プラトンスクール
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.88 点 (3件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 愛知県名古屋市千種区・名古屋市昭和区に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
プラトンスクールの評判・口コミ
「プラトンスクール」「愛知県」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
プラトンスクール本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に何回行っても月額料金がかわらないので子供が勉強したい時に利用できるので安いと感じました。
講師 あまり宿題がないので子供のしたい様に勉強できるが、先生が少ないので質問しづらかったようです。
カリキュラム たくさんの教材を買わされましたがそこまで使う訳ではなかったので、残念でした。
塾の周りの環境 まわりにはたくさん飲食店があったので空き時間に食べ物を買いに行っていましたが、車通りが多く騒音がデメリットかなと思います。
塾内の環境 昔の教材プリントを回して使っていたようなのでまあまあ散らかってたかなと思います。
入塾理由 長男が入塾し、第1志望に合格でき、娘にも第1志望に受かって欲しかったので娘も入塾させました。
良いところや要望 もうすこし講師を増やしてほしい。あとは声をもうすこし大きく喋ってもらいたいそうです。
総合評価 生徒のやる気次第でどこの学校に行けるか変わります。この塾は自由度が高いので落ちる人もいました。
プラトンスクール本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いものでは無いと思います。しかしながら確実に合格へ導いてくれましたので納得してます。
講師 団体行動、協調性、計算などを年代に合わせて的確に細かく学びました
カリキュラム 受検に完全に対応したものであり本番でもとてもよくやくにたちました。
塾の周りの環境 車での送り迎えでしたので駐車場問題が大変でした。また交通量が多く危険もありました
塾内の環境 完全に事業に集中できる体制は整っており外部からの雑音はなかったです。
良いところや要望 家庭では幼児教育特にしつけの部分など甘くなりがちですがしっかりと対応していただきました。
プラトンスクール本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金形態は高めであると思います。価値観にもよりますが夏季、冬季、合宿等参加すればするほどかさみました
講師 小学受験でしたが学校に合格するだけでなく、一般的なしつけ、団体行動の重要性を教えていただきました。
カリキュラム 学年ごとにあったわかりやすい、反復学習し易い、指導、教材でした。
塾の周りの環境 やはり都心近くの為、交通量が多く、危険が多い、また送り迎えの際の駐車場がない
塾内の環境 完璧なまでに事業に集中できる環境下、教員配置、防音設備や時間ごとに被らない授業スケジュールなど
良いところや要望 大変感謝しており、いまでも当時の教育イズムをもって生活できてます
その他気づいたこと、感じたこと 受験合格後の交流などもっとさかんに行ってほしいとは思います。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。