- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,665件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾のためやや高いと感じるが、それに見合った指導だったと感じる。
講師 年齢の近い講師が多く質問などをしやすい環境が整っている。また、授業は個別の学力に対応して進めてくれるため理解しやすい。
カリキュラム 一人一人のレベルに合わせた教材や学校で使っている教材をもとに授業を展開するため。
塾の周りの環境 川崎駅より徒歩5分ほどであり、夜遅くなっても明かりが多い道に面しているためやや安心できる。
塾内の環境 自習室は広くそれぞれ分かれているため使いやすい。また、講師の方がいるフロアにあるため質問しやすい環境。
良いところや要望 講師の方がいつも同じであるため子供との信頼関係が築きやすく通いやすい環境である点がいいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵中原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。他校と比べてもずば抜けて高いです。また授業料だけでなく基本管理費もしっかり請求されるので、正直トータルではかなりの経済負担であったことは事実です。
講師 社会人講師もいて、層の厚さを感じました。褒めるのが上手で、うまくやる気を引き出してくれたように思います。
カリキュラム 目標(狙い)から逆算する形で、かつ本人の無理のないようカリキュラムを調整してくださりました。親としては、もう少し厳しくてもよいと思いましたが、日頃の学習態度を間近に見ているのは講師や室長なので、そこはお任せしていました。
塾の周りの環境 駅から近く、駅には直結のスーパーやマクドナルドもあるので便利です。ビルの1階にあり、夜間にエレベータに乗らなくて良いという点も安心できました。
塾内の環境 新しいビルで、内装は白を基調としてシンプルで、貼紙も少なくさっぱりした印象です。その分学習に集中できたと思います。
良いところや要望 立地が良いです。駅から近く、夜も明るく、ビルの1階にあるためエレベータで不審者と鉢合わせる心配もありません。講師はたくさん褒めてくれます。弱いところ、苦手なところも「ここを伸ばせばもっと良くなる」という感じで優しく伝えてくれるので、子どもはやる気を維持できていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な振替やオンライン授業にも臨機応変に対応してくれるので助かりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので料金は少し高く感じます。冬期講習のキャンペーンが利用できたので良かったです。
講師 講師の方は4、5名が変わって教えてくださって今るようです。皆さん分かりやすく教えてもらえると言っています。
カリキュラム 基礎学力が着くように入塾したので学校の教科書に沿って学習しているようです。
塾の周りの環境 駅からすぐ側にあり人通りも多くはなく建物も綺麗ですので良いと思います。
塾内の環境 自習室が別の階にあったり勉強に集中できる環境だと言っています。
良いところや要望 自習室が集中して勉強出来る環境なのでとても良いそうです。教室も綺麗に掃除されていて良いです。集中して勉強できるようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、料金は高めですが、この他に施設使用料がかかり、この料金が高めです。
講師 担当の講師を決めるため、講師が毎回変わるので、自分にあった講師を選択できる。
よって、授業が楽しいと言っていて、教え方もわかりやすい。友達感覚で接してくれる。
カリキュラム 自分に必要な教材しか購入しないので、費用面で安心です。まだ、中学受験を目指して、始めたばかりなので、能力を見ている段階なので、これから、どのようなペースで進めていくのか不安である為、今後の進捗状況を出してもらえると安心だと思いました。
塾の周りの環境 商業施設内にあるのと、駅から近いので、人通りが多く安心です。商業施設内に駐車場があるので、送迎で中に入って、すぐに出庫すれば、料金がかからないです。
塾内の環境 教室は静かで、集中して勉強できるようです。
整理、整頓も出来ており、きれいです。
良いところや要望 希望の講師が希望した時間に空いていない時は、何回も他の講師の希望届けを提出しないといけないので面倒です。塾から必ず入れる講師を挙げて頂いたほうが手間なく進むと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講ボリュームによって料金が変化するが、基本的な料金が微妙に高い気がした。
講師 子どもの興味のある話をしてくれたりと、親身になって接してくれるため、塾を嫌がらず通う事ができた。
カリキュラム 苦手な部分を洗い出して調整しながらカリキュラムを組んでくれたため、無理なく進める事ができた。
塾の周りの環境 駅の目の前にあり、周りには様々なお店や商業施設があるため、授業前後や休憩時間に食事をしたり買い物をしたり、気分転換するのに便利な環境であった。
塾内の環境 室内の照明が落ち着いた明るさであり、静かな集中できる環境だと感じた。
面談用のスペースが区切られてあり、プライバシーに配慮されていた。
良いところや要望 体調不良や急な予定などで欠席しなければならない時も、その分の振り替え授業を必ず確保して下さったので、受講料が無駄にならずに助かっていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習はもう少しお得感が感じられたら良かった。教材費がかなりかさむ時期があった
講師 学習以外にも色々な悩みにも親身に相談にのってくれた。また学習に関しては、学び易いように何度もカリキュラムを考えてくれた
カリキュラム 子供の現況に合わせて教材をアップデートして下さり、モチベーションを上手く保って下さった
塾の周りの環境 駅から近く下校途中、安心して立ち寄れた。また交番も近くで安心しただった
塾内の環境 コロナ対策が早い時期からとられていてよかった。また自習室も雰囲気がよく子供が気に入っていた
良いところや要望 学習以外の生活面の相談にものってくださり、非常に助けて頂いた
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回、面談があり、子供の状況がよく分かり安心出来た。こちらからの要望も検討し、子供の為に親身になってくれた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関して、特に高い気はしなかった。長期休みの料金はもう少し、お得感があれば良かった
講師 年齢の近い講師が多く、何回かのお試しを経験してから正式に講師が決まるので、安心して任せられる。
カリキュラム 季節講習のスケジュールがかなり詰めつめで終わらないことがありました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに通える点がよかった。
交番も近くにあり、安心して送りだした。
塾内の環境 コロナ対策がきちんと行われていて、安心できた。自習室も使い易かった。
良いところや要望 早い時期から講習の計画を立てたり、途中計画の見直しもあり、子供に寄り添ってくれる点がよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分はきちんと振替の予定を立ててくださるので、安心てきた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高価ではあるが、個別指導なのでこんなものかと思っている。中学受験の時はグループだったので合宿もあり、高いと思った。
講師 まだ行き始めたばかりなのでよくわからないが、年齢が近く、受験経験も身近なため、親身になってくれる。
カリキュラム 季節講習は2ヶ月に渡り、都合に合わせて実施してくれて、個人のレベルに合わせて回数も決められた。
塾の周りの環境 家から近く、駅近でもあり、学校帰りでもそのまま行ける。人通りも多いので、治安も良い。
塾内の環境 ビルの一室という感じで、ワンフロアで席が区切られており、まわりの声が聞こえないか心配だったが、集中するときにならないとのこと。ただ、数が少ないので、自習したいときに空いていないこともある。
良いところや要望 講師は、逆に年も近く、色々経験話が聞ける。保護者の面談も頻度が高く様子がわかると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 2コマ連続を忘れ、電話が掛かってきた。振替はしてもらえないと思ったが、振替してくれた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場から比べると個別指導なので料金は若干高めかなと思います
講師 丁寧に優しく教えてもらっていたみたいで子供も信頼をしていました
カリキュラム 子供の学力と性格に合わせた学習方法をしていただいたみたいでとてもわかりやすく良かったと言っていました
塾の周りの環境 駅前で交通の便も良かったので子供も安心をして通うことができました
塾内の環境 個別指導でしたので一人一人のスペースがしっかりと確保できていて集中ができたと言っていました
良いところや要望 先生が急に休みなどになった事が何回かあったのですがその場合の対応があんまり良くなかったです
その他気づいたこと、感じたこと 連絡等がたまにうまく通じないことがありました
それ以外は特に無かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構お高めだと思います。
夏期講習もコマ数に応じてなので先方に提案された通りに受講するとかなり高額になります。
ただ、無駄な教材やテストなどで追加料金を払うことはほとんどなかったと思います。
講師 女性の若い先生でしたが、本人との相性がよく、和やかな雰囲気で最後まで担当していただきました。
宿題の量もちょうど良くこちらの意向に合わせて進めていただきました。
カリキュラム 学校の内容に沿った教材が用意されていてテストの際には大変助かりました。
テスト前は受講している教科以外の勉強も教えてもらえたので不安を解消できました。
季節講習は最初とても高いものを提案されましたが、こちらの意向に沿って授業数を削ってもらいその中でしっかり進めてもらえました。
塾の周りの環境 駅からは近く人通りもありますが、飲食店が並ぶ細い路地にあるので夜1人で帰すには少し心配です。
塾内の環境 うるさすぎず静かすぎずという感じです。
自習室は毎日通っていたのでスペースはしっかり確保されてると思います。
良いところや要望 当日の体調不良など、急な休みでも振替をしてくれるので助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないかとは思いますが、集団形式と比べると高い
講師 個別指導ということで、合わない場合はチェンジもできることで、より自分の理解に合った講師を選ぶことができて良い
カリキュラム 自分のレベルに合った、かつテストに合った問題が出ると聞いています
塾の周りの環境 学校からの帰り道に寄れる、また自宅からも近く、利便性が良い。以前通っていたところは、学校から自宅への通学と反対方向に行かなければならず、面倒と感じていたようです。
塾内の環境 個別指導ということで、個室でしゅうちゅうできる環境であること
良いところや要望 自分のスケジュールや学力に合わせてカリキュラムや日時を調整できるところ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)宮崎台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高い。季節講習は、塾側の勧めてくるコマ数を全部取ると、高額になってしまうため、いつも何コマか削っていた。
講師 面談に講師の先生も混じって参加してくれるので、大学に進学させたい意気込みが感じられる。
カリキュラム 買う教材がとにかく多く、お金がかかる。季節講習は、子どもの成績を上げたいのはわかるが高すぎる。
塾の周りの環境 送迎の車を止めるスペースがない。駅が近いので、たまに警察のパトロールが来て、子供を待っている間に追い払われる。
塾内の環境 学校の定期テスト前に無料補講をやってくれるのは本当にありがたい。受講している科目に限らず教えてくれるので、無料補講のときは、受講していない科目を教えてもらっていた。
良いところや要望 こちらの希望に沿った講師に変えてくれる。大学に合格し、入学前にTOEFLがあるので、その対策用に今までの英語の講師とは違うTOEFL経験者の講師に変更してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で休んでも、塾が始まる前に連絡すれば、別の日時に振替をしてもらえる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思いました。冬期講習の額も予定していた額よりお安く助かりました。
講師 まだ、固定された講師はいませんが中に無駄話しが多くて嫌だったと子どもが言っていました。
カリキュラム まだカリキュラムを終えていませんが子どもに合わせて組んでくれて良かったです
塾の周りの環境 駅近くで人通りが多く安心です。バス乗り場に近い場所で子ども一人で通うのにも便利でした。
塾内の環境 環境は整っており問題は無い感じです。
勉強にとても集中できる環境です。
良いところや要望 室長様の対応がとても良く、安心できました。是非講師の方方々も同様である事を願います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は初めてなので高く感じましたが、結果次第だと思います。
講師 まだ、入塾したばかりでわかりませんが、子供に合う先生を選んでくださるのはとてもよいと思いました。
カリキュラム さすが、個別だけあって一人一人にあった指導をしてもらえそうな気がしました。
塾の周りの環境 子供の通学の乗り換え駅から近く、明るいので安心して通えます。自宅からも近いので学校の休みの日も億劫になることなく通えそうです。
塾内の環境 綺麗に整頓されていました。個別の机なので静かで集中できそうです。
良いところや要望 自宅から通いやすく、自習できる環境が整っていました。先生も教えたが上手くよくわかると、子供も話していました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めではありますが、集中できる環境があるので、自習などに積極的に利用すれば良いかなと思います。
講師 まず、どんな先生が希望か聞いてくれます。
先生は良く見てくれてわかりやすいです。
合わないなどある場合は交代を申し出る事も可能です。
カリキュラム 今本当に必要なものだけを購入出来るように考えてくださったので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので暗いなどもなく、通いやすいです。
ビルの中にあります。
塾内の環境 衝立があるので集中できます。
教室内は広く、通路も通りやすいです。
自習にも使えます。
良いところや要望 教室内が清潔で広い。
衝立があるので集中できる。
先生もよく見てくださいます。
料金は高いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは理解してましたが、長期休みのカリキュラムが想像以上で、全部受け入れず、必要な事だけやる事にしました。
講師 都合で辞めてしまったり、とにかく講師の変更が多く困りました。
相性もあるので慣れるまで子どもは大変だったと思います。
カリキュラム 苦手な古典を徹底して頂き、学校のテストや内申は上がりました。
学校のテストの結果は良いのですが、模試になると中々成果が見られなかったので、苦手ポイントを抑えた指導をして欲しかったです。
塾の周りの環境 駅から教師まで徒歩3分位で、スーパーも近く飲食店も多いので自習の時の休憩で利用できて良かったです。
塾内の環境 自習室は満席になると利用できないので、その時は苦労したようでした。空き状況が確認できると良かったのかなと思います。
話してる塾生も居たりして賑やかな感じもありました。
良いところや要望 子どもの性格上、コミュニケーションが取りにくい感じがありました。あまり自分の意見をハッキリ言わないのでそういう所をもう少し引き出してもらいたかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムの内容と、子どもの成績向上度合いからして、適切な料金だったと思う。
講師 個別指導なので、子どもの理解度に合わせて親身に指導してくれた。
カリキュラム 子どもの苦手な部分を的確に把握してくれて、適切に指導してもらえた。
塾の周りの環境 自転車で約10分、雨の日でもJR武蔵小杉の駅からほとんど濡れずに通えたので、アクセスはよかった。
塾内の環境 個別指導の塾だったので、周囲の様子に邪魔されることなく、集中できた。
良いところや要望 可能な限り同じ講師でスケジューリングしてもらえたので、良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めですが、コマ数を自由に選べてスケジュールも融通して頂けてるので、基本的には満足しています。
講師 塾長さんがとても親身になってくれる方なので
信頼できると思って、入塾しました。
カリキュラム 1対1もしくは2対1の個別なので、本人のわからないところに合わせてやっていただけているようで、苦手な数学がわかるようになってきたようです。
塾の周りの環境 自宅からとても近いので通いやすく、また駅前なので大変便利です。
塾内の環境 自習室については、すぐ近くで指導を行っているので音が気になって使いづらいようですが、全体的に教室は綺麗で良いと思います。
良いところや要望 先々の通う日のスケジュール決めなど、少し連絡が行き届かないところがありますが、今後の様子見としたいと思ってます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)宮崎台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないかもしれないんですが、もう少し料金が安いとつきも利用しやすいと思った。
講師 理系が苦手でしたが、合わせて数学も教えていただき、テストに向けて連携して頂いていたのでよかった。
カリキュラム 期間限定というのもあってか、特定の教材がなく学校の教材などを持参していたので、いろんな問題に触れることがなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近かったので通いやすかった。帰りの時間が遅くなっても治安の良いところだったので、比較的安心でした。
塾内の環境 暇な教師が雑談している声が大きく、あまり自習に集中出来る環境ではなかった。
良いところや要望 まめに授業の様子を連絡いただき様子が分かって良かった。塾長も親身になって相談に乗っていただき感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 教師の待機場所が確保されていると、話し声なども気にならないのではないかと思った。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾のためしかたがないのかもしれないが、やや高いと感じる。季節講習の負担も大きい。
講師 講師が固定で歳も近く、体験等も交えて教えてくれている。欠席時の振替等も希望に沿うようにしてもらっている。
カリキュラム 教材は学校に教科書を中心に使ってもらえて、学力にあった物で定期テストの対策にベストである。季節講習も希望の曜日時間を尊重してくれて、部活との両立もしやすい。
塾の周りの環境 自宅から近く、歩いて行くことができるし、学科校帰りにもよりやすい立地である。
塾内の環境 ブースもしっかり区切られていて、自習室も多席あり、清潔な印象がある。
良いところや要望 面談の回数がやや多いと感じている。振替等、できるだけ無駄のないようにしてもらえるのがありがたい、、
その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性をできる限り考慮してくれてありがたい。宿題も調整してもらえて部活との両立がしやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ