- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,251件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「徳島県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄が別のところに通っているのですが、中3の兄の方が月謝が安いから
(時間、回数は同じ)
講師 最初に面談をしてくださったエリアマネージャーの方が話しやすく、それが決め手となり娘が入塾したいとその日に言ったので。
今担当してくれている若い女性の方はとても話しやすくて優しいので、週1の塾をとても楽しみにしている
カリキュラム 毎回どのような授業をしたかを担当の先生が細かく書いてくれるのですが、小学校では習わない、中学受験のための内容なのでとても助かっています
塾の周りの環境 駐車場が広いのでいつ迎えに行っても車が停めれるのがよい
書店や飲食店、向かいにはコンビニやモスバーガーなど比較的店が多いところなので明るくて良いと思う
塾内の環境 面談しているときに、自習室の私語が多いことに驚いた
中学生が席を立って集まって話していた
息子が通っている個人塾では、自習室での私語厳禁で私語をすると教室から出されるルールになっています
でも娘は緩い感じが好きなので今の所が良いそうです
先生と生徒がみんな仲良さそうで雰囲気がとても良いそうです
入塾理由 家から近く、個別であること
学校からも通える距離
駐車場完備
良いところや要望 塾に入室した時間、退室した時間が親のスマホに送られてくるので、学校帰りに寄っている娘の行動がわかるのでとても良い
親と塾の先生方とのLINEもあり、なんでも相談事があれば担当の方が返信してくれるサポートがあるので、親としても助かります
まだ11月に入塾したばかりなので約1ヶ月のため、成績が上がったかどうかということはわかりませんが、娘が毎週土曜日をとても楽しみにしていること、
用事がない限り、ほぼ毎日のように学校帰りに自習室に寄って帰ってくることからよっぽど塾の雰囲気が良いんだろうな、と思います
親からしたらそれが1番大事だったので嬉しいです
総合評価 まだ1ヶ月のため、実はあまりよく分かっておりません
いろいろ出費がかさむ時期なので塾代はキツイですが、それ以上のものが得られるような気がしています
なにより娘が今のところは「楽しい」と言っているのが1番通わせて良かった点です
個別指導 スクールIE川内みらい校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な価格かと思う。夏季や冬季の集中講座は割高のように感じる。
講師 担当講師が元教員という事で学校の授業で苦手だった所を細かく教えていただける。
カリキュラム 最近中学受験を意識しだしたことを伝えると、翌週からそれに相応しい教材を選び出し的確に指導いただけている。
塾の周りの環境 交通量が多い場所なので今は送迎が必要ですが、家から近い場所にあるのであと数年すれば自分で通えると思う。
塾内の環境 教室は広いですがパーテーションが小さく集中できない時があるかもしれません。
入塾理由 基礎学力の向上を元教員が在籍している塾でお願いしたかった為。
定期テスト 学校での進度をよく調べてくださっており、定期テスト対策はほぼ完璧でした。
宿題 最初は量は少なかったので、お願いして増やしていただいている。難易度も最近では教科書レベルよりやや高いものを出していただいている。
家庭でのサポート 送迎と必要な教材選びを塾講師と一緒に考えて今はそれを使用している。
良いところや要望 学力だけでなく、学校生活を円滑に進められるコミュニケーションの構築の仕方まで教われる。
総合評価 よくも悪くも地域密着型で地元に長く住んでいる人には子供は通わせられやすいと思う。
個別指導 スクールIE蔵本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 新しい塾長になってからは特に子供&保護者に寄り添ってくれているのを感じる。
カリキュラム 子供に合ったものをその都度提供してくれていると思う。
テキストを購入するばかりではなく、コピー対応をしてくれるのも助かる。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、向かいには警察署や中学校があり、賑やかな場所にはあるが、教室内は静かで勉強出来る場所であると思う。
塾内の環境 最近自習室のマナーが悪くなっていると聞いているが、注意喚起進んでいると聞いた。
入塾理由 学校・家から近いので通いやすいと思ったから。
また、個別指導であるので、学校のような集団指導では埋もれがちになる、分からないところを自分から発言しなくても気づいてくれると思った。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思う。
通常指導の中に組み込んでくれていたみたい。
宿題 本人がやる気になればきちんとこなせる量であるようだ。
格別多いとか少ないとかはない。
家庭でのサポート 塾への送迎や面談。
また、講習への相談や進学へ向けての受ける教科の相談。
良いところや要望 新しい塾長になってからは、私としてはとてもやりやすくなった。また、子供の様子も事細かく伝えてくれたりして助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい塾長になってからは、振替指導日をすぐに組んでくれ、ヤキモキしなくてよくなった。
以前は電話対応のみだったが、企業ラインを導入してくれ、こちらの空き時間に忘れたくない連絡が出来るようになって助かっている。
総合評価 私たちには合っている塾だと思います。
子供にとっても、合う先生をつけてくれ、楽しそうに通っている。
個別指導 スクールIE鳴門校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ということもあり高めだが妥当な範囲だとおもいます。
講師 試験の解答用紙をみていただいた時は、どこが不足していてどのようにしたら得点上昇するのか具体的におしえてくださいました。
カリキュラム 宿題の量を見る限りは適切な量だと思はれるし、学校でつかう問題集えおそのままつかうので費用が抑えられると思う。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため、立地や環境は特に問題がないようにおもはれる。ただ時間によっては混雑するので通学にかさなる時は注意が必要。
塾内の環境 室内は清潔で広さもあり適切。騒音は外の交通状況によるとおもはれる。
入塾理由 同じような形態の塾を検討しましたがこちらは始めるのにおてがるな値段と思いました。
良いところや要望 個別指導であり、駅からも近く立地条件もよいので通学しやすいのではないか。
総合評価 月謝に関しては理解しづらい所があるかも知れません。時間帯に関して部活等有る時は調整が難しいので融通がきくような対応は希望します。
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今行っている他の塾と比べて高かったので高いと思った。週2でここより安い塾に通っているので
講師 まだ数人の講師しか指導してもらっていないので良いも悪いも無いが、思春期なので同性を希望している。
塾の周りの環境 中学校に近く(ほぼほぼ目の前)比較的に交通量も多いで夕方以降も街灯などで明るいが、駐車場の台数が少ない
塾内の環境 明るく整理されていると思う、受講に際しうるさい塾生もおらず、自習もすごく集中できる環境である
入塾理由 友達が行っており、その評判も良かったので子供が興味を持ったので、また自習も自由にできるから
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE藍住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾は利用していないので、どれくらいが高いとか安いとかは、わからないのでどちらとも選べませんでした。
講師 個別指導なので、子供の学習能力の事や指導にとても丁寧に指導して下さいました。
三者面談も定期的にあり、学力向上に丁寧に対応してくださいました。
カリキュラム 苦手科目や学力向上に向けて、本人の意思も踏まえ選定してくださいました。お陰様で学力的に良かったと思います。
塾の周りの環境 広い道路沿いにあるので、車での送迎時には結構混み合い不便だと思いました。駐車スペースがあまり広くなかったので、近くの駐車スペースがある店まで良く迎えに行きました。
塾内の環境 教室は見た感じ少し狭かったのですが、子供自身がどう感じていたかは良くわかりません。
入塾理由 個別指導の学習塾を選びたかったので、選びました。また自宅から近かったので通学に便利でした。
定期テスト 定期テスト対策もしっかりしていました。過去に出されたテスト内容を上手く組み込んで、しっかり指導して下さいました。
宿題 量はその時々で多く感じた時がありましたが、本人のやる気次第で何とかなる量ではないかと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや三者面談などに参加しました。わからない事などは、電話連絡で色々相談したりしました。
良いところや要望 特に不便さはなかったと思います。ただ、冬場など暗くなるのが早い時期の送迎時に狭い駐車場が混み合い、不便だと感じました。
総合評価 総合的に良かったと思う事が多かった。塾のお陰で選んだ学科は納得の点数維持が出来たので良かったです。
個別指導 スクールIE蔵本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年に2回の管理費や教材費が高すぎる。それにプラスしていつもの月謝で、夏期講習などあったら、普通の人では払えない
講師 分かりやすく、その子にあった教え方で対応してくれて、その子のやる気を引き出し、分からないのを分かるように教えてくれる。
カリキュラム 追加で教材など高いが、予習復習など、その子に合わせて苦手を克服する指導をしてくれる。
塾の周りの環境 駅から遠いし、国道沿いで車や自転車の通りが多くて危ない。駐車場があるので、送迎などで路駐がないのはいいと思う。
塾内の環境 自習室があって塾以外でも塾に行って勉強できる環境づくりがされており、分からない所の質問にも対応してくださる。トイレの音が聞こえるのが気になるとのこと。
入塾理由 とても熱心に見てくれて、報告もしっかりしていて安心して通わせることができる。
定期テスト 定期テスト対策を徹底して、高い点数を取れるように教えて下さった。
宿題 宿題は、学校からの分もあり両方は多く感じる。ほとんど宿題に追われて勉強ができない時がある。
家庭でのサポート 自宅では、本人に任せている。塾でも塾講師にまかせている。定期的に本人に状況をきいている。
良いところや要望 細かく、その子に合わせて指導してくださり、報告も定期的にしてくださる。面談も定期的にあり、様子などの共有もおこなえて安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽の休みでも対応してくださり、振替やケアも徹底していて安心できる。
総合評価 塾長が変わってから、とてもいい塾になった。熱心に大切に指導してくださり、楽しく塾に通える環境づくりをしてくださっている。
個別指導 スクールIE沖浜校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからかやはり少し高い印象です。もう少し安いと嬉しいです。行けなくても振り替えしてくれるのでありがたいです。授業形式の塾ですと振り替えないので。
講師 若い先生が多いので、話がしやすいし、質問もしやすいです。フレンドリーな関係で勉強が聞けます。たまに言い方のキツイ先生もいましたが、優しい先生が多いです。
カリキュラム 予習を主にしてくれるので学校の授業が受けやすいです。復習も希望すればしてくれます。欲しいワークも買えました。
塾の周りの環境 家からもまあまあ近いので良かったです。メイン通りに面しているので治安も良いです。3階なので、足を痛めている時は辛かったです。エレベーター欲しいです。
塾内の環境 雑音もないし、静かで勉強しやすいです。自習室も静かで広くて、勉強しやすかったです。本類も整理整頓されています。塾長の席が近いので、電話の声とかが気になります。
入塾理由 予習をメインにしてくれます。希望を言えば苦手な所を復習もしてくれます。行けない日は振替もしてくれます。家からも近かったので自転車でも行けます。
良いところや要望 振り替えも臨機応変に対応してくれますし、塾長が優しいです。
静かで勉強しやすく、周りの治安も良いです。
総合評価 若くて優しい先生が多いです。たまに厳しくきつめの先生もいますが、先生の希望も聞いてくれますし、塾長も優しいです。
個別指導 スクールIE鴨島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:機械・材料系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年毎に施設利用費がかかり高い。
夏期講習なども高く感じました。
講師 毎回同じ先生がみてくれるので、子供の性格や得意不得意をよく理解してくれているように思った。
カリキュラム その子にあった教材を使ってくれたり、高専の受験に合わせた勉強をしてくれました。
塾の周りの環境 家から近いし良かったです。駐車場は少ないです。だからお迎えは近くのスーパーの駐車場で待っていました。
塾内の環境 自習スペースもあり良かったです。塾自体はそんなには広くはなかったです。
入塾理由 個別指導で家から近かったからです。
集団授業では学校と同じだと思ったからです。
宿題 宿題は出されていました。
おそらく量も適量だったとおもいます。
良いところや要望 毎回、授業内容の報告が書面でありました。
理解度なども書かれていたと思います。
総合評価 授業料は高めだとは思いますが、個別指導なので仕方ないかと思います。
個別指導 スクールIE藍住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いホウダト思います
とても親切に親身になって教えてくれるので大変いいと思います
講師 子供の事を考えて親身になって教えてくれます
仕事じゃなく子供の事を思って教えてくれます
カリキュラム 教材は子供に合わせて設定してくれました!カリキュラム通りに指導してくれました
塾の周りの環境 家から5ふんで交通の便も良くて通いやすくてあめの日でも塾の中で待機させてくれるのでひじょうにいいです
塾内の環境 教室は人数の割に広いとおもいました
入塾理由 口コミが良かったから
子供にあっていつと思い決めました!また友達も通っていたから
定期テスト テスト対策をしてくれてテストにでました
大変たすかりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE蔵本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の授業料が、以前通っていた塾の2教科分の値段なので、もう少し控えめな値段が良いと思ったが、成績アップに繋げる、という自信のある塾なんだろうと感じる。
講師 入塾前にしっかり話を聞いていただき、先生に対する要望を受け入れてくださった。優しく教えてもらったと子どもも言っており、不安要素を取り除いてくださっている。
カリキュラム この子に今何が必要か、理論立てて分かりやすく提示してくれている。
塾の周りの環境 徳島自体が交通の便は悪いが、学校の部活後でも自転車で通える。夜でも大きな通り沿いにあるので明るく、学校とかなり近い。
塾内の環境 保護者から見て、照明が明るく、自習をしている子も静かで、授業を受けている子も落ち着いている。息子が集中できると感じている。
入塾理由 一人ひとりに合った分析力と、自由に自習できるところ。まず面談をし、パソコンで質問されたことを本人が入力し、将来の仕事に関わることまで分析してくれる。現代に沿っているなと感じた。
定期テスト 入塾が定期テスト後だったため、通い始めたばかりでまだありません。来年の基礎学力までの予定はたててくれています。
宿題 宿題は先生や子どもによって違うが、本人と話をして決めてくださっている。内容は学習漏れしているところから出してくれていると思う。
家庭でのサポート ネット閲覧できる授業の共有や授業の確認。母である私と学習をしていると喧嘩になるので、あまり勉強の話しはしない。
良いところや要望 保護者も不安がないように話をしっかり聞いてくれる。
受験までの見通しや、家庭学習方法も指導してくれる。
個別指導 スクールIE沖浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、若干高めだったと思いますが、休まずに継続してくれて且つ、志望校にも合格出来たので良かったのかなと思います
講師 比較的に若い講師が多く、勉強以外の相談等にも乗ってくれていました。また、苦手科目の対策もアドバイスをしてくれてたと思います。
所要で、急遽休む時は、代替えの日程をすぐに連絡してくれてたのも対応が良かったと思います。
カリキュラム 教材は、公立高校入試に対応したのを選定してくれてたと思います。また、復習も習慣化出来てたと思うので本人には、良かったのではないかと思います
塾の周りの環境 自宅から、約10分ほどの場所にあり、自力で通えるくらいの場所でした。また、近隣に飲食出来る店もあり便利だと思います。
塾内の環境 テスト前になると、よく自習室を利用してました。本人に聞いたら、集中して勉強出来る環境だと言っていたので、良かったと思います
入塾理由 高校入試までに勉強を継続して続ける環境を確保できるような学習塾を探していましたが、個人指導の環境だったので、勉学に集中、維持が出来そうだったので当塾にしました。
定期テスト 定期テスト対策は、してくれてたと思います。
得意分野もそうですが、苦手科目の対策をしてくれてたと思います
宿題 量は、普通だったと思います。次の授業までにこなせるくらいの分量でしたが、こつこつやらないと終わらないくらいで、持続出来るくらいだったと思います
家庭でのサポート 雨天時は、車で送迎してました。また、食事は、生活リズムを考慮して大体同じ時間にしてました。
良いところや要望 入塾、退出時にスマートフォンに連絡が来るようになってたので、仕事の関係上あまり相手にできなくても、子供の管理がしやすかったです
その他気づいたこと、感じたこと 所要で休んだ時のスケジュール変更時にも同じ講師に極力してくれてたので、柔軟な対応をしてくれてたと思います
総合評価 ある程度、自主性が持てる子だと適している塾だと思いますが、その方が本人の為にもなると思うのでいいかと思います。ただ、料金が少し高いので、少し我慢する必要があるかと思います。
個別指導 スクールIE阿南フジグラン前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は少しお高めと思ったけれど、勉強の質が下がっても嫌なのと、個別なので妥当かなと思いました。
講師 教室長が、すごく丁寧でした。印象は良かったです。塾の講師についても、子どもに聞いたら、丁寧に教えてくれて良かったと言っていました。ただ、入口が狭いとは思いました。
カリキュラム 学校の授業とは違って、受験対策用のためなのか、明らかに学校の授業以上の問題を習っているようです。学校の教科書にのっていないような事以上の内容だと思いました。
塾の周りの環境 家からは、車で15分ほどかかりますが、周りには店が多いため、子どもが終わるまでの間、買い物等出来るので、便利だと思います。また、周りに店があるため、夜でも明るいです。
塾内の環境 子どもが勉強している所まで、入ってないのでよく分からないですが、子どもに聞くと、うるさいとか集中出来ないとかの問題はないようです。
入塾理由 集団塾だと話を聞いてないとついていけないような気がしたので、個別にした。
値段は高いと思っていたけれど、教室長が丁寧だったので、入塾しようと思った。
宿題 宿題は、自分の子供にはちょうど良いと思います。私も見せてもらいましたが、色んな科目をしているので、楽しそうに取り組んでいます。
良いところや要望 教室長が、丁寧で応対もいいです。あと、子どもの能力や性格などに合わせてしてくれるので、助かっています。
総合評価 前まで、違う塾に行っていたけれど、そこでは、同じ問題を繰り返し、繰り返ししていたけれど、色んな問題を出題して頂けるので、子どもにとっては、楽しそうに取り組めたので良かったと思います。
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大きく変わりはしませんが、少し高い印象です。施設維持費は半年ごとの支払いの模様。
講師 話やすかったそうです。まだ始まったばかりですが、嫌がってはいません。
カリキュラム 性格診断と学力診断で色々と分かる事が多かったです。躓いている所が一目で分かりました。
塾の周りの環境 学校の前なので学校の終わりにも寄れる、行きやすいと思います。駐車場がもう少しあればなと思いました。
塾内の環境 私が滞在した時間はとても静かでした。無理に講習会等すすめられることもなかったです。
良いところや要望 苦手科目もですが、トータルの得点も対応可能でテスト前に1コマいれたりできるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さん、見るからに真面目そうな方でした。実際丁寧に説明してくれました。ところが、子どもは意外に話しやすいと感じているようです。子どもの感触で決めました!
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 参加するこま数により料金がかわるが、夏季や冬季の講習にはかなりまとまったこま数のプランしかなく、月のと足すとかなりの金額になってくる。
講師 個別指導ということで、子供にあったやり方で教えてくれるのは良いかと思う。
カリキュラム やはり金額がかなり高くなり、なかなか本当に行かせたい時間を確保しづらい。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、帰りにも直接塾に行ける立地にある。車を止めるスペースが少ないのが残念な所かと思う。
塾内の環境 生徒の人数の割には部屋が狭く小さい。仕切りはあるが隣の生徒の声などは筒抜けで目隠し程度の仕切りしかない
入塾理由 家と学校からちかく、通わせやすい場所に塾があり、本人もそこに行きたいと言ったから。
総合評価 何せ、生徒数が多くて落ち着いて勉強に取り組むような環境では無いように感じた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE川内みらい校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな料金設定なので、もう少し安ければ家計的に大変助かります。
講師 丁寧に説明してくれて分かりやすかった。
悪かった点は今のところはありません。
カリキュラム 全てにおいて、まだ受講してないので、今後に期待したいです。
季節講習は出来るだけ参加出来れば良いと思っているので、料金を低価格でお願いしたいです。
塾の周りの環境 駐車場も広く、車での送迎がしやすい。
悪かった点はいまのところ見つかりません。
塾内の環境 塾の前の道が大きいので、多少、車の走行音などはする。整理整頓等は綺麗であったように思えます。
良いところや要望 まだ受講してないので、今後に期待したいです。
要望は子供の学力が上がるようにどうぞよろしくお願い致します。
個別指導 スクールIE羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と比べてもそう変わらないのかな…という感じです。
クレジット払いが出来るのが良かったです。
講師 話すのが苦手な子でも、色々聞き方を変えて話を聞き出してくれるところが良かったです。
勉強も分かりやすいそうです。
カリキュラム 学力診断のテストや性格診断のテストがあって
子どもの事をよく知った上で教えていただける点が良かったです
塾の周りの環境 駐車場も広くて、立地はいいです。
家からも通いやすい距離で良かったです。
塾内の環境 実際に勉強している所を見た訳ではないので分かりませんが
子どもは集中して出来たと言っていたので特に問題ないかと思います。
良いところや要望 初めに時間をかけて話を聞いて下さったり
学力テストや性格診断のテストをしたうえで一人一人に合った指導をしていただけるので、苦手も克服できそうな気がしています。
個別指導 スクールIE阿南フジグラン前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べた事は無いが、料金を聞いた時は高いな、ど感じた。1コマの料金が高いのか安いのかわからない。
講師 相性の良い先生が居なくなって、次の先生との相性が良くない。他の生徒でも同意見が多い。
カリキュラム カリキュラムや季節教習等の中身は今一把握していないため答えられない
塾の周りの環境 毎回、塾まで車で送り迎えしなければならない。終わる時間が遅く、日が落ちて暗くなるので心配
塾内の環境 塾の教室は見たことが無いので、何とも言えない。子供から不満の声は聞いた事は無い。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送り迎えの時、車の待機場所がハッキリしていなく、毎回どこで待ってて良いのか悩む
個別指導 スクールIE住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると高い方だと思います。夏期講習などがあるのでかなりの出費だと思います。
講師 講師が多く、友達のような関係で楽しく授業を受けることが出来ました。
カリキュラム ワークのようなものを解いていました。ワーク内容はわかりやすい方だと思います。
塾の周りの環境 駐輪場などはあるんですが、たくさんとめてあってとめにくいと思います。
塾内の環境 明るくて比較的綺麗でした。自習室も一人一人仕切られていて集中しやすかったです。
良いところや要望 友達が通っていたり講師との仲が良い方だったので楽しく塾に通えました。
個別指導 スクールIE住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 業界自体が高いのか分からないが、高い気がする。教える人が少ないのもあるとおもう。
講師 責任感が希薄な感じかする。
個人差が激しい気もする。
カリキュラム カリキュラムはしっかり組んでくれてはいるが、本人のやる気がないので、なかなか難しい。
塾の周りの環境 家から近いし、大通りに面しているので、安心はしている。夜でも明るい。
塾内の環境 中にあまり、入ったことがないので、具体的にはわからない。良くもなく悪くもなく。
良いところや要望 所長は丁寧で優しい。子供のやる気が高まらないため、なかなか厳しい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がないため、学力工上が望めない。その辺を伸ばして欲しい気がする。
お住まいの地域にある教室を選ぶ