- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (4,789件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都葛飾区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭にとって、決して安いとは言えない金額でしたが、こちらの前に行っていた塾よりお支払いした金額に見合った教材と指導料だったかと思います。
講師 きちんと親身になって相談に乗っていただきました。本人とも性格的に合うようで楽しく通っておりました。結果的に志望校に合格できて感謝しております。
カリキュラム 苦手克服、テスト対策のため、沢山コツや指導していただきました。本人の理解速度がスローのため思うように進みづらい感じでした。
塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多いので、帰宅が遅くても迎えに行って、そのまま食事を一緒にできるなど便利な場所にあり私の勤務時間との調整の面でも助かりました。
塾内の環境 自習室が充実しており、先生に質問しやすい環境だったようで、自分の部屋で煮詰まった時に気軽に行って解決できるスペースがあり心強かったです。
良いところや要望 仕事帰りに父親が伺えるよう面談日を調整していただいたり、コミュニケーションは良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾よりは割高です。無駄な教材の購入も今のところはありません。
講師 子供に合った講師を担当にしてくれるので、落ち着いて学習できます。ただ講師の出勤の都合で変更は少なくないです。その講師にこちらが合わせるというのもありなのでしょうが…。
カリキュラム 個別指導なので、子供のペースに合わせたカリキュラム、宿題が出ます。
塾の周りの環境 駅前の大きなビルの中の教室で怖い思いをせずに通えます。電車、バスでも便利です。
塾内の環境 思ったよりも中は広く、自習スペースも多いです。人の出入りもとても静かで集中しやすいと思います。
良いところや要望 講師が定着してくれると助かります。慣れるまで時間かかるタイプの人は辛いかもしれないです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事や部活動をやっていても、スケジュールが組みやすいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが自習室が使えるのでそれは良かった
追加で理科社会の勉強をみてくれて良かった
講師 話が面白く授業が楽しい
学校の定期テスト対策をしてくれて良かった。
カリキュラム 私立の学校の教科書に合っていた
定期テスト対策をしてくれて良かった。
定期テスト前は社会理科を追加で教えてくれて大変たすかった。
塾の周りの環境 駅の目の前で通いやすい
ヨーカドー内にあるので食事に行けたり買い物ができた。
塾内の環境 きれいな教室でコロナ対策もしてあった
自習室が広くて良かった
良いところや要望 きめ細かく指導してくれた。
先生の英語の発音が良かった。
好きな先生をえらべるシステムが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 英語検定の面接練習をしてくれて良かった。
当日に振替するのも電話ですぐに対応してくれてたすかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青砥教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験した中で授業料は1番高かったですが、入塾金はありませんでした。長期休暇での追加講習費は低めに設定してあります。
講師 入塾後、数人の講師と授業をしてみて、その中から子どもが担当講師を選ぶことができました。
カリキュラム こちらの希望に合わせてもらえるのが良いです。学校の予習復習をしたり、塾で用意されたプリントをしていました。夏期講習以降は、塾のテキストに取り組みます。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通の便、立地は良いです。
いくつかの塾が入っているビルなので、治安は悪くありません。
駐輪場がないので、自転車通塾は不便です。
塾内の環境 いくつか体験した中では、1番集中できる環境のように思います。駅前ですが電車の音もせず、豪雨にも気付かないと言っていました。
良いところや要望 体験した中で、子どもがこちらに決めました。
親目線で言うと、入退室のメールが来る、授業前であれば当日連絡でも振替できる、シンプルな内装で明るく広く感じる、感染症対策が最もされていた、以上が他の塾と比べて良かった点です。
勉強に対するモチベーションをあげてくれるような指導を期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年にしては、リーズナブルだと感じた。
話を聞きた後、では検討させて頂きます。と言うタイミングはなく、特に不明点、不安点が無ければ、契約ゆな進む感じは初めてどったので、少し驚いたが、娘もすぐに決断できたので我が家的には良かった。
講師 講師がたくさんいるとのことで、1ヶ月位、色々な先生で試せるとのこと。時間に余裕があれば、凄く良いと思うが、反面決まらず、本格的な指導が受けられているのか少し気掛かり。
カリキュラム 始まったばかりなので、全体像は見えないが、1人1人の目的にあった教材を使うので、良いと思う。大学受験は、目的や受験方法により、勉強の仕方が大きく変わるので。
塾の周りの環境 駅に直結なので安心して送り出せる。
夜など暗い道や飲み屋さんの前を通らずとても良い。
塾内の環境 キレイに整理整頓されていた。コロナ対策も万全で、もっと状況ぐ悪化した場合は、2対1のオンライン授業を行ってくれるらしい。
良いところや要望 塾に入ると決めるのが遅かったため、他の塾では、焦らせる感じの説明が多かったが、一緒にやっていきましょうと言う雰囲気で安心感があった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが熱心さが足りないように思える。
これからに期待をしたいです。
講師 講師の教え方は良い方だと思いますが勉強以外の事が不親切、人によって言うことが違っていることが多々あり信頼関係が築けるのか心配。
カリキュラム カリキュラムを早く教えてほしいです。
教材は家にあるものと言っていたが塾専用のものになっている。
塾の周りの環境 専用駐輪場がないので不便です。
電車や徒歩で通う方には良い立地だと。
塾内の環境 静かなので集中できる。
自習室は講師の方に質問しづらい雰囲気なので往復の時間などを考えると行く意味がないように思ってしまう。
良いところや要望 塾の方針をキチンと塾内で徹底してほしい。
もう少し親身になって対応していただけたらありがたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりの料金にはなってしまいます。どれだけ受講するかとの兼ね合いかと思います。
講師 色々と相談に乗ってもらえたり、質問にも答えて貰えてたようだ。
カリキュラム 希望に沿った内容で、色々とお勧めのカリキュラムを提案頂き選択できたが、ちょっと量が多かった。
塾の周りの環境 駅前ビルなので、治安は問題ないとおもいます。近辺も普通です。
塾内の環境 教室は問題ないとのことでした。お試しで授業を受けた時に、気に入ってたようです。
良いところや要望 電話連絡が、うまく行かないです。かけても連絡とれなかったり、出れない時にかかってきたり。行き違いが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性がよいと、とても勉強が進むみたいでした。お試しで確認出来たので、よかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直言って高いと感じます。もう少し良心的な料金ならいい。特に夏期講習は高い
講師 年齢の近い先生で親身に色々相談してくれていた。わからないところを丁寧に 特に数学が苦手科目から高い科目に。
カリキュラム カリキュラムがとても良いです。何度もわからないところは教えてもらえて子供はとても先生を信頼していたので伸びたのでは
良いところや要望 先生からコミニュケーションも含め電話がよくかかってきました。面談もよくしていただき目標が定められた
その他気づいたこと、感じたこと 休み場合は代わりの日で変わるにスケジュール変更してもらえます。先生が変わらないように日にちをうまく調整してくれた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は本当に高いです。通常の授業のほかに春期講習・夏期講習等があるため、本当に大変です。
講師 講師の先生が年齢が近いので、とても相談しやすいようです。これは しょうがないのですが、今どきの子なのか ちょっと頼りない感じがします。
カリキュラム 中間期末の対策をしっかりとしてくれているのか、本人もとてもやる気が出てきているように思います。
塾の周りの環境 新小岩駅に近いためか、夜塾に行くのですが、酔っぱらった人などが行きかっています。
塾内の環境 塾内は広いく、一人一人の机も十分な広さで、2人に対して1人の講師の先生が付いているため集中して勉強ができているようです。
良いところや要望 とても子供のことを見ていてくれているようで、子供も頑張って勉強に取り組んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと 出れない曜日を連絡していたのですが、なぜかその曜日に入れられたため、毎回時間変更をしないといけなかったので 大変でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)青砥教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月設備料がかかり高いと思う。
授業の回数を増やすほどお得になる。
講師 まだ入塾したばかりなので、良くわかりませんが 友達感覚のアダ名ではなく、名字で呼んでくれるところが良い
カリキュラム 時間の変更がきくので、学校の帰りが遅くなった時の融通が聞く。
教材がネットで注文後、宅急便で届くので直ぐに教材がないのでそこは不便かも。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよい。しかし駅前のため 自転車置き場がない。
そこは残念
塾内の環境 自習室があるため、早くついても安心です。
集中は出来ると言ってました。
席の限りはあります。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習は塾側が日程を組むため不本意な時間配分があり 1日に2時間の連チャン講習がありました。
契約時、日程を決めるときには確認した方がよかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東京個別指導学院は高い、とよく聞きますが、内容が良いと思うので納得しています。
講師 皆さん信頼出来そうな方々です。
悪かった点は今のところ特にありません。
カリキュラム 一人ひとりにあった目標を定めて授業内容を考えてくれて安心です。
塾の周りの環境 駅近くの立地で明るく良いです。ビルの4階なので生徒たちはエレベーターの乗り降りのマナーもとても良いです。
塾内の環境 静か過ぎる事がないのが逆に良いと思います。生徒と先生の楽しそうな声が聞こえます。
良いところや要望 ピリピリした雰囲気は全く無く、明るくて、みんな楽しく学習している様子がとても良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いです。個別学習塾ではこれくらいのお値段と主人から聞きましたが、私としては とっても高いと思います。
講師 生徒個人に合ったカリキュラムを設定してくれて、その生徒に合った勉強方法を考え 実行してくれています。
カリキュラム その生徒に合った進み具合、理解具合によって教材を推薦してくれているので、無理なく理解を深めています。
塾の周りの環境 新小岩駅近くのため、人通りが多く 夜遅くなると酔っぱらいの人も多く見受けられます。ちょっと怖いですね。
塾内の環境 他の生徒さんもたくさんいらっしゃるので、いろいろなお話声はします。ですが、自分の勉強に集中していればさほど気になることはないようです。
良いところや要望 ここ最近、自分の行きたい学校を調べたりと意識が出てきました。その希望に添えるようこちらの塾でサポートしていただければ、それに越したことはないです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場かなと言う印象だが、受験に近づくにつれて科目やコマ数も増やす予定なのでそうなると高いかなと思います。
講師 子供の勉強に対するモチベーションを上げてくれました。
悪い点は通い始めたばかりなのでまだ分かりません。
カリキュラム 個人に合わせて必要なカリキュラムなどが選べるシステムなので、とても助かります。強制的な講習もないので出かける予定も立てやすくてありがたいです。
塾の周りの環境 自宅前なので助かります。
駅から近い場所にあり、電車で通う方にも立地はいいと思います。
塾内の環境 気になる点はないです。
塾内は静かで、雑音など感じませんでした。
皆さん集中して授業に取り組めていました。
良いところや要望 皆さま感じがいい方ばかりですので、今のところ不満はありません。
集団塾の体験もしましたが、授業についていけず子供が自信を無くしかけてしまいましたがこちらではたくさん誉めていただき、出来ていないところは一緒に頑張ろうね!と励ましていただき子供もやる気を取り戻せたみたいで安心しました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べて若干高いですが、個別指導であれば納得という感じです。
講師 初回は子供の相性に合うように講師を固定しない制度が良いと思いました。
個別指導ならではの取り組みに満足しています。
カリキュラム 子供の学力に沿った教材選びやカリキュラムをしっかり計画して頂ける点が
良いと思いました。
塾の周りの環境 駅や自宅から近いので良いです。通塾は歩きか自転車のみです。
車の場合は近くのコインパーキングに駐車する形ですが、一番近いコインパーキングは道が狭いので、自転車が良いと思います。
塾内の環境 特に気になる点はなかったです。自習室も子供が集中できるスペースが確保されておりますし、個別指導の教室も子供が集中できるスペースが整っている。
良いところや要望 やはり子供にあった講師選びと学力に沿った教材選び及びカリキュラムを
個々に設定頂ける点が良いと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較してみたが、成績が上がらないのならば高いといえざる得ない
カリキュラム とりあえず行っている間は勉強はするのでそれくらいはと思っている
塾の周りの環境 ちかいのがいいのと、若い人が多いので、中学生はとっつきやすいのかと思う
塾内の環境 少人数だからサボるとかはないけれど、やる気というか、自主性は難しいのかもしれない
良いところや要望 とりあえず行っている間は勉強するだろうし、なんらかの刺激になってくれればいいのかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 何をやっているのか伝わってこないので、親への報告書的なものをくれると良いのだが
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明会で塾長さんがわかりやすく教えてくださいました。まだ始めたばかりですが、本人は抵抗なく授業を受けているようです。
本人が希望する先生と実際成績を伸ばしてくれる先生は異なるかも知れないので、そこは安心してお任せできます。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、個別なのでわかるまで対応してもらえそうです。
塾内の環境 清潔感があり外部から様子が伺えない点も安心です。駅前や大通りに面しているので、夜遅くなっても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、雰囲気もよく指導方針もしっかりしていると思います。料金は高めですが、その分入塾金もなく最低限で済みそうです。
あとは本人のやる気と理解力が高まることを期待します。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 色々な先生が体験できるので、自分似合った先生を選べて嬉しいです。
カリキュラム 一人一人違うので、自分の疑問などをすぐに聞いて授業に生かしてくれるので良いです。
塾内の環境 自習室も完備されていて、いつも綺麗に保たれて快く使うことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 私が今まで通ったところと比べると、値段は高いけれどもそれ相応の対応をしてくれるので入って良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ科目をローテンションしてカリキュラムを組んでもらえたのでお得感はありました。
講師 宿題がわかりにくい。短期間だったので講師が毎回変わっていた。先生により本人のやる気が変動した。講師の先生が年齢近く親しみやすく嫌いだった科目が好きになった。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて先に予定していた教材が難しい時は難易度を下げて別教材をコピーして対応してくれた。短期間だったからこそ要点を重点的に効率よいカリキュラムを組んで欲しかった。
塾の周りの環境 IDカードで入室、退室の連絡メールがあり遅い時間でも安心できた。
塾内の環境 机など整然としてきれいな部屋で大人数でも集中できたと思う。先生が白衣で生徒と区別がはっきりしていて良かった。
良いところや要望 振替が授業当日でも他の日に変更できたこと、科目でなくて週何日かの料金設定なのは良かったと思う。入室、退室連絡あり安心できた。講師の指導のスキルがマチマチだとは思えた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通です。色々と講習会を追加すると結構いくかもしれません。
講師 色々と相談に乗って貰えるようです。嫌がらずにかよっていますので良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムは、個別ですから自由に組めますし提案もあります。
塾の周りの環境 一つ裏の通りですが、駅から近いので、人通りがありますので安心です。
塾内の環境 設備は普通でしょうか、比較的新しいビルなのでしっかりしてると思います
良いところや要望 連絡が塾の本部から来ることがあります。この場合は要領を得ません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題無いかと思います。ちゃんとかよっています。電話連絡は難しいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会とかを沢山受けると高くなりますが、よそも同じぐらいですね。
講師 個別ですので、講師が重要です。 講師との相性が良かったので、良かったです。
カリキュラム カリキュラムの提案などがあり助かります。ただ提案量が多いです。
塾の周りの環境 夜は明るいとは言えませんが、駅ちかなので人通りはありますので問題無いです。
塾内の環境 個別塾では標準的かなと思われます。設備は普通なので、寒いとかは無かったようです
良いところや要望 電話連絡は、本部みたいな所と、先生の連係出来てないようで、チグハグな印象があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









