- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,255件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「愛知県一宮市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE尾西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、苦手教科のみなら指導の細やかさを踏まえてもお得だと思います。が、受験に向け主要教科をとるとなると途端に負担が大きくなります。
講師 若い先生が多く、子供に親身になってくれたようで良かったです。個別指導で大手予備校のように厳しいわけではないので、勉強嫌いの子供も楽しく通っていたとおもいます。
カリキュラム 基礎を重点的に学習するようでした。個別指導なので分からないところや苦手なところを伝えると、先生が独自にプリントを用意してくださり演習ができたようです。
塾の周りの環境 交通の便がよく、近くに大きな道路があるので車での送り迎えも楽でした。
塾内の環境 ブースごとに仕切られているようで、周りの授業は特に気にならないようです。
良いところや要望 学校で分からなかったところや苦手なところを聞きやすいのがとても良いところです。またテスト後のフォローもきていただけるので、親がきっちりと見なくても特に心配ありません。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のため料金が高いのはしかたがないのかなと割り切っていた。
講師 担当制だったため質問もしやすい環境だったと思う。 塾長も気さくに声をかけてくれ、親しみやすかった。
カリキュラム 受験直前の冬季講習でも、今までの授業の延長という感じだったので、もう少し受験に特化した内容だと良かった。
塾の周りの環境 家から近く駐車場もあるので良かった。 コンビニも近く、夜でも明るい環境だった。
塾内の環境 自習室があるものの机の数に限りがあるため、時間帯によっては空いていない時もあった。
良いところや要望 塾長が親しみやすく、勉強以外の話題にも触れてくれていて好感が持てました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の意欲があれば、成果が出る環境にあると思う。 やる気スイッチは見つけられず終わってしまいました。
個別指導 スクールIE一宮森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のペースに合わせた授業をしてくださる。
個性を尊重して下さる。
カリキュラム 個別の塾ということですが、教科によっては個別以外の授業も対応してくださる。
塾内の環境 個々に集中して学習が出来そうな環境でした。
自習スペースの机も広く利用しやすそうで助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 息子のヤル気に繋がりそうな、先生の心強いお言葉に入塾を決めました。
個別指導 スクールIE一宮東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合わせた対応をしてくれたことや、子供のやる気になるような方法で接してくれていること。
カリキュラム 講師の方が子供の苦手な部分を把握し、そこを集中的に指導してくれるので、とてもよい。
塾内の環境 集中力のない子供さんもいるので、少し周りの子供に影響があると思った。また、塾へ来た際に親に通知が来るシステムがあるが、活用されていないのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 塾費用はやや高めだが、本人のレベルに合わせた対応をしてくれているので、とても良いと思う。また、子供のやる気になる方法で講師の先生が対応してくれている。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 たまたまだと思うのですが字が汚い先生でした。もう少しキレイに書いて手本となるようにして欲しかったです。子供の話をよく聞いていただけて感謝しています。
カリキュラム ヤル気スイッチを見付けて頂けずに終わってしまいました。結局、勉強の癖も付きませんでしたが、自宅の環境も良いとは言えないので一概に塾のせいだとは思いません。自由に自習室が使えますが本人次第だと思います。
塾の周りの環境 少し駐車場が狭いので送り迎えの時間帯は混雑することが有ります。この塾にわざわざ電車で来ることはないと思いますが、名鉄の駅が近いです。コンビニも近いので自習室を使いながら買い物に行く事も出来ます。
塾内の環境 騒がしい感じは無いです。それぞれの生徒のやる気次第でしょう。ピリピリ感はあまり感じませんでした。空調は別途徴収されているので快適です。
良いところや要望 定期的に保護者面談が有ったり、郵便で報告書が届いたり安心感が有ります。無断で休むと塾から連絡が入ります。最終的に、「ヤル気スイッチを見付けられませんでした。申し訳ありませんでした。」と塾長から言われたのはビックリしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE尾西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりにします。通常授業以外に春期講習、夏期講習、冬期講習とあり、すべて1コマ〇〇円とかかります。教材費が別にかかるのと、毎月施設費もかかります。
講師 合わなければ交代していただけます。
先生がお休みだったり、曜日が合わないときは、塾長が教えてくれました。
カリキュラム 最初に問題集を買って使うのですが、使ってないプリントなどがたくさんありました。最初は予習をしていたのですが、うちの子のペースが遅いのか、だんだん学校の授業より遅くなり復習になり、出来ない分を夏期講習などでやる感じになりました。
塾の周りの環境 大きな交差点の角にありますが、駐車場もあり、送迎も問題なく出来ました。自転車で通っている子供たちもたくさんいました。
塾内の環境 先生が真ん中に座りその両隣りに生徒が座ります。
そのようなせきがたくさんあり、空いてる席もたくさんあるので、その空いている席で自習もできます。建物の2階にあり、部屋もトイレもきれいです。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので集団塾に比べ割高です。
また、ちょくちょくテキスト代などがかかります。
施設利用費というか、冷暖房費も別途徴収されます。
講師 子どもと講師の先生の気が合い、勉強は渋々でしたが楽しく通っていました。堅苦しくなく、お兄さんのような存在で親しみの持てる講師が揃っています。
カリキュラム 通っている本人の頑張り次第ですが、成績をグンと上げるというよりは、得意な教科はさらに発展させ、苦手な教科を嫌いにならないようにしつつそこから下げないようにする…といった印象でした。
塾の周りの環境 駐車場が小さく何台も車が停められず、お迎えの時間は少し混雑しますが、皆さんスムーズにピックアップしていくので長い時間待たされることはないです。
小学生や少し遠いところから通っている子は車で送迎されていますが、近い子や中学生以上の子は自転車で来ている子も多いです
塾内の環境 あまり広い他は言えませんが、機能的にまとまっていると思います。
近くにコンビニもあるので、テスト前に自習室を利用する時など休憩や軽食をとるのに便利です。
良いところや要望 担任制なのでずっと同じ先生が面倒を見てくれます。
丁寧に根気よく見てくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で通わせました。受験前に退校しております。
それぞれにいい先生と出会えて良かったです。
上の子は退校してからも先生が時々心配して連絡をくれていたようです。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので若干高めなため、本当に苦手な教科しか申込みできませんでしたが、追加料金もなく自習室の利用は無料なのでトータルではお得かも。
講師 年齢が近いこともあり、学校の先生には聞きづらいような基礎的な質問にも気楽に効くことができた。
カリキュラム 何が苦手なのかをしっかり把握することからはじめ、徹底的に克服できるように繰り返し取り組みました。
塾の周りの環境 店舗と住宅が混在する幹線道路沿いで、自転車が通れる歩道もあるので夜遅くても安心できる環境でした。
塾内の環境 個別指導の教室とは別に、自習室があり便利でした。また、休憩スペースがあるので自習室は勉強に集中できました。
良いところや要望 遊び感覚で通う生徒が少なく、自習室は集中できる環境だったし、休憩室でたむろする子もいなかったように思う。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も午後から使えるようになっていて、これまで考えるとお得なのかもしれなかっただろうけど、本人が頑として拒否を続けていたので、かなり高く感じました。
講師 先生方は結局やる気スイッチを見つけてはくれませんでした。しかし行かないよりはマシでした。
カリキュラム 反復学習に欠けていました。問題量が少なく、定着には難しいと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面していたので、明るく安心して通学させられました。パチンコ屋が向かいですが、大通りを挟んでいたため、影響はなかったです。
塾内の環境 室内はまだ新しく、明るくて広さを感じる環境でした。静かな環境です。
良いところや要望 先生方が学校の悩みを親身になって聞いてくれてくださったおかげで、精神面でとても助かったと思います。学力はさっぱり上がりませんでしたが、親では解消できないなにかを得たのかもしれません。先生は、雑談の面では良いのかもしれませんが、専業の塾講師に教えてもらいたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が坂になっていて、バックではやや駐車しにくかったです。数も少ないです。
個別指導 スクールIE木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は決して安くはないですが、
面倒見の良さや結果をみると
値段以上の価値があると思います。
同じ高い料金を払うなら、親身な塾がよいと私は
考えました。
講師 先生たちがとにかく親切です。
お見送りをしてくれて、直接お話できます。
勉強以外の相談も聞いてくれるようで、
親が言うと喧嘩になるので
室長さんに仲をとりもってもらっています。
カリキュラム 苦手なところを調べるテストを受けたようです。
その結果を元に 授業を進めてもらっています。
基本的には学校より 少し早めに進めてくれると
言ってます。
塾の周りの環境 コンビニがすぐ近くにあります。
スーパーも近くにあるので、
送り迎えのついでに買い物にも行けて便利です。
塾内の環境 室温とか丁度いい。寒かったらひざ掛け貸してくれる。怪我したら消毒して絆創膏もくれたらしいです。
他にも室長さんがよく気にかけてくれると言ってます。
マナーをちゃんと指導されているみたいで、
快適とのこと。親としてもマナーを指導してもらえるのは有難いです。
テキストが沢山あるみたいです。
お願いしたら、コピーも取らせてくれるみたいで、
自習も捗るらしいです。
良いところや要望 大手進学塾に通っていましたが、そこで
塾嫌いになってしまいました。
それがここに来てから、考えが変わったようです。
塾に来ている他の生徒さんたちも
みんな真面目でマナーもよく
落ち着いて勉強出来るとのこと。
先生たちは、
お兄さん、お姉さんと言った感じで
質問もしやすいし、話しやすいみたいです。
室長さんも気さくで気遣い上手で、安心出来ます。
保護者面談も親身で、具体的なアドバイスを下さり、
成績アップに繋がった気がします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ