芦野学習会
(北海道釧路市)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.30 点 (4件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
芦野学習会の評判・口コミ
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
芦野学習会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金は普通だと思います。夏期講習や冬季講習代が別にかかるので、その負担は大きいと思います
講師 子供に合わせた指導をしてくれて、子供が嫌がらず通ってくれたのが良かったと思います
カリキュラム 教材は教科書に合わせたものを使用してくれていたので子供達も安心して勉強に取り組んでいたので良かったです。
塾の周りの環境 家の近くにあったため、徒歩で通える場所だったことと住宅街の近くで夜でも治安が良い場所で、駐車場も少ないけどあり、送迎もしやすいです
塾内の環境 少人数で授業をしているので、小さいですが先生の目が行き届いており、良いと思います
入塾理由 家の近くにあり、指導方法や先生の感じが子供達にあっているなと感じて決めました。
定期テスト テスト対策もちゃんとしてくれて、子供達は結構自信を持ってテストを受けていた印象です
宿題 あまり多くの宿題を出された記憶はありませんが、苦手教科などを重点に置き宿題を出してくれている印象です。
家庭でのサポート 最初に一緒に行ってからは、送り迎えぐらいしかしておらず、家庭で塾にサポートした印象は特にありません
良いところや要望 子供に合わせて教えてくれるので安心して通わすことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調悪い時に休んだ時などは、振替日など柔軟に対応していただき助かりました
総合評価 進学校などを目指してなく、基礎学力を上げたいとか苦手科目を伸ばしたい子に良い塾だと思います
芦野学習会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的な料金だと思います。
後は本人次第だと思います。
講師 グループ講習で淡々と進んで行く感じで、理解できたのか出来ないのかは関係無い感じでした。
カリキュラム 特に可もなく不可もなくといった感じ。
本人次第で有効に使える感じです。
塾の周りの環境 大通りにめんしていて環境はいいです。
自宅に近いこともあり通いやすかった。
塾内の環境 友達が多くいすぎて勉強する環境ではあまり無かった。塾の環境は良かったと思います。
良いところや要望 料金はそのままで良いと思います。
生徒にやる気を起こさせることに努力が必要
芦野学習会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いのか安いのかはわかりませんが、しっかり教材関係に使ってると思います。
講師 ハッキリ物事を言い、親身に相談にのってくれる。悪い部分はわからない。
塾の周りの環境 家が近いので、迎えにいきやすい。少し遅くなっても、すぐむかえにいける。
塾内の環境 きょうしつは、狭くて生徒は窮屈そうにみえました。もう少し、ゆったりとした空間が確保出来れば良いと思います。
良いところや要望 講師の方とのコミュニケーションは取れていたと思います。電話対応も良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が大通りに面してして交通量が多くかんじ、ちょっとうるさいと思います。
芦野学習会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習などがあるときは負担になります。
カリキュラム 教材は生徒みんな同じものをつかっています。学力におうじて教材をかえてほしいと思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車か車のかたが多いです。大通りに面していて明るいです。
塾内の環境 教室はせまいと思います。冷暖房がもうすこし完備してほしいと思います。
良いところや要望 環境整備をもうすこししてほしいです。冷暖房完備にしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の電話での感じはいいと思います。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。