- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,099件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE北仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻任せであり、正直詳しい料金は把握していません。
夏期講習などもありその時期は料金負担も大きくなってる
講師 講師が多く、相談はしやすい環境だと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムは全てを把握していないが、評価を毎回書いてくれる為、状況を得られやすい
塾の周りの環境 自宅から近い所を選んだ為、徒歩でも通えるので良い。駐車場も数は少ないが利用出来るので、雨の日などの送り迎えも問題ない。
塾内の環境 教室を見たことは無いが、子供は不満を言う事は無いので問題ないと思われる
入塾理由 近所にあり通いやすい事と個別指導であったため、
身に付きやすいと思い
定期テスト 定期テスト対策は多分あったのだろうが、把握していない。お任せ状態であるが不満はない
宿題 宿題、課題が多いと思われる。塾の時間が限られているのでしょうがないと思うが、課題任せにならないか不安はある
家庭でのサポート 塾の送り迎えは積極的に参加。課題の進捗確認は気に掛けて声掛けをしていた。または課題の問題の出し合いを行っている
良いところや要望 勉強をするクセを付けて欲しい事と苦手科目の克服を目標に通わせているが、今までの状況を見ていて、不満はそれほど無い
総合評価 毎回通う事を考え近所の塾を選んだが、講義内容に不満はない。継続して通わせたい
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前小さな塾に通った時は2教科で同じ位でしたので、1教科で考えると高いと思います。
講師 入塾後に行ったタブレットでの学力テストの際、室長が外出した様で、テストが終わった後誰に声を掛けたらいいのかなどの説明が何もなく、その時授業中のひとりの先生に声を掛けましたが、その先生は状況を何も把握していなかった為、更に他の先生に声を掛けてやっと終了して帰れたという状況でした。元々居た室長ではない様ですが、生徒が困る状況は作らないで欲しいです。
カリキュラム まず初めに生徒の学力を把握してから、一人ひとりに合わせた世界に一冊しかない教材を用意してくれるので魅力的に感じました。
塾の周りの環境 通うのは一番遅い時間帯ですが、地元商店街にあり、バス通り、人通り、車通りもまあまああるので、安心して通えるかなと思います。自宅から徒歩10~15分で着くのも良いと思いました。
塾内の環境 教室内はあまり広くはないので、他の生徒や先生の話し声は聞こえます。授業以外の会話も聞こえる様なので、あまり盛り上がり過ぎない様に注意が必要だと感じました。
入塾理由 通塾中生徒の保護者、卒塾生徒の保護者からの話しを聞いて、高評価だったのでウチの息子も通わせてみようと思いました。
良いところや要望 まだ1回しか授業を受けていないですが、初めての先生の印象は良かったようです。塾に通うという状況に慣れて、やる気スイッチが入ってどんどん自習室も活用していけたらいいなとおもいます。
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾や予備校の受講料の金額相場がわからないので、自宅より通いやすい塾を選定しました。
講師 個別指導のため、親身になって指導して頂き、現状の学習レベルにあった授業をしていただける。
カリキュラム 高校受験に合わせて教材を選定してくれている。現段階のレベルに合わせた教材で指導してくれる。
塾の周りの環境 駐車場がなく、またさ坂の途中にあるため、到着するまで、時間が掛かる。送り迎えのため、駐車場の整備をお願いしたい。
塾内の環境 教室が狭く、密着感が若干あります。授業及び自習室のスペースの確保をお願いします。
入塾理由 友達が通っているので、評判を聞き、先生の指導が丁寧ということもあり、決めました。
定期テスト 定期テストの結果に基づき、カリキュラムをせつてしてくれ、つぎに生きる授業をしてくれる。
宿題 いつも宿題が多く、こなす力量は個人差があると思うが、学校の休み時間も使って宿題をこなしている。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを毎日実施してます。進学校選定の面談に参加しました。
良いところや要望 塾の日に用事があり連絡する事があるが、親切な対応で、後ほど小授業を行ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休んだ際、振替授業を行なってほしい。受験向きのカリキュラムが疎かにになるので、徹底をお願いしたい。
総合評価 個別指導で分かりやすい授業を受けることができて感謝しています。
個別指導 スクールIE吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理のない授業料を先生が提案してくれています。値上がりについても説明して頂きました。
講師 本人が理解できたところ、注意する点だと毎回記述で表してくれました。
カリキュラム 本人の進捗状況に合わせてくださり、苦手なところを徹底的に指導していただいているようなのでありがたいです。
塾の周りの環境 バス停が塾の前にあり、学校帰りも寄りやすい環境でした。自宅からも近いのが選択肢の1つでした。
塾内の環境 自習では空いてる席は静かな場所を使わせていただいてます。他の授業の声が少し聞こえるようです。
良いところや要望 必要時、面談でお話ししてくださってます。
本人の最大限にできることを伸ばせていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人からあまり話が出ないので、学習の進捗状況や進路について何か書面等があると助かります。
引き続き進路について気がついたことを声かけていただけるとありがたいです。
個別指導 スクールIE仙台宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、普通の塾より料金設定が高めだとは思いますが妥当なところだと感じます。
講師 子どもがどんなタイプの性格か分かったうえで先生が付くシステムなので、相性がいいらしく子どものやる気を出させてくれます。
カリキュラム 入塾したばかりでよく分からないが、お財布に優しい受講の組み合わせをしてもらいました。
塾の周りの環境 交通量が多い場所なのは初めから知っていたので特に問題はないそうです。
塾内の環境 自習室があり活用しているが、交通量が多い場所のため車の音は聞こえてくる。初めから分かっていることなので問題ないそう。
良いところや要望 自習室があるので、子どものやりたい時、行きたい時に使用出来るのが良いところです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会金がなかったこと。また、数回分の授業料が無料になるなどお得に入塾できる企画がたくさんあったので助かりました。
講師 教室長の人柄が好印象で、塾講師として経験が豊富で信頼できました。個性診断の結果から子どもと相性の良い先生を選んでいただけたので楽しく通えているようです。
カリキュラム カリキュラム・スケジュールは相談しながらたてていただけたので、効率的に学習が進み苦手科目が改善されました。テストに向けても計画的に学習がしやすいです。季節講習は必須ではありませんが、総復習のためにも毎回受講するようにしています。成績は順調に上がっています。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で通塾していますが、無料駐車場が目の前にあるので悪天候時など送迎の時は助かります。近くには大型スーパーや衣料品店などもあるので、待ち時間はそこで待っています。
塾内の環境 新しい施設なのでとても綺麗で、教室内はいつも整頓されています。季節ごとに装飾をしていたりと子ども達が楽しく通える雰囲気作りをしてくれているようです。また、机には仕切りがあるので集中しやすいと本人が喜んでいました。
良いところや要望 3つの塾を体験しましたが、先生が優しく、自習室を利用している時も気にかけてもらえるのでリラックスしながら学習に集中できるようです。体験した塾の中で1番楽しく勉強ができそうだと本人が言っていたのが決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾が点在する地域なので、まずは色々な塾を体験して相性の良い塾を検討することをお勧めします。我家の場合は子どもが繊細な性格で集団学習が苦手でしたので、スクールIE吉成校さんの個別指導が合っていました。
個別指導 スクールIE吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾に比べたらリーズナブルかなとは思います。
受験生になって5教科を受けようと考えたら結構かかるので相談が必要です。
講師 先生のことは信頼しているようです。授業の度に苦手教科のアドバイスをもらうことができて喜んで帰ってきます。
カリキュラム 学校の教科書に合わせて進めてくれるのでちょうどいいみたいです。
講習は都合を合わせるのに少し苦労します。
塾の周りの環境 部活動があり送迎が必要なので少し大変です。治安の悪い地域ではないのでそんなに心配していません。
塾内の環境 道路に面しているので車の音が聞こえる時があるみたいですが、個別で先生がそばにいるので集中して勉強できているようです。
良いところや要望 先生との相性が良かったのが一番です。
自習とかで塾を有効に使っているなと感じます。
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、仕方ないとは思うが、料金が高いと思う。教材などの別料金が高め。
講師 1対2の個別方式なので、分からないところの質問がしやすい。
カリキュラム 自分に合った、オーダーメイドの教材を作ってくれるので苦手が勉強できる。
塾の周りの環境 家から近く、行きやすい。
商店街にあるので周りが明るい。
駐車場はない。
塾内の環境 自習スペースがある。ただ、全体的に狭い印象。席数が少ないと思う。
良いところや要望 1教科ごとで5教科全てやろうと思うと料金が高くなる。5教科対応だといいと思う。
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別2対1なので集団塾に比べると、料金が高く授業時間が短いのは仕方ない。
集団塾だと週2で5教科カバーするが、個別2対1だと2教科しか出来ない。
他3教科を小集団講習で併用すると更に金額も上がる。
講師 レベルに合わせて、やる気が上がるように指導していただいているようです。
中学校の数学プリントを解き方が知りたくて持参しましたが、問題にミスがあったのか解答がなかったからか、先生に分からないと言われた事が1度あったようです。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてテキストをオリジナルで作成していると伺ったので、解けた達成感もあるので良いと思います。
入塾したばかりで、悪い点はまだ分かりません。
塾の周りの環境 塾前はもちろん、大通りは明るいので安心。
車送迎だと待機場所が少ない。
塾内の環境 明るくキレイで、そんなに音も気にならない。
テスト前は自主学習スペースは混むらしい。
良いところや要望 単元ごとの理解度を見える化したテストがあり、苦手部分を復習しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾入退出時にメールが来るので安心。
利用した事はまだないが、塾のアプリで学年以外の授業動画も見れるらしいので助かる。
個別指導 スクールIE北仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金より十分価値がある。
講習料金の分割払いがあるのが助かる
講師 良いところを褒めてやる気を引き出してくれる。
生徒と先生の相性を考えてくれる。
親身になってくれる。
カリキュラム 予習メインなので学校の授業がよくわかる
問題を多く解くので、自然と身につく。
塾の周りの環境 駅前なので便利。
夜の人通りがあるのでそんなに不安は無い。
塾内の環境 整理整頓されている。
雰囲気は良くリラックスして勉強に集中できる。
良いところや要望 ギスギスしてなくて楽しい雰囲気がとても良い。
対応が柔軟である。
選んで良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。もう少し安ければと思いますが個別なので妥当だと思います。
カリキュラム まだ始まったばかりでわかりませんが子供に合う先生を探してくれたので継続して通えればと思います
塾の周りの環境 自分で通うことも可能ですが夜間なので駐車場近くにあり送迎便利です。
塾内の環境 まだ始まったばかりでわかりませんが本人はよいと話していたので良かったです。
良いところや要望 初めに親身になって色々聞いてくださったので安心して通わせることが出来ました
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないのかと思いますがもう少し安ければもっと良いと思います
講師 とても分かりやすく説明をしてくれるようです。その日に学んだ内容を細かく書いて頂けるので読んでいて安心できます
カリキュラム 普通どれくらいのコマ数を取っているのか教えていただきたかった
塾の周りの環境 駐車場完備で助かります
商店街にあるので夜でも安心して通塾させることができます
塾内の環境 自習室に来ているお子さんの声がうるさい時もあるようです
室内はきれいです。
良いところや要望 隣に先生が居てくれるので分からないところを直ぐに教えていただけるのでとても助かります
個別指導 スクールIE北仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(1対2)であれば、さほど高いとは言えない。教材費も適当な値段だと思う。
講師 通い始めたばかりでまだ分かりませんが、分かりやすく教えてくれると子どもは喜んでいます。
カリキュラム 診断テストを基に、現状を把握し、本人にあったカリキュラムを組んでもらえるのが良いと思う。
塾の周りの環境 地下鉄の駅、バス停も近い。
駅近で人通りも多いので治安の面ではとても良いと思う。
塾内の環境 外からの雑音もなく、教室内も静か。教室は整然としていて集中しやすい環境にある。
良いところや要望 伺った際に他の塾の事を話したり、しつこい勧誘もなくて良かった。
子どもも静かな環境で落ち着いて勉強出来るところが気に入っている。
個別指導 スクールIE仙台中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と個別で比較するとやはり倍以上のお月謝になってしまう
本人の希望で個別を選んだが、料金としてはやはり高いと感じる
講師 初めはプロの先生ではないのか…と思いましたが、しっかり研修を受けて、意識の高い方が講師をつとめてると聞いて安心しました
本人も先生は優しくて話やすくて楽しい、と喜んでいます
カリキュラム 一人ひとりの現状を確認するテストから始まり、各々にぴったり合った学習を進めてくれる
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、夜でも人通りがあり、歩道もきちんと整備されているので、小学生でも安心して通わせられる
塾内の環境 新しい校舎なのでどこもピカピカできれい
学習スペースも整頓されていて、雑音がなく、集中できる
良いところや要望 まさにヤル気スイッチを押していただいて、気持ちの良いスタートをきれているので、このままヤル気が維持できるように指導していただきたいです
個別指導 スクールIE仙台宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がわかりやすいと、言っていた。1対2なので良かった。悪い点はまだ不明です。
カリキュラム フォローが良いみたいです。毎回きちんとできてるか確認できる電子は良いです、悪い点見当たりません。
塾内の環境 うるさくはない。スリッパでくつを脱いであがるのは良いです。雨の日など助かります。悪い点
わかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 点が上がるのを期待しています。高校受験のことを教えていただいて、目標ができました。本人、行きだしてから、毎日勉強しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE仙台宮町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高いと思うが、期待していたほど成績があがっていないから。
講師 個別指導なので、一人一人の子供にあった教え方を取り入れて実践していると思うから。
カリキュラム 子供に無理をさせることはないので、部活などと両立しながらできるカリキュラムだと思うから。
塾の周りの環境 交通量の比較的多い大きな通りに面しているので自動車の騒音が気になるから。
塾内の環境 自動車などの騒音が気になる。それ以外の設備に関しては問題ないレベルだと思うから。
良いところや要望 自宅から無理なく通えるところにあるので、子供が通いやすいし、暗い道路を通ることはないので安心できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供から勉強が楽しくなったなどの前向きな言葉がでてくることを期待したい。
個別指導 スクールIE仙台宮町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言。今でも家計に影響を与えていて何だったんだろうと思うが公立に入ってくれたので仕方ない。
講師 個別だったので料金が高かったが子供が集団についていけないし友人が通っていない塾を子供が希望したので仕方なく通わせた。苦手な部分を見つけてくれたし先生との相性がよく英語がとても分かるようになり高校入学してからずっと5をもらっている
カリキュラム 苦手な教科を見つけてくれてカリキュラムを立ててもらった。苦手が多すぎて夏期、冬季講習の回数が増え高額になった。なんとか公立に合格してくれたが今でも家計に影響を与えている
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったので良かった。コンビニが近かったので食事代がかかった
塾内の環境 個別なのでそれなりに集団向けでない生徒が多く自習したくても集中できないと子供に言われて困った。音楽を聴きながら自習したいという息子の希望を聞いてくれてからは問題なく勉強できた
良いところや要望 子供の苦手な部分を見つけてくれて丁寧に教えて頂きました。毎回塾の進み具合などを日記形式で先生が書いてくれてよかった
個別指導 スクールIE仙台宮町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1での個別指導だとお得な料金設定だと思います。1授業いくらという明確な料金設定なので受講しやすいです
講師 気さくで面白くて息子は先生のことがすごく好きになって喜んで塾に行っていました。指導もよかったので成績も上がってきました。ほめられて伸びるタイプなのでちょうどよい塾には行ったかと思います。
カリキュラム 学校の教科書にもとずいて行うので安心して受けることができます。予習の形で進めていくので授業を受けていてとても分かりやすくなります。また専用のテキストでもっと実力がアップできます。模試も定期的に受けるので自分の苦手なところもわかり、さらに特別講習を受けることによって苦手が克服できます。
塾の周りの環境 学校と家の通学路の途中にあるので通いやすいです。道も大通りに面しているので明るく、物騒ではありません。
塾内の環境 道路に面してはいますがそれほど気になる音ではないので大丈夫だと思います
良いところや要望 漢字検定・数学検定・英検など塾の場所で受けれるのでありがたいです。また受講場所の提供だけでなく指導もしてくれるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けっぱなしではなく親に逐次報告があるのがありがたいです。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ