- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,665件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)登戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教師と生徒の関係がとても良かった。
指導をする側とされる側も、目標や目的を一致しているから、頑張る雰囲気が良かった。
塾の周りの環境 基本的に子どもに自分で活かせるので、徒歩か電車か自転車を使っていた。
どうしても移動できない場合は車を使っていた。
塾内の環境 教室の雰囲気は良かった思うので、広さをあまり重要視していなかった。
入塾理由 本人が色々と塾の情報を仕入れながら、私たちと相談して決めました。
定期テスト 弱点を明確にしてきしてけれているよで、子どもも何をすべきかわかりやすかった。
家庭でのサポート 子どものモチベーションを維持する事だけを考えていたので、あまりないです。
良いところや要望 講師と生徒の関係がとても良かった。
目標と目的を明確にしていたので、相乗効果が出ていた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が素晴らしいので、とくに感じることがないので、特にありません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業一回に対しての料金が他の塾と比べてしまうと高かったため。
講師 息子はとても親しみやすく、様々なタイプの先生がいていいと言ってたが、何人かは言葉遣いの荒い先生がいたと言っていた。
カリキュラム 予定通りに進んでおり、学校側の変則的なカリキュラムに合わせて授業を行ってくれた。
塾の周りの環境 最寄りの駅から歩いて5分もしないほどの距離で、雨に日も塾までは傘を刺さずともほとんど濡れずにたどり着くことができる。
塾内の環境 近場でイベントが行われていた際に、窓が閉まっているのにも関わらず、少し音が聞こえてきてあまり集中できなかったと言っていた。
入塾理由 息子が学校のような形態の授業ではなく、先生1人に対して少人数で受けられる授業を希望したため。
良いところや要望 防音壁の設置をしていただければ、それ以外には大変満足している。
総合評価 ごく一部の先生を除いて、先生たちはとても親切で、丁寧に対応してくださり、通うのも駅から近いので簡単でいい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 部活動を終えてからの受験勉強だったので短期間での授業料でした。なので夏期講習はお高目でした。
講師 不得意な教科を重点的に指導して頂き目に見えて成績に反映されました
カリキュラム 理解不足な点を子供と洗い出しそこをちゃんとわかる理解できるように指導していただきました
塾の周りの環境 駅まえで学校帰りにも通いやすかった。近くには店も多いので昼食も時間をとらずできた
ほかの塾もあるビルなので子供を待つ親御さんもビル前に多く時間によっては人が多いのが難点
塾内の環境 以前よりフロアが広く使えるようになったので机の
スペースも広めでした
入塾理由 上の子もお世話になったと言う事もありシステム的な事も把握していた。
個別なので先生と学校と部活の予定も取りやすかった為
良いところや要望 要望はこれと言ってありません。
お世話になり感謝しております
総合評価 生徒と先生の年齢が近いと言うこともあり親身になって指導していただけます
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当だと思うが、結果をみるとそれほど安いとは感じない。
講師 とても若い先生で、友達のように接してくれたが、もう少しテキパキ進めてほしいと感じた。
カリキュラム カリキュラムは自由に選ぶことができ、良いと感じた。おすすめもしてもらえた。
塾の周りの環境 人通りも多く、雑然とした印象だが、交通の便もよく通いやすい。ただし自転車置場もないところは仕方ないが残念。
塾内の環境 サッパリとまとめられていて、きれいな印象。自習室も別にあり、そこは若干先生の目が届いていないと感じた。
入塾理由 補習目的で話を聞いた際、こちらの要望通り進めてもらえることがわかったため。
定期テスト 普段が補習目的なので、定期テスト対策はしていない。いつも通りに進めてもらうことができました。
宿題 宿題は自主性に任せてもらったので、出したもらっていないが、自宅学習のフォローもしていただいた。
家庭でのサポート 特にないが、先生と頻繁に連絡を取り、要望を伝え、進捗を確認した。
良いところや要望 こちらの要望通りに進めてもらうことができましたことは良かった。ただし先生の立場としての意見をもう少し聞きたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、先生が若く、友達のように接してくれて我が子にはあっていたが、全ての方がそうかというと、疑問。
総合評価 こちらの要望通りに進めてもらうことができるので、目的がある場合は、とても良いと感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高めなのはしかたないあとは思う。しかし、テスト対策などもお願いしてるが効果が出ない
夏期講習などはコマ数多く入れるが管理がイマイチで強く言わないと張り替えをしない
カリキュラム 教材は本人に合わせてレベルを落としておこなってる。テスト対策も教科書なとを使ってやってほしい
塾の周りの環境 家からも近く
駅直結で近く非常に便利です
しっかりしたビルの中なので安全な気がします。受け付けの人と先生が噛み合ってないときがある
塾内の環境 教室は広くて静かで空調もよくきいていて、清掃も行き届いていて気持ちよく過ごす事ができる。しかし、空気清浄機を導入してもらいたいと思う
宿題 量は少なめで子供に合う量を出してるようにおもうが、ちゃんとやってるのか?
答えを写してないのか?もっと見て管理して欲しい
良いところや要望 変更の電話をかけるのも夕方からしか出ないし、面談も夜しかやらないのが本当に困る
その他気づいたこと、感じたこと せめて、昼から面談の時くらいやって欲しい
し電話で済ませたりしたい
総合評価 やる気がある子供には適してると思う
結局、本人のやる気なので仕方ないが、
それもお願いしてるので寄り添ってもらいたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習時の追加料金が高くてかなりの負担だった。
講師 真面目な先生が多いイメージ。
急な講師変更があり、もし変わっていなかったら成績はどの位変わったのだろう?と思った。
カリキュラム 教材は何種類かある訳ではなかったと思う。
確実に理解出来るまで何度も何度も教えてもらえるので、解った気にならないのが良かったと思います
塾の周りの環境 2駅の駅近。
同じ建物内にファーストフード店、ファミレス、コンビニ、コーヒーショップがあって夏期講習など次の授業までの時間が空いた時に時間を潰せるので便利だと思います。
塾内の環境 教室内はとてもキレイ。
凄く広いわけではないが、通常授業のスペースと自習スペースが別々なのが良かったと思います
入塾理由 先生の教え方も上手く相性が良かったと思います。家からも通いやすかったです。
定期テスト 追加授業がなかったので、授業内でテスト対策をしていたと思います
宿題 宿題の量はそんなに多くなかったように思います。次の授業までに確実に終わらせる事が出来る量だったと思います
家庭でのサポート 塾での面談は毎回行っていた事の他に特に何かをした事はなかったです。
良いところや要望 コロナ禍だった為、途中からオンライン授業で対応してもらえたのが良かったです。
総合評価 子供の成績をかなり上げてもらえたので本当に良かったです。子供に合っていたのだと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いという金額ではないが、完全個別指導のスタイルとしては相応と思われる。入会金が不要な点も良い。
講師 質問があってもどう聞いたらよいかわからないということがほぼ無くなり、学習の理解を深めることができた。
カリキュラム 性格や学力に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを提案してもらった
塾の周りの環境 最寄りの駅に近く、立地、交通の便には全く問題がない。治安についても安心できる。
塾内の環境 明るくきれいな環境で、とても勉強に集中できる。個別ブースになっており、雑音なども気にならない。
良いところや要望 相性の良い講師を選べるところがよい。自習スペースも十分あり、毎日でも通うことができる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などの時は、コマ数が増えるため、仕方ないとは思うが高いと感じた
講師 年齢が近い先生が多く、話しやすい雰囲気があった
また上の先生は人当たりが良く、生徒のことを良く見てくださっていた
カリキュラム 高校受験のために通ったが、そのための教材などしっかり使って学習できていたと思うため
塾の周りの環境 駅やバスのロータリーから近く、交通の便が良かった
自転車で通うことが多かったが、近くにコインパーキングの駐輪場があり、便利だった
塾内の環境 狭いが、それぞれが学習するスペースをきちんと確保されていた
また、感染対策がしっかりされていた
入塾理由 入塾にあたり、個別指導が本人に合っていると感じたから
また若い先生が多く、馴染みやすそうだったから
定期テスト 定期テスト対策に関しては、特にはされていなかったと記憶している
宿題 宿題はあったようだが、どの程度の量や難易度の物が出されていたかは不明
家庭でのサポート 入塾についての説明を一緒に聞きに行った
夏期講習などの申込みの前に面談があり、参加した
良いところや要望 若い先生が多く、活気がある
どの先生も1人1人の生徒のことを良く見てくれている
総合評価 個別指導なので、1人1人をしっかりと見てくれている所が良いと思う
また、若い先生が多く、話しやすい雰囲気も良かった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高いですが講師が選択でき、スキルシートも作成してもらえるので妥当かと思います。
講師 子供の思考に合わせた教え方をしてくださるので理解が早く定着しやすいと思います。
カリキュラム スキルシートを作成していただけるので、目標が明確化され対策と計画がたてやすいので効率よく学ぶ事ができます。
塾の周りの環境 駅近でショッピングモールの中にあるので治安が良く安心です。
また、外からは生徒が見えないようになっているのでプライバシー守られていると思います。
塾内の環境 室内は明るく清潔感があるので気持ちよく勉強ができる環境です。
良いところや要望 塾での様子や成長率が見えにくいので、先生からのフィードバックがあると良いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の指導であれば、普通より少し高いくらいだと思う。塾だけでなく、理解するまでスケジュール管理をお願いしたい。
講師 親身になって指導頂いたことが良かった。分かったつもりではなく、きちんと理解しているところまで、継続して指導をお願いしたい。
カリキュラム 弱点など見える化して、対策を練ってスケジュール管理していただけると聞いているので期待したい。
塾の周りの環境 駅から近いことと、駅から塾まで暗い道ではないので安心感がある。
塾内の環境 少しザワザワしているが、個室ではないので仕方ないと思う。全体的にはきれい。
良いところや要望 弱点などを見える化して、その対策を練ってスケジュール管理をしてくれることに期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどうしても料金は高めだとは思いますが、この先の成績に期待したいと思います
この先の夏期講習でどのくらいかかるのかが不安です
講師 入会したばかりなので、今はお試し中なのでまだ分かりませんが、何人かお試しでき、合わなければ変更も可能な点が良いです
カリキュラム 入会したばかりでまだ分かりませんが、個人に合わせて教材を選んでいただけるのは個別ならではの良い点です
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い道を真っ直ぐなので治安はとても良いです。近くに食品を買えるお店もあるので自習室での勉強の時に食事もすぐに買いに行けます
塾内の環境 白が基調で清潔感があり、整っているイメージです
時間帯によっては少しザワザワしている時もありそうですが、自習室も区切ってあるので使いやすそうです
良いところや要望 初めての入塾希望説明会では、とても詳しく今の子供の状況や心境をくんでくださり、とても良い印象でした
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別指導の学習塾と比べて、やや高めの料金設定ではないかと思いました。
塾の周りの環境 武蔵小杉駅の歩いてすぐの距離なので、それがこどもにとっても良かったと思いました。
塾内の環境 自習のデスクが壁のある個別のデスクになっているので、それがいいと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)宮崎台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設利用料が他塾よりも高め。授業料も割高だと思う。入会金が無いのは有り難い。
講師 質問内容に的確な解答をしてくれる。話しやすい。授業がわかりやすい。
カリキュラム 十分な時間で教えてもらえる。教材費が妥当な金額。季節講習はまだ受講していないのでわからない。
塾の周りの環境 駅から2~3分の距離にある。周りにコンビニエンスストアやドラッグストアなどお店が多いので明るい。
塾内の環境 仕切りが高めで、集中できる環境になっている。
雑音は少ない。
良いところや要望 講師も、塾長も感じが良く、相談しやすい。授業料、施設利用料がもう少し安くなるといい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。季節講習の値段を聞いて継続できるか不安になっていますが、相談して決めていけるとのことなので費用対効果を考えて組んでいきたいと思いました。
講師 面談時のヒアリングをもとに、合いそうな講師を数名ピックアップ頂き、実際に授業をしてもらって複数の講師から自分に一番合った講師を選べたのが良かったとおもいます。
カリキュラム 所持している教材から、目標設定に合わせてどれをいつまでにどういうペースでやるか決めてもらえそうなのでお願いする予定です。こちらから言わないと積極的に実施してもらえたのかはちょっと疑問でした。
塾の周りの環境 駅近ですぐに行ける環境なのは良いですが駐輪場があるとなお良かったと思いました。
塾内の環境 小学生がいる時間だと授業や雑談の声が若干煩く集中しづらいと言っていました。机や椅子等は良いものだったそうです
良いところや要望 金額以外はとても良いと思います。
自習ですることを明確にして、塾以外の時間も含めたコーチング指導をして学力向上をサポートしてくれればこの金額を出す価値があるようにかんじています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思いますが、本人のやる気と学力が伸びれば問題ないかなと思っています。
講師 どの講師の方も気さくで話しやすいということです。
通塾して二週間ですが、特に悪いところはありません。
カリキュラム 室長の方が親身に話を聞いてくれて、親の希望と本人に合ったカリキュラムを一緒に考えてくれて良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い通りに面しており夜遅くても心配が少ないです。
塾内の環境 室内は明るく綺麗で整理整頓されているようです。
外の音、電車の音などは聞こえるようですが、気になるほどではないようです。
良いところや要望 室長がとても親切です。初回の個別相談で現在の受験事情を丁寧に教えてくださり、また志望校のアドバイスもしていただき、大変参考になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価が高いのでもう少し安ければと思う。物価の高騰で仕方ないかもしれないが、5月からさらに値上げになってしまうので、そこだけがネック。
講師 あたりがソフトで優しいので、遠慮なく質問ができる。悪い点は今のところない。
カリキュラム 指導者が自分にあった物を選んでくれるのでよい。一気にテキストなどを購入しなくてすむ。
塾の周りの環境 夜でも明るいし、人通りも多く治安もよいので、通塾に関する不安はない。
塾内の環境 きれいに整理整頓されており、机と机の間隔がそれなりにあるので集中できる
良いところや要望 先生が自分にあった学習計画を立案してくれ、自分のペースですすめられる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一で受けていたのですが、授業毎質の変動するのでちょっと高いと思う。
カリキュラム 教材は自分が持っているもので、主体性がないと伸びない。細かくカリキュラムを決めてくれないので、スランプ時には無駄な時間を過ごした。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからないくらい。目の前に駅ビルもあるので夜でも人通りがあり、治安はいい。
塾内の環境 自習室が見てきた塾の中で1番と言ってもいいほど集中できる環境。カフェのような雑音で集中できる人にはうってつけだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に自分で苦手なところを相談するなど主体性がないと伸びない。先生選びも大切だと思った。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別というだけあって高め。冬季講習だと普通にかかる。
講師 同級生の友達に教えてもらっている感覚。
カリキュラム 指定の教材を買わせられた。どれも自分に合っていたのでよかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分くらい、ビルの5階に教室があるので、エレベーターを待たなきゃいけない。
塾内の環境 自習スペースがあるが、近くで授業を普通に行ってるため、少し騒がしい。
良いところや要望 授業の振り替えシステムがあり、直前に休みの連絡をしても別日で受けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 質問対応というシステムがあり、授業いがいでも講師に質問することができるので、積極的に活用したほうがいい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎西口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別で有名ということもあるので値段は
少しお高めかと思います。料金はコマ数によって
変わるので、あまりお金をかけたくない人などは
週に1コマにしたりなど調節することができます。
講師 先生方が親身になって受験のことに寄り添ってくれたり、
相談にも乗ってくれました。
自習スペースもあり、自習することが出来ます。
ただ、塾が開く時間が平日だと五時前位からなので
少し遅く、閉まるのが9時半で進学塾に比べると早めです。
夜遅くまで勉強したい人にはおすすめしません。
カリキュラム 教科に合わせてたくさんの教材が配られます。
1教科につき3つ~5つくらいです。
勉強したい科目や、実力をあげたいもの、
受験の過去問も配られたのでそこそこいいと思います。
塾の周りの環境 川崎駅から徒歩5分程でつき、
夜遅くてもコンビニやスーパー、大型マンションが
近くにあるので夜でも暗くないです。
駅も近いので、バスターミナルが近くにあるので
雨の日も安心です。コンビニが徒歩30秒程のところ
にあるので小腹がすいても休憩時間に買いに行けます。
塾内の環境 自習スペースは少し窮屈に感じますが、
勉強は集中できます。たまに少しうるさい
小学生はいますが塾長がいる時は怒ってくれます。
良いところや要望 冷暖房完備なのが嬉しいポイントです。
願望としてはメールで塾とやりとりができたらいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人一人着くので1回の授業料が他の塾と比べればとても高いと感じました。
講師 緊張しないで授業が受けられて、質問もしやすかったし、塾の仕組みがちゃんとしているので信用出来た。でも人によって教える能力が足りないと感じる時がある。
カリキュラム 長期休みの前にはその長期休みで進める範囲などをちゃんと決めてそれ通りに進めるので分かりやすかった。
塾の周りの環境 川崎駅の近くなので通いやすかった。近くに自転車を置くスペースもありました。、
塾内の環境 とても綺麗で事務室的なところも見えないようになっていて歯医者みたいだと最初に思った記憶があります
良いところや要望 自習室が予約制?らしくていつも空いていなくて取りずらい空気でした。毎回電話するのは少しめんどくさかったです
その他気づいたこと、感じたこと 講師とは友達のようになってしまったのでその辺は私も悪かったけどメリハリを着けるように言った方がいいかなと思いました。同じ状況になって勉強しなくなってしまった生徒もいると思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ