お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「三重県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE桑名中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので これくらいかなと思っています
本人の不安を少しでも なくせるのであれば
いいと思います。
講師 指導してくださる先生はとても娘と合っているので
通えそうです
親身になって大学受験にむけて話などもしてくれているようです
もうすこし 年配の教師などが常にいると
緊張感のある空間になるのではないかと思います
カリキュラム 英語の伸びを実感したようです
塾の周りの環境 大通りに面しているので
駐車は躊躇います
近くのコンビニは 周りの塾が多いので生徒で 集まっているように思いました
塾内の環境 自習室で 入会の手続きをしましたが
窓付近 机などホコリがたまっておりましたので
もうすこし衛生面を管理して欲しいなと思いました
入塾理由 学校の友人からに勧められ、入塾を決めました。
自宅から送迎可能な距離であったのも理由の一つです。
良いところや要望 通う時間の連絡や 対応が 遅かったので
もうすこし早めだと良かったなと思いました
あと1ヶ月ははやく入塾できたのではないかなと。
総合評価 通い始めたばかりなので
印象でしかありませんが
生徒の中でも やる気がある子とそうでない子が
垣間見れました
こちらは大学受験で緊迫しているので
2対1の場合 相手に当たり外れがあるかもしれません
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインなのに高いなという印象。
オンラインで個別指導、ヘッドホンなので、授業も会話も聞けず、先生の顔もわからない。まだ入塾したばかりなので、成績がよくなっているのかの結果もわからないので、空想にお金を払っている感覚。
講師 娘の授業楽しかった、の一言につきる。
他の塾に行ったことがないので、比較はできないが、
少なくとも公立小学校の授業よりかは手応えを感じている様子。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムも自由度を感じる。
進度も合わせてもらえると期待。
塾の周りの環境 家から近所なのでよい。
しかし、隣のラーメン屋の息子が共同駐車場で毎度自転車でうろうろしているのが気になる。
塾内の環境 1階は花屋さん、2階は塾。室内はリノベーションされており、トイレも教室も綺麗だが、建物の築年数がかなりたっているので、先生、生徒が歩くと揺れるのが気になる。
あと、2階までの階段の一段ずつの奥行きが狭いので、登る時はつま先部分しか階段にのせれないし、急勾配だし、少しネック。
入塾理由 第一志望の中学校へ見学へ行った際、こちらの塾を紹介いただきました。
実際体験に行き、もっと勉強したかった、90分があっという間だったと娘の声を聞き、家も近所だし、入塾を決めました。
良いところや要望 室長が親身に話聞いてくれていい人。
室内に中学中間テスト何点アップ、〇〇高校合格、と貼ってあるが、この塾で今年度の合格した全員分貼ってあるのがテンションさがる。
偏差値高いところだけ貼って欲しい。
総合評価 初めての通塾で比較できるものがないが、
こちらからの問い合わせに対してレスポンスは遅い。
せめて次の日には回答がほしいが、体験の日の問い合わせも1週間待たされた。オンラインの先生を見つけるために、センターみたいなところに問い合わせに時間がかかる模様。
授業などはこれからなので、期待。
個別指導 スクールIE一身田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回では割高だと思うけど、塾費は標準と理解したから通わせた。先にも述べたが成績も上がった事から満足はしている。
講師 途中、先生と険悪な雰囲気になり変えてもらったがやはり個人の合う合わないを最初の段階で塾側も把握するべきだと感じました。
カリキュラム 学校の授業の進行状況も踏まえて進めてくれたのは良かったと思います。
塾の周りの環境 ウチはまだ近い方だと思います。車で数分で着くし以外と近場にあるから便利でした。帰りが遅く自転車では危ないので‥
塾内の環境 近鉄線が近くに通ってるのでうるさくないかは心配でしたがさほど気にならないので良かった。
入塾理由 高校受験に伴い、個別指導もあって成績があがった。本人も喜んでいましたが通わせて良かった
定期テスト 定期テストは苦手分野を重点的に教えてくださり満足できる。
本人からそう聞いている。
宿題 宿題もわからない問題を復習する形で出されたと思います。その甲斐あって、勉強に集中できる時間も増えたから良かった。
家庭でのサポート 塾の送り迎えも踏まえ自宅から近い所など子供にも負担が少なくて済む様に考えました。
良いところや要望 これからはどう言う進行で進めていくかをきめ細かく連絡してくれたのでわかりますかった。
その他気づいたこと、感じたこと まぁ特にはありませんがこれからも良い所は持続してもらって、改善が必要ならこういったアンケートをきめ細かく聞くべきだと思う。
総合評価 無理せず、子供にとっても良い塾だと思うので満足しています。
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べるとやや高めであるが、しっかりとした体制がととのっており、安心した。
講師 あまり熱意は感じられないが、子供は楽しく通っていたのでよかった。
カリキュラム 少し難易度高めと感じた。
問題を解くのに時間がかかっていたが、学校の授業が簡単に感じたようで子供は学校のテストで良い点をとってくるようになった。
勉強のコツをつかんだように感じた。
塾の周りの環境 徒歩でくる生徒さんが多いのか、駐車場が狭くて不便でした。
近くに店や駅もなく、まち時間を考えると大変困る場所
塾内の環境 半個室のようなかんじで間仕切りがあり、集中して勉強できると思います。
静かでした
入塾理由 個別指導で、本人に合った先生と組み合わせて頂けた。
苦手分野がわかるよう、つまづきがどこにあるかを細かく分析して頂けて良かった。
宿題もあり勉強の習慣づけになりました。
定期テスト 解説もあり、わかりない部分はじっくりと教えてくれたのでよかった。
宿題 量は多めで、難易度は高めでした。
どのくらいの量をこなしたら良いのかわかり、よかった。
家庭でのサポート 宿題の声掛けや、勉強できる環境作り。
ネットでの情報収集をしました
良いところや要望 ひとがたりていないのか、連絡が通じにくいように感じましたが、対応はよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の対応もよかったです。
こちらのスケジュール変更で先生が変わる時も教えてくれた。
総合評価 個別指導で、子どもにあった優しい先生をつけてくださり、勉強嫌いな子どもでも塾にいくのを嫌がらずにいけました。
個別指導 スクールIE桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の所、意欲的に通えています。
担当講師からも毎回コメントいただき、
どんな単元を学習したかわかり安心します。
立地も大通りで明るいし通いやすい場所です。
講師 今の所、特に何も聞いてませんが、
何も言わないことは悪くないと捉えています。
カリキュラム 授業でやった箇所を知らせてもらえて
安心します。
教材はまだいただいてません。
塾の周りの環境 家からと通いやすく明るい通りで立地もいいのですが、夕方渋滞します。
近くにドンキがあるのですが、便利な反面治安が心配です。
塾内の環境 子供からは環境や設備のことは聞いてません。
基本親は送り迎えのみなので中の様子は分かりません。
入塾理由 全教科フォローしてもらえるから。
何軒かまわって探しましたが全教科見てもらえる所はココだけだったので
定期テスト 入塾がテスト2日前で、授業はテスト範囲の単元を教えてもらいましたが、直前すぎて結果は出ませんでした。
良いところや要望 どこの親も同じだと思いますが
結果が出れば何も言うことありません。
次のテスト結果に期待します。
総合評価 子供から嫌な点とか聞いてないので、しばらく様子見です。
テスト結果もでてなく、入ったばかりなのでまだ何ともいえません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE桑名中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はまあ許容範囲内。
成績が悪い子は面談で夏期講習や冬季講習で追加で勧められるが、高すぎて現実的に無理。
結果妥協して最低限を入れるが、当然あまり効果はなく、圧に負けずいっそなしにできるなら悪くはない。
講師 アルバイト講師しかいない塾が多い中、正社員の講師がいたのでよかった。
講師は固定制なのも信頼関係が築けてよかった。
カリキュラム 我が子には難易度が高すぎて使いこなせない。
ほとんどやらないまま終わった感じ。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通えたのでよかった。
ただ、国道沿いで駐車場は離れたところにえり、送迎する場合は不便。
塾内の環境 普段は1対2がメインで、ほどよく静かでよい環境だったようです。
テスト前対策では人数が多いので、隣の子とかがうるさくて集中できない場合もある。
入塾理由 講師との相性がよく、教え方も上手で子供がやる気になったから。
定期テスト 自習室は普段からいつでも使用できるが、テスト期間はそこに質問できるよう講師がついてくれる。
受験前は毎日通う子も多い。
宿題 宿題は毎日少しずつ進められるよう、細かく指定される。
ただ、うちの子は結構さぼってた。
家庭でのサポート 定期的に面談がある。大体長期休み前の講習の話。
高校入試の情報がもらえたのはよかった。
良いところや要望 LINEで連絡ができるのが便利。
うちの子は利用していませんでしたが、アプリで映像授業が見放題なのが、勉強する気のある子にはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休む場合は振替もできますが、急な場合はやるはずだった課題を与えられて自習みたいな感じになります。
運良く空きがあれば、普通の1対2の授業に組み込んでもらえます。
総合評価 進学校を目指す、やる気のある優秀なお子さんには向いていると思います。
我が子はやる気スイッチ押してもらえなかった…
個別指導 スクールIE桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾に比べると高くなりましたが、内容に見合った料金かと思います。
まだ通い始めてからテストがないので成果は不明です。
講師 室長は大変丁寧に対応してくださり印象は良かったです。子供からは講師への不満は聞いていません。楽しく話をしてくれる講師もいるようです。
電話対応した方があまりいい印象がありません。
カリキュラム 春季講師では実力テストで判定した上で、知識不足の科目単元についてカリキュラムを組んでくれます。
金額は1コマ単位です。
塾の周りの環境 車で送迎が基本ですが自転車でも可能は場所です。
夕方は渋滞があるため時間がかかります。
駐車場は少なく狭いですが、近くのスーパーで待機可能です。
塾内の環境 新しく開校した場所で綺麗です。
個別のため、机は仕切りがあり、集中しやすい環境です。
入塾理由 個人の学力を分析した上で授業を考えてくれる所や通いやすい場所、春季講習が13時ころから授業があるところ
良いところや要望 個別の対策がとられている。宿題も1日にするページが指定されてるのが良いところです。
総合評価 他の塾を知らないため、4にしています。何より子供のやる気や不足している知識を把握して進めていくのがいいと思います。
個別指導 スクールIE桑名中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた塾の3倍程の料金で高いとは思いますが職員が多いので、その点対応も早いしわからない問題があった時に授業以外でも教えて頂けるので、この料金になるのは仕方がないのかと思います。
講師 志望校の合格率をしっかり伝えて頂ける。受験に対してやいろんな高校の情報量や知識を持っている塾長がみえる。
カリキュラム 生徒1人ひとりに合った進度やカリキュラムを組んで頂けると思います。その日あった授業内容を講師の方がファイルに記載してくれて、こちらからもコメントでもう少しこの単元を教えて欲しい等 要望がかけます。
塾の周りの環境 国道沿いにあり送迎しやすい。自転車や徒歩での通塾でも国道は明るいしコンビニやファミレス等お店があるので明るいので治安にも良い。逆に車でのお迎えの際は国道に車を停車するので危ないです。
塾内の環境 整理整頓はされています。雑音は狭いブースの中での授業なのでどうしても話し声が気になります。
入塾理由 指導者1人に対し生徒2名なので教えて頂ける時間が長い事や自習室で勉強している際 質問したい時に対応して頂ける先生がみえる。
定期テスト まだ入塾したばかりですが、資料も多く勉強意欲のある生徒に対して寄り添って応援して頂ける。
宿題 量は多いと子供から聞きましたがうちの子はその量でもできると判断しての量だと思います
良いところや要望 1人ひとりの生徒をしっかり観察してみえるので適切なアドバイスも頂けます。やる気がある生徒はとても良い環境で勉強ができると思います。
総合評価 料金がもう少し安ければ言う事は何もありませんが丁寧親切、設備も良いので仕方がないです
個別指導 スクールIE河芸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お正月特訓という名の別料金が昼食と夜食が付いているが高かった
講師 分からなかったことに対して真剣に分かりやすく向き合ってくれる先生とのことです
カリキュラム 娘のレベルに合った内容で難しすぎず、簡単すぎず、やる気になる内容
塾の周りの環境 家から10分ほどの場所で、無料送迎もついている。近くにコンビニがあり、利用しやすく便利とのこと。
少し交通量が多い場所だが、車の通行音は気にならない
塾内の環境 トイレも綺麗で設備も申し分ない。受付のところにあるテレビが自習スペースと近く、少し気になる
入塾理由 個別指導のため。家から近く、評判も良かったから。
高校受験のために入校
定期テスト 学校のワークを持っていき、選択教科以外の質問も受け付けていたとのことでとても助かっている
宿題 出されていた。量はあるが難しすぎず自身で解ける範囲
学校の宿題と合わせても無理のない量
良いところや要望 先生が優しく、なんでも質問できる。要望は特にない
設備も綺麗で特にトイレが綺麗
総合評価 全体的に寄り添った対応で娘も満足している。分からないところを質問するのに戸惑うような場所ではないので親としても安心
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、夏季講座等。長期休みの間の特別講義代金が高かったが 子ども自身が頑張りたいとの事で参加してました
講師 子どもに合った先生がずっと担当してもらえたので子どもも安心して質問したり、自習に行く事が出来ました。
カリキュラム 子ども自身しか見ていませんでしたがテキスト、宿題のチェック、保護者のサインする別ファイルがありました
塾の周りの環境 自宅からは自転車でも通える距離でした。
隣の学校区で同じ学校の子が居なかったので子どもも気にしなくてよく 入塾を決めました。
塾内の環境 出来たばかりの建物で綺麗でした。自習室は 塾を受ける隣側にありました。子ども自身は氣にいってました
入塾理由 個別指導と先生との相性が解る事。調査してもらえ定期的に面談があったので
宿題 宿題、は、毎回出されました
学校の宿題の合間にも出来る量でした
家庭でのサポート 保護者のチェック欄があり 毎回サインしてました。 面談がテスト後にあり 成績をあげるためのアドバイスもらえてました
良いところや要望 自習の時の質問が出来る雰囲気、質問の時 授業に入り先生に質問しづらかったり
受講していない教科を聞くと カリキュラムに入れないか言われるのが子どもには負担だったそうです
その他気づいたこと、感じたこと 何事も子ども自身のやる気、暗記、知識をつけたい事 だとは思うのですが 子ども自身の志望校に対してのアドバイスをもっとしてほしかったです。
総合評価 志望校には合格できなかったので 報告には行きましたが 子ども自身 気まず感じだったので 私自身も付き添いました 担当の先生も居て 私立のメリットを沢山声かけしてもらい 結果 現在 私立で良かったと子どもも 言っています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE河芸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年に一回、管理費がかかるのでその費用が高いように思います。
講師 講師が多く、子どもに合った指導をしてくれ、時には世間話などもしたりしてわからないところも聞きやすい。
カリキュラム その子に合わせたカリキュラムを作ってくれ、うちの場合は、塾で先に進めて学校で復習する形をとっているのですが、それがすごく合っている。
塾の周りの環境 駐車場も広く、近くにコンビニもあるので夏休みで連続で授業があるときなどはすぐに買いに行けるので良いです。
塾内の環境 自習室もあり、毎週土曜日は無料で勉強会もあり有効に活用しています。
入塾理由 個別指導であることと子どもに合った先生を選んで合わなければ変えてくれる。面談も定期的にありその都度今後の進め方などの話もできる。
定期テスト テスト対策はテストの前になると、教科は関係なくやりたい教科を勉強させてくれて分からないところは教えてもらえるので助かります。
宿題 量も多くもなく少なくもなく丁度いい分量です。テスト直後は子どもが先生と話して無しにしてもらったりしてそういうのもいいかなと思います。
良いところや要望 直前でも塾の予定を変更してくれたりして融通も聞いてくれたりしていいです。
総合評価 コミュニケーションをとるのが好きな子どもには合っている塾だと思います。
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧には教えてもらえるけれど教材費などが少し高かったと思いました。
講師 分からないと言いやすく、講師に一つ一つ丁寧に説明してもらえます。
カリキュラム レベルに合わせて苦手なところを重点的に予習、復習出来ました。
塾の周りの環境 事故や事件もなくて治安が良く、大通り沿いになるから分かりやすくて毎回行きやすくて送り迎えが楽でとてもいいです。
塾内の環境 ヘッドホンをつけて授業をオンラインでできて集中しやすいと思いました。
入塾理由 チラシやネットで見て丁寧な指導で少人数勢も集団授業も受けれるからです。
良いところや要望 講師が優しく丁寧に苦手なところを言ったら一緒に考えてくれてとても良いです。
総合評価 とにかく先生方がとても優しく、子供に寄り添って丁寧に教えてくれます。
個別指導 スクールIE旭が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他の塾より高いとは思いますが、通い出してから自習や友達と集まって勉強するようになり、勉強が楽しくなったようです。
講師 とても分かりやすいと言っております。入塾前に体験授業も参加し、楽しかったとの事です。
カリキュラム 指導は分かりやすく楽しいと言っております。教材も豊富で色々購入しております。
塾の周りの環境 自宅から近いので、本人自身で自転車で通えますし、時間が合えば車で送り迎えしております。車で入るのは大丈夫ですが、帰りは右から来る車が若干見えづらいぐらいです。
塾内の環境 私自身は塾の中に入った事はございませんが、交通量の多い通りに面しておりますので、車の走行音ぐらいだと思います。
入塾理由 他の塾より若干金額は高いですが、その分効果があると思ったのと、同級生が通っていた為です。
定期テスト 本人からは対策があったと聞いておりますが、細かい所までは聞いておりません。
宿題 宿題は出されていました。本人はやりこなしていたので、普通の量だと思います。
家庭でのサポート 塾の入校費用や、月々の塾代は私の母親とお義母さんが出したいという事でサポートしてもらっています。
良いところや要望 本人曰く、勉強が楽しくなったと言っており、私が宿題やりなさいとは一度も言ったことが無く、自主的に勉強するようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人は喜んでおりますので、通わせて良かったと思っております。
総合評価 良かったのは、とにかく自主的に勉強するように変わった事です。2年生まではなかなか勉強しなかったのですが、3年生になり高校受験を意識し始めたのか、本人からここの塾がいいという事で決めました。
個別指導 スクールIE生桑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人なので、集団よりは割高ですが、子供の頭に合わせて進めてくれるのでいいかなって思います。
講師 室長はとても信頼出来て、子供に寄り添ってくれますが、他の先生はいろんな方がみえるので、あんまりだなって感じる方もいます。
カリキュラム 教材等は私自身はほぼノータッチなので、わかりません。子供は問題ないように言っています。
塾の周りの環境 家から自転車で数分の場所なので、とっても助かっています。行くまでの道が街頭がなく、暗いのが少し残念です。
塾内の環境 自習室も隣りと仕切りがあり、やる気があればとても集中できる環境だと思います。
入塾理由 集団の塾では、話を聞かない感じがしたので、個人塾を選びたかった。後は自分で行き帰りできる距離の場所。
定期テスト テスト前に、範囲のところを中心的にやってくれるようで、塾がない日も自習室に行って勉強できるのでとてもいいです。
宿題 宿題はほぼ毎回出されているようですが、うちの子はやっていかない事も多いようです。
家庭でのサポート 特にサポートはしてないですが、懇談には毎回必ず参加するようにしています。
良いところや要望 今から自転車で行けるところ。
マンツーマンで教えててもらえるので、その子に合わせた授業を受けれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があり、お休みする時は振り替えをしてもらえるので助かります。
総合評価 あくまでうちの子には、という感じですが、お金はかかりますが、マンツーマンでの授業に満足しています。
個別指導 スクールIE四日市山城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことがないので、何とも言えませんが、わたしとしては安いと思う
講師 先生は親身になって相談に乗ってくれます。個別指導であるため、きめ細やかな指導と感じます。
塾の周りの環境 周りは車通りが多く、子供だけで行くには結構危ない面もあります。しかし、逆に考えると人通りがあって犯罪に巻き込まれる心配はないのかなと思います。
入塾理由 近くにあったことと、子供の友達が通っていたのが主な理由です。
定期テスト 定期テスト対策はありません。まだまだそういったことを気にするような年代ではありません
良いところや要望 自由なところがあって子供の個性を伸ばしてくれるのかなと感じます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績も上がらず1教科でかなり高い。負担がかなり高いように思います
講師 成績が思うように伸びず本人も自分から塾に行きたがらないため。
カリキュラム 成績がなかなか上がらずテキストも授業の時にしかしていないような気がします
塾の周りの環境 駐車場スペースはありますが塾の終わる時間が集中して停めれ無い時がある。
車で行かないと行けない距離です
塾内の環境 自習室もあるみたいですが行ってないです。教室はそんなに広くは無いです
入塾理由 英語と数学の成績を上げるために探していて個別指導の方がいいので選びました
定期テスト 定期テスト対策はしていると思いますが成績が上がらないです。
宿題 宿題はほとんどしてないと思います。学校の宿題が多いためなかなかできない
家庭でのサポート 塾の送り迎えぐらいで説明会も参加しました。
インターネットで調べました。
良いところや要望 塾を20時か21時スタートにしてもらえたら嬉しいです。
部活をしてると早い時間が難しい
その他気づいたこと、感じたこと 部活の都合で塾の日にち変更はスムーズにしてくれるのは嬉しいです
総合評価 なかなか成績が上がらず本人も悩んでいます。
塾代も高い気がします
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目の値段が高いのと、雑費経費かなり負担がかかって大きいので、定期テスト期間何回かは、無料で対応してほしいです。
講師 塾生目線で対応してくれているので、良いと思います。体調不良などで、欠席した際の振替対応など
カリキュラム その子の苦手なところを少しでも伸ばせるように、適性検査などのテストがありました。
塾の周りの環境 車通りが激しいので、車送迎のみで通っています。駐車場のスペースが狭いところ。家からは、25分かかるので、もう少し近場だったらいいなと思います。
塾内の環境 一階は、店舗ですが、二階の塾へ上がると雑音はなく、集中できる環境だと思います。
入塾理由 個別指導で、分からない所も、直接すぐ先生方に質問できて、苦手が所を無くすことが出来ると思ったから
良いところや要望 少しでも、良心的な値段にしてもらうと、友達に親御さんにも紹介しやすくなると思います。
総合評価 月謝の部分でどうしても理解できずにいる状態です。時間帯も、19時~があると助かります。部活があり、調整が難しい為。先生方は、温かいご指導だと思います。
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くもなく、高くもなくこのくらいの値段かなと思う。
講師 まだ通い始めたばかりですが、娘は人と話すのが苦手ですが、先生が面白くて楽しいと言って通っています。
カリキュラム 英語が苦手で、何も分からない状態からはじめたのですが、中1の分から始めていただき無理なく授業できてます。
塾の周りの環境 駅の近くで電車で通うなら良いが、車での送迎は駐車場が少なく不便。また、塾の周りに居酒屋が多いため夜遅く終わる時は不安がある。
塾内の環境 音に敏感な娘ですが、その娘が苦にならず授業できているので、騒音は大丈夫だと思う。
入塾理由 以前姉が通っていたので、塾の雰囲気もわかっていたからこの塾に決めた。
良いところや要望 よく話を聞いてくれて、先生たちが気さくな方ばかりで良いと思う。
総合評価 塾の雰囲気もよく、先生も話しやすく娘が楽しく通えているから。塾の周りの環境に少し不安があるため。
個別指導 スクールIE川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めて間もなく結果もまだ伴っていないので、よくわかりません。
講師 うちの子は人見知りがあるので、慣れるまでに時間がかかりますが今はだいぶと慣れたようで他愛もない話もよくしているようです。生徒慣れされてる先生がついていただいてるようなので有り難いです。
カリキュラム カリキュラム通りにとはなかなか進まず難しいですが、急な予定変更でも代わりの授業をすぐに手配してもらえるので助かっています。
塾の周りの環境 コンビニが近いのと家から自転車で通いやすいです。車での送迎は共有の駐車場の為狭く感じる時もあります。
塾内の環境 まだ始めて間もない塾なのでそこまで生徒はまだ多くなく集中できる環境でよく感じます。
入塾理由 社会人の先生が教えていただけるとの事で決めました。
授業進行のスケジュール管理もしっかりしていて、独自のカリキュラムがあってそれに沿って授業を進めていってもらえるのがいいと思いました。
定期テスト テスト前は範囲表を持参しそれに沿ってテスト対策をしてくれます。
宿題 宿題はあったり、なかったりです。
復習が主な宿題に感じます。
家庭でのサポート 特にサポートはしていませんが、送迎と何ヶ月に1回の面談には参加しています。
良いところや要望 電話での欠席、遅刻連絡が億劫なので、メールで連絡入れれば有り難いと思います。
総合評価 うちの子は気分屋でもあり、休んだりしてしまうことも多々あるのですが、心配して連絡してきて下さったり声をかけたりして下さるので有り難いです。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の料金が高いと感じたのは、受講回数が多く、内容も充実しているためです。例えば他の塾では同様のカリキュラムで倍少し高いと感じました。月謝がやや高いと思う場面もありますが、それを補うだけのサポート体制が整っており、総合的には満足していると思います。
講師 講師は、生徒の理解度に応じた丁寧な指導と個別対応があり、授業後のフォローも充実しているため、学習効果が高いと感じました。
カリキュラム この塾のカリキュラムは基礎から応用まで充実しており、進度も適切で、個別のフォローも安心感があります。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いですが、教室はきれいで広く、エアコンも完備されており、通学の不便さを補う快適な学習環境が整っています。
塾内の環境 教室は整理整頓され、エアコン完備で快適ですが、人数が多いと少し騒がしく感じることがある。
入塾理由 教室が広くて活気があり、講師も生徒も多く、さらにイベントも充実していたので、この塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策として、過去問演習や重点復習、個別指導を実施、テストは特別講座でしっかりサポートしてくれました。
宿題 宿題は毎回出され、量は適度で難易度もちょうどよく、理解を深めるのに役立つ。
良いところや要望 良い所は授業内容の充実とサポート体制の整備。
要望としては混雑時の騒音対策を希望します。
総合評価 授業内容やサポートは充実しているが、通学の不便さや騒音がやや気になる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ