トリニティー受験フォーラム
(鹿児島県鹿屋市)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
トリニティー受験フォーラムの評判・口コミ
「トリニティー受験フォーラム」「鹿児島県」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
トリニティー受験フォーラム本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少し安く感じたが他のちゃんとした塾の方がもっと伸びたのではないか思う
講師 ほぼ自習のような感じでちゃんとした授業は夏休み期間や入試前ぐらいしか無かった
カリキュラム 分からないところを個人的に授業して貰えるのでとても助かっていた。
塾の周りの環境 コンビニが隣にあり、自習にも行きやすかった、
交通も駐車場に入りやすかったので行きやすいと思うが、5時ごろは渋滞気味だった
塾内の環境 少し建物がボロいので軋む音がしていたが、
休憩スペースに電子レンジなどキッチンがあったので過ごしやすかった
入塾理由 友だちが入っていたので一緒に行かせようと思った。
定期テスト 定期テスト対策は学校の課題のワークを持っていきどこが出やすいか考えてくれた
宿題 宿題はなかったので最初に買ったワークを各自でやってくる感じだった
良いところや要望 塾長が話しやすくて楽しそうだった。
授業は分かりやすかったと思う
総合評価 塾のやり方が自由な感じで合っていたと思う
建物がぼろいので壁が軋む音がたまにしていた
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。