お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都町田市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE町田金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策ではないので決して安くはないが
集団塾ではなく生徒に合わせてくれる事を考えると高くはないと思う。
講師 塾長が元教師で生徒のためを考えているところが素晴らしいと思った。
カリキュラム 学習が遅れていたが生徒に能力を考え授業を進めてくれた。
学校の授業内容と同じだった(と聞きました)
塾の周りの環境 交通の便は良くはないと思いますが、そもそも自宅の近くで考えていたので
近くて良かったです。人通りはそんなに多くないですが治安は良いと思います。
塾内の環境 一度面談に行ったのみですが特に環境が悪いとは思いません。
対2人の個別ですが生徒が教師を挟んで授業をするのは生徒にとって
とても良いと思いました。
入塾理由 生徒一人一人の学習能力をキチンと理解し、能力に合わせた学習内容を提供するところ
自宅から近いこと
良いところや要望 生徒に合わせているところ、教師を生徒が挟んでがくしゅうしているところでしょうか。
総合評価 塾の方針に生徒を合わせるのではなく塾が生徒に合わせているところ、
それを踏まえると月謝は高くはないと思いました。
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては高くもない。
講師 子どもは先生には質問しやすいと言っている。
カリキュラム 入塾時に学力を把握するテストがあり、苦手なところを把握しやすかった。
塾の周りの環境 駅から近くてお店や人通りも多い。治安は悪い地域ではない。街頭が少ない場所もあるが、家からも近く、夜も比較的安心だと思う。
塾内の環境 塾は思っていたよりも狭かった。自習スペースもあるがごく少なく、自習する環境を重視するのであれば物足りない。
入塾理由 家から近かったことやお友達が通っていたこと、駅から近かったことなど。
定期テスト テスト対策はあると聞いている。
宿題 宿題は毎回ある。量はそれほど多くない。内容も学校の授業に沿ったもの。
良いところや要望 立地がよい。駅から近い。若い先生が多いため活気があり堅苦しさはない。
個別指導 スクールIE成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前は授業を増やす予定の為高くなるが、子どもがきちんと1人でできる教科に関しては、選択しない為、相応かなと思う。
けど、親としては、まだまだ安ければ安いほどありがたい。
講師 振替ができること。
以前は集団塾にいた為、きちんと見てもらえる個別で、子どもにあった量の宿題の為、子どものやる気が変わってよかった。
カリキュラム 1人1人のレベルに合った教材を作ってくれる。
授業報告が毎回きちんとあり、宿題も毎日コツコツやれるよう、きちんと書いてだされる。
塾の周りの環境 駅前の為、人どおりがある。
またよく利用する駅のため、他の習い事の帰りにも、寄りやすい。
車での送迎のしやすさ。
塾内の環境 振替ができること。
1人1人にあった、教材作り。
塾の授業報告がしっかりしている。
入塾理由 振替ができること。
子どもがやる気になれたこと。
1人1人のレベルにあった、教材作り。
定期テスト 受けている授業以外でも、対策授業をお願いできるところ。
良いところや要望 とにかく振替ができること。
子どもがやる気に再びなったこと。
総合評価 振替ができ、1人1人にあった教材作りや、授業報告があること。
また定期テスト対策では、他の教科などもお願いできる。
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習内容からすると高いように思うが、かちらの希望なども聞いてもらいながら本人のペースで進めてくれているので妥当かなとおもっている。
講師 本人のモチベーションをあげられるような講師の先生になかなか出会えていないが、塾長さんもそれを理解して相談にのってくれている。
カリキュラム 震度は遅いが、それは本人のペースに合わせてもらっているが故のことなので、仕方がないと思っている。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、大通り沿いにあり自転車で通いやすい。天候不良時に送迎したい際に駐車場がないのが残念。
塾内の環境 具体的なエピソードは特にありません。
本人からも特には聞いておりません。
入塾理由 中学受験をするにあたり個別塾を探していたところ、本人がここに通いたいと言ったから。
定期テスト 定期テスト対策は特にないように思う。
学力テストの範囲に届かないことも多々あり。
宿題 本人にとってはかなりハードだったようで、相談してかなり減らしてもらっている。
家庭でのサポート 宿題の進捗の確認、送迎など。
塾通いに対して否定的な時があったため、面談をこまめにしてもらった。
良いところや要望 電話だけでなく、メールやSMSも使用して連絡が取れるため、タイムラグがほぼなく連絡がをし合うことができて助かっている。
授業内容についての要望についても相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇の講習は講師の先生がランダムですが、こちらの講習希望日にかなり沿ってくれて助かっている。
総合評価 講師の先生との相性についてはどこの塾でも同じかなと思いますが、こちらが相談するとできるだけ希望に沿ってくれようとしてくれる。
個別指導 スクールIE町田忠生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担適正テストで担当の先生つくので、誰が付くか楽しみです。
カリキュラム 子供は満足しているようです。授業の日はレポートが届くので子供の状態わかります。
塾の周りの環境 学校から近く、塾の授業が無い日でも、学校帰りに通うので有り難いです。
お迎えの際、駐車場や駐車場スペースがないのは不便だと思います。
塾内の環境 扇風機が机にあるようで、自分で暑ければつけたりできるようです。
入塾理由 学校から近く、目標の学校へ進学した先輩がいる。ほかの保護者からの評判が良い。
定期テスト 子供と相談して対策しているようです。
取っている科目以外もアドバイスもらってるようです。
良いところや要望 まず塾長が好印象です。
診断テストで担当の先生が決まるそうで、自分にあった担当がつくのは有り難いです。
総合評価 通い始めて間もないのでこの評価です。
でも、子供は何回かの体験で、ここが良いと言い切ってたので、良い結果がでると期待してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても高いとは感じませんでした。
1対2ならこれくらいはするんだろうなと思います。
講師 体験で優しくわかりやすく指導してくれた。他の塾と比較して良かったです。
カリキュラム タブレットがよかったがここはテキスト。ペースに合わせて予習や復習を選んですすめてくれる。
塾の周りの環境 駅近くではあるが治安がいいことは良いが、ビルのエレベーターや階段が狭い、自然災害や火事など古いビルなのが心配。
塾内の環境 塾の中は無駄なくキレイに整理された印象。教室内に休憩スペースやトイレがないのは残念。
入塾理由 個別指導で体験先生がやさしかった。友達のすすめ。塾拒否の子供が行くといってくれたから。
良いところや要望 先生が優しいところ。2対1の個別指導。友達が通っているところ。
総合評価 まだ通い始めたてなので詳細評価ができません。入塾まではスムーズで対応に問題ありませんでした。
個別指導 スクールIE成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団より高くなるのは仕方がないが丁寧に教えてもらえているのでよいと考えています
講師 毎回、個別に講師がコメント、課題を書いてくれ、進捗状況が保護者にも明確です
カリキュラム レベルにあった項目の進め方を設定してくれているので良いと思います
塾の周りの環境 成瀬駅近く、駐車場、駐輪場もあり、通いやすいです。周りも明るく、夜も危なくないです。成瀬駅からも歩けます。
塾内の環境 整理整頓され、汚いとは感じませんでした。すっきりしています。
入塾理由 塾長の説明がとても丁寧でわかりやすく、子供をお願いしたいと思えたから。
良いところや要望 丁寧に教えてもらえ、塾長も相談しやすくて満足しています。個別面談も適宜あります。
総合評価 丁寧でわかりやすく、塾長も相談しやすくて満足しています。もっと安くなればさらに良いですが、個別指導なので仕方がないと考えています
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較した際に、高めに感じた
科目数を増やす場合に価格で躊躇するかもと感じた
講師 個人面談の際に子供の話を親身に聞いてくれていたことと、子供も自分の要求を我慢せずに伝えられそうな雰囲気を感じたこと
カリキュラム 科目内の単元を細かく分けて、苦手な部分を丁寧にフォローしてくれるように感じる
塾の周りの環境 最寄駅に近いことで夜遅くまで人通りもあるので安心できる
また、大きい駐輪場が近いことで便利に感じる
塾内の環境 自習コーナーがもっと広ければ早めに入室して自習できるのにと思う
入塾理由 子供は個別指導を希望していて、最寄駅にあること
教室の雰囲気も明るく風通しが良さそうだったこと
良いところや要望 疑問に思ったりつまずいた時にすぐに質問できる環境が子供の性格に合っている
総合評価 費用はそれなりにかかるが、立地面や指導方法から妥当だと感じたため
個別指導 スクールIE町田金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を何件かリサーチしてみたが、私が見た中では一番高かった。
講師 体験を受けた子供本人が帰ってきた際、とてもよく理解できたと帰って来たので良かった。
カリキュラム 何パターンかの教材が用意されており、その子にあった物を使ってくれるので良かった。
塾の周りの環境 まず家から近いのが一番良かった。車通りや人通りもあり安心出来る。近所の友達も通っているので良かった。
塾内の環境 静か過ぎず、だけど無駄なおしゃべりがあるわけではないので良かった。
入塾理由 担当してくれた先生の教え方が上手かった。家から近かった為通いやすかった。
良いところや要望 担当してくれた先生の教え方がすごく上手で、学校の授業で理解できなかった算数の問題をちゃんと理解して帰って来たのでとても良かった。
総合評価 ます家から一番近い塾だったので安心出来た。また、担当してくれた先生の教え方がとても上手だったので良かった。
個別指導 スクールIE成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少々高いのは仕方無い。
以前通っていた個別塾よりは少し安い。
講師 子供のレベルに合わせて教えて頂けそう。
子供が体験授業を受けてみて、分かりやすくて楽しかったと話していました。
カリキュラム 負担の無い量の宿題と、個別なので分からない所に戻って指導頂けそう。
塾の周りの環境 駅近く、コンビニや交番も近いので環境が良いと感じた。自宅から近くて通いやすいのが一番良い点でした。
塾内の環境 面談は、塾入り口の席でだったので中の様子は分かりませんでした。
良いところや要望 学校の授業についていけるようになって欲しい。定期テストで結果が出る事を希望しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE町田忠生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と名打つだけあり、わからないところをしっかりと教わることが出来た様です。であれば、十分目的は達成しているのでお金の問題ではないと思います。
講師 しっかりとわからないことに対して丁寧に教えてもらえているようすでした。
カリキュラム あまり細かなところまで立ち入って子供から聞いてませんが、蚊もなく不可もなくであったと思います。
塾の周りの環境 徒歩でも苦なく通える範囲にあり便利でした。遅くなる場合は、車でも迎えに行きましたが、数台の駐車場もあり便利でした。
塾内の環境 大通りには面しておりましたが、周辺は住宅街なので騒がしいと言ったことはないと思います。
入塾理由 大学受験をするにあたり苦手分野の特定?克服と得意分野の伸長を目的にしてました。
定期テスト 外部が開催するテストには参加を推奨され、参加してました。塾独自はなかったと思います。
宿題 宿題といったものは無かったと思います。授業や参考書の中で分からないことがあれば個別に聞ける環境でした。
家庭でのサポート 送り迎えが中心でしたが、ストレス発散のため短時間でも外食など外に連れ出したりして気分転換できる様にしましたね。
良いところや要望 生徒に近い存在で教師が居てくれるので、聞きにくい?質問しにくいと言ったことはなかったので、勉強はし易かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いて言うなら親に対する学習状況などのレポートが貰えたら参考になったかもしれません。
総合評価 通いやすさ、個別指導がメインでしたのでまあ満足してます。他の難関高進学塾のように親同士の見栄ややっかみに巻き込まれなかったのは本当に良かった。
個別指導 スクールIE町田森野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季は高い。なんとしても合格させたい親の心理をよく考えてある金額。支払額と成果が見合わない。
講師 楽しくやってくれたのは良かったが、それだけ。
カリキュラム 入った後の事務対応、ミスばかり。
塾の周りの環境 家から徒歩で行けて近くて、子どもには良かった。送迎もいらないので親も楽。帰りに立ち寄るようなお店も特にないので良い。
塾内の環境 バス通りに面しているけど、音も聞こえなく、閉鎖された環境で集中できそうだった
入塾理由 勉強の仕方から苦手克服までモチベーションを上げてくれながらやってくれると思ったから
定期テスト してくれていました。すごく点数が上がる訳ではないけど、理解は深まったよう。
宿題 適量だと思います。出来なかった分からなかった所は塾で先生と一緒にやっていたようです。
良いところや要望 事務員さんが1人で回しきれていませんでした。本部の方でも見直しをしたようで、この塾の人事が大々的に入れ替わったようです。今は良いのかも。
総合評価 大きな底上げを目指したいなら不向き。理解が少し広がるだけ。勉強が、楽しくできる点は良いと思いますが結果に期待は持てない。
個別指導 スクールIE町田忠生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったため夏期講習にかかる費用を見た時は驚きましたが、夏休み前と比べて成績が上がっていたため料金は適正だったと満足しました。
講師 塾長は話が上手で娘の進路に関してもとても親身になって聞いてくれました。また、講師の方も分かりやすく話も面白いと娘が絶賛していました。
カリキュラム どの教材が良いなどは分からないですが、成績がしっかり上がっていたので良かったと思います。
塾の周りの環境 近くにバス停があるので雨の日などとても助かりました。また、大通りがあり道が明るく人通りも多いので遅くなっても安心でした。
塾内の環境 塾内はとても綺麗でした。授業中は割と騒がしかった印象があります。
入塾理由 家の近所にあり体験時の塾長との面談も人当たりが良く頼りになると思ったから。
良いところや要望 トイレなど隅々まで手入れされていて清潔なところが良かったです。
総合評価 成績が伸び無事志望校に合格出来たので良かったです。人見知りの娘なので二対一は心配でしたが楽しく授業を受けられていたようで安心しました。
個別指導 スクールIE町田森野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン時期で入会金が無料になったので、他のコマに割り振れた。
講師 最初に性格診断があり、個人の性格に合わせた講師をつけてくれる。講師が熱心だった
カリキュラム どこでつまづいたのか確認してそこから、教えてくれる。そこから始めてくれるので理解が出来る。
塾の周りの環境 じたくから10分の立地条件、遅い時間でも一人で帰ってこれる。雨でも心配なし。
塾内の環境 自習を自由にやらせてもらえる。飲食の持ち込みも問題ない。14時から使用できるのも良い点です。
良いところや要望 2体一で教わる内容で、不安だったが、特に問題無く
教わる事が出来そう。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾選びで、3件目の所だったが、特に不安なく通えそう。
個別指導 スクールIE鶴川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べて個別なので料金は高いですが、先生に直接質問ができる分うちの子には合っていて良いのかと思います。
講師 常に生徒に寄り添った対応をしてくださるので人見知りの子供も安心して不安な箇所を相談できています。
カリキュラム 出来ないところは克服して欲しい反面、塾の日程が増えてしまうので子供のストレスになっていないか不安。
塾の周りの環境 車の通りが多いのは気になりますがその分、人の通りも多いので一通りの少ない場所よりは安心かと思います。
塾内の環境 駅前なので電車の音はよく入ってくるようですがそこまで気になるものでもないらしく集中して授業ができているようです。
良いところや要望 こちらが急にお休みになっても迅速に対応してくださっていて助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE町田金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので仕方がないとは思いますが、
教材費や設備費等もかかってくるのでさらに負担です。
講師 入塾テストで本人の苦手としているところや得意なことがわかり、そこを重点的にやりましょう。などと具体的に教えてくださり、お願いしてみようと思いました。
また、入塾の際の説明も丁寧でした。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので良いと思います。
通りに面しているので人通りも多く、心配はないと思います。
塾内の環境 広いので圧迫感がないのが良いと思いました。
少し教室の匂い?と虫が多いのが気になりました。
良いところや要望 塾長さんが受験に詳しく、対策などをしてくださりそうなのでお任せできると思いました。
これから期末テストに向けてのご指導を期待しています。
個別指導 スクールIE町田森野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科から選択できるので、様子を見ながら、コストを抑えて通塾できる。維持管理費、基礎教材費など半年ごとに結構かかる。
講師 講師は親しみがあり、熱心。勉強が嫌い、学習の習慣が自宅では定着しないため、優しい先輩方がいる場所で安心して学習できる。
カリキュラム まだあまりよく分からないが、個別指導のため、不得意な部分を集中的に取り組んでもらえる。
塾の周りの環境 バス停が直ぐそばにあり、雨の日はバスが利用できること。近隣にスーパーなどがあり、人通りもあり、夜間でも安心出来る点。
塾内の環境 完全に個室になっているわけではないが、整頓されており、問題ないと思われる。
良いところや要望 入塾前にやる気スイッチ性格診断テストをしてくれて、性格、特性、勉強に対する向き合い方を分析してくれる、また、その診断に基づき、講師のマッチングをしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 責任は、室長一人で任されていて大変そう。でも、大変熱心で、話しをよく聞いてくれる。押し付けがない。
個別指導 スクールIE町田金森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので料金はそれなりにかかります。コマ数を増やせばそれだけ料金もかかりますが子供の成績を見て一番引っかかっていた数学と今押さえた方が良いと英語は勧められましたがなんでもかんでも勧められるといった印象はなく好感が持てました。
講師 個別の為在籍している先生が多く、その中から自分にあった先生を選ぶ事ができます。
カリキュラム コロナの関係で例年とは進み方が違う為当初のテキストでは合わなかったようですが、すぐに学校の進み具合を確認してくれて教材を変えてくれました。
塾の周りの環境 家の近所にあるためあまり心配はしていませんでしたが、住宅地にあるため駅前の塾とは違いゲームセンターや飲食店などで遊ぶといった事がないので安心して通わせられます。
塾内の環境 住宅地にあるため周辺も静かだと思います。学習室も広く、早めについて学校の課題や自主勉強に取り組むこともできます。
良いところや要望 近いとはいえあまり遅い時間に通わせるのは心配だったので夕方からのコマを希望していたのですが、ほぼその時間帯で組んで頂けて助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで何とも言えませんが次の定期テストで少しでも結果が出ると良いと思っています。
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正価格だと思います。 予算と、必要コマ数を相談できたので納得感もある
講師 習熟度を理解しながら適切な問やアドバイスをくれる
カリキュラム 進み具合やゴールに合わせたテキストに加え習熟度に合わせて必要な参考書をタイミングよく教えてくれる
塾の周りの環境 駅前ほぼ直結。塾、予備校の他クリニック、薬局ご入ったビルなので変な人がビル付近にいることはほぼない
塾内の環境 面談で何回か訪問したが、雑音は特になく、環境、設備は整っている
良いところや要望 コロナ禍のオンライン授業はもう少し工夫ができたかもと思うが特に要望はない
個別指導 スクールIE町田金森校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく分かりやすく教えてくれている マスク超しでも声がしっかり聞こえるのも良い
カリキュラム 程よい難易度で学習に役立つ 現在は英語だけだが他の教科もいずれ…
塾の周りの環境 家から10分で着く場所 そのため通学時間が少ない これはかなりのメリットと思われる
塾内の環境 元も雑音に強いタイプの為気にならない むしろ静かすぎると集中できないのでうるさいくらいがちょうどいい
良いところや要望 志望大学を否定せず応援してくれる その期待に応えられるようしっかり勉強します
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチという単語は塾内で一度も聞いていない 別にそれで評価が変わるわけではない
お住まいの地域にある教室を選ぶ