- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.55 点 (301件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「大阪府堺市」で絞り込みました
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので、料金は高い。
映像授業も併用しているが、こちらの料金は自分で学習する分なので、もう少し安くてもいいのでは、と思う。
講師 最初に子供の希望や苦手な箇所をきちんと聞いて指導してくれている。
カリキュラム 自分の苦手な分野を重点的に、指導してくれている。
学校で使っている教材をなるべく使い、足りない分の教材を購入している。
塾の周りの環境 駅前にあるので、治安、立地は良い。
家からは自転車で通っている。
塾内の環境 個人授業なので、個々の先生や生徒の声がして、全体的にザワザワとしてうるさく感じた。
良いところや要望 もう少し広い部屋で、個々の距離を取って、ゆったりした環境で、学習できるようにして欲しい。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはまだ始まったばかりなのでよくわからない。結果が出れば良いのかも。
講師 強引な感じではなく説明も丁寧でした。しつこく電話とかもなかった。
カリキュラム 最初に問題集をたくさん買わないといけなかったのは少し驚いた。
塾の周りの環境 近くて便利。食べるところもあるしとても色々便利である。周辺も明るいので女子でも安心。
塾内の環境 自習室もあるし、線路からも離れているので電車の音も聞こえなくて良かった。
良いところや要望 好きなときに行けるので、子供の性格には合っていると思う。丁寧に色々案内もしてくれるのでありがたい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた集団塾がコマ数が多く高かったので、個別は高いイメージがありましたが、ずっとリーズナブルに感じます。
講師 わからない事もしっかり教えてくれるので、すごくいいそうです。
カリキュラム どうしても都合の悪い日など、先生と相談して変更して頂けるのが、とてもいいです。
塾の周りの環境 駅前の大通りに面していて夜も人目があり、学校からも近いので、とても通い易いです。
塾内の環境 自習室と授業の隔たりがないので、他の人の授業の声が聞こえて気になる時があるそうです。
良いところや要望 話しかけやすいフレンドリーな先生が多いところがいいと言っています。がんばれば合格できると言っていただけたのが、今後の本人次第だとは思いますが、うれしかったです。これからもご指導の程よろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 自習をしている時など、時々騒がしい人がいるそうなので、集中できる環境になればいいなと思います。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:リーズナブル
悪い点:映像を単元単位で受講できない
講師 良い点:説明が丁寧で分かり易い、親しみやすく質問しやすい
悪い点:特にない
カリキュラム 良い点:大学受験に即した教材となっている
悪い点:特にない
塾の周りの環境 良い点:車のアクセスが良い、帰りに買い物がし易い
悪い点:駅から遠い、駐輪場に屋根が無い
塾内の環境 良い点:仕切られていて集中し易い
悪い点:自習スペースに授業の声が少し聞こえてくる
良いところや要望 塾長の説明が分かり易く、こちらの聞きたい点が良く整理されていた
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたところなのでわかりません
国公立の大学受験コースなので、高額ですが、
志望大学に向けて計画的に個別指導していただけるので
価値があると思います。
講師 息子の希望で塾を探していました。
3社ほど見学に行きましたが、
一番わかりやすく、やる気にさせていただけたようで、
喜んで通っています。
カリキュラム 国公立コースというコースを選択したので、
得意教科から、苦手教科まで、
これから、大学受験に向けて、サポートして頂けるのが安心です。
自習にも通えるので、入塾してから、嬉しそうに勉強するようになりました。
塾の周りの環境 大きな明るい通りに面しているため、安全だと思います。
入室と退室をメールで通知して頂けるので、必要以上の心配をしなくて良いのも助かります。
塾内の環境 周りに勉強している生徒がいるので、自習の時も、受講中も、刺激になり、集中できるようです。
良いところや要望 入塾前から、
息子に寄り添ってくださったので、感謝しています。
これからも、宜しくお願い致します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾よりは高いですが成績が上がるようなら妥当かなとは考えています。
講師 教え方が分かりやすいとは言ってます。まだ分かりませんが相性がよくなさそうなら変更してもらえるのも安心です。
カリキュラム まだ数回受けただけでよく分からないですがポイントを絞って指導してもらえるのはいいと言ってます。
塾の周りの環境 人通りも多そうで通わせるのに安心です。自転車をとめる場所も人目につく場所なので安心ですね。
塾内の環境 他の生徒さんの視線があまり気にならなさそうなのがよかったです。お伺いした時間帯によるものだったのかもしれませんが静かに感じました。
良いところや要望 その時は理解出来てるようでも身についてるかは分からないので、勉強した内容が定着してるかの確認に力を入れて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室の連絡をくれるのでサボったりしていないか確認しやすいのが有難いです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]三国丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが1番わかりやすい授業だったと言っていたので、決めましたが、料金は、他の塾に比べて高いと感じました。
講師 他の塾でも、体験授業を受けましたが、一番わかりやすかったと子どもが言っていました。
カリキュラム 必要なカリキュラムを塾長が一緒に考えて下さり、子どもに合ったカリキュラムを提案して下さいました。
塾の周りの環境 家からとても近いので、遅い時間になっても、子どもが通いやすくて、良かったです。公共交通機関からは、やや遠いかもしれません。
塾内の環境 仕切りがあるので、隣の受講生の様子が見えない配慮があるところ。
良いところや要望 講師のレベルが高いところが、良いと思いました。もう少し料金が安価だと嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 試験前の追加授業の要望をお願いした際も、とても早い対応を頂き、助かりました。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な水準だと思いますが、個別講師の指導能力は少々疑問が残る結果となりました。
講師 若い講師が多く我が子に合った的確なアドバイスが少なかった印象がある
カリキュラム 本人のみならず家族へのフィールドバックがほとんどない。特に週末しか時間がない父親への情報連携が欲しかった。
塾の周りの環境 自宅から非常に近く夜遅くても比較的安心することができた。
塾内の環境 駐輪場はいつも煩雑な状態でした。
良いところや要望 大手予備校の妥協を許さない徹底指導と比較すると物足りない印象が拭えない。子供の長所を素早く見抜き伸ばす指導が望まれる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師サイドが塾内のカリキュラムを実行することを優先するあまり形骸化しているのかも。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思いますが、成績が上がらないので高い感覚になります
講師 長く通っているが、成績が校内順位がかなり下位で中々上がらない
塾の周りの環境 歩いて5分程の所なのであまり心配なないです。迎えにくる車が周りに止まって邪魔には感じます
塾内の環境 塾の中に入ったことはありませんが、もっと自習室わ解放する時間が増えて使って欲しいです
良いところや要望 個別は高いので、集団指導に移さしてほしいが成績が足らないらしく出来ないみたいなのが不満です
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾説明にしか伺っていませんが、すごく丁寧で子供の特徴もすぐに理解してくれて、具体的にアドバイスも頂けたので、よかったです。
カリキュラム 授業内容に沿って、問題を用意して頂けて、分かったかどうかの確認や、早く解けるやり方など教えていただいてるようで、よかったです。
塾内の環境 入り口に入るとすぐに先生があいさつをして、声をかけてくれるので、人見知りの子供もすぐに慣れることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べると、値段が少し高いのと、送迎バスがないので送り迎えをしないといけないのが少し残念ですが、子供がわかりやすいし聞きやすいと言っていたので、満足です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすくおしえてくださるようです。
カリキュラム 個人に合わせて勉強の予定を組んでくださるのでとても良いと思うが、動画を見て学ぶ時間が今のところ本人と合わないようです。日も浅いので今後うまく入っていけばと思っています。
塾内の環境 綺麗で広く清潔感がある。駅近ではあるが、欲を言うともう少し近ければなお嬉しい。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通塾している子供いわく「アラームを設定して一点集中の時間を作ってくれるから合っている。先生の教え方も分かりやすい」との事
塾内の環境 駅前の商業施設の中にあるので、場所は明るく道具に忘れ物があったとしても同施設の百均や文房具屋ですぐ手に入り、喉が乾いて小腹がすいても施設内のスーパーですぐ買えるのはとても助かる。立地は良し。
限られたスペースなので人口密度が高く、いつ行ってもとても賑やか。合うか合わないかはその子次第。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで違う所に通っていたのもあり比較して考えると
・2対1の対応だから分からない所のサポートが濃い
・衝立で仕切られているので勉強しやすい
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語の担当講師の先生は、話しやすく、わかりやすくてよかった。
数学の担当講師の先生は少し本人と合わなくて変更をお願いした。すぐに対応してくださった。
カリキュラム 個別で定期テストや学校の課題のフォローを、合格戦略コースで大学受験に向けての学習をすすめられてよかった。
塾内の環境 自習エリアがオープンな雰囲気でよかった。塾長が「質問はない?」と声をかけてくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと バランスがとれていて良い。自宅からも通いやすくて塾内もよい雰囲気でよかった。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なプランがあって、本人が希望する教科をピンポイントで選べる。
講師 校長先生が中学受験にあたって、その当時の状況や進捗状況などを踏まえて親身になって相談に乗ってくれ、またアドバイスをしてくれた。 娘に対してもそうだったこと。
カリキュラム 今のペースに合わせて、色々と忙しなく進めるよりも、その時の不得意な所のポイントに絞って理解をちゃんと出来るように選んだりしてくれている。
塾の周りの環境 立地が家からも近く、駅前なので、塾が終わる夜でも明るく、人通りも多い所。
塾内の環境 少人数のスペースの教室で、自習に集中できる所。 外からの音が入って来にくい。
良いところや要望 駅前なので明るいが、治安に若干の心配があるので、スタッフの方が外に居てくれると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時も理解が足りてない時などに、色々と教えてもらったりしているそうなので、これからも継続してお願いしたい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習等と紐鶴もあったものの、全体的にコストぱふぁーマンスは高い
講師 一般入試ではなくAO入試だったので試験も個性があり大変だったので助かった
カリキュラム 教材がまとまっておりかつ先制には親身になって教えていただき助かった
塾の周りの環境 交通手段は自転車で、夜なので少し気をつかったものの無事通えた
塾内の環境 熟が2階のコンパクトであり、早めの電灯オンなど勉強しやすい環境だったと思う
良いところや要望 結果が第一だと思うので、合格したことです。あとは本人をやる気にさせてもらったことです
その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンはインフルエンザと重なるので感染等しなくてよかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、普通だと思います。
講師 子供の取得能力をしっかり理解して、指導しているか不安で仕方ない。
カリキュラム 子供の学習レベルにあった教材なのかよくわからないし、学校との差があるのかないのかもわからない。
塾の周りの環境 自宅からも近いし、安心。
塾内の環境 個別指導なので、問題はないと思います。
良いところや要望 うちの子は、平均的な子供と違って少し特殊なよに感じているので、それらに充分対応できているか心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は、いろいろと大変だとは思いますが、個別指導を売りにしているのだから、個性に合わせて指導してほしい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生が丁寧に解説してくれるから、分かりやすくて良いと思った。
カリキュラム 値段が通常の予備校や塾よりも安いコースがあったので、いいなと思った
塾内の環境 綺麗で使いやすい。自習室が広くなるらしいので、さらに使いやすくなると思う。少し小学生や、たまに先生が騒がしいときがあるのが少しネックなところ
その他気づいたこと、感じたこと いろんな学年の人がいるから、たまに騒がしい時がありがちだけど、それを除けば、周りの環境もいいし、自習環境も整ってるから、いいと思う
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 大学受験に凄く自信がある感じでお話しさせていただき任せてみようと思えました。
カリキュラム 毎週子供と面談を行なってくれたり何が必要かを教えていただけます。
塾内の環境 高校3年生の受験生がとても多く生徒達の真剣な姿勢が感じれます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験に行きましたが本人がこちらがいいとの事でした。周りの生徒達の真剣な姿勢を見て士気が上がればと思います。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]北野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 今の教科担当の先生は、とても教え方がわかりやすいと言ってます。
塾内の環境 駅前なので学校帰りなど自習に行きやすい。
静かで自習しやすいと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が苦手だった教科がわかるようになってすごく喜んでいます。
とても満足です。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]北野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からない事があれば聞きやすいです。
2対1の授業のため、待ち時間がある。
カリキュラム 自分のペースですすめられる。
自習室の活用がなかなか自分では計画が立てずらい。
塾内の環境 清潔なところが良い。
自習室で授業の声が気になり、少し集中しにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は分かりやすいが、授業時間の使い方や、自習室の活用をしていきたい。
講師の方々は皆様、雰囲気もよく、相談しやすいです。塾長も勉強だけでなく、子どもの状況も理解して下さり、安心して通わせられています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ