- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,099件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「三重県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE桑名中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた塾の3倍程の料金で高いとは思いますが職員が多いので、その点対応も早いしわからない問題があった時に授業以外でも教えて頂けるので、この料金になるのは仕方がないのかと思います。
講師 志望校の合格率をしっかり伝えて頂ける。受験に対してやいろんな高校の情報量や知識を持っている塾長がみえる。
カリキュラム 生徒1人ひとりに合った進度やカリキュラムを組んで頂けると思います。その日あった授業内容を講師の方がファイルに記載してくれて、こちらからもコメントでもう少しこの単元を教えて欲しい等 要望がかけます。
塾の周りの環境 国道沿いにあり送迎しやすい。自転車や徒歩での通塾でも国道は明るいしコンビニやファミレス等お店があるので明るいので治安にも良い。逆に車でのお迎えの際は国道に車を停車するので危ないです。
塾内の環境 整理整頓はされています。雑音は狭いブースの中での授業なのでどうしても話し声が気になります。
入塾理由 指導者1人に対し生徒2名なので教えて頂ける時間が長い事や自習室で勉強している際 質問したい時に対応して頂ける先生がみえる。
定期テスト まだ入塾したばかりですが、資料も多く勉強意欲のある生徒に対して寄り添って応援して頂ける。
宿題 量は多いと子供から聞きましたがうちの子はその量でもできると判断しての量だと思います
良いところや要望 1人ひとりの生徒をしっかり観察してみえるので適切なアドバイスも頂けます。やる気がある生徒はとても良い環境で勉強ができると思います。
総合評価 料金がもう少し安ければ言う事は何もありませんが丁寧親切、設備も良いので仕方がないです
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、夏季講座等。長期休みの間の特別講義代金が高かったが 子ども自身が頑張りたいとの事で参加してました
講師 子どもに合った先生がずっと担当してもらえたので子どもも安心して質問したり、自習に行く事が出来ました。
カリキュラム 子ども自身しか見ていませんでしたがテキスト、宿題のチェック、保護者のサインする別ファイルがありました
塾の周りの環境 自宅からは自転車でも通える距離でした。
隣の学校区で同じ学校の子が居なかったので子どもも気にしなくてよく 入塾を決めました。
塾内の環境 出来たばかりの建物で綺麗でした。自習室は 塾を受ける隣側にありました。子ども自身は氣にいってました
入塾理由 個別指導と先生との相性が解る事。調査してもらえ定期的に面談があったので
宿題 宿題、は、毎回出されました
学校の宿題の合間にも出来る量でした
家庭でのサポート 保護者のチェック欄があり 毎回サインしてました。 面談がテスト後にあり 成績をあげるためのアドバイスもらえてました
良いところや要望 自習の時の質問が出来る雰囲気、質問の時 授業に入り先生に質問しづらかったり
受講していない教科を聞くと カリキュラムに入れないか言われるのが子どもには負担だったそうです
その他気づいたこと、感じたこと 何事も子ども自身のやる気、暗記、知識をつけたい事 だとは思うのですが 子ども自身の志望校に対してのアドバイスをもっとしてほしかったです。
総合評価 志望校には合格できなかったので 報告には行きましたが 子ども自身 気まず感じだったので 私自身も付き添いました 担当の先生も居て 私立のメリットを沢山声かけしてもらい 結果 現在 私立で良かったと子どもも 言っています
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧には教えてもらえるけれど教材費などが少し高かったと思いました。
講師 分からないと言いやすく、講師に一つ一つ丁寧に説明してもらえます。
カリキュラム レベルに合わせて苦手なところを重点的に予習、復習出来ました。
塾の周りの環境 事故や事件もなくて治安が良く、大通り沿いになるから分かりやすくて毎回行きやすくて送り迎えが楽でとてもいいです。
塾内の環境 ヘッドホンをつけて授業をオンラインでできて集中しやすいと思いました。
入塾理由 チラシやネットで見て丁寧な指導で少人数勢も集団授業も受けれるからです。
良いところや要望 講師が優しく丁寧に苦手なところを言ったら一緒に考えてくれてとても良いです。
総合評価 とにかく先生方がとても優しく、子供に寄り添って丁寧に教えてくれます。
個別指導 スクールIE旭が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他の塾より高いとは思いますが、通い出してから自習や友達と集まって勉強するようになり、勉強が楽しくなったようです。
講師 とても分かりやすいと言っております。入塾前に体験授業も参加し、楽しかったとの事です。
カリキュラム 指導は分かりやすく楽しいと言っております。教材も豊富で色々購入しております。
塾の周りの環境 自宅から近いので、本人自身で自転車で通えますし、時間が合えば車で送り迎えしております。車で入るのは大丈夫ですが、帰りは右から来る車が若干見えづらいぐらいです。
塾内の環境 私自身は塾の中に入った事はございませんが、交通量の多い通りに面しておりますので、車の走行音ぐらいだと思います。
入塾理由 他の塾より若干金額は高いですが、その分効果があると思ったのと、同級生が通っていた為です。
定期テスト 本人からは対策があったと聞いておりますが、細かい所までは聞いておりません。
宿題 宿題は出されていました。本人はやりこなしていたので、普通の量だと思います。
家庭でのサポート 塾の入校費用や、月々の塾代は私の母親とお義母さんが出したいという事でサポートしてもらっています。
良いところや要望 本人曰く、勉強が楽しくなったと言っており、私が宿題やりなさいとは一度も言ったことが無く、自主的に勉強するようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人は喜んでおりますので、通わせて良かったと思っております。
総合評価 良かったのは、とにかく自主的に勉強するように変わった事です。2年生まではなかなか勉強しなかったのですが、3年生になり高校受験を意識し始めたのか、本人からここの塾がいいという事で決めました。
個別指導 スクールIE生桑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人なので、集団よりは割高ですが、子供の頭に合わせて進めてくれるのでいいかなって思います。
講師 室長はとても信頼出来て、子供に寄り添ってくれますが、他の先生はいろんな方がみえるので、あんまりだなって感じる方もいます。
カリキュラム 教材等は私自身はほぼノータッチなので、わかりません。子供は問題ないように言っています。
塾の周りの環境 家から自転車で数分の場所なので、とっても助かっています。行くまでの道が街頭がなく、暗いのが少し残念です。
塾内の環境 自習室も隣りと仕切りがあり、やる気があればとても集中できる環境だと思います。
入塾理由 集団の塾では、話を聞かない感じがしたので、個人塾を選びたかった。後は自分で行き帰りできる距離の場所。
定期テスト テスト前に、範囲のところを中心的にやってくれるようで、塾がない日も自習室に行って勉強できるのでとてもいいです。
宿題 宿題はほぼ毎回出されているようですが、うちの子はやっていかない事も多いようです。
家庭でのサポート 特にサポートはしてないですが、懇談には毎回必ず参加するようにしています。
良いところや要望 今から自転車で行けるところ。
マンツーマンで教えててもらえるので、その子に合わせた授業を受けれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があり、お休みする時は振り替えをしてもらえるので助かります。
総合評価 あくまでうちの子には、という感じですが、お金はかかりますが、マンツーマンでの授業に満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE四日市山城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことがないので、何とも言えませんが、わたしとしては安いと思う
講師 先生は親身になって相談に乗ってくれます。個別指導であるため、きめ細やかな指導と感じます。
塾の周りの環境 周りは車通りが多く、子供だけで行くには結構危ない面もあります。しかし、逆に考えると人通りがあって犯罪に巻き込まれる心配はないのかなと思います。
入塾理由 近くにあったことと、子供の友達が通っていたのが主な理由です。
定期テスト 定期テスト対策はありません。まだまだそういったことを気にするような年代ではありません
良いところや要望 自由なところがあって子供の個性を伸ばしてくれるのかなと感じます
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績も上がらず1教科でかなり高い。負担がかなり高いように思います
講師 成績が思うように伸びず本人も自分から塾に行きたがらないため。
カリキュラム 成績がなかなか上がらずテキストも授業の時にしかしていないような気がします
塾の周りの環境 駐車場スペースはありますが塾の終わる時間が集中して停めれ無い時がある。
車で行かないと行けない距離です
塾内の環境 自習室もあるみたいですが行ってないです。教室はそんなに広くは無いです
入塾理由 英語と数学の成績を上げるために探していて個別指導の方がいいので選びました
定期テスト 定期テスト対策はしていると思いますが成績が上がらないです。
宿題 宿題はほとんどしてないと思います。学校の宿題が多いためなかなかできない
家庭でのサポート 塾の送り迎えぐらいで説明会も参加しました。
インターネットで調べました。
良いところや要望 塾を20時か21時スタートにしてもらえたら嬉しいです。
部活をしてると早い時間が難しい
その他気づいたこと、感じたこと 部活の都合で塾の日にち変更はスムーズにしてくれるのは嬉しいです
総合評価 なかなか成績が上がらず本人も悩んでいます。
塾代も高い気がします
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目の値段が高いのと、雑費経費かなり負担がかかって大きいので、定期テスト期間何回かは、無料で対応してほしいです。
講師 塾生目線で対応してくれているので、良いと思います。体調不良などで、欠席した際の振替対応など
カリキュラム その子の苦手なところを少しでも伸ばせるように、適性検査などのテストがありました。
塾の周りの環境 車通りが激しいので、車送迎のみで通っています。駐車場のスペースが狭いところ。家からは、25分かかるので、もう少し近場だったらいいなと思います。
塾内の環境 一階は、店舗ですが、二階の塾へ上がると雑音はなく、集中できる環境だと思います。
入塾理由 個別指導で、分からない所も、直接すぐ先生方に質問できて、苦手が所を無くすことが出来ると思ったから
良いところや要望 少しでも、良心的な値段にしてもらうと、友達に親御さんにも紹介しやすくなると思います。
総合評価 月謝の部分でどうしても理解できずにいる状態です。時間帯も、19時~があると助かります。部活があり、調整が難しい為。先生方は、温かいご指導だと思います。
個別指導 スクールIE河芸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数が少ないのに料金が高く感じたから。でも、個別だとこのくらいの料金だそうです。
講師 男性か女性かなど先生の希望が言えたりするので、希望通りの先生で良かったです。
カリキュラム 週一回で、宿題も多くないので通いやすいです。だから、嫌な気持ちにならずに通えます。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので、待っている時に怖くないし、必要なものが買えたりするので、良かったです。あと、駐車場が広いです。
塾内の環境 トイレが男女共用なので、困りました。だから、コンビニが近くだと買い物とトイレができるので助かります。
入塾理由 キャンペーンがあったことがきっかけです。最初は塾に行くのが嫌だったけど、体験したら、週一回だけだし、先生が分かりやすかったから。
良いところや要望 ふたりで一人の先生なので、聞きやすいし、取り組みやすいです。一限しかないから、時間もあっと言う間です。
総合評価 トイレが男女別だったら、良かったです。だって、長時間過ごすと困ることになってくるので、真ん中にしました。
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くもなく、高くもなくこのくらいの値段かなと思う。
講師 まだ通い始めたばかりですが、娘は人と話すのが苦手ですが、先生が面白くて楽しいと言って通っています。
カリキュラム 英語が苦手で、何も分からない状態からはじめたのですが、中1の分から始めていただき無理なく授業できてます。
塾の周りの環境 駅の近くで電車で通うなら良いが、車での送迎は駐車場が少なく不便。また、塾の周りに居酒屋が多いため夜遅く終わる時は不安がある。
塾内の環境 音に敏感な娘ですが、その娘が苦にならず授業できているので、騒音は大丈夫だと思う。
入塾理由 以前姉が通っていたので、塾の雰囲気もわかっていたからこの塾に決めた。
良いところや要望 よく話を聞いてくれて、先生たちが気さくな方ばかりで良いと思う。
総合評価 塾の雰囲気もよく、先生も話しやすく娘が楽しく通えているから。塾の周りの環境に少し不安があるため。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めて間もなく結果もまだ伴っていないので、よくわかりません。
講師 うちの子は人見知りがあるので、慣れるまでに時間がかかりますが今はだいぶと慣れたようで他愛もない話もよくしているようです。生徒慣れされてる先生がついていただいてるようなので有り難いです。
カリキュラム カリキュラム通りにとはなかなか進まず難しいですが、急な予定変更でも代わりの授業をすぐに手配してもらえるので助かっています。
塾の周りの環境 コンビニが近いのと家から自転車で通いやすいです。車での送迎は共有の駐車場の為狭く感じる時もあります。
塾内の環境 まだ始めて間もない塾なのでそこまで生徒はまだ多くなく集中できる環境でよく感じます。
入塾理由 社会人の先生が教えていただけるとの事で決めました。
授業進行のスケジュール管理もしっかりしていて、独自のカリキュラムがあってそれに沿って授業を進めていってもらえるのがいいと思いました。
定期テスト テスト前は範囲表を持参しそれに沿ってテスト対策をしてくれます。
宿題 宿題はあったり、なかったりです。
復習が主な宿題に感じます。
家庭でのサポート 特にサポートはしていませんが、送迎と何ヶ月に1回の面談には参加しています。
良いところや要望 電話での欠席、遅刻連絡が億劫なので、メールで連絡入れれば有り難いと思います。
総合評価 うちの子は気分屋でもあり、休んだりしてしまうことも多々あるのですが、心配して連絡してきて下さったり声をかけたりして下さるので有り難いです。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の料金が高いと感じたのは、受講回数が多く、内容も充実しているためです。例えば他の塾では同様のカリキュラムで倍少し高いと感じました。月謝がやや高いと思う場面もありますが、それを補うだけのサポート体制が整っており、総合的には満足していると思います。
講師 講師は、生徒の理解度に応じた丁寧な指導と個別対応があり、授業後のフォローも充実しているため、学習効果が高いと感じました。
カリキュラム この塾のカリキュラムは基礎から応用まで充実しており、進度も適切で、個別のフォローも安心感があります。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いですが、教室はきれいで広く、エアコンも完備されており、通学の不便さを補う快適な学習環境が整っています。
塾内の環境 教室は整理整頓され、エアコン完備で快適ですが、人数が多いと少し騒がしく感じることがある。
入塾理由 教室が広くて活気があり、講師も生徒も多く、さらにイベントも充実していたので、この塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策として、過去問演習や重点復習、個別指導を実施、テストは特別講座でしっかりサポートしてくれました。
宿題 宿題は毎回出され、量は適度で難易度もちょうどよく、理解を深めるのに役立つ。
良いところや要望 良い所は授業内容の充実とサポート体制の整備。
要望としては混雑時の騒音対策を希望します。
総合評価 授業内容やサポートは充実しているが、通学の不便さや騒音がやや気になる。
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思っていない。
しかし、寄り添ってくれるところもあると思う。
講師 まだ実際体験などしか行けていないのでわからないが他の習い事にも理解があった。 また、堅苦しい感じでは無さそうだったのでそこは良いと思っている。
カリキュラム もともと使っていたテキストも活用してくださるとのこと。それは無駄にならず良かった。
塾の周りの環境 津新町駅には近いので電車の子にも良いのでは?
最低限の駐車場があるため車で送迎の子にも良いし
自転車で来ている子も停めていて利用しているのがよく分かる。
塾内の環境 奥に自習室もあるみたいで活用させてもらえるようだ。
カウンターには少しお菓子を置くなどして来やすい環境を作っているとか。
出向きやすくしてくれているのは有難い。
入塾理由 習い事に理解があったし堅苦しく感じなかった。子どもに付合い頂けるかな?と思った。
良いところや要望 他の習い事を理解してくれているところ。
スポーツもしているので応援してくださるとのことで有難い。
先生は話しやすい感じには思えた。
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾の資料請求して、月謝自体はどこもあんまりかわらなかったけど、教材費とか維持管理費がもっと高いところがあった。
講師 体験授業の時に、息子の大好きな野球の話から入ってくれたことがよかったと思う。
カリキュラム 基礎からやってくれるみたいなのでよかった。
塾の周りの環境 家から少し遠く、授業が終わるのが遅い為、もう少し近いところに塾があればいいのにって思う。
塾内の環境 教室は問題なさそうですが、塾長が座ってる受付カウンター回りに荷物が散らかってるのが気になる。
入塾理由 家から通える場所であることと、体験授業後本人が行きたいと言ったので。
良いところや要望 入塾希望日等希望にのってもらえたのがよかった。
家からもうすこし近いところにあれば、これから夏期講習やら自習で子供ひとりで行けるのに‥って思います。
総合評価 他の塾みたいにしつこいほど勧誘の電話なかったし、教材費もそんなに高くなかったのがよかった。
個別指導 スクールIE鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。中学入学後も引き続き通っていますが、成績もパッとせず費用対効果が低いと思います。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通える。ただ駐車台数が限られているので雨の日の送迎は苦です。とても気をつかいます。
塾内の環境 自習室があるがテスト前などは授業にも使うそうで席が少なく、追い出されるように帰ってくる時があります。(子どもが言うことなので本当かわかりませんが・・)自習室がもう少し広いといいのになと思います。
入塾理由 中学受験をするにあたり、通い始める時期が遅かったので集団授業ではついていけないと思い、個別に指導いただけるスクールIEを選びました。家から近いので通いやすいのも理由のひとつです。
定期テスト 子どもが通っている中学が市外のためかあまり定期テスト対策していただいた感はありません。テスト前なのに先生の都合で授業日が変更になったこともあり、なんだかなぁと思いました。
宿題 量はもう少し出してもらってもよいと思います。成績が上がっていないので。
良いところや要望 中学1年生ですがもう少し気合を入れてやってほしい。費用対効果が低いので。
総合評価 中学受験で結果が出たことに対しては感謝しています。中学入学後も継続して通っていますが、成績が上がっていないため塾を変わることも考えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優しい先生で良かったです
話しやすかったみたいです
質問しても嫌がらず答えてくれました
講師 丁寧でした
解説がわかり易かったです
テキストレベルも良かったです
カリキュラム まだわからないです
先生は丁寧で、たくさんプリントをくれて、解説がわかり易かったです。
塾の周りの環境 駐車場がないのが不便です。コインパーキングにとめて待っています。駐車場がたくさんあるとありがたいです
塾内の環境 これから通うためわからないですが、静かなところで、自宅から近く、分かりやすい場所です。
入塾理由 丁寧でした
価格もよく、テキストレベルも素晴らしく、先生が良かったです
良いところや要望 料金がもう少し安いとありがたいです
あとは何もないです
総合評価 丁寧でした
なんども学習の悩みきいてくれました、
また話し方もわかりやすく
ありがたかったです
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすく教えて貰えて、また、個別でもあるため少し高く感じるがそのくらいかなと思える値段だった。
講師 個別だからこそ、その子にあったペースで教えてくれていると思った。講師も人によるが優しい人が多い。
カリキュラム 進度は人それぞれで、教材も基礎からわかるものを取り扱っていて、塾にある教材も多いので良かった。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが悪い点で、分かりやすい所に立地しているとは思う。ただ、混む時間帯は大変。駅が近いが、あまり騒音などは分からず、集中して出来ると思う。遅い時間は迎えが大変。
塾内の環境 綺麗な部屋で、勉強しやすい空間だとおもう。自習スペースもあり、自由な雰囲気だとおもう。
入塾理由 高校受験に利用し、志望校合格を目指すため。また、勉強の進め方などを教えてもらうため。個別指導だったため。
良いところや要望 駐車場など、外で工夫をしてくれるといいと思う。教えてもらう事については、とても良いと思う。
総合評価 受験合格にも繋がったので、とても勉強しやすい環境だったと思う。集中して勉強に取り組めた。
個別指導 スクールIE小古曽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思います。
補講などは、希望者のみで、大抵は月謝以上の費用負担はありません。
講師 塾長と、個別指導の講師の連携が良く出来ており、生徒の弱点を見極められるから。
カリキュラム 県立の難関校受験に合わせて、過去問題集や応用発展問題を中心に、考える授業を進めてくれた。
塾の周りの環境 中学校から徒歩圏内の住宅街の入口に立地しており、交通量も少なく、閑静な地域で落ち着いて授業に取り組めた。
塾内の環境 個別指導スペースとは別に、自習室が用意されており、復習に活用できた。
入塾理由 通学する中学校から徒歩圏内に立地しており、放課後に直接通塾できるから。
定期テスト 定期テスト対策は、通塾現在のスキルを見極めた上で、加点出来るように、個別指導してくれた。
宿題 量は適正だと思う。
中学校の宿題が、少なくて、応用や発展問題を中心に出されていた。
家庭でのサポート 塾が終わる時間が、21時以降になるので、帰りの送迎は必須でした。
良いところや要望 塾長と講師のコミュニケーションが良く出来ており、保護者との意思疎通も順調でした。
その他気づいたこと、感じたこと 万一、不可抗力で休んでも、振り替え授業が充てられており、十分学習できた。
総合評価 個別指導が向いている生徒にはピッタリだと思う。
集団指導だと気が散る。
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅前にある他の個別指導は値段が高く、当然決められた学習方法、学習時間でした。しかしスクールIEでは、基本のルールはあるものの個人に柔軟に対応してくれました。
それは入塾してから分かったことですが、そもそもの月謝が先に述べた他の個別指導よりも安かったので、結果的にスクールIEが安いと考えます
講師 まず、うちの子はあまり宿題もしていかず、予習復習なんてもってのほか、良くない生徒でした。しかし先生方や塾長が優しく寄り添った指導をしてくださり、困ったときは塾のない日でもメールで質問に答えてくださいました。ご好意であり必ずしもその先生に当たるとは限りませんが、その先生は授業中でも面白く楽しく教えてくださるそうでした。ときには喋りすぎて勉強はそこそこ、なこともあったようですが、私はそれがかえって嬉しかったです。制限時間めいっぱいぎゅうぎゅうに勉強を教えて欲しい親御さんには怒られるかもですが、うちの子個人に合わせただけだと思うし、その先生のおかげでうちは勉強が好きになりました。
カリキュラム 授業内容としては分からないとこを教える、という形が多かったです。ただ、こちらの中学は先生のくせが強く定期テストがよそのようなテストじゃないらしく、ほとんどはここら辺から出題されるからこの辺を勉強しよう、が通じませんでした。
しかし受験や模試などはやはりノウハウがあるのでしっかり教えてくださいます。
塾の周りの環境 駅がすぐそこでコンビニもあり、立地はいいが駐車場が2台分しかないので近隣での乗り降りが必要
しかも塾自体、人通り車通りの多い交差点にあるので、塾前に一瞬だけハザードたいて降ろすなどができない。
それが大変でした
塾内の環境 特に可もなく不可もなく、な塾です。靴を脱いで上がる方式です。声は丸聞こえかもです
入塾理由 まず、最初に面談した時点で塾長の人柄がよかったこと、全国展開しているから融通はきかないだろうと思っていたが、とんでもない。難しかったらこうしましょうか?と、こちらによりそった学習状況を整えてくださいました。お金も周りの個別指導に比べ少し安かったので決めました。
良いところや要望 先生方や塾長の人柄が1番です。しめるとこはしめ、緩いとこは緩い方が私は好きです。雑音も許さない、お金払ってる一分一秒でも勉強してくれなきゃ困る!って人は他に行った方がいいですね。
総合評価 うちとしてはここでよかったとしか言いようがない。
勉強が好きになってくれましたから。
高校に入った今の方が学習が好きになったくらいです。
先生や塾長の柔軟さ、学習内容、学習時間、それに対する月謝。コストパフォーマンスは最高です。
でもしっかり一分一秒でも学習させて授業中の多少の息抜きも許さない!必要以外の会話は許さない、そんな暇あるなら問題を1問でも解かせてほしい!てご家庭には向いてないですね
この塾は子供に寄り添ってくれますからね。
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。なにせ個人指導もあり、家からも近く、割と親切に教えて頂いたようです。
講師 年齢の近い講師が多く、個人的にわからないところをピンポイントで指導いただけたので良かった。
カリキュラム 個人のスキルに応じて指導して頂いたのが良かった。カリキュラムも学校の授業に沿っていた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分ぐらいで、通勤通学者が頻繁に通る通学路だったので、安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境 教室はエアコンが効いていて、照度も適切で、他の生徒との距離感もほどほどによく、外からの騒音も気にならなかった。
入塾理由 家からも近く、個人指導も行っていて、評価もそこそこ良かったから、こちらの塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策もやって頂きました。個人が分からないところを指導いただいたので効率が良かった。
宿題 量は適切で、難易度も適切でした。ちゃんとやらないと終わらない分量なので、良かった。
家庭でのサポート 時間によっては塾の送り迎えなども行い、説明会や申し込みには同行した。
良いところや要望 連絡すると親切に対応頂けたし、SNSでの連絡にも対応していたので、利便性が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ時も、通学の日程を変更して頂けたり、フォロー体制が親切だった。
総合評価 全体的に、指導が親切で、保護者とのコミュニケーションも親密に取って頂けて良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ