- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (2,115件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ
「佐鳴予備校【初中等部】」「愛知県東海市」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】東海校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に応じて妥当な金額なのかもしれませんが、もともと佐鳴予備校に入れるつもりが風なかったので、他の塾と比べるとすごく高く感じます。
講師 体験で実際に先生に授業をしていただいたが、わかりやすく、面白い授業で子供も気に入っていました。
カリキュラム 定期テストの期間は特別授業もあり、テスト対策はしっかりしてもらえます。
塾の周りの環境 自宅から距離があるので送り迎えは毎回ですが、駐車場が狭いです。周辺にはお店が多いので、路上駐車も出来ずにお迎えの度に困ります。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていたように感じます。大きな道路脇にあり、交通量も多いので、車の騒音が気になります。
良いところや要望 塾のお知らせなどメールでやり取り出来るのですが、学年によって予定が違う時に、ウチの子の学年の授業があるのかないのか、わからない事がありました。もっとわかりやすいメールの書き方をしてもらえるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 3年生になると、受験対策で金額がすごく上がるようです。仕方ないとはいえ、そんなに高くなくても…と思います。
佐鳴予備校【初中等部】東海校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 佐鳴予備校は高いと噂で聞いていましたが、噂通りかなと感じました。 3年生になってからの別途料金もかなり高いとおもいます。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、先生の教え方も分かりやすく、多少笑いも交えているらしいので、嫌がる事なく通えています。
カリキュラム まだ入校したばかりで全部の教材が揃っていないので、わかりません。
塾の周りの環境 車の通りがとても多い道沿いにあるので、送り迎えの度に駐車場から出づらいです。 駐車場も停めれる台数が少ないので、かなり混雑するのが不便です。
塾内の環境 整理整頓はきれいにされていたと思います。 建物もそんなに古そうではなく、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 塾と保護者がネットで繋がっているのは、良いと思います。 宿題もメールでお知らせしてくれるので、やったかどうかのチェックが出来て良しです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入校してあまり日数が経っていないので、特に気付きはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ