- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (4,789件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都国分寺市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかな。。。目的が中途半端だったので、特に高く感じた。途中で不要になったが、契約期間の短縮が出来ず無駄だったかな?
講師 いたって普通で、特別なものはない。個別なので、他の教師と比べるすべもない
カリキュラム ごく普通で特別な物はないが、目的が中途半端だったので、なんとなくレベルで教材への意識も薄かった。
塾の周りの環境 徒歩5分程度で便利だった。近所なので治安も利便性も認識できている場所なので、何も不安なし
塾内の環境 個別なので、集中できる環境ではあった。ビルも新しく特に不満もないが特別良いわけでもない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金面ではかなり高額だったと思いますが、途中退会等になった時も試験対策以外のTOEIC対策に変更してくれた
カリキュラム カリキュラムは自由に設定できるので、試験対策や小論文対策等やりたいことができる
塾の周りの環境 家から徒歩5分程度で、普段使っている駅周辺で、近くて安心できました。
塾内の環境 個別の為、外部の視線や雑音等が少なく集中して出来ました。机も使いやすかった
良いところや要望 細かな調整や変更にも臨機応変に対応して貰えましたが、逆に提案型ではなく、あまり良い提案はなかった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 受講開始からしばらくは数人の講師が担当し、より相性のいい講師を選べるのが良いところです。年が近い講師の先生で話しやすい。
カリキュラム 生徒に寄り添ったカリキュラムを組んでくれる。塾の教材を必ず買う必要がない点が良い。
塾内の環境 清潔感があり明るい。壁で仕切られていないので見通しの良い空間だと思った。その反面、雑談等の話声が聞こえるがそれほど気にならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 電話対応から塾長の学習相談まで、とても丁寧。部活との両立も無理なくできそうで、カリキュラムも本人に合わせて組んでもらえ、とても柔軟な対応だと思った。無料振替制度があるのもとてもありがたい。
個別なので、料金は集団塾に比べ割高ではあるものの、妥当な価格だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや教科書等資料料金などを含めても、料金の良し悪しは判断出来ず、可能な支出内にて判断した。
講師 自宅に近いという立地環境はよかったが、講師の良し悪しは判断しかねた。
カリキュラム カリキュラム通りに進捗出来てるか等のチェックが徹底されていて、個別指導をしてもらっていた。
塾の周りの環境 駅に近い立地で、同ビルにも他の学習塾も入っており、人通りも多かったため、安心感があった。
塾内の環境 教室は一般的な作りであったために、質問環境良し悪し判断は子供自身も親もつきかねた。
良いところや要望 講師や職員の方の対応がよく、コミュニケーションはとりやすかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人によると、どの講師を選択するか迷ってしまう位分かりやすい、とのこと。
保護者からすると、どの講師も若々しく学生のようで、経験の点で不安になる。
カリキュラム ひとり一人をどのように引き上げていくかを考えて、カリキュラムが作られていくことは良い点。
塾内で、ライバルとの競争や順位を競うことを煽る考えが薄いことが残念。
塾内の環境 清潔で整っている。ワンフロアで部屋の仕切りはないが、全体を見渡せるため、生徒同士の悪ふざけみたいな状態は起きにくいかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 学力をどのように上げていくかというステップを本人に合わせて考えてもらえるので、後は良い講師に巡り会えるかが最大のポイントかと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。週一回でも他の個別の週二くらいします。季節講習の時期は何コマ設定するか提案されますが、その通りやるとかなり高額になるので、自分で最低限必要な分まで減らしています。
講師 最初に何人か交代で授業をして合う先生を選べる。先生の都合でけっこう授業日時の変更がある。
カリキュラム 教材は学校のものを使っている。カリキュラムは子供にあわせているようだが、どうなっているのかはよく知らない。
塾の周りの環境 駅からすぐなので夜遅くても安心。電車で学校帰りに寄っていますが、自転車置き場もあるので自転車でも大丈夫です。
塾内の環境 学習スペースがきちんと仕切られていて周りを気にせず集中できそう。きれいで静かでいい環境だと思います。
良いところや要望 通いやすさと明るい雰囲気、話しやすい先生など、子供は気に入ってます。もう少しリーズナブルだとうれしいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった感じがします。冬期講習等の期間限定講習は特に力を入れてもらいましたが、単価が高い感じがしました。
講師 勉強する本人に合う講師の方に出会い、相談に多く乗ってもらえた。
カリキュラム 勉強する本人の能力によって、また、その時の精神状態によって、やさしいカリキュラムや難しい問題等を勉強したみたいです。
塾の周りの環境 駅の近くで立地は良く、自宅からも自転車で行ける近い距離なのが良かったです。
塾内の環境 設備は充実しており、静かな教室で、また、自習室の活用が良かったです。
良いところや要望 すごく連絡が取りやすく、相談に多くのってもらえたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する本人が体調を崩して、スケジュールが変更に成った時も、本人の要望を出来るだけ尊重して、スケジュール変更に応じてもらえた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 モチベーションを上げてくれる。クラブチームと部活との両立のためスケジュール変更もスムーズに対応してくれた。
カリキュラム 夏休み中に学校のでの復習から予習まで本人の理解状況に合わせてくれた。
塾内の環境 清潔感があり良かった。駅からも自宅からも近く通いやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと クラブチームと部活との両立でスケジュール変更もスムーズに対応してくれた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いしたくさんの授業数をとるよう勧められる。時間数を取った割に成績が上がらない。子供の能力の問題もあると思うが、そこを上げるのが高いお金をとってやるプロの仕事だと思う。
講師 子供の特性を理解して、子供が習得できる方法が分かっていない。優しくて子供は好きだったけど学習能力としては上がらなかった。
カリキュラム 一律の教材なので子供が十分理解出来ているか不明。副教材などて繰り返し問題を解くなどの必要があったと思う。
塾の周りの環境 駅が近いため夜でも明るく通いやすい場所にあった。飲み屋も近いため酔っ払い等がいることは心配だった。
塾内の環境 ブースで別れているもののひとつの部屋にたくさんの人がいるので本当に集中できるかは不明。でも、人がいても集中できないといけないのでその意味では訓練になったと思う。
良いところや要望 何人かの先生と模擬授業をやって相性を確かめられるところは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾の講師は子供の能力を引き出す力があるとは限らない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 室長はとても親切で感じがよかったです。担当講師の方とはお話ししてませんが、別の講師の方に伝言をお願いしたときに、きちんと伝わるか心配になるくらい、受け答えがたどたどしかったです。
カリキュラム 個々の事情に応じた教材を使っていただけるのと、講義予定が当日でも変更可能なのが決め手となりました。
塾内の環境 清潔感もあり、明るくていい雰囲気でした。
ただ、生徒数がわからないので比較はできませんが、こじんまりとしていたのが、足りなくならないのかと若干心配でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても分かりやすい解説をしてくれました。また歳が近いということもあり、馴染みやすかったです。
カリキュラム ある程度自分の意思に沿ってサポートをしてくれるのですが、たまに自分にこうした方がより良くなるという感じのアドバイスをして下さってとても助かっています。
塾内の環境 室内は雰囲気も良くとても勉強しやすい環境だと感じました。しかしこのサマーシーズンにたまにエアコンが効いてなくて集中できないことがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に雰囲気も良くとても勉強しやすいと思います。
また講師の方々も、気軽に相談に乗れるような方々ばかりなので、とてもモチベーションが上がりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親しみやすい先生で、分かりやすく教えてくれて、本人の印象は良かったようです。
カリキュラム まだ、これから初回授業なので分かりません。
とりあえず、今は定期テスト前なので、対策授業をしてくれるようです。
塾内の環境 自習スペースがたくさんあり、清潔感があった。
いつでも自習スペースが使えて、質問も出来る環境は良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれから通うので、詳しいことは何も言えませんが、塾がしっかりしたビルの中に入っているので色々な面での安心感がありました。
入塾説明の際の対応がしっかりしており、こちらの話もしっかりと聞いて貰えたので信頼感を持ちました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、欠航高いかなと思います。特に受験が不要になったけど、3ヶ月分まとめ払いなので、
講師 入塾したが、直ぐに推薦で、希望校への入学が決まったのでかなり適当に受講した。
カリキュラム 受験勉強が不要になったので、toeicの試験対策をメインに勉強した。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏で普段の生活環境なので、治安も立地も非常に良い場所でしたt
塾内の環境 自分が多少騒がしい暗いで、全体的に静で環境も綺麗でした。問題なし
良いところや要望 家から徒歩圏でビルも新しく綺麗な環境。もっと安ければ良いのに
その他気づいたこと、感じたこと 特にないかな?個別なので競争意識が持てないので何か競争意識が出る仕組み
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いように思いましたが、個別指導なので仕方ないと、おもいました
講師 自分の受験の時に使った、作った資料を使わせてくれて、良かった。
カリキュラム やたらの、買わされることがない、子供にあっものを使ってくれて良かった
塾の周りの環境 近くて、自転車で通えて良かった。時間も選べたので良かった
塾内の環境 仕切りも低く、狭かったので、となりの話がきになることも、あったようです。
良いところや要望 子供が、個別指導希望だつたのですが講師を優先するか、時間を優先するかで悩んだ
その他気づいたこと、感じたこと 子供には、個別指導で自宅から近かったこの塾は。良かったと思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 合わない先生は変えてもらえるのは良い。
カリキュラム カリキュラムについてはまだ不明、模試や成績表の結果次第だと思う。
塾内の環境 塾内は広く、清潔な感じで、自習スペースがあり、環境は良さそう。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の説明の内容は大変良い印象だが、実際どこまで面倒みてくれるのかはわからないので、有言実行を期待。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 最初の1ヶ月は毎回違う講師に授業をしてもらい、その中からこどもが選ぶようになっています。
娘の希望を先に伝えていたので、娘もあまり緊張しないで授業を受けられたようです。
カリキュラム 内部進学のため、受験はないので定期テスト対策なのですが苦手なところを重点的に学習できるように考えていただきました。
塾内の環境 あまり私語などなく、学習向きだと思います。テスト前は自習室を使ったりできるのが助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の時受験で通塾し、その後辞めていたのですがもっと学習したい、と娘の希望でいくつか塾を探しましたが、慣れているこちらに戻ってきました。
以前担当してくださっていた方はもういなかったのですが、またいい先生に出会えると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだはじめたばかりなので詳しいことは判りませんが、
教えてくださる先生は体験での他塾とくらべるとわかりやすいようです。
悪い点は今のところないようです。
カリキュラム カリキュラムでは先生の指導で、苦手科目を他教科より多く受講することになりました。個人の弱点を把握して進めてもらえることに本人は喜んでおります。
塾内の環境 静かで教室内は整理整頓されていて、自習室も使用しやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりできちんとした評価はできませんが、落ち着いて勉強できる環境は整っているようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間に合わせて発生し、料金の設定もしっかりとしています。
講師 先生との距離が近く話しやすい様で、通い続ける事が出来ています。
カリキュラム カリキュラムに関しては、季節毎の追加や、テスト後の内容により科目や時間の追加を子どもの納得する範囲で話が出来ている。
塾の周りの環境 立地は駅の近くだが、自転車で行くので自転車置き場を別に確保するのが不便です。
塾内の環境 教室に私は入ったことがありませんが、特に騒音があるなどのことはなく、自習する場所も確保されているようです。
良いところや要望 定期的に三者面談を実施していただき受験準備に役立てることができていると思います。夜間の塾横への駐輪許可を検討していただきたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数によって金額が変わります。我が家は大体週2で2から4コマだったと思います。夏休みはもう少し増えましたが、経済的負担は軽いと思います。ただ、必要な市販のテキストなどは結構かかりました。それでも塾の費用としては抑えられた方だと思います。
講師 始めに当たった英語の講師はとても相性が悪く、本人が行き渋るようになったので学長先生に相談したらすぐに講師を変えて頂き対応が柔軟で非常によかったです。また、急な振替も可能なので個別ならではの対応が我が家には合っていました。第一志望は難関だったため残念でしたが第二志望の大学に入学出来て大変感謝しております。
カリキュラム 面談で息子に合ったカリキュラムを組んで下さり、必要なテキストをこちらで購入するシステムなので無駄がなく大変経済的だと思います。金額も必要なコマ数を希望するので良心的な塾だと思います。立地も我が家から近くだったので自転車で通える事が出来てよかったです。希望の大学に入学出来て感謝しております。
塾の周りの環境 国分寺駅北口から1、2分と駅近です。我が家は自転車で通いましたが、同じビルにある証券会社と一緒の駐輪場だったので混雑してました。また、自転車の置き場所が時々代わっていたことがあり謎でした。
塾内の環境 自習室もあるのですが、お喋りをする生徒がいて息子はそれが気になるようで利用しませんでした。全体的に教室は綺麗で清潔です。
良いところや要望 学長先生が話しやすく相談しやすい。面談も希望があればして下さる。先生との相性がいいとモチベーションも上がる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりに高いが、自由度が大きいのでちょうどよしかな?
講師 受講はじめて直ぐに指定高推薦が取れたので、真剣に受けていないので、なんとも言えない。
カリキュラム 受験勉強の必要が無くなったので、TOEICの勉強に変えていただいた。
塾の周りの環境 ビルはきれいでかんくおうは良い駅からも自宅からも近いので良かった。
塾内の環境 特に何もも問題ない環境。ビルも新しく大きなビルのため静かで良い。
良いところや要望 個別なので自由度が良いがインストラクターの質は微妙。面談もあり分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もない。ネット利用等の便利な機能が少ないのが残念かな?
お住まいの地域にある教室を選ぶ









