お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「愛知県大府市」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて高いですが、個別指導なので仕方ないと思います。
講師 値段の割にあまりよくなかったです。
カリキュラム テスト前にしっかり提出物を管理してくれたり、テスト対策は良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいですが、車で送り迎えするのに一時泊まれる場所が少なく、大体空いてなくて何周もしないといけない。
塾内の環境 中は入ったことがないので私は分かりませんが子どもは狭いと言っていました。
入塾理由 個別指導で生徒に寄り添う対応をしてくれて、評判も良かったから
定期テスト 定期テスト対策は良かったです。
補講もあってしっかり対応してくれました。
宿題 量はきちんとやり切れてでいたようなので、適切だったと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや保護者面談があるのでそちらに参加していました。
良いところや要望 先生の質に差があるかなと思います。
それなりの金額を払っているので、ある程度のレベルは必要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みに対して振替をしていただけるのはとてもありがたかったです。
総合評価 わからないところを質問できなくて、つまらないとのことで辞めてしまいましたが、一生懸命な先生もいたのでありがたかったです。
個別指導 スクールIE大府柊山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語と数学は個別指導の為、それなりの料金は仕方ないが、施設利用料など、余分な費用が掛かる
講師 子供が、学校の先生より、教え方が上手で、理解しやすいと言っているので、悪いとは思わない
カリキュラム 試験前になると、強制的に宿題などの状況を確認し、出来ていないと、居残りで、出来るまで帰らせないので、子供がやらなければいけないものと理解できたから
塾の周りの環境 家から近く、歩いて行けるので、子供一人で通塾できるが、前が幹線道路なので、交通量が多いのが少し気になる
塾内の環境 十分な自習するスペースなどがあり、施設は問題ないが、施設があるだけでは、子供がやる気にならないので、フリーな講師が、自習する子供の相手ができるとなお良い
入塾理由 成績が悪く、公立の高校に進学できないレベルだったから、塾に通わせ、強制的に勉強するようにしたかったから
定期テスト 定期テストの傾向を過去の問題から判断し、テキストの中で重要なことを、解説し、対策している。
宿題 学校のテキストの宿題の確認は、実施してくれるし、依頼すれば、テキストのコピーを、子供に渡し、自習できる環境はある
家庭でのサポート 塾から、年に3回ほど、要望を聞いてもらえるので、子供が苦手と言っていることを伝えて、反映してもらうようにした
良いところや要望 塾の場所が一番近いので、子供が、天気に関係なく、通塾できるのが、一番良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行くのを忘れたり、時間が変更になるときは、電話をしてくれるので、助かります
総合評価 家では、ゲームやネットなどの誘惑が多く、勉強しないので、強制的に、勉強をさせてくれるので、助かります
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾に比べるとやはり高いと思います。でも一人一人に気配りされているのでいいと思います。
講師 毎回、授業が終わると、コメントを書いてくれるので、子供の状態を知ることができる
カリキュラム その人その人にあったカリキュラムや教材なので、いいと思います。
塾の周りの環境 駅前ということもあってアクセスが良い。大通りに面しているので怖くない。自宅からも大通り一本なのでおくりむかえも楽である。
塾内の環境 教室は少し狭い感じがしました。自習室が空いてないと違うところで自習させてくれる。
入塾理由 知り合いからの紹介でここの塾ならすぐに成績上がると言われて入塾した。
定期テスト 定期テストの対策はありました。定期テストの範囲を中心に教えてくれました。
宿題 そんなに宿題はなかったと思います。子供が帰って来てからやっている感じにはなかった
良いところや要望 自習室が無料なのがすごくいいと思います。手が空いている先生に聞けるところもいい。
総合評価 一人一人に丁寧に教えてくれるのでとてもいいと思います。親にも状況がわかるようにしているので安心です。
個別指導 スクールIE大府柊山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なら安いのは分かっているが、個別なので、ある程度、高いのは、仕方ないと思う。
講師 定期的に面談があり、親の希望を伝えると、それを反映して、子供の指導をしてくれるから
カリキュラム 子供の理解している点、理解していない点を、明細でだしてくれ、それに合わせた講義をしてくれるから
塾の周りの環境 家から徒歩5分と近く、また、家と塾の間には、信号を渡る必要ない。雨が降っても、問題なく行ける環境の為、子供の送迎が不要なところが良いところ
塾内の環境 前が幹線道路なので、多少、車の音はすると思う。ただ、塾内は、先生や生徒の声はするが、それ以外の音は気にならない
入塾理由 家から一番近く、5分以内で行ける為、子供が通いやすいと思うから
定期テスト 定期テストで重要なポイントを教えてくれて、プリントで問題を解く練習をしてくれた
宿題 宿題は、学校の宿題をベースにしており、親サイドからお願いすれば、勉強させたい範囲のプリントを印刷して、子供に渡して、塾が終わったあとに実施してくれる
良いところや要望 子供が塾に来ないと、親に連絡してくれる。また、定期的な個別面談で、親の要望を反映した指導をしてくれるのが良い
総合評価 あまり厳しい雰囲気はないため、子供がやる気を出さないと、成果が出ないかもしれないが、対応は親切で、親の要望を聞いてくれる。
なので、短期間で大幅な成果は出難いが、徐々に成果がでる塾だと思う
個別指導 スクールIE大府柊山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2 かマンツーマンか悩みました。ここは、先生の両脇に生徒で、いいと思いました。そのうえ、1教科の金額が安くてお得だと思いました。
講師 若い先生が数人おられて、活気もあり、明るくて入りやすいです。
カリキュラム 学校の授業にのっとり、独自の教科書があり、分かりやすい。苦手なところが分かりやすそう
塾の周りの環境 駐車場完備。車の出入りがしやすい。少し奥にあるので、子供の危険が少ないと思う。駅から近いから場所も分かりやすい。まわりに、ビルもないからいい。
塾内の環境 出来たばかりの為、キレイです。
明るくて分かりやすい。
子供らの勉強姿があんまりみえなくていい。
自習しやすそう。
入塾理由 案内がわかりやすくて良かった。
席の配置がよく、先生と子供が隣同士の横並びが良かった。
良いところや要望 たまに、テストして子供の実力を理解した上、指導してもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと お出迎えもして頂いてて、勉強内容も細かに日誌に書いてくださり、わかりやすい。
学校に沿った問題で、分かりやすく教えていただいてます。もっと通いたくなります。
総合評価 安いとはわかってますが、更にもう少し、安いと有難い。家の問題ですが、先生との交流も遊びであると嬉しいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費が少し高い気がする。キャンペーン中で入会費がかからなかったのは良かった。
講師 女性講師が少ないような気がする。
カリキュラム 良さそうな気がする。
塾の周りの環境 大通りに面しているため安心。
駐車場が少ないのは難点。
入口は少し分かりにくいような気がする。
自由に使える傘があったのは好感持てた。
塾内の環境 室内はキレイで明るくて良いと思う。
トイレもキレイで良かった。
声が大きい先生が少し気になった。
入塾理由 家から近くて通いやすそうだったから。問い合わせ、体験に行った時の対応に好感が持てたから。
良いところや要望
対応等親切で早いので信頼できそう。
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導に比べたら個人はやはり高い。
子ども自身があまり使いこなせてなかった。
講師 性格診断テストの様なものがあり、それをもとに個々にあった先生をつけてくれる。
教科担当の先生は良かったが、塾長が合わなかった。これが退塾の1番の理由
カリキュラム 教材は学校で使用してるものを使ったり個人や学校の進捗具合に合わせて授業をすすめてくれたので良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りの多い道沿いなので安心。周りにコンビニもあり模試やお昼を挟むときなどは便利だった。
塾内の環境 個人指導塾なので仕切りがあったりと、適度な閉塞感で集中しやすい感じが良かった。
入塾理由 自宅から通いやすく、希望の高校に受かってからも通いやすい位置にあったため。
個人指導なのも良かった。
良いところや要望 個々の先生は子供に寄り添ってくれるいい先生が多かった。
総合評価 いい先生とそうじゃないと感じる先生の差が激しい。価格もやはり高い。対価を考えた時にあまり良さを感じられなかった。
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、他と比べても、同じくらいだから、なんとも言えない。近くは、これしかない。
講師 大学には合格したが、思う学部ではなかったようなので。向上は、あまりない。
カリキュラム 直接、見ていないからわからない。子供は、普通と言っていたから。
塾内の環境 きれいに整理されていると思う。が他と比べて特にきれいにとは思わない。
入塾理由 家から近く、通わせやすい。全国的な塾でもあるから。個別指導もいい。
定期テスト あった。過去の先輩たちの試験から、推測していた模様。先生によるものと思うが。
宿題 ぜんぜん、足りない。が、宿題を出されても困る。塾で教えてもらはないと。
家庭でのサポート 毎回毎回の送り迎い。夜遅くなることが多い。そのために近くにした。
良いところや要望 責任を持っているか不明。教え方が、友達感覚
総合評価 大学に受かったので、特に言うことはない。受からなかったら、違ってくるが。
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高いが、時間や先生が選べるので兄弟一緒の時間に入れる為、通いやすい。
全教科習うとなるとかなりの金額になる為、複数習うことに躊躇してしまう。
講師 子供の性格にあった教え方をしてくれているため、意欲的に取り組めている。
カリキュラム 自習時にプリントを用意していただける
まだ入塾して間もないので季節講習などについてはわからない
塾の周りの環境 駅から近く、明かりも多い道が多い為、自転車でも通いやすい
塾内の環境 室内も整理されており、コロナ対策で衝立もしっかりとしてある為感染対策が徹底されている。
テーブルに仕切りがある為、周りの声を気にせず勉強に集中できる
良いところや要望 親身になって先生達は教えてくれる為、子供達も楽しく通えている。
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはリーズナブルに感じた
講師 サブ塾として使うならいいのではと思う
カリキュラム 基本教科書の延長程度でしかなく、家庭学習で賄える程度の指導だと感じた
塾の周りの環境 自宅からの距離が良く、駅前だが飲み屋などの変な店も少なく環境アクセス共に良い
塾内の環境 基本先生と隣同士なので勉強には集中しやすい環境だと思う。席が近すぎるのが難点
良いところや要望 個別なのでコミニケーションが多い。先生が良く褒めてくれるので受験を考えていないならあり
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割りだかにかんじる。当初目的が達成出来なかった
講師 親身に話を聴いてくれないような状況があった。個別指導といいつつも、やる気が上がらなかった
カリキュラム 何をやっているか分からず、やる気が上がらなかった。目的も達成できなかった
塾の周りの環境 送り迎え用の駐車場もなく、路上駐車が多く、通行車両に迷惑をかけている状況だった
塾内の環境 空き店舗に入った感じがする、外からでは中も見えず、整理されているかわからない
良いところや要望 基本車で迎えに行くのだが、自宅近くであったことぐらいしか、良いところはない
その他気づいたこと、感じたこと 私たちには、合っていなかったかもしれないが、それなりに塾生がいる
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学4年生の塾代と考えたら、ちょうど良い料金設定だと思いました。まだ長期休みは経験していないので、そこがどの程度かかるか分かりません。
講師 毎回親身になって話を聞いてくれる。
分からない部分を詳しく丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 前々から家でも使ったりしている教科書ワークがメイン教材なのが少し不安な気はしましたが、宿題等で他のカリキュラムも使って教えてくれているので、様子をみているところです。
塾の周りの環境 駅が近かったり車通りも多い場所なので、安心して通わせれると思いました。
塾内の環境 自習スペースもいくつかあり、分からない部分も気軽に聞ける雰囲気なのが良かったと感じた。
良いところや要望 塾長先生が話しやすくて子どもも安心して通えている感じがします。
これで学力に繋がっていけば文句無しです!
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、比較的に平均金額と思います。長期連休中にも特別講習費も平均金額と思います
講師 相談し易い、環境な塾だと思うが、塾の先生がとても忙しそうで中々時間が取れなかった
カリキュラム 塾の教材は、学校のカリュキュラムと同じでわかり易いと思います。
塾の周りの環境 塾の環境は、駅からもさほど遠くないし、比較的に照明灯が多いので治安は悪くないです
塾内の環境 塾の教室は、勉強が集中出来る環境下と思います。それでも本人次第だと思います
良いところや要望 強化したい科目を選べるし、集中して勉強出来ると思います。雑音が無いとこもいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 科目を変えると塾の講師が変わるので、子供も先生とのコミニュケーションがとりにくと言っていました
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比べて、割高と感じました。同じく大手の個別指導塾の説明も聞きましたが、他塾の方が学習内容の融通が効き、安価でした。しかし、自習室の環境(席数や集中できる環境)は、スクールIEが1番良かったと思います。
講師 講義日によって講師の方は毎回異なりましたが、継続学習ができていました。
カリキュラム 自習室完備など、学習環境は良かったです。しかし、元々人見知りなこともあり、個別指導と言う形態は金地緊張してしまったようで、続きませんでした。
塾の周りの環境 通学に使う駅の最寄りにあり、便利でした。複数の塾が林立している地域で、近くに中学校もあることから、治安の心配もありませんでした。駐車場がなかったので、講義終了時刻頃には、塾前に迎えの保護者の車が縦列駐車をしていました。
塾内の環境 自習室もあり、教室長も自習室利用を含めたプログラムを組んでくださいました。
良いところや要望 やはり授業料がもう少し安くなるか、学習できる科目に融通が効くと良いないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めてわずか3週間後の定期テストで、既に間に見える効果が出ていたので、指導力の確かさに感心しました。
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと感じた。 あと、中学三年生の時は、科目を増やしたのだが、請求明細の記載が、分かりにくくて、金額が合ってるのか確認出来なかった。
講師 自習室があって、開いてる時はいつでも使えるし、とっていない教科でも、自習室にいる先生が教えてくれたのが良かった。
カリキュラム 宿題などはあまりなく、子供にとっては、急かされるカリキュラムではなかったので、合ってた。 ただ、講習費は高いです。
塾の周りの環境 家の近所にあるので、夜遅い時間でも、送迎なしで通えた。 でも、駅の近くなので、人通りはあるが、大人の施設も近くにある。
塾内の環境 塾生の人数の割には、狭かった。やめたあと、改装して広くなったと聞きました。
良いところや要望 子供の個性に合わせて、先生を選べるのはいいと思う。 自習室で騒がしくする子に対して、指導をしっかりしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと どこの組織もそうだが、塾も塾長の器量で、評判がいいか悪いかが決まると感じました。子供と塾長の相性がいいと、伸びるとも感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供にあっている講師です。勉強が苦手なので、興味があることから勉強につなげてくれています。
カリキュラム まだ始めたばかりなので良くわかりませんが、志望校に合格できるように進めていただいています。
塾内の環境 個別指導なので集中できる環境だと思います。悪い点は、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にあった講師で良かったです。受験に向けて1年間頑張って欲しいと思います。
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝のほかに強制でオプションをとらされた。余分な出費が発生した
講師 レベルが高そうに感じなかった。個人だとあたる講師に差がある。
カリキュラム 教材が安そう。プリントコピーが多く、あまり良く感じられなかった
塾の周りの環境 家からちょっと遠いので通学が心配だった
塾内の環境 防音という点であまり整備されていないようだった。自習室内はよさそうだった
良いところや要望 良いところはいまかんがえると余りなかったように感じられた。おや視線ですが
個別指導 スクールIE大府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高い、月謝以外にも事あるごとに料金が発生する。またそれも高い
講師 正直、塾の先生が仲が良すぎるのかあまり勉強という面ではよくなさそうに感じる
カリキュラム 教材がプリントが多いように感じる。これといった方針がある」教材と思えない
塾の周りの環境 交通の便は問題ない、立地も問題ないし本人も一人で夜行くことができる治安
塾内の環境 一度、中に入ったときにいつでも自習室で勉強できる環境が良かった
良いところや要望 正直通常授業のほかに発生する料金が高すぎる。今のままなら他を考えたい
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ