- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (367件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
成基学園の評判・口コミ
「成基学園」「京都府長岡京市」で絞り込みました
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供を下の名前で呼んで親しみやすい
初回体験後、フォローの電話をしてくれた
カリキュラム カリキュラムはしっかり組まれている
遅れた分の補講もあり、安心できる
塾内の環境 二足制で衛生的
たくさんの教科書が入った重い鞄での上階への移動は大変そう
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがしっかりしているので、受験に向けてきっちり勉強できそう
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習や対策講座等で、夏休み以降は高額で大変だった。行けないときは、行けないなりに対応もしてもらったので、助かった。
講師 子どものやる気を引き出してくれた。はじめは受験を意識できなくて、親がイライラすることが多かったが、先生方が厳しく温かく子どもを励ましてくれたので、全面的に子どもを任せることができた。子どもは先生方が大好きなようであった。
カリキュラム 宿題が多く、日々計画をしっかりとたててやらないと、とんでもないことになる。でも、やれば必ず力になったし、子どもも自信がついたようであった。
塾の周りの環境 車を停める場所がないので、送迎時は混雑していた。子どもが出てこないと、何度もロータリーを回ることになってしまった。
塾内の環境 受付の方の対応もよく、先生方も気軽にお話ができた。塾内の清掃もできていた。
良いところや要望 親も子も心配なことは、すぐに相談したら、親身になって対応してもらったので助かった。日々の勉強は、言葉では表せないぐらい大変であったが、子どもが毎日楽しく通塾してくれたので助かった。相性はあると思うが、不安材料は早めに取り除くと親子で乗り越えられると思う。ただ、塾に丸投げすると、しんどくなるのではないか。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点は、システム等しっかりと説明して下さった。親身に話を聞いて下さった。
カリキュラム 復習を中心に繰り返し学習する、自主性を尊重する指導で我が子に向いていると思った。Web授業もわかりやすいようで楽しそうに学習していた。
塾内の環境 教室も綺麗で、明るい感じの部屋だった。無料送迎バスもあり、入退塾の子供の安全にも配慮して下さっていると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 成績でクラスの編成など、厳しい面もあるが、全てがプログラムされているのではなく、ほどよく自主性を尊重されているところが、我が子に合っているのではないかと思った。無料送迎バスがあるのも有難いと思った。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾に比べて安かったと思う。成績が上がらなかったのは、高く感じた。
講師 良かったところはたくさんあったと思うが、子どもには合わなかった。
カリキュラム 一斉授業なので、個人の学校に合わせることができないということは、子どもは塾と学校で二種類の勉強をすることになふのは辛かったと思う。
塾の周りの環境 雨の日に迎えに行くことがあったが、停車する場所がなくて困った、ら
塾内の環境 学校のような雰囲気なので、勉強をする子どもとしない子どもに分かれた。
良いところや要望 勉強をする雰囲気なので、どこまで乗れるかによって、成績に関わると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 良かったところはたくさんあったと思うが、個人的に合わなかった。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、しっかりしたカリキュラムなので、仕方がないとは思うのですが、3年生からかなり高額だと思います。これから毎年もっと上がると聞いています。
講師 何かあれば、相談にも乗ってくださり、親としても安心、納得して子供を通わせている。
カリキュラム 漢字検定も毎年取るようにもっていって下さり、ひとつの励みになっている。
塾の周りの環境 今は、3年生の受験コースは長岡にはなく、桂に通っているので、長岡にもあれば便利ですが。
塾内の環境 環境は、駅からも少し離れていて前も教習所なので、静かなところだと思います。
良いところや要望 先生も良く電話してくださり、安心して、通わせていつので、要望まありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、テストとか、講習とかもあるので、若干高いです。個別よりは、安いと思いますが。
講師 面倒見はよかったです。理科の先生が、かなりのプロです。分かりやすく、教えて頂けます。
カリキュラム 学校とは違い、教材がよいから、成績があがります。知らないうちに、覚えてきます。
塾の周りの環境 駅前でいいですが、車をとめる駐車場がないので大変です。電車があるので、それはよいですが。
塾内の環境 電車が走ってるので、騒音はあるかもしれません。教室は、きれいです。
良いところや要望 進学塾なので、合格率はかなりいいです。さすが、名門に行けるなぁと、思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講習や、テストなどでじ自分の偏差値は、よくわかります。さすが、進学塾です。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いです。来月の支払額、今後の支払額の見通しがたちません。年度初めに教えていただきたいです。オプションの講座や合宿が次々にあり、担任の方がどんどん勧めてくるので、非常に不安でした。
講師 授業はわかりやすく、面白いものだったようです。進路相談について、進路担当の方は親身に相談対応や各種対応をいただき、ありがたかったです。
カリキュラム 各学校を分析して、それぞれの対策を講じていただけるのでありがたかったです。
塾の周りの環境 車の送迎について、周囲が特殊な構造のため、少ししにくかったです。
塾内の環境 自習室を改築したことから、非常に静かに集中して自習できる環境があります。
良いところや要望 料金を事前に教えてくれるべきです。来月の料金も通知するべきです。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学校を目指していることもあって、料金は高めで思ううぴみ受講することができませんでした。
講師 苦手の科目に対して課題をあたえて、克服するよう工夫してくれた。
カリキュラム 冬休み、夏休みなどの期間は別料金となり、思うように受講できなかった。
塾の周りの環境 塾は、家から近かったのですが、塾の前は交通量が多く心配であった。
塾内の環境 綺麗な建物で設備もよく、勉強するには良い環境であったと思います。
良いところや要望 個人の状況を良く見てくれて、良いとことは伸ばし、悪いところは克服するよう工夫してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高かったが、施設もよく先生もよく勉強するには申し分のない環境であったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ