- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,085件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「静岡県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE鷲津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別指導で一コマも90分なのでこんなものだと思う。
講師 褒めて伸びるタイプの子供なので、適度に褒めてくれ、やる気に繋がっている。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて教材を用意してくれる。分からないところはきちんと見てもらえる
塾の周りの環境 車での送迎は便利ではなかったが、最寄り駅からさほど遠くないので電車でも行けるのが良かった。一方通行の道もあるので注意が必要。
塾内の環境 綺麗に掃除がされていて清潔。消毒液などもある。騒ぐ生徒もいないそうです。
入塾理由 近所で個別指導を探していたため。高校受験のために自習もできるところを探した。
良いところや要望 自習室か早い時間から開いていて、静かな環境で学べる。先生もいるので質問もできる。
総合評価 車での送迎はあまり便利ではないが、電車でも行けるし先生も優しくて良い人だから
個別指導 スクールIE掛川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけどそれだけの学力がつく
わかりやすい説明ですそこがいいところ
講師 みんな優しい先生でわかりやすかったと言っていた
少しスピードが速いと言っていた
カリキュラム 細かいところまで教えてくれていた
それぞれ個人に合ったものにしてくれた
塾の周りの環境 駐車場もあるから止めやすかった
もう少し多くしてもいいかもしれない
車が多く通るのでしっかり気をつけて行きたい
塾内の環境 静かに集中できました
少し狭く感じたのでもう少し広くするといいです
入塾理由 個別指導でわかりやすいと聞いていた
他の人からも良いとたくさん聞いていたから
良いところや要望 特になし
もう少しゆとりを持って場所を作ると広くてとてもいいです
総合評価 個別指導でわかりやすい説明でとても良い塾だと思います
ぜひおすすめです
個別指導 スクールIE磐田豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 他との比較ができない為よく分からないが子供は休む事なく通えていた。
塾の周りの環境 道路沿いの為、車の出入りが難しかったが、家からは近く友達の親御さんがよく送迎してくれたので助かった。
塾内の環境 できたばかりの頃だったようで室内は綺麗で外の雑音は気にならなかった。
入塾理由 本人からの申し出。
友達数名と相談して成績上位の友達と通う事を決めたらしい。
良いところや要望 本人の意志を尊重しながら最善の道を提示してくれたので、きぼうごうは無理でしたが無事入学できました。
総合評価 結果的に高校入学ができ、希望校ではなかったものの本人は有意義な高校生活を送れたと思います。
個別指導 スクールIE早出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の学習塾についていくつか検索しましたが、どこもほぼ金額に差は無く、高くも安くもないと思います
講師 授業は丁寧に指導してくださいます。授業終了後のレポートみ毎回丁寧に加入してくださっています。
カリキュラム 他の塾を知りませんが、学校のテストや授業の復習をしてくれます
塾の周りの環境 子供が自転車で1人でも、自宅から安全に通いやすい場所だったため。また駐車場もあり親の送迎もしやすかったので選びました。
塾内の環境 解放された空間のため他の先生の声が聞こえてしまい集中できているか心配な面はあります
入塾理由 家から通いやすく個別指導で、体験の際子供も嫌がることなくスムーズに授業を受けられた
良いところや要望 マンツーマンか2:1を選択できるところ。塾に対する要望は特にありません。
総合評価 まだ通い始めて日が浅いため成績が上がった実感はありませんが丁寧に指導してくださっています
個別指導 スクールIE清水町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで入っていたところよりは、高いが個別指導と自習室が使えるのでいいと思う。
講師 息子の話しをよく聞いてくれて、尊重してくれる。
熱心に興味があることを教えてくれる。
カリキュラム 授業を楽しそうに学んでいて良かったと思う。
塾にいるのが楽しいのか、あっという間に時間が過ぎると言っていた。
塾の周りの環境 近くにスーパーや100均があるので、人通りもあるし、駐車場もいっぱいあり便利。
学年上がったら、自転車でも通わせたい。
塾内の環境 自習室がとても静かですごく集中できると言っていた。だいだい2時間くらいはやってくる。
入塾理由 塾長が対応がいいこと。
また講師が良かったこと。
先のことをやりたいと言っていた、息子の指導方針にあっているから。
良いところや要望 塾長が熱心でいいと思う。あと色々聞きやすい。
色々これからも相談したい。
総合評価 設備、自習室も綺麗だし、授業も集中できる。
また家から近いので、助かる。
本人も行くのが他に楽しいみたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでしょうがないですが、月謝がまず高いのと、その他に施設管理費やテキスト代など、半年ごとにかってくるのがかすごく高いと感じた。
講師 本人の性格に合った先生を選んでくれるプログラムがあるのがすごく良かったし、実際優しくていい先生が付いてくれました。
カリキュラム 塾の宿題の内容も苦手な問題を出してくれる感じなので、多くなくてこなせています。
部活、学校の宿題も並行しているので、本人がすごく助かっているみたいです。
塾の周りの環境 塾の前に駐車場がなく、少し離れた所に数台ある程度なのでいつも路上に停車して送り迎えをしているので不便に感じます。
塾内の環境 隣の席の仕切られているので勉強に集中できる感じだなと思いました。
また自習ブースもあり好きな時に自由に使っていい所がいいなと思いました。
入塾理由 苦手な教科を克復するプログラムがかなり細かく組まれていて、先生方も優しいので決めました。
定期テスト 出題範囲や苦手な所を中心に教えてくれて、無駄なくテスト対策ができていると思いました。
宿題 できる所は飛ばして苦手な所を出してくれるのでとても適度な量だと思います。
家庭でのサポート 送り迎えは毎回していて、まだ行っていませんが三者面談も行く予定です。
良いところや要望 総合的な費用が高いので、単純な塾の費用以外の費用をぜひ見直してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に若い女性のセンター長に説明をして頂きましたが、分かりやすかったですが、すごく営業的な雰囲気が出ていてノルマなど大変なのかなと感じてしまいましま。
「妹さんも入塾どうですか?」と言われたり、「新しくプログラミングの教室を開校するのですが説明会に参加しませんか?」と電話が掛かってきたり、圧がすごかったです。
総合評価 本人が楽しい、分かりやすいと言って行きたがるので、それに越したことはないのかなと思います。
個別指導 スクールIE浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇時の特別講習にお金がかかった。実力テストの結果でコマ数を提案されるので、仕方がないと思っていた。
講師 講師と子供との相性にもよると思う。本人と相性がよく、慕っていた講師がいたが成績が伸びないからという理由で変更された。結局は成績が伸びた様子はなかった。最終的に志望校に合格したので上記のような評価にした。
カリキュラム 長期休暇の講習は実力テストの結果で内容、コマ数がていあんされ、苦手なところはそこまで遡って指導をしてもらえた。(成績が伸びた様子はなかったが、これ以上落ちることはなかった)
塾の周りの環境 電車やバスの駅から近いのは助かる。曜日によっては送ることができなかったため、バスや電車を使って通塾していた。
塾内の環境 余分なものはおいてなく、きれいな教室だった。自習室は仕切りがあり、集中して勉強できそうな雰囲気。空いている先生がいれば質問をすることができた。
入塾理由 個別対応の学習塾を探していて、3校体験入塾した。スクールIEが本人にあっていると思われ、面談してもらった塾長の人柄や方針に共感できたので入塾することにした。
定期テスト 普段は数学と英語の2教科の受講生だったが、定期テスト前は5教科みてもらえた。
宿題 家ではなかなか学習に取り組めなかったため、宿題を出してもらうようにお願いしたが、数回のみだった。
良いところや要望 コロナ禍だったためか、消毒等の感染対策は万全だった。振替授業にも対応してもらえ欠席はほぼなかった。
総合評価 途中で塾長がかわり、コミュニケーションがとりにくくなった。最後の1年は面談の内容も納得いくものでなく不満をかんじていた。
個別指導 スクールIE浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して安かった。希望する時間が取れた。体験して本人が気に入った。
講師 自分が見てないので、何とも言えないが、本人からの不満はなかったので、よかったと思う。
カリキュラム 見た感じ、テキストというより、プリントが多かった。テキストが良かったが、本人はしっかりやっていたので、よかったと思う。
塾の周りの環境 駐車場があったので送迎した。駅は近くに無いが、どのみち電車では行かないので、気にならなかった。家からは近いので助かった。
塾内の環境 照明は明るくてよかった。個室もあったので、自習などもできた。
入塾理由 家から近い。体験して本人が気に行った。費用面が高くない。希望する時間帯があった。
定期テスト 見てないのでよくわからないが、あまり対策はなかったような気がする。
宿題 宿題はあまりなかった。たくさんあると、本人が嫌になってしまうので、ちょうどよかった。
家庭でのサポート 家庭でのサポートはなかった。そこまでは期待していなかっので、気にならなかった。
良いところや要望 駐車場がもっと広ければ助かった。もう少し安ければ、助かった。もう少し希望する時間帯があれば助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 特別感じたことはなかった。可能な限り、個別に対応してくれれば助かった。
総合評価 総合的に見ると、立地、価格、施設的に、満足度50%程度と思う。
個別指導 スクールIE浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人に1人の先生がついていた。
講師 子どものレベルにあった指導が出来ていない。教えている先生が多い。
カリキュラム 分からないところからスタートするのは良いがゴールが明確でない。
塾の周りの環境 駐車場が少ないし駐車場に入る道も狭く駐車しにくい。乗り降りのスペースも少ない。ただ近くにスーパーやコンビニがあるのは良い。
塾内の環境 教室は狭く、荷物を置く場所もほとんど確保されていなかった。自主室も個室でなくあまり集中出来る環境でなかった。
入塾理由 個別指導で苦手な科目がのばせると感じたから。また、初めに見てもらった先生が良かったから。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思うが、学校のレベルについていけてないためほとんど受けていない。
宿題 量は比較的少く、難易度はレベル相当だった。もっと知識が定着するよう工夫して欲しかった。
家庭でのサポート 天候が悪い日などは塾の送り迎えをしていた。説明会や面談にも参加した。
良いところや要望 「やる気スイッチ」と言っているがうちの子は結局最後までスイッチが入らなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が毎回同じことしか言わず面談で話した内容が守られていなかった。
総合評価 結局成績は伸びなかった。積極的に質問する子やある程度やる気がないと通う意味はない。
個別指導 スクールIE竜洋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べてしまうと、1コマ当たりがやはり高め。個人なので、仕方がないと思っています。
講師 個別指導なので、その子にあった教え方や授業の進み方があるのは、とても良いです。苦手な単元を集中的に教えてくれるのも良いです。
カリキュラム 苦手な単元をしっかりとやってくれています。わからないところは、分かるまで次に進まずやってくれています。
塾の周りの環境 塾の前の道路が交通量が多いところなので、少し危ない気はします。家からも少し遠いです。治安は特に悪くないです。
塾内の環境 塾の前が交通量が多い道路なので、車の通る音が少し気になるかもしれません。塾の中は綺麗に整理整頓されています。温度も適温です。
入塾理由 個別指導なので分からないところは、先生にすぐに聞けて解決が出来るので
良いところや要望 良いところは、やはり個別指導です。分からないところは集団と違い、すぐに質問ができて解決できます。
総合評価 授業の進み方、教え方、理解ができているか、無理なく通えるか、塾に行って分かるようになったところはあるか総合した評価です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE竜洋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は普通かなと思いますが、
夏期講習の金額がもう少し安いと通いやすいと思いました。
講師 先生方はとても分かりやすく教えて下さっていて、子供に合わせた進み方をしてくれるので、やる気も出ていいと思います。
塾の周りの環境 自宅から近くで通いやすいのと、周りにお店があるので夜、遅くなっても明るくていいです。
大きな通りに面しているので自転車で行かせるのに少し心配な所はあります。
塾内の環境 とても静かで集中して授業がやれています。
席が1つ1つ区切られているので、友達がいても気にせず授業が受けられます。
入塾理由 自宅から近く自分で行ける距離、
尚且つ個人の塾を希望していた為。
先生方も親しみやすそうでした。
定期テスト 分からない所を基礎から初めてくれるので、理解が深まっていいと思います。
宿題 学校の宿題が多い時は少なめにしてくれたり、臨機応変に対応してくれています。
良いところや要望 親しみやすい先生方で子供も色々質問出来ているようなので、後はいい結果が出てくれるのを願います。
総合評価 個別の塾は金額は高いですが、それなりに理解できているので、今後に期待しています。
個別指導 スクールIE浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のやる気と成績が伸びれば安いと思います!
先生と、みっちり勉強に集中できているので料金は高いと思いましたが妥当だと思います。
講師 説明も丁寧で,受講した後に子供が充実した様子で退室してくるので充実感が味わえているのかなと感じるから、講師の先生方はいいと思います。
カリキュラム テスト対策,勉強の仕方がわからなかったが、テスト範囲に合わせて対策を練ってくれて進度に合わせて考えた勉強内容を考えてくれていたのでよかった。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい場所に立地していて、交通機関を使わなくても自家用車ですぐだったし、友達とも通えることがいい環境だったと思う
塾内の環境 静かな環境で騒音とかは気になりません。
パーテーションで限られているので、先生と生徒が集中してできる環境になっていると思う
入塾理由 先生方が丁寧で、親身になって下さり、それに伴って子供のやる気も出てきたので、ここなら成績アップとやる気スイッチが期待できると思ったから。
良いところや要望 入室履歴が通知されることがとても安心になりいいと思います。
また、通信で授業を受けられるというのもいいと思いました。
総合評価 金額、授業の質,いろんな面から考えるとトータル的に他の塾と比べてもいいのではないかと思い高評価にしました。
個別指導 スクールIE三方原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同じような形態の塾の料金と比べたら、少し高いかなと感じた。
講師 まだ、入塾して間もないのでよく分かりませんが、先生がなかなか固定されないので、子どもがとまどっている。
カリキュラム 学校の授業の予習をしてくれるから良い。
宿題を出してくれるようになったので、よかったです。
塾の周りの環境 駐車場が広くて送迎しやすいところが良い。
夜でも車通りもそこそこあるし、明るいので、治安も良いと思う。
塾内の環境 雑音は気にならないと思う。
整理整頓はされていて良いと思う。
入塾理由 それぞれの子どもに寄り添ってくれると感じたから。
家から近くて通いやすいから。
宿題 宿題は出るけど、まだ入塾したばかりのせいか、量は少なく感じる。
良いところや要望 入塾説明や面談の時に、塾長さんが丁寧に対応してくれたところが良かった。
総合評価 今のところ目立って良いところも悪いところもないから。
個別指導 スクールIE伊豆の国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で仕方がないが、テキスト代、管理費的なものを含めると若干高いと感じる
講師 成績が上がった教科、特に変わらなかった教科があり何とも言えない
カリキュラム 季節講習も受講したが、先生やこちらの都合で短期間に詰め込みすぎる場合もあり
塾の周りの環境 駐車場が少なく、同じ時間に授業が終わった保護者の迎えにより駐車場に入りきれず近隣をぐるぐる回り駐車場が空くことを末頻度も多かった
塾内の環境 若干狭く、この時期なので換気等で不安を感じることもある程度はあった
入塾理由 個別指導であった点。クラス形式では学校と変わらず成績の向上が望めないと思ったので
良いところや要望 大手なりに統一したツールなどがあった。また、個別指導なので必要なところについては丁寧に説明してもらえる
総合評価 子供が通っていた時と運営者が変わり、現時点での評価はできない
個別指導 スクールIE沼津原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなと思っています。高くもなく安くもなくと思います。
講師 教えて頂いている先生の年齢は高いですが、とても良く相談事や日々の学校生活に対しても親身に接して頂いております。
カリキュラム 季節講習では、今の学力に合わせてどの位の範囲を網羅した方が良いか等も含め事前に打ち合わせをしながら双方の意見を考慮して決めて頂ける。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩で10分程度の距離で近いですが、駐車スペースが少ない為、雨の日には周辺の駐車場で待機しなければならない感じです。
塾内の環境 スペースはそれ程広くはありませんが、その分利用する人数も限られるので集中して取り組める環境。
入塾理由 個人ごとに合わせた授業計画を立てて頂ける事や、塾の先生方や生徒の雰囲気が良く、何より本人が通いたいと思う気持ちになった事が理由となります。
定期テスト 学調対策の講義がありました。内容は過去問の解説を含めた内容が中心。
宿題 宿題はそれほど多く出ているとは感じておりません。子供から宿題について聞いた事があまりない為。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや季節講習の説明会にも参加しました。季節講習は事前の説明会で、どのくらいの回数を行うかや教材についての説明や内容の確認等を行いました。
良いところや要望 先生方とのコミュニケーションは、頻度としては少ないですが、子供の通っている姿から良い環境であると感じております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、入退室時にカードを打刻してお知らせが届くシステムがありますが、子供が打刻しないと機能しないので、徹底させるような促しをお願いしたい。
総合評価 基礎学力向上を目的として通わせて頂いているが、少しずつ結果が出ていると感じています。何より子供が進んで通っている事が一番良いと感じている点です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE伊豆の国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては割高の方だと思ったが、指導の質がよく、子供も安心して通えるので料金については仕方ないかなと思った。
講師 説明、指導がわかりやすい。要領も良く教えてくれる。テキパキと動いてくれるので、無駄がない。
カリキュラム 何か他のものに例えて教えてくれるので、分かりやすい。
学習の進度について、明確に教えてくれ、要領も良い。
塾の周りの環境 でんしゃのべは悪いが、車で行くなら国道なので、人通りも多く安心。
近くに大型スーパーもあるので便利。
塾内の環境 整理整頓されていて、綺麗な環境で学習できる。
又、生徒さんたちが静かに学習に取り組んでいるので、集中できる。
入塾理由 先生方の対応が良かった。又、授業がわかりやすかった。
家から通いやすい場所にあったから。
良いところや要望 先生方の対応が良い。
学習が分かりやすい。
総合評価 全体的には良かったが、料金が割高なところで、すこしだけ評価が落ちてしまった。
個別指導 スクールIE三島北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1教科程度でしたら、支払いが可能でしたが、教科数が増えると高額になる設定で、夏期講習や、その他のオプションを受講すると、高額になってしまい、負担は大きいと思いました。
講師 本人に合った講師を選んでくれた為、楽しく通塾ができました。塾都合で講師が、変わってしまう時も本人の意見をくんで、納得の上の変更でしたので、大きな不満も無く継続して通え事ができました。
カリキュラム 教材の事は、良く分かりませんが、本人は熟知の講師の方を信頼し、受験に取り組めておりました。
こうしの方との個人的な話も楽しみで通塾して居ました。
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩20分程度ありましたが、バス停は近く、自宅への帰り道にありました。また、職場も近かったため送迎には困りませんでした。コンビニやお店も近くにあり、気分転換に外出も可能でした。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で、講師も生徒も楽しそうにしていました。自習スペースはひと席づつパーテーションで区切られ、しゅうちゅして取り組める様になっていました。
入塾理由 高校、大学受験をする為に、本人に合った指導をお願いしたく、講師の先生方も本人にとても合っており、本人の強い希望もあったのが理由です。
定期テスト テストの対策をしっかりとして頂き、終わった後の見直しでは無く、解き直しを勧めてくださり、本人は素直に取り組めて得点アップに繋げていました。
宿題 多くはありませんでした。本人の体調にも配慮してモチベーションが続く様な量だったと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎や、個人面談に行きました。
金銭面のでのサポート。
塾からの報告書へのコメントも毎回していました。
良いところや要望 授業の変更の連絡が時々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が希望して通い始めたが、とても合っており
希望の進路に現在進めております。
塾が居心地の良い場所になってしまいました。
総合評価 人間関係も良く、アットでとても安心感があります。
我が子にとっては最適だったと思います。
個別指導 スクールIE早出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたらやや高いなとは思いました
ですが授業はとてもわかりやすいのでこれくらいなのかなとも思います
講師 わかりやすく教えて下さり、講師を変えていただける事も可能でした
カリキュラム とてもわかりやすい教材で、勉強しやすかったです。
授業内容もわかりやすくその子の苦手な部分を中心にやって頂けます
塾の周りの環境 通いやすい位置にあり、家からも近く通いやすいです
車で通う時は少し不便かなとも思いました。
ですがその他はなにも不便はありません
塾内の環境 集中しやすいなどとお聞きしておりました
とても設備も整っており、雑音もあまりなかったです
入塾理由 周りからの評判が高いので安心して入塾させれると思い決めました。
良いところや要望 課題が多いので少し減らして頂けたらなと思います
ですが授業内容はとてもわかりやすいです
総合評価 授業はとてもわかりやすいです。
ですが課題の量がやはり少し多いです。
個別指導 スクールIE長田マイホームセンター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用が高い
諸経費が高い
授業料は相場だと思う。
講師 毎回メッセージをくれる。
勧誘がおおく、こどもをその気にさせてしまい、あれもこれもやりたいと言われると金銭的にも困る
塾の周りの環境 自宅から近い、新しいからきれい
小学生の友達もきているから、楽しく、通いやすい環境だとおもう
塾内の環境 新しく開講した塾なのできれい
夜もまわりが照明で明るいため、安心して預けられる
入塾理由 自宅から近い
自主勉強が塾日以外にいける
こどもが嫌と言わずに行けそうだから
良いところや要望 安くして、教科を増やしたい。
あまり、子供に勧誘や、あたらしいことをはじめさせようとはしないでほしい
親の金銭面を考えてほしい。
タダならいくらでもやらせたい
個別指導 スクールIE小泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが、一コマ当たりの料金が集団塾に比べて高いです。
講師 子供との相性が良いようで、説明が分かりやすいと言っています。
カリキュラム 定期テストの対策もですが、普段の授業にも追いつくように、進度を考えてくれています。
塾の周りの環境 学校から近いので、学校帰りに塾の自習室で自習してもらい、仕事帰りにお迎えに行ってますので、ちょうどいいです。
塾内の環境 バイパス沿いですが、防音がしっかりしてるようで、集中できると言っています。
入塾理由 子供の性格上個別塾を探していた際、体験授業における先生との相性が良かったため、こちらに決めました。
定期テスト 個別なのにも関わらずテスト前の対策授業をやってくれて助かります。
良いところや要望 たくさん塾生がいるようなイメージが無いので、塾が無くなってしまわないか心配です。
総合評価 本人が嫌がらず行っており、先生の説明がわかりやすいと感動しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ