- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,099件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「千葉県船橋市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE船橋日大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料、期間集中講座、テキスト、講義料。費用は適切だと感じております。
講師 先生はどの先生も気さくで話しやすく、質問をしやすい雰囲気だとのことです。
カリキュラム なかなかカリキュラム柄良い。てきすとも良い。講義も、良い。素晴らしい
塾の周りの環境 駅から塾まで立派な歩道が整備されており安心。人通りも、あるのめ安心。静かな環境で良いです。なかなかのものです。
塾内の環境 自習室は狭いけど、仕切りがあって勉強に集中できると聞いております
入塾理由 英語のみの単科契約ですが、それ以外の科目も先生に聞きに行けば教えてもらえる点、自習室が使い放題な点、学校の定期テスト前には、英語以外の教科のプリントも配布してもらえる点に魅力を感じて決めました。
良いところや要望 個別指導なところ。聞きにいけば契約外の教科も、教えてくれるところ。
個別指導 スクールIE船橋藤原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理費用や教材が高い
もう少し安くなるとうれしい。
集団塾も検討
講師 若い先生なので、授業後も楽しいみたい
授業変更にも迅速に対応してくれた
カリキュラム 内容を詳しく把握してませんが、苦手なところを重点的にやってくれる
塾の周りの環境 近くにスーパーの駐車場があるので、車の送迎でも困らないので助かります。
夜遅くや雨の日は助かります。
塾内の環境 小さいビルなので、トイレが一つしかないので、もう少しあるとよい
入塾理由 個別のほうが、先生の目が届くと思ったから。
分からないことがすぐに聴ける
定期テスト テスト範囲を確認し教科書を使って対策しつたくれたようです。あとは苦手なところも
宿題 量は少ないようなきもしますが、本人はちょうど良いと言ってます。
良いところや要望 授業時間の変更も対応してくれて助かりました。
自宅から近いのがいい
総合評価 もう少し値段が安いと助かります。
先生や場所などには満足してます
個別指導 スクールIE東船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前も個別指導に行っていましたが、授業料はさほど変わりませんが教室維持費等が少し安い。
講師 体験授業時、日によって講師を選んでいただけた。
どの講師も指導力があったようですが、現在担当していただいている講師の教え方がとても分かりやすかったらしいです。
カリキュラム まずは苦手克服ができるように、基礎を徹底的に教えてくれたようです。その上で多めの宿題で演習問題を出してくれてるようです。
塾の周りの環境 土地勘があり、家から自転車で行ける。駅も近いので人通りも多く、近くにスーパー、薬局、コンビニもあったり立地は良いと思います。
塾内の環境 教室内は広すぎず、狭すぎず、自習スペースもあり、設備は良い。衛生面も良い。
入塾理由 何ヶ所か体験授業に行きましたが、苦手科目なのにとてもわかりやすく教えてもらった。
良いところや要望
テスト前には通常授業以外に勉強会をやってくれます。
総合評価 まだ成果が出てないので何とも言えませんが、現段階では苦手が少しずつ克服できているようなので。
個別指導 スクールIE船橋塚田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は、他の個別指導塾と比べると安い方だと思いますが、夏期講習や冬期講習は、自分でコマを選択して受講するのですが、選択し過ぎるととても高くなりました。
講師 英語と数学を受講しておましたが、どちらも説明が分かりやすく、学校で分からなかったところも分かるようになったと喜んでおりました。
カリキュラム 授業の予習型で進んでいく方針でしたが、苦手な単元や学校で分からなかった問題なども先生に聞いて教えてもらってるとのことでした。自分のペースで進められて、ストレスが無いようでした。
塾の周りの環境 駅前だったので、人通りはそこそこあったが、一本道を入ると真っ暗で人通りがほとんどなく、夜が遅い時は迎えに行かないと心配だった。
塾内の環境 かなりオープンだったので、他の生徒さんの話声がとても聞こえて、時々集中できないと話していました。
入塾理由 家から通いやすく、個別指導塾の中では、授業料が安かったからです。
定期テスト 定期テスト期間は、塾を開放してくれて、自習室として使っていました。塾長がスタンバイしてくれていて、分からない問題は都度聞ける環境にしてくれました。
宿題 毎回宿題は出されていました。この日は何ページから何ページまでやる、とかなり細かく計画を立ててくれて、部活動などの都合も考慮していただいていました。
良いところや要望 説明が分かりやすく、楽しく通えていたようです。急な体調不良にも臨機応変に対応していただいてとても助かりました。
総合評価 自分のペースで苦手な単元や科目を克服できたと思います。受験から逆算して勉強の計画を立てていただけたので、本人も集中して受験勉強に取り組むことができました。
個別指導 スクールIE船橋前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験であまりお金をかけられなかったのでまあまあだと思います
講師 話しやすい先生がいたと聞いたことがあります
カリキュラム 話しやすい先生がわかりやすいように教材を作ってくれたと聞いたことがあります
塾の周りの環境 家から近く自転車で通えました。駅もあるので明るかったです。遅い時間は通っていなかったので安心でした。
塾内の環境 小学生たちがいたのでうるさかったみたいです。自習室が仕切りがないらしくうるさくて集中出来ないと言ってました
良いところや要望 先生が優しかったのはいいところです。
総合評価 高校受験にとってはいいと思いますが大学受験には向かないと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE船橋藤原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾は高いと聞いていたので、思ったよりも掛からなかったと思っています。
講師 本人は楽しいと言っているので今のところは良かったと思ってます。
カリキュラム 個別で英語と数学を受けていますが、夏期講習の集団で国語、理科、社会の復習ができるカリキュラムがあって良かった。
塾の周りの環境 公共交通機関がバスしかなく、しかも本数も少ないので不便だと思う。塾の前に車を駐車できるスペースはあるものの、車通りの多い道に面しているので駐車しにくい。とくに運転が苦手な家内にはハードルが高い。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされているし、それ程雑音も感じない。ただ教室の場所によるのか前を通る車やトラックのせいなのか、時々振動が気になる。
入塾理由 個別を4件、集団を1件、体験授業を受けて本人がここが良いと言ったから。
良いところや要望 強いて言えば迎えに行った時に停めておける停めやすい駐車場があるとありがたい。
個別指導 スクールIE下総中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先方の塾長?の退社に伴い、いろいろな点が引継ぎされていない感じがした。
また入塾申し込みから開始迄、開始から講師が決まるまでに時間を費やしたように思う。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていると思います。子供と何度かいろいろな塾を見てきたが、入塾前にひとりひとりに自己分析を行い、長所、短所を見極めてくれているのがよいと思います。
塾の周りの環境 近くにコンビニがないため食事をとるために一度家に帰ってから夕食を取りその後塾に行くルーティンになるため、不便さを感じるが、特に問題はないと思う。
塾内の環境 自習室と指導を受けるとことが分かれているため、集中できるように思います。またまだできたばかりのせいか受講生が少ない様で、開始から2か月ほど経つがまだマンツーマンの状態が続いているようです。(こちらの塾は2:1が基本との事)
入塾理由 塾ナビから問い合わせしたのち何軒が体験を行った。
本人は家から近く、自習室が使える点が一番良かったという事で
決めた。
良いところや要望 自習室と授業を受ける場所が分かれているため、勉強に集中することができるという事。またできたばかりの為か生徒が少ないため基本静かに過ごせるという事です。
個別指導 スクールIE船橋本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はどこも高いので、こちらは割りとリーズナブルな方なのではないかと思いますが、テキスト代などを含めると安くはないのかなと思います。
講師 先生が多く、友達感覚になりがちで、受験直前にぬっても緊張感が全くなかった。
カリキュラム その子に合わせた進め方やカリキュラムを考えてくださったのは大変ありがたかったです。
塾の周りの環境 自宅からは近かったので、歩いて通うことも出来、夜遅い時間でも割りと人通りがあるので安心でした。ただ、駐輪場が狭すぎて、自転車を使いたい時には困りました。
塾内の環境 空間が狭く、周りの声が筒抜けなため、集中して勉強できる環境ではなかったと思います。
入塾理由 自宅から一人で通学できる距離で、金額的にも無理がなかったから。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思いますし、同じ単元の同じような問題を見つけて提供してくれてたと思います。
宿題 量は十分すぎるほどに出されていて、溜めてしまうとこなすのが大変そうでしたが、終わらなくても理由を話せば大丈夫でした。
良いところや要望 生徒同士のおしゃべりは厳しく注意して欲しいと思います。また、先生方への電話の出方の指導など、基本的な接客対応を指導して欲しいと思います。
総合評価 金額なりかなとは思いますが、その分本人もラフに通うことが出来たし、親も要望をいいやすかったし、難関高を目指すわけではないなら十分でした。
個別指導 スクールIE船橋日大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導していただけることを考えると丁度いい料金かと思います。
講師 塾長がもともと地元の方で進学を考える上で地元を理解していて話がしやすかったことと、講師のかたも色々な方がそろっていると心強く感じたから。
カリキュラム 子どもに合わせてカリキュラムを考えてくれることが何よりありがたいと思った。
塾の周りの環境 家の近所には塾が無いためどこに通うにしてもかなり遠い場所になってしまう。
毎日に近く通うことを念頭に置いたことと、講師の方と塾長が気に入って決めました。
塾内の環境 少し狭いかとも感じましたが、目の行き届く範囲に全てが収まっているのかなと感じた。
入塾理由 子どもに熱心に寄り添った指導をしてくれそうだと親子共に感じることができたため
良いところや要望 自信をもってお預けくださいと心強い言葉をいただいたので、早く言葉通りの結果が出て、親としてはホットしたいです。
総合評価 子どもがやる気を出して通ってくれている姿を見ると先に結果が出ることに期待が親子共に持てるような気がしています。このモチベーションをいかに長く続けさせてくれることに期待している。
個別指導 スクールIE下総中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ならばこのくらいは適切な価格なのではないだろうか。
講師 事前説明での自信のある説明と現在息子の口から聞く志望校へ合格させる自信にギャップを感じた。
カリキュラム 契約上の受講開始前から自習室を使わせていただけてありがたかった。
塾の周りの環境 大きな通り沿いなので比較的明るくて人通りもあり安心かな。自転車も停められるスペースあって助かります。
塾内の環境 新しい塾なこともあり明るく清潔感があってよい。自習室完備されていて良い。
入塾理由 受験直前なので急ぎで探していた。通いやすい立地で信頼ができそうだったから。
良いところや要望 かなり時間を作って話をしてくださったり丁寧な対応。
志望校に対しての合格への自信があるようなので合格の結果が出る指導を希望します。
総合評価 事前説明の志望校合格の自信が息子の口から聞くとゆらいでいるように聞こえたので評価を下げた。
次の面談で確認します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE船橋藤原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校より高いと思います。途中で値上がりしたのも納得しておりません。しかし、子供が担当の先生を気にいっており、その先生が担当の間は暫く続けてみようと思ってます。
講師 実際に、数学の点数が上がったので、先生については今のところ、評価しています。
塾の周りの環境 家から近いので、問題ありません。帰りは父親が迎えに行きます。場所もスーパーの隣なので、そこまで暗い雰囲気ではないのでいいです。
塾内の環境 古さを感じますが、別に子供がその点について不平不満は言ってないので、問題ないと思います。
入塾理由 苦手な数学を克服するために指導をお願いしたく、その塾が近所にあり通学しやすいので決めました。また友達も通っていたのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策かどうかは、わかりませんが、受講している数学については点数が上がったので、評価しています。
宿題 量は普通で、していかなくても怒られないそうです。中には全くやってこない生徒もいるそうです。もう少し厳しくしてくれないと、うちの子供もしなくていいかと考えているようです。
家庭でのサポート 子供や塾から特にサポートしてほしいなどと言われないので、何もしていません。一教科しか受けてないので、その科目については塾にお任せしています。
良いところや要望 担当の先生がよく変わると聞きますので、そこが気になります。出来れば、同じ先生がずっと担当がいいですし、授業料値上げについて、入塾した後に言われたので納得できませんし、もう少し説明があっても良いかと思います。正直、授業料が一番大事なので、次回値上げになったら辞めるつもりなので、ちゃんと説明を頂きたいです。
総合評価 子供が続けたいというので、続けてますが、一教科でこの料金については他より高いです。そのため、違う塾を検討しています。電気代や経費を年に二度高額請求がきます。しかし、決めるのは子供自身なので様子をみながら判断したいです。
個別指導 スクールIE北習志野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は完全に考えてた予算オーバーでした。
講師 個別指導の塾なので、具体的な学習方法を指導していただけるのは望みの通りなのですが、学習計画についても親身に考えていただいてます。
入塾してから、前向きに学習を取り組めているようです。
高3の夏休み中(つい先日ですが)、学校推薦でいけるところに進学する方向から一般受験に挑戦したいと、進学したい大学に対して考え方が変わり、ならば悔いのないよう挑戦してほしいとの決断で学習塾に入ることになりました。
受け入れてくださるところが見つかって、ほっとしました。
カリキュラム 手持ちの教材+足りない部分はおすすめを購入しました。
もともとスタサプを利用してたのでおすすみ教材は既にたくさん持ってました。手持ちの教材をいかせるのはよかったです。
塾の周りの環境 駅直結ではないですが、駅から徒歩3分程度の場所にあるので、通学便利です。資料請求した周辺の塾のなかで、
駅から塾までの道が一番明るいほうだと思ったので、その点も決め手になりました。
塾内の環境 小~高までの生徒さんが来ているので、そんなに静かではないようです。学習スペースは清潔感あり、良くも悪くもなところでしょうか。トイレは何故か男女共用なところは少し不満かもしれませんが。
良いところや要望 入塾にあたって、3ヶ所で面談させてもらいました。面接での会話内容と立地が決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 費用が高いという口コミ、学習指導がしっかりしているので相応という口コミを読んでから面談に行きました。
個別指導 スクールIE船橋塚田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないかと。
追加講習の提案はされましたが、無理な勧誘では無いので断る事が可能です。
講師 入塾したばかりですが、塾長の穏やかな雰囲気と、体験時の担当のベテラン先生がとても教え方が上手で子供も好印象だったようです。
カリキュラム 夏期講習の集団授業の価格はとてもリーズナブルでした。個別授業に関しては高かったので、他塾と変わらないと思います。
塾の周りの環境 駅前で人通りの多い場所なので立地はとてもいいと思います。駐輪場スペースはあまり広くないですが、混み合って止められなかった事はないです。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されており、とてもいい環境に思います。以前通っていた塾は夏はエアコンがききすぎて寒すぎると言っていましたが、こちらの塾は適温で勉強に支障がないと言っていました。
良いところや要望 自習室を自由に使える事が1番気に入りました。
以前の塾は自習室が予約制だったので空きがない時やキャンセルが面倒でした。
自宅から近く、子供1人でも安心して通えるのが良かったです。
個別指導 スクールIE船橋本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのかもしれませんが小学生にしては高めです。集団の倍くらいの値段はします
講師 生徒に寄り添ってくれるのでわかるまで何度も説明してくれるのが良かった
カリキュラム 苦手を詰め込んでくれるテキストを作成してくださり、更に追加したいものなどがあるか聞いてくれるのが良いです
塾の周りの環境 家から近く、人通りがあるので、夜遅くなっても安心ですが、車通りも激しいので少し怖いです
塾内の環境 さっぱりしていて、自習席は集中しやすいよう衝立で区切られていました。ただ狭いので隣の先生の声はよく聞こえます
良いところや要望 先生のタイプを選べ、子供に合った先生にしてくれるのがよいと思います。夏期講習のようなものは選択権はない感じでやらないとダメという圧がすごかったです。
個別指導 スクールIE船橋日大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も検討したが、普通だと思う。振り替えしやすいので、その点は良いと思った。
講師 親しみやすく、質問がしやすいらしい。
塾へ行くと、やる気スイッチが入るもよう。
カリキュラム まだわからない。中間テスト前に初めて増コマをしたが良かったらしい。
塾の周りの環境 少し遠いが道路が整備されていて綺麗。
住宅街の大通り沿いで、治安は良いと思う。
塾内の環境 静かな環境で、みな真面目に勉強に取り組んでいる。
集中できる環境だと思う。
良いところや要望 自習のやり方がいまいちわからないようで、こうしたらいいと教えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入りたてでわからない。
成績の伸びを見て、いろいろ考えたいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE船橋本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業の塾なら妥当だと思います。ただサービスで定期テスト前に予想問題をくれるなどあったら尚良いなぁと思います。
講師 通常授業は毎回同じ講師で親子ともども信頼できるのですが、春期講習など長期休みの間の講習は、講師がコロコロ替わり、困ることがあります。
カリキュラム 季節講習前に個人個人に合ったテキストを作成してきこれますが、あまり使っていないのが気になります。お金は払っているに、と思ってしまいます。
塾の周りの環境 栄えた場所にあるので、夜も明るく人通りもあり、なおかつ家からも近いので安心して通わせています。
塾内の環境 狭い部屋だが、みんな静かに自習をしていたり、隣のブースの講師の声が気になるような感じはないので、集中できていると思います。
良いところや要望 毎回、授業で何をやったか、子供の様子はどうだったかなど報告書を書いてくれるので、見ていない親もだいたい把握できるのが良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチグループなのに、いまだに子供のやる気スイッチが入っていないことが気になります。もう少しやる気アップさせるような声掛けを期待しています。
個別指導 スクールIE船橋芝山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数によって違いますが、夏期講習などもプラスすると少し負担が大きいかと
講師 同じ学校の人などが多く、塾に行きやすい。
勉強だけじゃなくて雑談なども授業が終わったあとなどしてくれて、とても楽しい
カリキュラム 教材はみんな一緒で、自分は夏期講習などはまだ行ったことがない
塾の周りの環境 家から近いし、近くにコンビニなどがあり、テスト期間などは近くのコンビニによって何か買うっていう習慣が着きました
塾内の環境 自習室などがあり、それぞれに仕切りがあってとても集中しやすいです
良いところや要望 休憩室があり、塾での友達などと話せて、コミュニケーションが取りやすい
その他気づいたこと、感じたこと なにか共通の趣味などが先生と被るととても楽しく喋れて、ほかの先生もとてもフレンドリーです
個別指導 スクールIE東船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、基本料金は、それほどではないが、春、夏などの追加を足すと高い。
講師 専任の先生があまりいないので、先生のレベルがバラバラ。
カリキュラム カリュキャラムは、しっかりしている。教材もしっかりしていた。
塾の周りの環境 交通の便は、家から近いので便利だった。車での送迎も問題なかった。
塾内の環境 塾ないの環境は、線路や混雑する道路から離れていたので問題なかった。
良いところや要望 プロの講師ももうすこしいればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと そのほか、感じたことは、とくにありません。講師によってレベルの差がある。
個別指導 スクールIE船橋本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないが少し高く感じる。しかし前向きに学習し、自分から塾に行くようになったのは大きな変化なので効果を考えると妥当だと思う。
講師 子供の性格が気難しいのか相性の善し悪しはあり。ただ相性が良い先生を見つけてくれて今は楽しく通っている。今の塾長は細やかで丁寧に連絡をくれる。子供目線で寄り添ってくれるので慕って自習に行ってくれるようになった。
カリキュラム 季節講習は値が張るが価値はあると思う。子供に合わせた予定を作ってくれた。
塾の周りの環境 駅からも遠すぎず特に不便はない。治安も悪くなく通いやすいので困ってることはない。
塾内の環境 子供は教室内が綺麗になったと言っている。たまに小学生が騒がしいがあまり気にならないよう。
良いところや要望 先生の授業が面白く分かりやいと言っており、成績も上がってきている。塾長もまめに声かけしてくれてやる気を引き出してくれている。多感な時期の子供に寄り添い、親の悩みにも親身に対応してくれるので精神面でサポートしてくれるところがありがたい。
個別指導 スクールIE船橋芝山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人レッスンではあるので、ある程度はしょうがないと思うが、高く感じる。
講師 年令の近い講師が多いためか、それほど嫌がらずに通っている。やさしいためか、それ程一生懸命勉強してはいない。
カリキュラム 本人の進み具合に合わせて教育してくれる。どの程度ついていけているのかが分からない。
塾の周りの環境 家から近く一人でも通いやすい。また周囲にも飲食店など店舗があるため暗くない。
塾内の環境 わりに狭いが学習には問題無い。屋内は明るく学習に適していると思う。
良いところや要望 家から近く、一人で通えるところが良い。また一人ひとりの進み具合に合わせて教育してくれ所が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 時々先生が変わる事があるが、どの程度引き続きが出来ているのか。苦手な部分を把握しているのかが気になる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ