- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,573件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)能見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 上記の5項目に関してもですが、こちらにつきましても、
まだ2回しか受講していないので判断つきかねます。
ただし、面談してくださった塾長のお人柄やご対応が良いと感じ、
信頼できそうでしたので、お世話になることを決めました。
カリキュラム 振替の制限がない点。
同じ学校の上級生が通塾されているため、学校のテキスト、カリキュラムなどにも精通しているようでしたので安心感がありました。
塾内の環境 室内は若干、狭いような印象をうけました。けれども、清潔感がありました。
線路が近い環境なので、室内にどれほど影響があるかは判断出来ておりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ2回しか受講していないので判断つきかねる部分が多いですが、
嫌だとは申しておりませんので、苦手科目を克服できることを期待しております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明が分かりやすく、本人も気に入った。
まだ数回しか受けていないので、これからに期待したい。
カリキュラム 本人の希望に沿って作って頂けた。親にも面談があり、説明して頂けた。
塾内の環境 自習室がいつでも使えるとのこと。ごちゃごちゃしてるように感じた。慣れるまでか。
その他気づいたこと、感じたこと 一応、料金やカリキュラムなど詳しく説明してくれました。本人も少しづつですが、やる気も出てるようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)能見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年齢様々な先生がいるようだが、しっかり教えてくれ、指導が合わない場合はすぐに対応してくれありがたかった。
カリキュラム 受験2ケ月前の土壇場入会にもかかわらず親身に対応してくれた。また、授業数の押し売りもなく、授業もこちらが求める内容にしてくれて助かった。
塾内の環境 大声で世間話をする生徒がいるらしく、それは少したしなめても良いのかな?と感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾は初めてで、友人の紹介で入会したが、もっと早く東京個別にすれば良かったと後悔している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点…教え方がわかりやすかった。
悪い点…声が小さくて聞こえづらい。
カリキュラム 良い点…受験に沿っているカリキュラム、教材のようです。
悪い点…今のところ無し。
塾内の環境 良い点…部屋内も明るいし、駐輪場も安全な場所にあります。
悪い点…駅からは少しある。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、先生方にもヤル気が感じられ、志望校合格を期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムは、他の個別教室とあまり変わりはないと思いますが、集団塾に比べては高額です。
講師 講師によって教えるレベルの差があるように思える。やる気を起こさせるような教え方は難しいと思うが、もっとやる気を起こさせる授業内容にしてもらいたい。
カリキュラム 夏休み、冬休み、春休みなどの特別な講習は、いまだに受けたことがないです。やはり、本人のやる気が起きないことが一番の原因ですが、もう少しきめ細かい授業計画や目標設定を考えてくれればよいのではないかと思いました。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩で5分ほどの立地条件で、近くには、コンビニエンスストアやスーパーなど繁華街なので治安の問題などはなく便利だと思います。
塾内の環境 教室内には自習スペースが整えられており、現況する環境は整っていると感じます。また、いつでも先生が質問に答えてくれているようです。
良いところや要望 本人の問題ですが、とにかくやる気を起こさせるようなカリキュラム、授業内容を望みます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料 別途の教材費 今のところ適正かと思います 大学受験組のためには もう少し開いている時間を 延ばしてもいいかと。
塾の周りの環境 自転車でかよってますか 通い易い様です 行き帰りに学生が寄りたくなる店がないのが良いです
塾内の環境 勉強中にも適度に人がいるのに慣れてきました 集中すればその方がいいらしいです
良いところや要望 個別指導をお願いしたく ここを選びました 大人数の教室での授業がいやだったのでその点は 希望通りです。
その他気づいたこと、感じたこと 机のレイアウトが変わったようですが いまのほうがやり易いようです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身に相談にのってくださったりいろいろなことを訪ねやすい雰囲気だった
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが子供にあった指導をしていただけるものと期待している
塾内の環境 自習室が完全個室でないところは不満だが、ついたてで隣と仕切られているのでまだ許せる
その他気づいたこと、感じたこと これからなのでまだわからないが、今のところ、選んでよかったと思っている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)能見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾に比べると高めな感じがしましたが、ベネッセブランドということでやむを得ないと思いました。
講師 塾の講師については、授業をとても丁寧に教えてくださり、とても良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムについては、オーダーメードで決めることができるため、子供の状態に合わせて設定できるところが良かったです。
塾の周りの環境 塾の周りの環境については、最寄駅からも徒歩圏内、かつ近くにはいろいろとお店があり、とても良いと感じました。
塾内の環境 塾内の環境については、授業以外でも使える自習室があることが、とてもよかったと思いました。
良いところや要望 良いところはカリキュラムをオーダーメイドに設定できるところですが、単価が高いため、カリキュラムを増やすと料金が高くなってしまうので、もう少し安ければと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別でそれも浪人生であることで最高金額になってしまし、しょうがないのかなと思っています。
講師 現在通っているのですが、本人がやる気が起きなく休みが続いている状態です。
カリキュラム 本人が現在休んでいるので、コメントしようがありません。大学受験のための英語で通っています。高校で習う文法を総復習をしながら、長文読解を行っていくはずでしたが、通学できていない状態です。
塾の周りの環境 交通の便は駅から5分ほど歩くなければならず、雨の日などはおっくうになるかなという距離です。大きな通り沿いなので、治安はよいです。また、道すがらコンビニもあるので、飲食したい時でもすぐに買いに行ける環境です。
塾内の環境 授業中は、個別なので先生、生徒の声がして騒がしいのですが、これはどこの個別でも同じだと思います。でも、自習をするスペースもあり、いつも整頓されたイメージです。
良いところや要望 現在塾に行けてない状態で、できたら、もう少しフォロしてもらえないかなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ