東北大進学会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (184件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東北大進学会の評判・口コミ
「東北大進学会」「山形県」で絞り込みました
東北大進学会江俣会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高くもないが、長期休暇の講習は高め。週3四教科でこの月額は有難い。リスニング対策や小論文対策等など、希望して受けられるので助かる。
講師 勉強に対する意気込みが感じられ、相談にも細かく説明してくれる。子供にも保護者にも密に接してくれた。若い方からベテランまで偏りがなく、教え方も一貫性があって信頼出来る。
カリキュラム 予習の習慣と復習テスト等など充実している。受験までの道のりが分かり易く、重要性を実感出来た。夏期、冬季講習も専門テキストがあり課題をこなすだけでも実になっているようだった。
東北大進学会新庄駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつうていどだと思いますが特別講習を別料金で強制する姿勢にはあきれました
講師 個別とか言って入塾させておいて実際は違う講師ばかり
カリキュラム 学校の授業のように大勢の前で講義を行うので塾に行くいみがない
塾の周りの環境 治安とか交通の便とかは田舎なので何の問題もないとかんがえますが
塾内の環境 学校の授業と同じなので、個々次第ではないのかなとおもいます。
良いところや要望 よかったなと思ったことは何もありません。行かせて後悔してます。
その他気づいたこと、感じたこと 単なる客寄せのうたい文句にひっかかるほうも悪いが自嘲しないと。いい加減。
東北大進学会新庄駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては分かってはいるのですが、やはり高いと感じます。効果、内容に対しての対価は悪くないと思います。
講師 メリハリがつくように、リラックス出来るようにいろいろ考えていただけたようで、勉強の内容だけでなく環境が良かったと思います。
カリキュラム 集中的に行うことで短期的に成績を上げる事が出来ました。あえて難しい内容を行う事で自信を無くした時期もありましたが結果的に良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり交番もすぐ近くなので安心感があります。教室も2階でガラスばりで周りから直接見えないのもプラスだと思います。
塾内の環境 前項とダブりますが、駅前なので騒音は多少なりともあると思いますが、授業の妨げになる事はないと思います。
良いところや要望 入校している生徒のレベルが高いところにありその中に入る事から自身のレベルの把握、差をいい方に感じとった様でした。相談の電話の際も親身にのっていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も最初は絶対に入校しないと言っていましたが半強制に入校させたような形でしたが入校中も進んでいく気持ちが見られました。受験後は行って良かったと言っています。自分のイメージだけで行きたくないとの考えでしたが早いうちに体験等をさせていたらもっとスムーズに事が運んだと感じます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。