- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,573件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県平塚市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高過ぎて、毎月大変でした。もう少し安くならないのでしょうか?
講師 評価を上げていきましょうと言われたが、上がらなかった。うちの子は真面目に取り組んでいると言われたけど、成果が出ないのでは行った意味がない。結局、志望校を2ランク落としました。
カリキュラム 受けたコースは週に2日だったけど、毎日好きに行ってよく助かりました
塾の周りの環境 駅の真ん前なので、バスでも自転車でも簡単に行けたから。人通りも多く、交番も目の前で安心できました。
塾内の環境 普通に勉強できる個別の机もありましたが、好きな時に行って勉強が出来る自習室もおって、テキストも豊富にあったと思います。
良いところや要望 先生に直接聞ける方が効率がいいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めです。授業回数を増やすと高くなるので大変です
講師 本人にあった先生が選べる。個別指導なので本人の理解力にあったペースで進められる
カリキュラム 本人にあったカリキュラムを組んでしっかりと勉強ができた事が良かった
塾の周りの環境 場所が駅前でバスも本数があり通いやすい しかし小学生だと不安でした
塾内の環境 個別指導なので静かな環境でしっかり集中できる環境です自習室使いやすい
良いところや要望 特にないです 急な予定の変更も対応してくれて助かっています
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とてもわかりやすく、教えてくださるそうです
塾へ行くのが楽しいようです。
個別指導なので費用がけっこうかかります。
カリキュラム 子供にあわせたカリキュラムなので
とても良いと思います。
勉強の遅れているところのフォローもしてもらえると思います。
塾内の環境 とてもきれいで清潔感のある教室です
広々としていて、自習室もあり、落ちついて勉強出来そうです。
ただ自転車を停めるところがないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾を探す事ができて良かったと思います。
これからも長く通ってほしいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導なので他の個別指導塾に比べれば高い。子供が気に入ったので仕方がなかった
講師 熱心に丁寧に判り易く事例を交えて教えてくれて、面談の時はさらに判りやすい成績の上げ方及び、やる気を出してくれた。
カリキュラム 教材も学校のものより少しレベルが高くて、試験前にピンポイントで教えてくれて試験対策が出来た
塾の周りの環境 駅から30秒の超至近距離の有って、駅のホームでの危険性だけ注意すればよいだけ
塾内の環境 自習室と講義を受けるところの場所が少し離れていたので静かであった
良いところや要望 本人のやる気を出すコーチング手腕はやはり流石ですね。話術に関してもとても面白い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって高いがそれはしようがないことと認識していたので問題はなかった。
講師 講師が選べるので気に入った講師に相談にのってもらえることは良いが選べない教科の場合はやる気がでない
カリキュラム 教材はレベルによって使い分けてくれるのでちょうど良いものが選択できてよかった。
塾の周りの環境 駅前なので治安は良いし家から学校からもバスで通えてよかった。
塾内の環境 教室の環境は良くも悪くもなくちょうど良い感じだった、欲を言えばもう少し広かったらよかった。
良いところや要望 先生を選択して気が合った先生と頑張れるところが一番よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の選択しがもう少し数が多ければなお良かった。少なすぎると感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験レッスンのみでの感想になってしまいますが、教え方が適切だと感じました
カリキュラム 体験レッスンのみでの評価になってしまいますが、カリキュラムが適切だと思います
塾内の環境 良かった点:駅のすぐ近くであること
悪かった点:建物・エレベータが暗い
その他気づいたこと、感じたこと 体験レッスンだけでの総評になりますので、印象になってしまいますが、総合的には良いと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供に合う講師がいてくれたらよいと思います。夏期講習に入り色々な講師と学べるので、新学期からは、子供に合う講師と学べていけるのを期待してよいと思っています。
一方的に説明をして問題を解いてみてと言われたそうなのですが、わからないから教えてもらいたいので、子供に合わせたやり方をしてほしかったと、残念な方がいたようです。
カリキュラム 学校の教科書やテスト等使い、教えてくれるのはよいと思っています。塾ようテキスト購入等強制も無かったので、子供の望むやり方をしていただけたのはありがたいです。
塾内の環境 体験したなかで一番落ち着いていて、静かで、圧迫感がなかったので、理想でした。
駅に近いからというのはわかるのですが、駐輪場の確保しっかり専用などあるとよいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から遠いのですが、環境よく、落ち着いて学べることで力がついてくることを願い、子供の様子からも良い場所と考えています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 清潔感があり言葉遣いも丁寧。
講師が個人で持っている情報を塾として管理していない様子。その情報はその講師に聞いてみて、塾としてはそのような情報はないから。と。
カリキュラム コマ数は強制的なものではなく決めることができる。以前通っていたところは、テスト前や長期休暇などは〇〇講習といった感じで強制的にコマ数を増やされた。
塾内の環境 広さにゆとりがあり、全体的に落ち着いて自習も捗る環境。
駐輪場がなく、自腹で近くの駐輪場に自転車を停めなければならない。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に自転車で通っているため駐輪場がないのは残念。
駅近だか、塾内は落ち着いて勉強がはかどりそうな環境。
テキストがない仕組み。過去問ももらえない。しばらく通って様子をみたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 流石に5~6人の個別教室に比べれば割高であるが、2対1の環境なので消極的な子供の場合は、良いのではない
講師 わかりやすい説明で、納得して帰ってくので良いのではないかとおもう
カリキュラム 教材に関しては判らないが、学校よりレベルが高いので良いのではないか
塾の周りの環境 駅前ななおで、自宅から最寄りの駅迄の経路を心配すればよいだけで安心して通わせる事が出来る
塾内の環境 体験授業を受けている時は、教室内はかなり静かで、講師がそこそこの声で説明しているのではと思う
良いところや要望 1校目の体験授業で、ここが良いということで自分から積極的になった
その他気づいたこと、感じたこと 時週間強も良くて、夏休み中は良く進んで通っていたので、時週間強も良いと思える
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言に尽きる。わかりやすい料金設定なのは良い点と考える。
講師 本人からは特に不満も何も聞いていない。問題はないと考えている。
カリキュラム 本人からは特に不満などは聞いていない。特に問題はないと考えている。
塾の周りの環境 交通至便な場所にあり、何も言うことはない。本人も不満はないようである。
塾内の環境 本人からは特に不満は聞いていない。格別問題はないと考えている。
良いところや要望 特にない。本人も不満はないようである。親としては、料金が高いのが大いに不満である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり2対1なので、他の個別指導の料金に対しては倍以上の価格
講師 個別指導も色々あるが、2対1での指導なのかなりきめ細かい指導をしてもらえる。
カリキュラム 体験入学をして、ここならとおいけど通えると自分から率先した。
塾の周りの環境 兎に角駅のそばなので、ホームの安全性だけ注意すればよいので安心して通わせた
塾内の環境 明るく清潔で、勉強しやすおうな環境で、自習室も本当によく出来ている
良いところや要望 信頼出来る、またベネッセグループと言う事でバックデータも沢山あるようだ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりだが、料金は高額と感じている。費用に見合った成果が得られるかが問題。
講師 通い始めたばかりで、特に思い浮かばない。悪い話は聞いていない。
カリキュラム 通い始めたばかりで、特に思い浮かばない。一見したところでは、問題はなさそう。
塾の周りの環境 駅に近いので、通うには大変便利である。遅くなっても特に心配はしていない。
塾内の環境 通い始めたばかりで、特に思い浮かばない。不満は聞いていない。
良いところや要望 通い始めたばかりで、特に思い浮かばない。特に不満は聞いていない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)平塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
講師 子供に合った講師を選べるのがとても良かったです。講師の経験を聞けたり出来るので本人も身近に感じてるようです。
カリキュラム 子供の弱点をついて、改善出来るようにしていただいています。
子供が納得できる勉強方法だとおもいます。
塾内の環境 一番は、駅から近いところです。夜遅くなっても安心です。
近くにコンビニもあるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が進んで通ってるので、東京個別にしてよかったと思います。
満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ