- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.66 点 (69件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大阪府堺市堺区・岸和田市・泉佐野市・富田林市・松原市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
SUR(シュール)大学受験合格指導会の評判・口コミ
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などある時、月謝とダブルで請求がくるまたあで大変だった、
講師 授業以外にも自習室を頻繁に利用していました。自習室は、使いやすかったみたいです。
カリキュラム 受講料が高い。科目を絞って受講していた。カリキュラムを提案してくれるが予算合わなかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から遠い。夜遅いと道が暗くてバイクに轢かれそうになった事が数回あるみたい。
塾内の環境 子供から特には不満を聞いていない。しいて言うと夏のエアコンが寒かった。
良いところや要望 派遣されてくる先生が多いみたいで相談するタイミングが合わない事が多い、
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時、代わりの授業を受けらない時がたまにあったようです。
SUR(シュール)大学受験合格指導会富田林西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の教科書を使う割には高く感じるかも知れません。
講師 富田林中の専攻の塾なのに、行事や予定を把握してないので急に休講連絡がきたりする。短期間で二回もあった。
カリキュラム 学校の教科書を使用するらしいのに、教材費などがかかるのはちょっと不明。
塾の周りの環境 教室が分校になっており、防犯対策をきっちりしてほしい。立地は良くない。
塾内の環境 自習室は利用しやすく使いやすい。集中しやすく利用しやすい。高校生がよく使用してるみたいですが、中学生も利用可能。
良いところや要望 学校行事を最低限把握してほしいし、先々連絡をしてほしい。連絡が遅く、急すぎる。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目が細かく分かれているので大学受験はとても料金が高いと感じた。
講師 熱心な講師の先生が多い。
受講してない科目も質問に答えてくれる。
カリキュラム ある程度の勉強スケジュールを立ててくれたので迷うことなく勉強に取り組めた
塾の周りの環境 駅近で夜でも人通りは多い場所だが送迎の際の駐車場が無いので雨の日は塾前の道路が送迎車で溢れていた。
塾内の環境 教師はたくさんあるが自習室は早い者勝ちでいい場所が取りにくい。
良いところや要望 とても熱心な講師の先生が居てやる気を出させてくれた。受講科目以外の科目も教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 設備や建物自体が古いので最初は心配でした。
受験の前日まで寄り添ってくれたと思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回、入会金もかからず、2教科で、中学の時とあまり変わらない料金なので助かります。
講師 学校の授業はあまり面白くないものもあるが、塾の講師はとても熱心で話がおもしろいです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが良いと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いです。部活が終わってから学校帰りに通っていますが、塾の前にコンビニがあるので便利です。
塾内の環境 塾内はきれいに生理整頓されていて、掃除もきれいにされています。自習室もあり集中できます。
良いところや要望 学校帰りに通えて、立地も良いです。和泉高校に詳しい講師の方がいるので学校のこともいろいろ教えてもらえます。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よかった点は、月単位で支払いができること。悪かった点は、月3回の講義なので、費用が少し高いこと。
講師 よかった点は、講義がわかりやすい。悪かった点は、通いはじめたばかりで、わかりません。
カリキュラム よかった点は、しっかりと考えられている。悪かった点は、まだわかりません。
塾の周りの環境 よかった点は、学校の駅から近いので、立地はよく、通いやすい。悪かった点は、わかりません。
塾内の環境 よかった点は、自習室が無料で毎日解放されていること。悪かった点は、わかりません。
良いところや要望 保護者との面談や、大学・学部について、説明会があるとうれしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じようだとは思いますが、月3回にしては割高かもしれません。
講師 まだよくわかりませんが、教科によっては生徒がかなり少ないので、個別授業の様でいいかと思います。
カリキュラム 月3回しかないので、学校のテストの週は受講日で無くして欲しいです
塾の周りの環境 駅直結なので、帰りの時間が遅くなっても、すぐに駅で安心しています。
塾内の環境 自習室は自由なようで、先生は入ってこないから、ずっと寝てる人もいる。と言っていました。
良いところや要望 同じ高校の生徒がほとんどな様子なので、通いやすいと思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かと思いますが、中学までの熟と異なり大人数で受講していてるため何をしているかあまりみえてきません。
講師 英語が分かり易いと言っております。まだ通塾開始したばかりなのでこれからに期待しています。
カリキュラム 高1のカリキュラムは数学と英語しかなく少ないです。この後、進級すれば細分化されるようになっています。
塾の周りの環境 駅から近くにあります。自転車通学の子供にとっては駐輪場があるので便利です。
塾内の環境 自習スペースはあるようですが、定期テスト前になるといっぱいになり、その際は教室を開放しているそうです。
良いところや要望 出席状況、理解度、など受講していることの見える化をしてほしいと思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりで、はっきりわかりませんが、料金は通いやすい設定です。
高校3年になったら、受講する単位数がわからないので、いくらくらいになるのか想像出来ず少し不安はあります。
講師 授業はわかりやすくていいようですが、
まだ始めたばかりなので、質問がしずらいようです。
カリキュラム 自習室も制限なく使え、部活も出来るので、本人にとってちょうどいいように思います。
塾の周りの環境 小、中学生の学習塾以外の習い事などが同じ校舎なので、少しガチャガチャしているイメージですが、駅からも近く便利だと思います。
塾内の環境 自習室は個別で区切られており、使いやすそうです。
静かで集中出来る環境だと言っていました。
良いところや要望 授業もわかりやすいようで、楽しく通っています。
軽食を食べられる部屋もあり、電子レンジもあるようなので、学校の帰りにそのまま行けて、小腹も満たしてから、自習や授業を受けられるのはありがたいです。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはなく受講科目に応じて比例し、夏季、冬季の講習にもそれなりの料金がかかったから。
講師 塾の課題だけでなく学校の課題の分からない点についての質問にも対応してくれた。
カリキュラム 志望校のランクに合わせた内容で、受験対策はもちろん学校の定期テスト対策に対応したものもあった。
塾の周りの環境 駅前に隣接したビルの中にあるため直結となっており、帰りが遅くなっても外を移動する必要が無いから。
塾内の環境 周りに施設が少なく全体的に静かな環境であることと、自習室が備え付けられているが集中して学習できる環境にあった。
良いところや要望 通学の便もよく特に問題点は無かったが、自習室がもう少し広いとありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数がそこまで多く無いので、先生との距離も近く比較的学習がしやすい環境にあったと思う。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校よりは安かった。
チューター制や担任制ではないので、その費用がかかっていないからだと思う。
講師 授業内容については子供に聞いていないが、懇談の際に受験についてのアドバイスが少し的外れな気がした。
担任制ではないので、懇談のたびに先生が変わる上に、子供も、話したことのない先生に相談してもと困惑していた。
カリキュラム 良くも悪くも特に特筆すべき点はありません。
季節講習はビデオの授業も対面授業も料金が同じなので、割高に感じた。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすいと思います。
駅までの道も広いので夜でも安心かと。
塾内の環境 中学の時の塾では自習に行っても席を取るのに困っていたが、高校になってからそういう話を聞かないので、十分座席を用意されていたと思う。
談話室のような軽食をとれる部屋が別にあったので、学校から直接行くことが多かったので、助かりました。
良いところや要望 高校生なのである程度子供任せにするのは仕方がないが、予備校での様子が何もわからないまま、お金だけが引き落とされる状態に若干の不満が残りました。
もう少し、出席状況や成績について開示してくれるシステムがあればと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から質問したり、相談したりできるお子さんならよいが、そうでない子ならチューター制や担任制の成績状況や進度を管理してくれるようなところを選ぶのも良いかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて比較的安い。ただ、たくさん受講することを勧められるので結局高くなる。
講師 わかりやすい先生もいるがわかりにくい先生もいる。英語は英作文を添削して貰えるので良い。
カリキュラム この教材だけでは少し物足りない気がするが、良かった。
自分にあった教材を選ぶことが出来る。
塾の周りの環境 駅にすごく近く2.3分で行くことが出来る。建物の中なので雨にも濡れずに便利である。
塾内の環境 自習室のドアはコロナの影響であいているが、先生の話し声などが聞こえ集中出来ない。あと自習室は数が少ないので取り合いになる
良いところや要望 欠席してもビデオをあとから見ることが出来るので安心。
人数が多いかもしれないがもう少し生徒を見てほしい。
SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 上の子の時と違い、毎月毎月の授業料なので、計画しやすい反面授業のコマが増えてくると負担も増えてきています。
カリキュラム 本人の希望に沿ってアレもコレもと言うことはありませんが、コレは!と言う事も進めてはいないようですので、大丈夫か心配ではあります。
塾の周りの環境 学校からも近く、駅からも近く、通いやすい。コンビニもすぐ近くにあるので長い時間塾にいる時も食料調達などもしやすい。
塾内の環境 同じ高校の生徒がほとんどの様なので、学校の延長のくらいで通えてる様な気がします。
良いところや要望 事務の方に連絡してもすぐに内容が伝わっている様子なので、誰が誰か把握して下さってると感じました。
SUR(シュール)大学受験合格指導会富田林西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 英語の速読など選択するほどキリがないといった感じ 選択数と学力向上は正比例するとは思えない 経験豊富な父兄に相談するのも必要 本人が目標に向かって徐々にコツを掴むと自ずと科目が絞られて後半は負担が少なかった 自分でできること 教えられないとわからない・進めないことを一人一人の生徒を把握して考えてくれる塾の姿勢が大事 子供の人数や収入によっては大変な家庭が多いだろうなと思う
講師 息子は先生や講師の教え方の上手い下手の判断はできるほうで 良い先生の報告は良く話してくれた 数学が得意なので、数学の講師が息子に通うように勧めてくれたことも(実際は面倒だと通わなかったが)講師とは別に女性の方が色々相談に乗ってくれていた様子
カリキュラム 親として これはよく把握・理解できていない 1点気になったのは 西口校は府立2校限定の近隣にあり『関関同立』あたりを目指す生徒が大半を占めるので国公立を志望すのにあたり 塾に教材等が無く 赤本からいちいち本代がかかった 環境から整えないと塾自体の評価も上がらんで 上目指す生徒増えんで!と息子に言ったことがある
塾の周りの環境 学校帰りには良いが 結局高校三年~はコロナの影響もありクラブも無くなり 電車で帰るのが疲れるなどと言われ 車で送迎が多かった が立地が狭く塾前で降ろすことはできても迎えはできない
塾内の環境 1階と2階にいくつか部屋があり よくは知らないが無機質な普通の作り ただ広くはないので他の塾はやっているのにコロナ当初は長い間利用できず夏休みなどは困った 高3当初高2の別高校の生徒が騒いでうるさいと聞いたときは 自分で意見しないと親から抗議するよと伝えた 本人的には大丈夫なようだったが塾自体放置しているようではいただけない
良いところや要望 親にとっては可もなく不可もなく 自発性の無い子には不向きかも 定期的にコマ変更用紙が配られうちは息子が自主的に選択し親に事後報告といった流れ 懇談も講師によって『厳しめ』『楽観的』と本人は判断できており親は見守る姿勢だった 国立を目指す親御さんからはシュールは受験自体の説明がない 予備校系のほうが良いと言われたが 本人はココが気に入っていた 親としては私大・国公立の受験は出願からすべてがはじめてでややこしく補欠もあり 後期国立受験までのスケジュールに緊張の連続 塾の役目としてはずっと前に終えている感覚で どこに受かったかの報告だけを待たれている感覚
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いが夏期講習とかは取ればとるだけ高くなるのであまり取らない方が良い。
カリキュラム 教材は冊子で手作り。
春季夏期冬季と講習があるのですが正直時間も短いしたったの4日受けるだけなので意味があまりないです。
塾の周りの環境 駅から1番近い塾なのでそういう面ではオススメですが、チャリ通の人は自転車置き場が遠いし狭いので不便
塾内の環境 コロナ禍で、マスクをつけないといけないのですが、細かく注意してくるのでなかなか集中出来ません。自習室は窓を開けているためクーラーの効きが悪くとてもあついです。集中出来ないあつさです。
良いところや要望 いい所は他の塾に比べてまだ安い(授業の中身は薄い)、またビデオで録画しているので欠席しても大丈夫。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べれば安いと思います。
ただ、大学受験ともなれば、そこまで塾次第で成績に影響が出るとは思えない。
料金が高いからいい塾とも限らず、勉強する人はすると思います。
講師 化学の講師はわかりやすい例をあげて授業をすすめてくれました。
雰囲気もよくよかったです。
カリキュラム 季節講習から入塾しましたが、割引キャンペーンなどがあり、
コマ数を増やして取ることができてよかったです。
塾の周りの環境 駅直結で、デパート内にあり、雨にも濡れず、治安もよく、
とてもよい。授業終了後も電車に乗るまでの時間が2,3分しかかからない。
塾内の環境 自習室が少しせまいかと思ったが、別の部屋も開放してくれるので、
よかったです。きれいで使いやすいです。
教室が全体的にもう少し広ければいいなと思う。
良いところや要望 まず、立地。治安がよく、駅直結なのでお天気の心配がないです。
安心して通えることができる。
教師も相談しやすいらしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SUR(シュール)大学受験合格指導会泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ当たりの料金でわかりやすい。
今後苦手な部分は配信授業があるようなので、その時は申し込みするつもり
講師 志望校についての傾向と対策などを把握してくれているので、今後頼りになると思った
カリキュラム まだ行き始めたばかりでわからない
季節講習も今後受付が開始されるため、申し込みを予定している
塾の周りの環境 高校と最寄りの駅の通学路に立地している為、学校帰りに自習室を利用できる事が良かった。
塾内の環境 比較的良いと思えるが、まだ間もないので分からない。駅に近い立地、小学生なども通っているので、その点では不安
良いところや要望 本人がやる気になってくれるよう、環境を作って欲しい。早めに苦手克服を指摘してもらい、自信に繋がる指導を期待する
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べると少し割高なようです。この金額で月4回あれば満足なのですが
講師 英語のみ受講していますが大変授業が大変分かりやすく満足してします。他の先生は分かりません。
カリキュラム 春季講習は大変わかりやすかったそうです。通常授業は月3回なので、毎週あればいいなと思います。
塾の周りの環境 駅前なので明るく、人通りも多いため安心です。雨の日は迎えに行くと前に車が沢山並んでいて停めにくいです。
塾内の環境 自習室、教室も綺麗でチューターの方もいて教えていただけるようです。
良いところや要望 学校、駅、コンビニ等も近くにあり大変通いやすいです。
今のところ要望はまだ分かりません。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾の料金がわかりませんが、年間にすると結構な金額になりそうです。
講師 授業はとてもわかりやすいし、おもしろくて楽しいと言っています。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、欠席した授業の映像が見られたりできるようです。
塾の周りの環境 岸和田駅からも近くて、夜も割と明るいので立地は良いと思います。
塾内の環境 塾内はきれいで静かで自習室の机が広くて勉強しやすいようです。
良いところや要望 テスト前に自習室を利用したところ、たくさん人がいるので自分も頑張ろうと刺激になったようです。
SUR(シュール)大学受験合格指導会富田林西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科から受けられます。一教科でも二教科でも割引とかはないです。
講師 どの先生にあたっても説明がわかりやすく面白い。
集中してききたい内容です。
カリキュラム 春期講習は宿題がなく、子供は楽しく行ってましたが、親はちょっと不服でした。
塾の周りの環境 コンビニがあるので、買い物をしやすいです。
車で前までは送りづらいです。
塾内の環境 先生のとこからは自習室が見えないが、そこは真面目な生徒が多いので静かなようです。
良いところや要望 他の塾のテストを受けられるので、偏らなくていい。
英検や漢検も受けられたらいいと思います。
SUR(シュール)大学受験合格指導会岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで春講習は無料になり、月受講料は適切な金額だと思います。
講師 数学の授業は一つ一つの問題についてポイントをわかりやすく説明してくれます。
カリキュラム カリキュラム等成績や志望校に応じてアドバイスいただきわかりやすかったです。
塾の周りの環境 学校や駅に近いので夜遅くになっても安心して通えます。またコンビニやスーパーもあり軽食を購入するのにも便利です。
塾内の環境 飲食スペースもあり自習室の席数も多いので席がなくなる心配がないです。
良いところや要望 学校や駅に近いので通いやすく、グループ学習なので競争心付き通って良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ