茨城進学教室
(茨城県水戸市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.38 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
茨城進学教室の評判・口コミ
「茨城進学教室」「茨城県」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム テキストは追加で、購入はしましたが、結局はそれを活用しての授業はありませんでした
塾の周りの環境 公共交通機関があっても、車での送迎でした。
他の方も車なので合わせてました。
そういうこともあるので、道路はとても混んでいました。
塾内の環境 教室の中をじっくりは見てませんので、よくわかりませんが、子どもは普通と言ってました
入塾理由 他の方からのすすめがあり、子ども本人たちも通ってみたいとなったため
定期テスト テスト範囲の確認はしていただきましたが、計画的には進めてはなかったように感じます、
宿題 宿題は少ないです。
それをしていかなくても、特別声もかからないので、子どもはしてませんでした
家庭でのサポート 塾では勉強をするという環境作りと割り切り、勉強のできる?確保の方法に協力していました
良いところや要望 子どもが嫌がらず通えたのは良かった、成績を上げようとの気持ちは感じられなかった
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気があれば、どんどん成績は上がると思いますが、そうでなければ上がらないと思う
総合評価 がんばれば成績は上がります。
子供の相談相手になってくれるのは良かった
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うことが今回初めてだったので、費用については訳わからないところが正直な感想です。
講師 短期で入塾しました。対策がしっかりできていて、点数を取りにくい記述式問題の練習を多く取り組んでくれたのは良かったです。講師については特に聞くこともなかったようなので分かりません。
カリキュラム 受験対策がしっかりと取られていました。実際に受験時の問題傾向が塾の指導と近かったので合格に対する不安はさほどなかったように思います。
塾の周りの環境 主要駅の近くにあり徒歩で通えました。ただし、車の送迎が必要な時は駐車場がなく不便でした。
塾内の環境 教室内では学習に専念できたように思います。
良いところや要望 スケジュール管理がしっかりしていて、受験対策が十分行き届いていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今後利用する機会はありませんが、評判通り良い塾ではないかと思います。実績が伴っている。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。りょうきんの割には進みが悪く、実績が感じられなかった。
講師 時間がすぎるのを待っているような感じがするとこどもは話しています。
カリキュラム テキストを購入しても、全部終わらない、家に帰ってきても特別やらないので、塾できちんとやるべき!
塾の周りの環境 交通の便ではいいと思いますが、治安となるとどこが標準なのかわかりません。夜はどこも治安が悪いと感じます。
塾内の環境 うるさい感じはしませんが、おしゃべりしていてもだれが注意してくれるのかわかりにくかったです。
良いところや要望 購入したテキストは必ず全部終わりにしてほしい。こどもに確認しないと、テキストが残っているのかわからないので、面談の時には説明してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当する講師の先生で、塾の印象は変わります。接遇は大切、明るくコミュニケーションがとれるひとがいいと思います。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭に於いて、子供の習い事の費用は大きな負担になるが、もっとリーズナブルであれば、もっと多くのカリキュラムを受講することができると思う。また、全問でも回答したが、オンライン授業になった際(夏期講習)、授業料の一部も返還されなかったことが残念。
講師 子供のスキルに合わせ、丁寧に指導してくれている。また、コロナの対応としてオンライン授業の開設など、親身に指導してくれている。
カリキュラム カリキュラムが多すぎ、どの教科をどのくらい学ばせることができるか悩んでしまう。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供が自主的に通えるところが良かった。交通量も少なく、安心して通わせることができるところが非常に有難い。
塾内の環境 自ら体験した訳ではないが、子供の話だと自主的に学習できる環境があり、自ら延長して頑張りたいと言ってくれたことが、環境の良さの現れかと思う。
良いところや要望 夏期講習から通常の通塾に切り替える際、担当の方が懇切丁寧に説明をしてくれ、親として非常に安心した。また、カリキュラム内容が多岐に渡っていたが、息子に適切なカリキュラムを選ぶことができたので、非常に良かった。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 このレベルの進学塾としては他校並みで平均的ですが、それでももう少し安い方が家計には嬉しいです。
講師 若い講師も多く情熱と熱意があるので、子供の相談にも乗りやすく結果的に勉強が伸びる環境となっている。
カリキュラム カリキュラムはかなり本格的でこんなに詰め込んで大丈夫かと心配になるほどです。季節講習への案内も多く、それは良いですが別途料金となるので家計へのダメージも大きい。
塾の周りの環境 交通の便はかなり良い方ですが、送り迎えは必須です。もし子供だけで通うなら、治安等々が少し気になります。
塾内の環境 コロナ対策も万全で喚起も実施しているので、そのでは問題ありません。やる気ある生徒ばかりなので雑音や無駄話もないようです。
良いところや要望 水戸市を代表する進学塾のひとつなので、学習内容には問題がなく、本気で成績を上げたいならかなりお勧めできます。
その他気づいたこと、感じたこと かつて風邪で休んだ時や成績が下がった時は、講師から心配のメール連絡が密にきて、このサポートは学校以上だと感激しました。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安いわけでもないのでどちらかと言えば高い気がします。
講師 子供が楽しく教えてもらってるので勉強が好きになったことが1番良かったと思います
カリキュラム カリキュラムについては講師の先生方に任せているので特に不満はありません
塾の周りの環境 水戸駅から近いので場所が良いところだと思うんですけども駐車場がないので送り迎えが難点です
良いところや要望 講師の方が勉強のアドバイスもたくさんくれるのでその点は非常に良いと思います。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、かなりの割高です。先生たちとコミュニケーションを図れて楽しんでいるので、仕方ないかとあきらめています。
講師 子供が楽しく勉強できているし、宿題がちょうどよい感じで出される。
カリキュラム きちんとした解説などもあり、親が教えられる教材になっていると思う。
塾の周りの環境 駅前などで迎えに行く送迎が大変だが、他の塾と競い合って良いと思う。
良いところや要望 同じ学校の人が通っているので、切磋琢磨して頑張っているきがします。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なところと思っておりますが、もう少し安価にならないかととも思います。
講師 中学受験コースを受けています。わからないことへの質問は丁寧に答えてくれます。
カリキュラム 中学受験コースを受けています。夏の勉強合宿や秋季のカリキュラムは充実していると思います。
塾の周りの環境 警備員がおり、安全に配慮しています。駅前なので交通量が多いの仕方ないです。
塾内の環境 自習できる教室があり、開始時間前から自分で自習できる環境にあります。
良いところや要望 最後までしっかりと指導してくれます。保護者面談も定期的にあります。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。