- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,818件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
トーマス【TOMAS】の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高くても、成績が上がって志望校に合格できれば満足できるが、成績が上がらなかったので不満足。
講師 多くの回数を行ったので、多額のお金を使ったのに英語の成績が上がらなかった
カリキュラム 多くのプリントを準備したくれた。しかし、本人がこなすことができなかった。
塾の周りの環境 駅ビルなので交通の便はよい。飲食店も多いが、お弁当を持たせたので、立地メリットは関係なかった。
塾内の環境 自習室があるが、参考書や問題集を毎日持ち帰らなければならない。
良いところや要望 個別なのに英語の成績が上がらなかったので、先生との相性が良くなかったのではないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で寝ていることを注意されて、見回りにくるのが気になりやる気が無くなった
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なんだとは思いますが、内容的には満足しています。
講師 講義終了後も自己学習コーナーで自習させていましたが質問などに答えてくれたりしたようです。
カリキュラム 英語、数学が極端に苦手な子だつたのですが苦手意識をすくなくできるように教えてくれたようです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので治安は悪くなかったです。駅から1分程度なので通塾にも便利な場所でした。
塾内の環境 塾内の自習コーナーを何時でも自由に利用できたのが良かったと思います
良いところや要望 特に問題ないですが、子供が学習中か帰宅したとか連絡が入るような仕組みは欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。 もう少し費用が安く抑えられる方法があればもう少し長く利用出来たとは思います
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒に寄り添って個別に対応してくれる。
本人は人見知りだが、優しい雰囲気の先生のため、最初から好印象で本人も楽しそうに通っている。
カリキュラム 個別塾なので本人の学力に合わせて進度を決めてくれる。宿題をたくさん出してくれるので勉強する習慣が身についてくれた。
塾内の環境 明るく綺麗。立地も良い。
個別だが、隣の音や気配なども気にならないらしい。自習室もまだ使っていないが、使いやすそうだと言っている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので料金が高いのは仕方ないと思う。個別に対応してくれて本人のやる気も出ているので、これからに期待したい。
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾・予備校と比較して高いです。成績が上がれば高くても納得できると思います。
講師 夏休みなどのは、毎日授業があり、毎日宿題を与えられましたが、やりきれず成績が上がることはありませんでした。
カリキュラム 個別1対1なので、本人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでもらえるところは良いですが、授業料が高額です。
塾の周りの環境 駅ビルなので交通の便は良いです。治安も良いです。環境は良いです。
塾内の環境 教室内には自習室があり、環境は良いですが、本人は自習室の席が毎日変わるので、教材を置きっぱなしにできないことが不満でした。
良いところや要望 大学入試専門ではないので、仕方ないのかもしれませんが、大学入試動向に関する情報がもっとあれば良いと思います。
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。これで結果が出なかったら恐ろしいです。二教科は経済的に無理です。
講師 料金が異常に高いが偏差値は上がったので暫くは続けざるを得ない感じです。
カリキュラム 自習室が素晴らしく家より集中出来ます。分からないところはすぐ解決するのが個別の良い所です。
塾の周りの環境 駅近なので学校帰りには良い立地です。家からも近いので毎日自習室を利用出来ます。
塾内の環境 個別のブースに分かれている自習室、教室は雑音は無く勉強に集中出来ます。
良いところや要望 面談が多すぎます。高校生なのでもう少し本人に任せて欲しいです。電話も多いので少し過干渉な気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と親が話す機会が無いので先生のタイプは分かりません。なぜ間に事務員が入って対応するのか分かりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 弱点を的確に指摘して問題を与えてくださるので
よい
宿題をきちんと管理してくれるので助かる
カリキュラム 個人のペースに合わせてくれる点がよい
テスト対策もしてくれる点もよい
塾内の環境 自習室に行っても質問に答えられる講師が
いないことが多い
費用がもう少し安いとよい
振替も対応してくれる点もよい
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べると面倒見がいい
2教科しかやっていないが他の教科も
気にしてくれるので助かる
安心して任せられる講師が多かった
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金名入りの成果が期待できていいと思う、ただ少々高いので納得してからの申し込みが必要
講師 マンツーマンでとっても勉強になった。
カリキュラム とても効率よう区勉強できた、結構お金がかかった。
塾の周りの環境 駅の地下悪だった。雨にも関係なくて良かった。こういうところが多ければ良い
塾内の環境 マンツーマンが主の教室だったので雑音はない。自習室も静かで良い
良いところや要望 先生が親切である。今にしては珍しくねっけいつてきなところもあり面接も多い
その他気づいたこと、感じたこと いい学校に行くのが目的のような気がする。有名な場所を目指させようとくるところが少し気になった
お住まいの地域にある教室を選ぶ