方法をアドバイスいただいてます。
塾の周りの環境 自宅、高校からも近いのと、駅からもちかいのでとても便利です。
自習室をよく使用するのですが、すぐとなりにコンビニがあるのでちょっとした休憩にも便利です。
塾内の環境 自習室がとても勉強するのに環境が良いようです。
ほぼ毎日通っています。
入塾理由 学校、自宅から近い。
自習室がいつでも使える。
学習レベルも合っている。
良いところや要望 駅からも近く、治安も問題がないので、立地は抜群にいいです。
講師についてもとても親切に教えていただけます。
総合評価 自習室の環境がとても良く。立地、治安もとてもいいと思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 口コミで大手はもっと高いとあったので、手頃かと思います。
講師 集中できる授業だと思います。(時間が経つのが早い)
塾の周りの環境 駅直結のビルで通学が便利。治安も悪くないが、同階にスポーツ事務がありトイレなど共同で、1人で利用するとき少しの不安。
塾内の環境 デパートビルの上階に位置しており、騒音はなく、自習室は静かで集中できる。
入塾理由 アクセスの良さ、講師がアルバイトでないこと。教室がきれいであったこと。
良いところや要望 良いところは立地だと思います。要望はテスト前に自習室が混むので、自習室を増やしてほしい。
総合評価 料金と子供が気にいったこと。生徒のレベルが高いので、刺激になる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも高いともおもいません。平均的な金額設定をされてると思います。
講師 講師のレベルは高くポイントを分かりやすく理解するまで教えてもらえると思います。
カリキュラム 具体的なエピソードは思いつかないですが子供が不満もなく演習に取り組んでます。
塾の周りの環境 駅から直結のデパート内にあるので気候に影響受けずに通いやすいと思います。学校から近いので子供が満足しております。
塾内の環境 デパート内なので雑音等なく静かな環境でトイレも清潔と思います 。自習室が使えるのがいいと思います。
入塾理由 人に勧められたのと学校から近い。進学実績が良く志望校対策がきめ細かい対応をしてもらえそう。
良いところや要望 レベル分けのされたクラスで志望校も似た所を目指しているのできめ細やかな対応を期待しています。
総合評価 学校の授業で足りない部分を補って受験対策してもらえるので成績向上に期待できます。苦手な教科の成績が上がればより評価がよくなると思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し授業料が高い気がしたが、わかりやすかったと聞いているので、割には合っているのかなと感じている。
講師 熱心に面談などしてくれたり、大学受験についての情報も色々提供してくれる。
カリキュラム 学校より少し進度が早いので学校の授業を理解しやすかったと家で言っており、満足している。
塾の周りの環境 岸和田駅から徒歩3分ほどで着くが、岸和田駅周辺は少し治安が悪く、バイクの音などが頻繁に聞こえる。コンビニや薬局が近くにあるので、ご飯などを買うときは便利。少し行けばなか卯なマクドナルドがある。
塾内の環境 赤本などはたくさんあるが、談話室(ご飯を食べるところ)が少し騒がしい。しかし少しすれば慣れる。
入塾理由 中学で同じグループの塾に通っており、体験授業を受けていいなと思い、入塾を決めた。
良いところや要望 授業はわかりやすく、先生は熱心であるため、質問対応などもしっかりしている。
総合評価 先生の授業や質問対応のおかげで大学受験に合格できた。先生に教えてもらったことを胸に、これから大学生活を頑張りたい。
SUR(シュール)大学受験合格指導会富田林西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が単位制になっており、何単位とっているかで月謝が変わるので、授業の増減に対応しやすいから。
講師 数学の先生の授業が大変おもしろいらしく、授業の内容が高校で習う時よりもスルスルと頭に入ってくるようです。
カリキュラム 英語の授業が、受験を見据えているので進度が遅いです。
英語の場合、定期テスト対策には向いていません。
塾の周りの環境 高校に近いので、自習室の利用頻度が高くなりよかった。
交通に関しては、駐車場が停めにくい。または小さい。
電車で通塾の際は駅に近いため便利。
塾内の環境 自習室の設備が整っている。また、飲食スペースがあり、息抜きをすることに長けている。
入塾理由 以前通っていた第一ゼミナールからの紹介があったから。
また、体験授業での手応えを感じたから。
定期テスト 定期テスト対策は、テストの1週間前の土曜日にいつも行われています。数学は実際に同じ問題がでることが大変多いので助かっております。
宿題 数学は宿題は学校のワークをする様にと指導されており、特別提出すること等はなかった。英語は授業毎日塾専用ワークの課題を解き、授業毎に答え合わせと解説を行っている様です。大変満足しております。
良いところや要望 先生方が明るく、親しみやすい点。また、質問もしやすい。自習室は静かで5時間ほどなら、休憩なしでも気にせず自習できる様です。
総合評価 先生方のサポートが大きく、集団でありながらも個人に寄り添う形の先生生徒間の関係が良いと思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容や講師の指導レベル、教材の質を考えると授業料の値段は、妥当だと思う。塾をやむを得ず、欠席した場合もタブレットで、繰り返し視聴できる。費用対効果は、良いと思う。
講師 無事、志望校である難関大学に合格できたので、良かったと思う。生徒の自主性を尊重するので、自分に甘い人間には向かない。答えを与えてもらうことに慣れている人は、しんどい。
カリキュラム 教材は、難関大学に合格するための知識とスキルが身につくように作成されている。繰り返し、解くことによって、身につき、レベルが上がる。塾は、教材研究に力を入れている。良い教材。
塾の周りの環境 都心にあり、交通の便は良い。飲食店やコンビニが近くにあり、軽食をとることができる。治安も良く、安心して通学することができる環境である。
塾内の環境 都心にあるが、外の音は、気にならない。クラスは、能力によって分けられており、レベルに沿って進められるので、モチベーションは下がらない。集中して取り組める。
入塾理由 難関大学への進学の実績も高かったため。
定期テスト 定期テスト対策はない。難関大学合格に向けて、カリキュラムが組まれている。知識を積み重ねていく。定期テスト対策という狭いことに囚われない。将来を見据えた学習指導。
良いところや要望 少数精鋭。目的意識を持ったモチベーションが高い集団を一方的に教えるのではなく、生徒に考えさせて学力を伸ばす。
総合評価 与えられて動く指示待ち人間ではなく、自己覚知し、自分で考え、自分に合った方法で、目的を達成する指導方法は、受験だけではなく、将来にも役に立つ。
SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひと月の料金ではなく、3週間毎の料金です。他に比べて高くはないとは思うのですが、4週毎の金額ではないので微妙です。
講師 子供と同じ高校の生徒がおらず、試験の範囲が違った時に、わざわざ息子用にプリントを渡してくれたようで、喜んでいました。
カリキュラム 学校の点数を上げると言うより、大学受験に特化しているようです。
塾の周りの環境 駅も近いので通いやすいと思います。専用の駐輪場もあり、隣がコンビニなので、本人的にも便利なようです。
塾内の環境 自主室もあり、環境は悪くないと思う。一人一人の仕切りもあり、静かなので集中できると言っていました。
良いところや要望 親切な先生もおられ、やる気になっています。個別に声掛けもしてくださったり、参考書購入の相談などにも乗ってくれているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を欠席したら、ビデオで欠席した時の映像を見れるみたいです。急にお休みする事になっても、出席できなかった時の授業を受けることが出来るようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3週で、ひと月分なので他と比べると高い。講習費は良心的だと思う。
講師 分からないところは質問すれば答えてくれる。授業だけではなく、受験に関するアドバイスもしていただけた。
カリキュラム 季節講習は系列の塾の方も来て授業してもらえた。質問すれば担当ではなくても答えてくれる
塾の周りの環境 駅からすぐなので急な雨なども安心。
人通りが多いが治安は悪くない。
塾内の環境 高校生だけなので自習室はとても静か。整理もされている。赤本なども常に使える。
良いところや要望 立地がよく通いやすい。が、もう少し先生からの助言もほしい。授業以外でもアドバイスなどがあればと思う。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料を見て自分で考えてた費用と実際にかかる費用とがちがうかったので、混乱した。もう少し分かりやすい費用など大事な事は資料に書いてほしい
講師 まだ通い始めたばかりなので、あまりわからないが、見学説明を受けた先生は丁寧で信頼できそうな感じだった
塾の周りの環境 駅に直結していて雨の日でも通いやすい。あと繁華街を、遅い時間に通らなくてすむのは安心する
塾内の環境 まだ通い始めたばかりで分からないが、見学に行って見た感じだど、意外に広く、静かで勉強に集中できそうな環境だった
良いところや要望 電話応対が丁寧だったので、第一印象が良かった。あと申し込みの際も、丁寧な説明だった
その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡など細かい連絡がラインでできるのが良いと思った。あとラインにもちゃんと返事がかえってくる。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導関連費の内訳の説明が無いのが残念でした。
料金は安いに越した事はないので、安くなると嬉しいです。
講師 古文、英語、日本史と授業を受けておりますが、どの教科も分かりやすく、授業が楽しいようです。
カリキュラム テキストの書き込む所が小さ過ぎて書き込みがしにくいようです。
塾の周りの環境 駅に隣接しているので、大変便利だと思います。
駐輪場が暗いので少し怖いようです。
塾内の環境 雑音なども気にならないようですし、スペースも充分確保して頂けているようです。
良いところや要望 少しでも成績が上がるように1人1人に寄り添った指導をして頂きたいです。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的だと思います。科目の選択など丁寧に相談していただきました。
講師 とても親身になって志望校のアドバイスをして頂けました。
国公立や私立の対策も時期を分けてしていただきました。
カリキュラム 教材はその時の学力レベルに合わせて選定していただきました。わからないところは個別にアドバイスをしていただきました。
塾の周りの環境 駅と直結していてとても便利でした。高校の最寄り駅であったのもとても通いやすかったです。
塾内の環境 自習室や休憩室が確保され、自習時間も快適に過ごせました。学校が休みの日朝早い時間から空いているとより良いと思います。
良いところや要望 受付の方の対応がとても良く、保護者もアポイントを取って行くと、お待ちしておりました。と感じよく迎えてくれました。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などある時、月謝とダブルで請求がくるまたあで大変だった、
講師 授業以外にも自習室を頻繁に利用していました。自習室は、使いやすかったみたいです。
カリキュラム 受講料が高い。科目を絞って受講していた。カリキュラムを提案してくれるが予算合わなかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から遠い。夜遅いと道が暗くてバイクに轢かれそうになった事が数回あるみたい。
塾内の環境 子供から特には不満を聞いていない。しいて言うと夏のエアコンが寒かった。
良いところや要望 派遣されてくる先生が多いみたいで相談するタイミングが合わない事が多い、
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時、代わりの授業を受けらない時がたまにあったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ