- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (4,792件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都世田谷区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がもう少し安ければとは思います。夏期講習、冬季講習の値段が高いと思います。
講師 講師の方の教え方がとても丁寧で気遣いが細かくて親切な対応をしてもらってる。
カリキュラム 講師の方の教え方がとても丁寧で親切でアフターフォローが良くて良い感じだと思う。
塾の周りの環境 二子玉川駅の側で遅い時間でも心配無くち塾に通いやすい環境だと思います。
塾内の環境 教室を見たことが無いが本人から話しを聞くと教室環境は悪く無いと聞いてます。
良いところや要望 登校と下校の時にメールがくるのと学校帰りに直接行く場合も有るんですが少しでも遅刻すると連絡をくれるとこが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の柔軟な対応や試験に向けての教え方の対応は良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額自体は安いほうだと思うが、コスパという点で考えると満足度は低い。
講師 なんとなくパッとしない印象が強く、受験に向けた安心感が感じられない。
カリキュラム 子どもが集中して学習に取り組めている印象がない。
塾の周りの環境 通いやすい場所にある
塾内の環境 通っている生徒数は多いが、レベルも雑多な印象で遊びに来ている感じの子もいる。
良いところや要望 生徒数は多いので人気は高いようだが、そのぶん真剣みが足りない学生も多い印象。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三軒茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはおそらく高めだとは思うけど、しっかりしどうしてくれそうなので期待したい。
講師 教室長が成績表や定期テスト結果を見て、良い点悪い点を説明しながらも本人を励ましてくれてヤル気を出させてくれて良かった。悪い点は特に無いです。
カリキュラム 入会したばかりだけど、無理に高い教材を買わせるようなことは無さそうで良かった
塾の周りの環境 駅から歩いて直ぐの場所で治安もよく立地も問題なくて良いです。
塾内の環境 自習室も沢山ありそれぞれ仕切られていて、静かでした。清潔感もあり広くて綺麗な環境でした。
良いところや要望 本人のレベルに合わせてカリキュラムを考えてくれて有難い。今後自己学習方法もアドバイスして欲しい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し値段が安くても良い気がする。ただ、他の個別塾に比べると安いと思う。
講師 子どもの目線で対応してくれる。
少し人間教育面では不安。
カリキュラム これからなので分かりませんが、個人の能力に沿ったカリキュラムを組んでくれるので良い
塾の周りの環境 駅ビルなので、治安も含めて安心。塾も照明が明るく雰囲気も良い。
塾内の環境 スペースが詰め込み過ぎてないので、他の塾より密集感もなく良い
良いところや要望 まだ、これからなので分かりませんが、低学年の子などは、親しみやすく通いやすいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが、個別指導なので納得しています。季節講習の時は、取りたいコマ、教科を自由に選べて増やせるのは料金がわかりやすくていい
講師 生徒の性格に合わせて指導してくれている。数名の先生の体験授業ができるのがよかったです。
カリキュラム 今後のカリキュラムをわかりやすく説明してくださりよかった。教材もなるべくあるものを使って進めてくださるので、無駄がなくていいと思いました
塾の周りの環境 駅に近いです。治安はわかりませんが、立地はいいです。駐輪場があるともっとよかった。
塾内の環境 慣れたら平気なのかもしれないが、ワンルームにみんないるので最初はびっくりした。集中できるかは本人次第かと。
良いところや要望 入塾に乗り気じゃなかった子がやってみると言ったので、期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので高価です
設備費などかかるとともに
今後季節講習、教材などの上乗せがどの程度あるのか少々怖いです。
講師 対応の先生は大変丁寧で好感が持てました。
カリキュラム カリキュラムは本人の希望も含め話し合いで進めていかれると思います。
季節講習についてもまだ話が出てきていません。
料金を含めあらかじめの提示はありませんでした。
塾の周りの環境 地元の塾ですので問題はありません。
自転車での通塾ですが建物の2回に大型の駐輪場があるので問題はありません。
塾内の環境 建物そのものが新しいので清潔感があり申し分ありません。
個人に提供されるスペースも十分にあり、静かで明るい環境です。
ここで集中できなければどこもNGだとおもいます。
良いところや要望 今後面会を重ねてゆく中で本人にあったカリキュラムが進めて行ければよいと思います。本人の適性を見つけて上手く導いて欲しいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)桜新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比較すると高いが、1対2契約でも1対1になることもあり、個別にしてはお安いほうかと。
講師 親切。人柄がよい。
指導力(中学受験について)不足。どちらかというと、高校・大学受験向きかと。
カリキュラム オーダーメイド可能。こちらの希望にそって対応いただいた。教材持ち込み可。
塾の周りの環境 車で送迎、塾の前で一時的に停車可能。
専用の自転車置き場がある。
塾内の環境 自習室があり、授業以外でも集中して学習できた。(時々雑談が聞こえることもある。)
良いところや要望 スケジュールやカリキュラムについて親切丁寧に対応していただいた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないと思います。授業の質に期待したいと思います。
講師 まだ通い始めて2週間で、講師を決めた所なので
よくわかりませんが、本人は講師の方を気に入ってます。
カリキュラム 受講している教科のみの購入です。季節講習もまだ受けてはいませんが、通常の授業の他に個人個人の状況に応じてコマ数を増やすようです。
塾の周りの環境 駅近くで人通りも多いので治安はいいとおもいます。
駐輪場がないので有料の駐輪場を利用するしかないのは不便です。
塾内の環境 教室はとても綺麗です。他の個別塾より教室が広いので集中出来ると思います。
良いところや要望 教室が綺麗で環境は良いです。もちろん授業の日だけでなくいつでも空いていれば自習も可能です。
駐輪場があると嬉しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入会したばかりなので評価しにくいのですが、講習会の単価は廉価だと思います。
講師 講師は教科ごとに担任がつきます。、皆さんマナーがよくて安心して通わせられます。定期的に面談があり、相性のよい講師が選べるようです。
カリキュラム 完全個別なので、オーダーメイドで対応してもらえます。
教科の指定は必要ですが、テキストなど一律の指定がなく、かなり柔軟に教えてもらえます。振り替え授業もあり、オンライン授業も選べます。
塾の周りの環境 駅ビル直結なので雨にも濡れず、駐輪場や駐車場もあって明るくて安全です。本屋が近くにあるのもいいです。
塾内の環境 明るくて清潔感があります。ほどよい緊張感と活気が感じられます。
良いところや要望 大手集団塾からの転塾です。同じ一コマでも個別指導の方が2倍以上の習得ができる、と子どもが喜んでいます。費用対効果も抜群かもしれません。
大手ベネッセグループで実績があるのも安心です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので若干料金が高いと思いますが、丁寧に指導してもらえているので相応かて思える
講師 息子の性格をよく理解されていて、ポイントを押さえた丁寧な指導をされています。年齢も近い講師が多いので、話しやすいようです。
カリキュラム 息子に合わせたカリキュラムが細かく丁寧に作られており、その通りに学習すれば学力が上がると確信できる
塾の周りの環境 駅直結の商業施設内にあり、学校帰りに寄りやすい。駅駐輪場もあり、便利
塾内の環境 完全個室ではないので、隣で指導中だったり、子供達の話声など普通に聴こえます
良いところや要望 色んなタイプの塾に通いましが、子供とのやり取りや、保護者への対応等、細やかで安心できる。自習室がないので(指導中でない空きブースが自習スペースになる)あるといいなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 立地的に無理があるかもしれないが、もう少し塾内が広いと勉強しやすいかなと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三軒茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団塾よりもはるかに高い。安くして欲しい
講師 年齢は近いので親しみやすい雰囲気
カリキュラム 他の予備校のテキストをそのまま補習目的で使っている。わからないことを聞いている。
塾の周りの環境 自宅から自転車でも通え、駅からも近いので立地的にはいいと思っている
塾内の環境 講師一対生徒二なので、相手の生徒に講師が関わり過ぎてしまうと、質問の時間がなくなってしまう。
良いところや要望 生徒子供たちにとっては年代が近く質問などをしやすい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のために費用は集合型の授業料より割高になります。 教科と時間での月額料金が決まり
講師 付属私立中学校でそのまま高校へ進学予定であったが成績が伸びず進学出来ず60以上偏差値から40代の私立へ編入する。 個別指導のためテキストがなく、学校の教材で行うが応用力がつかずテストでは赤点、成績が上がらない
カリキュラム テキストがないので、学校教材で行うが基礎レベル程度しかなく、テストの結果が伸びない
塾の周りの環境 二子玉川の駅周辺にデパートや飲食店が沢山あるので、寄り道や友人と一緒にうろつき帰宅が遅れ気味になりがち
塾内の環境 教室は、清潔であり、個人のデスクで学校教材を利用しわからない部分を教えて頂くことが出来る
良いところや要望 本人の意欲や姿勢により変わります。 意欲がない人はわからないことを聞かないので伸びない
その他気づいたこと、感じたこと 意欲がない人には向かないと思います。 強制的や宿題などがあまりなくゆるい指導方針と思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いとは感じますが、そんなモノでは無いでしょうか。
講師 親近感は湧く。一方で受験のプロではないため、指導がいまひとつ。
カリキュラム 教材の選定基準がわからなかった。受験前みも一貫しているとは言い難い
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも近いため安心できた。夜遅くなっても平気だった
塾内の環境 特に問題は無いと思いました。自習室が使えない時もなかったです
良いところや要望 ペースメーカーになるのはいいと思います。講師が若いと質問しやすいのもあります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師と同様の効果が期待でき、家からも近いここだと、家庭教師の半額ぐらいでOKなので、こちらを選んだ。
講師 まだ通い始めたばかりで、どの先生がいいか「お試し」の段階。1人を除いて、どの先生も概ね分かりやすいという話だった。
カリキュラム 現在は数学のみ通っているが、教材は学校で使用している独自のものを使用してくれている。つまづきやすい所はどこか、どこが分からないのか、どのように考えればそれを克服できるのか、数学が苦手な生徒に対する教え方が非常にうまいとのこと。季節講習についてはまだ行っていないので何とも言えない。
塾の周りの環境 家から歩いて10分程度の所にあるが、メインストリートではなく、人通りのない道を通っていくことになる
塾内の環境 ここは自習室が授業のない曜日にも使えるので便利だとのこと。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、まだまだ分からないことが多いが、先ほど行われた中間テストで、問題がピタリと当たって、早くも効果があったようだ。志望校対策うんぬんより、とにかく絶望的にひどい数学の成績をなんとか立て直し、進級・卒業できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 若い講師が多いが、とても教え方がうまい。女性講師が多く、ありがたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと思ったが本人の為だったから仕方ないと思ってたです
講師 若い先生で熱心に教えてもらい普段から気に掛けてもらい分かるまで教えてもらえて良かった
カリキュラム 本人が理解出来るまで説明教えてもらい分からない事をとことん付き合ってもらいとても良かった
塾の周りの環境 二子玉川駅の近くで駐車場も近くにあって自転車で通う時は便利であった
塾内の環境 特に問題は無かったし自習室もあって本人が積極的に使えて良かった
良いところや要望 とても気に掛けてもらえてて良く電話連絡をもらえたり体調まで気に掛けてもらえた事
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが細かいところは講師の人によって気に掛け度合いの差があった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替ありなので 安心。
少し お高め設定なのが 残念な点です。
講師 中学受験内容にあっていた点 よかったです。
費用が少し高めな点 残念。
カリキュラム 個別に受験指導してもらえる
塾の周りの環境 駅ビルなので通いやすいです
トイレ 少し離れている 残念。
塾内の環境 講師 納得するまで 変えてもらえる。
費用面 高めなのが 多少 残念な点です。
良いところや要望 駅 直結で通いやすいです。
雨の日も 安心して通えます。
小学生でも 通えます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い方が丁寧に教えてくれる点。
カリキュラム 学校の授業に合わせて設計してくれる。
塾の周りの環境 駅ビルに直結しており、通うのに安心できる。天候が悪い日でも傘を差さずに済んで通いやすい。
塾内の環境 清潔で明るい印象。特に悪い点は感じない。より机が広いと勉強しやすいかもしれません。
良いところや要望 入塾前の説明が丁寧。体験授業もスムーズに受けられ、その内容に特に不満も感じられなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、個別なので入塾料がかからないところで、悪かった点は、思っていたよりも、1コマあたりの単価は少し高かったです。もう少し安いと、補習などで通わせやすいと思います。
講師 自分のタイプに合わせて、相性のよい講師を選べる点が良いと思います。
受講回数が少なかったので特に変更等はなかった。
カリキュラム 良かった点 内容をこちらの要望どおりに対応していただいた
悪かった点 特になし
塾の周りの環境 良かった点 駐輪場があり自転車を停められるスペースがあった点
悪かった点 特になし
塾内の環境 もう少し、前後左右のスペースが空いていると気にならずに良かった
良いところや要望 自分の都合で、スケジュールを立てられ、直前まで変更可能で振替出来る点は、大変助かります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三軒茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に少し高めだが、最大2人までの対応なので、それなりの価格設定だと思う。
講師 何度か先生を変えて、自分にあった講師を選べる。分かりやすい説明がある
カリキュラム 部活などの予定に合わせて柔軟に対応してくれる。振替制度があり、急遽部活が入っても対応可
塾の周りの環境 中学からは少し離れているが、駅に近く立地や治安はいい。駐輪場がないのが難点
塾内の環境 室内は明るく静か。学習環境はいいと思う。自習室も利用でき、復習や宿題に取り組める。
良いところや要望 受講日の柔軟性や子供にあった先生が選べる。面談によって、学習レベルが分かり、今後の方向性についても説明が受けられる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金が必要ないのが良い。最初は少し高いと感じたが、2対1とはいえ個別だし妥当な金額ではないかと思う。
講師 若い講師が多く友達感覚で接することができる。最初3人ほどの講師に順番で教えてもらい選べる。
カリキュラム 自由に要望を聞いてもらえる。
ただ、学生講師が多い分、受験校用の特徴をおさえた勉強が受けられるのか心配。よって受験の直前期では対応難しいのでは?
塾の周りの環境 駅からすぐで良い。家からも近いので自習室を夏休み等に利用できると思い選んだ。
塾内の環境 自習室があるのは良い。ただ机と椅子が小学生用?で小さく狭い。
良いところや要望 受講前、要望を細かく聞いてくれたのが良かった。
自習室の机と椅子を高校生用に大きめも準備して欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









