- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,085件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「愛知県西尾市」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけでなく、家では勉強環境がないのでほぼ毎日実習に行っているので、トータルど見て料金は平均的だと思っている
講師 毎コマごとで理解度や次へつなげることなどをしっかりフィードバックをくれる
カリキュラム 定期的に理解度振り返りをしてくれるので、本人も苦手に特化して勉強できる
塾の周りの環境 駐車場もあり、周辺にはスーパーもあり、立地条件はよいほうだと思う。治安もわるくないので安心して一人で行かせられる
塾内の環境 少し狭いが、実習室と授業室は別れているのでメリハリよく勉強できる
入塾理由 家の近くで、評判もよい。体験に行き、本人もやる気がでた。コストも平均的。
定期テスト 通常授業だけでなく、実習に行った際に先生がいれば、無料で試験対策してくれる
宿題 本人は結構大変そうだが毎回そこそこの宿題がでる。わからなくても次の授業でしっかり教えてくれる
良いところや要望 とにかく家から近い 毎日実習に行かせられる 実習中でも先生がみてくれる
総合評価 本人のやる気次第でかなり成績は上がると思う となりにも他社さんがあるが、私はここで満足している
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個人なので、そこまで高いとは思わないですが、維持管理費と、基礎教材費が高いと思った。
講師 数学で最初に公式を教えてくれて、わからない問題があったら、すぐ教えてくれるから良かった。
カリキュラム 集団とは違い、自分のペースで進められるのでしっかり理解できてよかった。
塾の周りの環境 中央分離帯がありすぐ、曲がれず迂回しないといけないのが残念。でも、車移動が当たり前の地域にとって、駐車場があるのは嬉しい。
塾内の環境 隣の人との距離がある為、声が聞こえにくく集中して、取り組むことができる。
入塾理由 過去も振り返ってしっかり見てもらえそうだったから。先生との相性が良かったから。
良いところや要望 自習に行くと、自分が通っている教科以外の教科のプリントをくれて、勉強を教えてくれるので、全体のレベルアップになるのでいい。
総合評価 勉強環境や、講師の先生との相性も良く気に入ってる。自習でも、わからない所が聞けるのがいい。
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別は高い、時間は短いのに。
講師 子供はきにいっているのでいい指導してくれているのだと思います。
カリキュラム 教材はあまりいらない、もう少し簡潔な説明で、問題にとりくませたい。
塾の周りの環境 駅に近いので、便利です。でも騒音はきになります。
送迎用駐車場がほしい。
塾内の環境 もう少ししっかりさえぎられてるとよい、隣の人が気になる感じ。
良いところや要望 色々診断してくれてよい、もう少し質問しやすい環境だと嬉しい。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、少々高いです。オンラインビデオを見て学習する塾もありますが、(こちらの方が料金が安い)ビデオを見て学ぶより、直接ご指導いただく方が本人には向いているようです。本人のやる気の出せる方法で学べる塾を選びました。
講師 数学の先生は、親身になって下さり、とてもやさしく指導してくださいます。
英語の先生は、発音がとてもよく、指導の仕方が上手で、分かりやすいです。
自宅で説いてきてわからない部分の質問にしっかりと答えてくださるので、理解しやすいです。
カリキュラム 夏休みに入塾し、夏休み期間中は時間に融通を効かせてもらえて、通いやすかったです。学校が始まってからも上手にスケジュールを組んでくださるそうなので安心しました。
教材は無理のない量の宿題や内容で学習しやすいです。
塾の周りの環境 自宅から近い立地なので、とても通いやすいです。塾までの道も安全なので自転車で行く事が可能です。
塾内の環境 自習室は、教室になっている席と、個別指導で使っている席と2種類あり、どちらを利用しても良いです。子供は、個別の席が気に入っているようで集中して学習できるようです。
良いところや要望 塾の代表の方がとても話しやすく、進学についても相談できます。とても頼りがいがあります。また担当の指導してくださる先生も子供と相性が合っているので、安心して通えます。
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感がありました。特に夏季、冬季講習。金額ばかり請求された。
講師 授業の振替に付いて納得が出来なかった。その件はいまだに理解できない。
カリキュラム 講師により差がありすぎ。事務的で生徒に寄り添ってない。統一感が無い。
塾の周りの環境 駐車スペースがない。駅前なので致し方ない点もありますが説明が欲しかった。
塾内の環境 教室は必ずしも広いとは言えない。自習室も絶対数が無いので不都合を感じた。
良いところや要望 特に無し。何も期待する点はありません。強いて言うなら、自習室の充実を望みます。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業についてもっと真剣に説明してください。説明責任がなされていない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やはり考えていた金額よりも高かったです!また夏期講習とかは別料金です。
講師 こちらのいろいろな質問に、的確に答えてくださったことが印象的でした!
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、いきなり授業ではなく、性格分析的なテストを行って、どういうふうに教えればこの子は伸びるのかというところから始まるのが、親として嬉しかったです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。近くの銀行の駐車場を使ってもいいとのことなので、車での送迎も問題ないです。
塾内の環境 特に問題ないです。強いて言えば、大通りに面しているので、車の騒音とかはあるかもです。
良いところや要望 資料請求後の電話対応から、感じのいい塾だと思っていました。実際、説明を聞きに行った時も、時間をかけて丁寧にご説明いただきました。
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないですが、夏期講習、冬季講習も別料金で、高すぎる。
講師 個別なので分かりやすい
年齢もちかいので、子どもがなじみやすく、かよいやすい。
カリキュラム 夏期講習とうが別料金で高すぎる。お盆やお正月など、力を入れてほしい時に休塾になる。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに寄りやすい。車での送迎も、しやすい場所にある。
塾内の環境 教室はひろくはないが、人数が多いわけではないので、適度な広さだと思う。
良いところや要望 欠席した場合振り替えてもらえるとのことだったが、講師の都合等で思うような日にちや時間に振り替えることができない。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にはいいと思うが、振り替えがもっとスムーズにできるといいと思う。講師と合わなければ変更できると言われてるが、いいにくい。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても妥当かと思いますが、毎月だとキツイので受験のためにと割り切りました。
講師 一対一で教えてもらえたのは良かった。 メインで教えていただいたベテラン先生は親しみやすく地元の高校についても詳しく教えくださいましたが、若い先生のが特に英語の教え方がわかりやすいと思いました。 教科別で講師の選択ができたらよかったです。
カリキュラム テストの結果で細かく現時点の傾向を数値で確認、説明してもらえたのはよかったです。ただ冬休み以降教室の生徒数も増え、先生達の手が足りてないようで2対1になったり自習で話しかけられなかったりと少し残念でした。
塾の周りの環境 大通りに面していたのでトラックが通るたびに建物が揺れ集中できませんでした。
塾内の環境 狭いのはしかたないのですが、他の人の面談が丸聞こえだったので、扉を閉めるとか、時間を授業の時間外にするとかして欲しかったです。
良いところや要望 入退室をメールで通知するシステムが助かりました。 授業の変更がネットで教室にスタッフの方がいない時間帯にもできるとより利用しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザのシーズンで体調も崩しやすい時期だったので、仕方ない急なキュンセルは替わりの日を用意して欲しかったです。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った事がないので、一概に高い蚊は分かりませんが、キツかったです。個別授業のため、仕方ないのかなぁ。
講師 最初のテストで、苦手な箇所を見つけ出し、効率よく教えてもらえた。うちの子は、集団で授業を受けたり、他の子はライバルだみたいな学習塾は性格に合わないので、ここでよかったと思います。金銭的にはキツかった。
カリキュラム 教材を買わされることがなく、学校で使っている教材等で学習してくれた。受験まで1年なかったため、窓を絞って進めてくれた。
塾の周りの環境 校区内だったので、自分で自転車で行かせた。その為、早い時間帯の授業を受けれるようにしてくれた。
塾内の環境 中に入ったのが数回しかありませんが、きちんと掃除されていたと思います。 広い教室ではないけど、衝立で区切ってあり、集中出来るような環境を配慮してくれてたと思う。
良いところや要望 こちらの要望によく対応してくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 開塾が午後のため、休む連絡を昼休みにしても繋がらず困ったことがあった。留守電になってるとよかったのになぁ。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高めなのは仕方ないかな。
環境設備の料金を半年分ずつで徴収なので、出来れば毎月がいいと思います
講師 性格診断をしてからのカリキュラムの作成が初めてで、成果が楽しみです
カリキュラム 苦手な科目を克服できるように組んでくれている。
とりあえず英語を選択したが、様子を見て数学に変更することも出来る
塾の周りの環境 ほぼマンツーマンなので、緊張感を持って受講出来る。先生にも質問しやすいので消極的なお子さんでも大丈夫だと思う
塾内の環境 教室内は、綺麗ですが、駐車場が少ないので重なった時に何処に停めようかと考えてしまいました。
良いところや要望 個別の強みを生かして、受講生の力量を伸ばしてほしいです。苦手科目を克服してもらえると嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾直後のため、まだ不明。二対一で指導してくれるので、良いのではないかと思っている。
塾内の環境 駐車場に入りにくいのと、大きな道路沿いにあるので、交通安全には注意が必要だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 二対一で指導してくれので、良い効果を期待している。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男で、最初の塾ですから、全てが高価に感じます。成果もすぐにはわからないものですから正直、適正かどうかもわかりません。
カリキュラム 入校時のテストで細かく傾向や適切な対策をはなしてくれて信頼ができた。
塾の周りの環境 自転車で行ける範囲にあるのは助かってます。塾の責任の範疇では無いかもしれませんが、道中街灯なども無い道もあるのでその辺、心配ではあります。
塾内の環境 テナント二階、ワンフロアのみといった感じだったと思ったのですが、先生がタバコくさいのが気になる事があるそうです。
良いところや要望 何はともあれ、集中出来る時間が出来るのは良いことだとは感じています。講師の先生の分煙、また、喫煙直後でも吸わない人間にかなり苦痛ですからその辺少し考えてほしいですね。
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2でそれなりに高いです。料金なりに成果が出るといいですが、上がりません。
講師 面談で分かりにくいと講師の交代を希望しましたが対応してもらえていません。
カリキュラム うちの子の努力不足ですがなかなか成果が出ません。転塾を検討しています。
塾の周りの環境 駅前で通うにはいいです。交差点の角でたまにうるさいときがあるそうです。
塾内の環境 自習に来る子がほとんどいなくなってルールが厳しくなったのに教室が騒がしい。教室の管理ができていない。
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は2:1の個別授講なので高めです。西尾駅前校独自の教材や力リキュラムなので料金設定はわかりにくいです。
講師 カリキュラムは西尾駅前校独自の物です。担当の先生によると思いますが、入塾以来成績が右肩下がりなのにもかかわらず、先生はその事実を知りませんでした。転塾を検討中です。
カリキュラム カリキュラムは西尾駅前校独自の物です。
塾の周りの環境 駅が近いので、市の巡回バス利用ができます。ショッピングセンターや飲食店もあるので昼食や買い物に便利です。
塾内の環境 教室内は、つい立てがある自習スペースがあります。飲み物や軽食は持ち込み出来ます。全体的になごやかなムードです。
良いところや要望 定期的に保護者面談がありますが、子供に関する注意事項等はその都度連絡を頂きたいです。こちらから面談を希望して、初めて知ったのでは遅すぎます。
個別指導 スクールIE西尾駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少人数制なので高めになっています。 教材は西尾校独自の物なのでスクールIE 規定の物より安くなっています。 成績保証はないので、成績アップが伴わない授業料は高く感じます。
講師 入塾後成績は下がる一方で、定期テスト対策も高校生中心の様に感じます。 カリキュラムは西尾校独自なものになっており、パンフレット等とは異なります。
カリキュラム 通常授業以外の科目で夏期講習を受講しましたが、直後の定期テストでは過去最低の成績に落ちました。 通常科目も成績が下がり続け、個別にカリキュラムが組まれているのか疑問を感じます。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。市バスや自転車等で通えます。大型ショッピングセンターがあるので昼食や'買い物ができます。
塾内の環境 個別に仕切りがあるスペースがあるので自習は集中できると思います。
良いところや要望 塾はアットホームな雰囲気です。指導面では、少し厳しくてもその子に合ったカリキュラムを組んで欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習で塾の部屋が利用できるのが良いです。 学校の振り替え休日等に都合がいいです。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ