東北大進学会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (181件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東北大進学会の評判・口コミ
「東北大進学会」「福島県いわき市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
東北大進学会いわき本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に対しての成績アップの費用対効果を見た時、思った以上に成績が上がらなかったので高いと感じる。
講師 講師は、良いと判断する。
塾生に対して、お互いに話しやすい環境を作ってくれて、距離が近いコミュニケーションが取れていたから。
塾の周りの環境 通学の最寄駅から、歩いて行ける距離であり、車で迎えに行っても近くに有料駐車場があった為。出来れば無料の方が良いが。
塾内の環境 塾生の割には。狭さを感じた。集中できる環境は、隣の塾生とある程度距離があり、空間的感覚で広さが必要なのでは?と感じた。
入塾理由 子供が行きたいと言っていた為入校させた。
定期テスト 対策テストはあった。どのようなテストなのかは、確認してません。
家庭でのサポート 特段サポートをしたとは、考えていない。
講義料を支払うのは、親の責任なので、お金を使った程度。
良いところや要望 本人によるところが大きいが、お金が掛かっているので確実に成績が上がるようにして欲しい。
東北大進学会いわき本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他に、テスト代、テキスト代、施設費と、いろいろと細かくお金を取られたと思います。季節の講習も、いろいろな料金を足されて、結果とても高くついたと思います。
講師 熱心に教えてくださる講師の先生ばかりでした。教科ごとに先生が代わるのも、けじめがついてよかったように思います。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしており、そこにのっていけば大丈夫だと思えました。
塾の周りの環境 いわき本部は、駐車場がなく、送り迎えの時に路上駐車をしていたので気が引けました。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りにくいと思いました。カリキュラムやノウハウに関してはさすが、なのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入学できて辞めましたが、その後も時々電話で勧誘がきます。
東北大進学会植田会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し、安い金額だったら、良かったかなと
負担面が大きくて、大変でした。
講師 子供の相談に親身になって、話をしてくれて、勉強の仕方を教えてくれたから。
カリキュラム 教材は、娘の速度に合わせて進められるようにしてくれました。
先生方も、成績に合わせて勧めてくれました。
塾の周りの環境 ちょっと、遠く、もう少し最寄り駅駅から、近いとよかったと思いました。
塾内の環境 教室も広々して、気持ちよく勉強出来ていたようです。
個々のスペースも広く取ってあって良かったです。
良いところや要望 特にないですが、本命の高校も受かったので、良かったです。面談もして頂けたので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
先生方も良くて、娘も楽しく通っていたので、良かったです。
東北大進学会四倉会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は普通だと思います。料金プランは色々とあると思いますが普通だと思います。
講師 一生懸命に教えていただいているので子供も真面目に勉学に取り組んでいます。
カリキュラム 集中して色々と教えていただいているみたいですので良いと思います。
塾の周りの環境 自宅のすぐ近くにあるのでとても便利だと思います。歩いてすぐにあるのはとても便利です。
塾内の環境 とても集中してできていると思います。また静かな場所なので勉学するには良いと思いました
良いところや要望 良いと思いました。今後もこのままで良いと思いました。良いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 普通だと思います。とくに指摘することもないので今のままで良いと思いました。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。