- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,099件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持管理費用が年間少し高いと思います。
講師 一人に一つ一つ分からない問題があれば分かるまで本人が納得理解出来るまで先生が一緒になって丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 希望科目が自由に選べて苦手分野を克服したい教科を生徒のペースで進めてくれる。
塾の周りの環境 少し道路に面しているので、交通環境は車やバイクや自転車が細い道路から車が出てくる事もあるので立地面では少し悪いような感じです。
塾内の環境 教室は自主室もあり、勉強の環境には適していると思われます。目の前が主要道路なので雑音は多少あるかと思われます。
入塾理由 体験授業の時に丁寧で優しい先生方がいるので安心と思いました。環境も整っているので、振替も出来るので休みのカバーが出来る事も有難いです。
良いところや要望 生徒の勉強ペースに合わせてくれて丁寧な指導で分かりやすく苦手分野をなくしてくれるスペシャリストな先生方がたくさんいるように思います。
総合評価 授業内容やカリキュラムや指導や質は丁寧な優しい先生方がたくさんいるので安心出来ると思いました。環境も総合的に問題ないと思います。
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高くはないと思う。
子供は分かりやすいと言っている
講師 個別指導なので、分からない部分を汲み取り指導してくれた苦手を克服して行きそう
カリキュラム 弱い部分をしっかりサポートしてくれそう。
塾の周りの環境 自宅送迎は小学生にはありがたい。
塾にたくさんパーキングがあるのもありがたい
送迎に行く際に助かります。
塾内の環境 通い始めたばかりで分からない部分もありますが、
雑音などあまり気にならないと思います。
私語なども気になりませんでした。
入塾理由 自宅まで送迎があるので、遅い時間でも安心なのは大きいですね。
苦手を克服したいので個別でしっかり教えてくれそう
良いところや要望 このままで大丈夫だと思います。
総合評価 総合的に送迎や個別指導といった部分で高評価だと思います。
個別指導 スクールIE垂水多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はもっと高そうなイメージだったが、苦手科目のみの受講だとそこまで高額ではないかなと思った。
講師 穏やかな先生で、子供がストレスなく授業を受けられるところが良い。
カリキュラム 子供の能力にしっかり寄り添ってくれている感じはわかる。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすい。自習室利用で長時間塾にいる時は、近くのコンビニへ息抜きに行くそうです。
塾内の環境 少し古い感じはするが、子供は特に気にならないと言っています。
入塾理由 学校、自宅から近い。子供の友人も通塾していて評判が良かった。
良いところや要望 最初の面談から話をよく聞いてくれました。先生の対応も良いと子供も言っています。
総合評価 これから成績が伸びていく事を期待します。
個別指導 スクールIE垂水多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だったと思います。
夏期、冬期講習も他の塾と比べると安かったのではとも思います。
講師 先生のアタリハズレがありました。
曜日時間が固定されていたので、できれば同じ先生に教えてもらえたらよかったと思います。
テストの点数にも差があったので
カリキュラム 夏期、冬期の講習は時間が少ない事もあったとは思いますが、詰め込み式だったように思います。
本人の能力もありますが、理解できていないまま決められた範囲が終了したような、個別指導を売りにしているのに、夏期冬期は団体になってしまい、本人の能力も原因だとは思いますが、あまり成果がないように感じました
塾の周りの環境 自宅、学校から近かった
ただし、駐車場がなかった為、迎えに行く時に路上駐車になってしまいました。
同じような方が多かったので、塾の前は路上駐車だらけになってしまいます
塾内の環境 自習室はあり、自由に使用できたようですが、あまり広くなく、うるさかったと聞いてます。
自主勉強をしにきてるより、喋りに来ているような感じであまり利用したがらなかったです。
ブリントのコピー等ができて、魅力的だとは思ったのですが、もう少し静かな環境を塾の方でも指導してもらえたらよいのにと思いました
入塾理由 本人の性格上、団体での授業は厳しいので個別指導を希望してました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
テストのスケジュールに合わせて授業科目を変更してもらえました
宿題 宿題、それに対しての小テストはあったようです。
量はそれほど多くなかったようで、負担にはならなかったのが、うちの子にはよかったと思います
良いところや要望 勉強があまり好きではなかったので、先生の方から気長に指導してもらい、ありがたく思います。
学校ではないし、人気商売になるので、仕方ないとは思いますが、もう少し厳しく指導してもらえたらよいのにと思いました
総合評価 勉強が苦手なので、塾へ行くのもあまり乗り気ではなかった為、指導していただくのに、苦労されたのではと思いますが、フォローしてもらえてありがたく思っています
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。夏期講習や冬期講習は追加で費用がかかる。また講師がよく体調不良で休むので、振り替え日が多く、家族で外出する予定などを変更せざるを得ないことが多々ある。やる気スイッチと謳っているが、子どもの学習意欲はそれほど上がっている訳では無い。
講師 講師は優しいが、学習習慣を身に着けるには、繋がってはいない。講師がよく休むので振り替えが多い。2人の生徒に1人の講師がつくが、生徒がうるさくて学習に支障があるように感じる。
カリキュラム 苦手な部分を集中しておこなうなどのカリキュラムを今よりも増やしてほしい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えて、学校からも10分ほどで歩いて行ける。コンビニが近くにあるので、長時間の講習でも問題はない。
塾内の環境 生徒が、ずっと喋っており、きちんと集中できるか不安がある。偏差値や目指す高校の違いがある子供が同じ時間になるため、受験に対する意識に差がある。
入塾理由 いくつかの塾に体験入学し指導を受けて、とてもわかりやすかったと本人が言ったことが選んだ理由です
定期テスト 定期テスト対策は、基本的に足りない。テスト前の自宅学習の方法に関する指導をお願いしたい。
宿題 宿題の量は少ない。難易度は普通です。復習が不十分で、テスト後の見直しなども必要。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、講師との面談への出席。苦手教科に対して追加講習を勧めた。
良いところや要望 講師は優しいが予定の変更について、忘れられていることが数回あり、月謝分の授業が受けられていないことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更で集中力に影響が出ることがあった。ある程度の要望は聞いてくれるが、本人に合っているか塾側が評価してほしい。
総合評価 自発的に学習できる子供には適しているが、スケジュール管理や自己学習が身についていない子供には向いていないかもしれない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE王子公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、妥当な金額だと思う。前の個別塾はもっと安かったが質の悪さが目立ち、金額なりなのかな、と思っていたのでこれくらいが良いのかなと。
講師 親身になってくれている様子。お試し段階で、都度持ち帰ってきた連絡メモに、子供の性格、苦手部分を的確に指摘してくれるので、おおっすごいと思った。
カリキュラム 娘の性格、苦手部分を見抜いてくれてるような気がする。なので、無理せず質問もしやすい環境のようす。
塾の周りの環境 1番は自宅からとても近いので、便利。自転車で1人で行ってくれるので親としても楽だし安心。塾に着いたり出たりする際にメールで通知がくるのでそこも安心。
塾内の環境 比較的綺麗な方だと思う。落ち着いて勉強できる環境のようで安心して任せられる。
入塾理由 とても親身に話を聞いてくださり、お試しでも娘が気に入った様子だったから。とても感じがよい。
良いところや要望 家から近い。親身になって話を聞いてくれる。娘の苦手部分、性格を把握してくれてるような気がする。
総合評価 1番はやはり子供の性格に合わせた先生を選んでくれる、苦手部分を的確に把握してくださりそれに合わせたカリキュラムを立ててくれるところが良い。
個別指導 スクールIE長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だし、大体予想の範囲内の金額だったので特に何も思わなかった
講師 いつも寄り添って個別指導をしてくれている。子供も気に入って通っている
カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを用意してくださっていて、とても親身に話を聞いてくださいます。
塾の周りの環境 バス停から近く、家からも近いので送迎もしやすく助かっています。
コンビニが近いのでちょこちょこ息抜きにいっているようです。
塾内の環境 詳しいことは分かりません。
騒音などはあんまりないと思いますが。
入塾理由 個別指導で近かったため。
学校の友達も通っていたため。
他に選択肢がなかったため。
定期テスト 定期テスト対策については詳しいことは分かりませんが、自習もあるので見てくれていると思います
宿題 宿題は少し少ないように思います。
もう少し出してもらえるようにお願いしました。
良いところや要望 個別指導対応してくれるところ。
親身にお話を聞いてくれるところ。
総合評価 個別なのでとても親身に見てくださいます。
集団についていけないような事情があれば良いと思います
個別指導 スクールIE垂水多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をしらないので、比べたことがないのですが、妥当な金額だと思います。
講師 本人がやる気になるような声かけや指導を、していただいたなと感じています。若い先生が多かったのか、これからの本人の進路や将来を考えるうえで参考になった部分もあるのかなと思います。
カリキュラム 宿題等に追われ過ぎている様子もなく、程よい量で勉強をさせていただけたのかなと思います。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で行けるのでよかったです。寄り道して帰りたくなるような面白い施設、誘惑がが周りにあるわけでもないし、立地としては良かったと思います。
塾内の環境 特に本人から不満を聞いたこともなく、集中して勉強できていたと思います。
入塾理由 体験に行って、本人と先生の相性が良さそうだった事。
何より本人が気に入って行ってくれるのが1番だったので。
定期テスト 定期テスト対策は特に聞いておりません。自習室に行って本人なりに勉強するスペースを与えていただいたことには感謝しています。
宿題 宿題に追われている様子はなかったので、程よい量だったのかと思います。
家庭でのサポート 寒い時期や雨の日などの送迎はしていました。塾で色々と本人にも話をしていてくれたので、本人の話をよく聞くようにしていました。
良いところや要望 推薦に受かった後、前払いしていた受講料の返還がありました。それはありがたかったです。
総合評価 何より楽しく通えた事が1番。
1人での勉強の仕方、取り組み方などをここで学んだと思います。
個別指導 スクールIE西舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一のこべつがしゅうだったし、同じ性別の女性が丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 復習という形で繰り返し教えてくれたというのと、苦手分野はわかりづらい説明
塾の周りの環境 くるまで送り向かいをするひつようのある遠さ。周りの治安は普通。ガヤガヤしていない。送り向かいのサービスがほしかった。
塾内の環境 自習室があり、先生に質問できるから、場所自体は良かったが、なんせ遠く、おくりむかいしなければならないのなネック
入塾理由 個別にていねいに指導してくれた。教える人が女性というのも決めて。
定期テスト テストの一回前くらいにあった。あまり定期テストに力をいれてなかった。
宿題 宿題は、基本的にはなかった。負担がかからないように。だから家ではあんまり勉強しなかった。
家庭でのサポート 送り向かいのくるまのそうげいのサポートを主にやった。電話たいおう、面談の対応
良いところや要望 個別に丁寧に勉強意外にも相談とか乗ってくれるのが良い。車でそうけわいのひつようかわあるのがネック。
総合評価 先生はよくて、自習する環境も充実していたが、宿題がないのと、通いが車が必要なのと。
個別指導 スクールIE西舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較しても少人数制授業を実施している割には高くないと感じた
講師 子供は分かりやすいとの評価。
カリキュラム 個人に合ったものを選択してくれるようである。
塾の周りの環境 道路沿いのため車はよく通るが歩道もあり家からも遠くないので安心して通塾できる。多少遠い方でもバス亭も近くにあり安心である。
塾内の環境 雑音が気になる感じはしない。
入塾理由 集団の塾に体験入学したが、質問をしにくく、既に塾に入っていた人との進度の差を感じたため、少人数指導の塾を選択
良いところや要望 子供のやる気を引き出しながら、常に上を目指して学力を高めていく指導をしていって欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果はいまのところ低い。料金は一般的な価格かと思う。ただ、受けている教科と違う教科も受けられるため、自由度はたかい
講師 気が合う講師がいるみたいで、色々相談に乗ってもらいながら、学んでいると思う。的確に指摘されており、素直に反応しないが、少しずつは改善されている
カリキュラム 教材は、用意してもらってるものであったり、学校の本、参考書で進めてもらえており、フレキシブルな対応をしていただいている
塾の周りの環境 駅チカで、夜は静かな場所で、車は停めやすい場所になっている。夜は街灯、家の灯りで暗くはない場所となっている
塾内の環境 人数か少ない環境で、静かで勉強に集中できる環境で、自習も可能な環境ではある
入塾理由 近く、学校帰りにいくことができる。新しく、人数が少なく、静かで効果かあると判断
定期テスト 基本、やりたいことをやらせてもらっている。テストの結果の復習をしている
宿題 量は少ない、基本、学んで分からない所を補完しているので、帰ってから、復習しているスタンス
家庭でのサポート 送り迎えの繰り返し、定期的に面談があり、調整してもらってる状況。
良いところや要望 日付の変更は、スムーズに対応してもらってる。講師との時間の調整で同じになるようなしている
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みの追加でのコマの消化か出来ない時は、通常の曜日以外で調整して消化していただいている
総合評価 あうあわないが講師によってあるかとは思うが、人が少ないため、丁寧に対応してもらっている
個別指導 スクールIE山の街校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当だと思います。テスト前の追加授業などは6コマからではなく1コマからできれば嬉しい
講師 指導担当の先生が話しやすく、否定しないので気持ちもゆったりし、相談しやすい。
カリキュラム 基本、先生が決まっているので子供も分かりやすいと思います。毎回手書きの報告書があるのも進捗が分かりやすい。
塾の周りの環境 駅前ですが便は悪い。辺りも暗い。
ただスクールバスの対応があり帰りは自宅まで送ってくださるのでとても安心。
塾内の環境 先生のプロフィールが写真入りで壁に貼っているのも面談などの際にイメージがわきやすく良かった!
入塾理由 通いやすさ、スクールバス送迎があるところ。帰りは自宅まで送ってくださるのでとても安心です。
良いところや要望 スクールバスの送迎が大変助かっています。
指導担当の先生もいつ電話しても親切に対応してくださいます。
総合評価 色々な塾や家庭教師など試しましたが、やっと最後に落ち着いた?感じです。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だと思ったが今まで行っていた塾は夏期講習など無料だったので高く感じた
講師 どの講師が優しく分からないところは聞きやすいと子どもから聞いている
カリキュラム 苦手科目がどこでつまずいているか確認のうえ、さかのぼって指導してもらえたのが良いと思った
塾の周りの環境 駅から近く迎えに行きやすい、周囲も明るく死角など危険な場所が少ない、自宅からも近いので子ども1人でも通塾しやすい、同じ中学の生徒も多い
塾内の環境 清潔感があり、個別の仕切りもしっかりとしているので集中できそうだと思う
入塾理由 自宅から近く、何ヶ所か体験授業をうけた中で子どもが一番気に入ったところだから
定期テスト 定期テストについてはこれから受けるので分からないが集団の無料講習や個別の有料講習があると聞いている
宿題 余裕をもって宿題ができているようなので徐々に増やしてもらってもいいかと思う
良いところや要望 室長、マネージャー、講師の方が親しみやすく、楽しく通うことができている
総合評価 料金がもう少し手頃ならありがたいと思って評価を少し下げたが施設や雰囲気、講師の質はよいと思う
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも個別塾の見学にいきましたが、こちらの方が授業料が安かったです。
講師 生徒二人に対して講師が一人でお願いしていますが、それぞれ進度が違っていても良くみてくれています。
カリキュラム 受験校が決まっていたので、過去問や傾向を良く理解してカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 駅近くにあり、ロータリーもあるので車での送迎に苦労はしません。近くに他の塾もありますが、あまり出入りが被ることもなく、スムーズです。
塾内の環境 駅近くにありますが、騒音もなく、新しい設備の為綺麗です。静かに勉強できる環境だと思います。
入塾理由 中学受験に対応してもらえ、丁寧に教えてもらえそうだったから。
良いところや要望 中学受験まで半年しかない中、子どもが勉強を嫌にならないようにいろいろ工夫をして、対策をして下さっています。
総合評価 まだ入塾して1ヶ月なのでわからないところがありますが、今の所嫌がらずに通えている点での評価です。
個別指導 スクールIE兵庫駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導のため本人の苦手部分を中心に進めることができるし、
講師との相性が大事なため合わない場合は変更が可能なので
カリキュラム 基礎教材費には教科書が含まれておらず基本授業がプリントコピーで行われることに今は不安を感じている。
本当にこのままプリントのみだと自習や復習の際に管理が難しいため
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあるため塾終了の21:30でも安心して帰れる。
しかし自転車置き場は裏手にあるがかなり暗がりのため防犯的に少し不安である。
塾内の環境 車の大通りに面していないので静かな環境で勉強ができる。
入塾退塾がメールでお知らせが来る
入塾理由 集団授業ではなく個別指導での苦手箇所強化
通学距離が近いこと
個別指導の対応
先生が相性が合わない場合の変更可能
良いところや要望 入会金は4月のキャンペーンで無料だったが授業料の項目以外に管理費や教材費(教科書なくプリントのみ)のためトータル時に金額がどんと上がる。
ただ高校受験までの1年間だけのためなんとか無理して通うことができている
総合評価 個別指導で苦手分野に特化して強化できるため
入塾したてだが今後を大いに期待しているから
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE王子公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそれほどかわらないような気がする。相性がよければ通塾も楽しく勉強する気になれば安いかもしれない。
講師 たまにプライベートの話もしてくれる。宿題はあったりなかったりなので、毎回宿題を出してほしいと思う。
カリキュラム 教科書に合わせて教えてくれるので特に問題はない。教材はプリントのコピーなので使いにくいかもしれない。
塾の周りの環境 駅前で便利、治安もいいし、とにかく立地がいいので通学するにはとてもいい場所にあって助かる。
家から近いので、雨の日も気にせず通えるし、人通りは少なくないし安心です。
塾内の環境 整理整頓されている。集中して授業を受けることができる環境と思います。設備も特に問題ないと思います。
入塾理由 家から近い、通学時は人通りが少なくないので安心して通えるかなと思う。
宿題 宿題はあるときとないときがあるので、できるかぎり宿題は出してほしいと思っています。
良いところや要望 駅前で便利で通塾しやすい。通塾する本人も楽しみながら通っているのでよかったと思う。
総合評価 子供が楽しんで、通塾している。
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当な値段で、世の中で一般的なところかと。
特別講習で、余分に必要なのが、高く感じる。コスパは良くない
講師 今のところ、普通で、好んでいっているので、合う人なのかと思う。
カリキュラム 学校に合わせて進めてくれるので、本人との会話や認識度により、変化してくれているのは、Goodなのかな
塾の周りの環境 駅近で、帰りによることは可能。車の送り迎えもストレスなく可能。周りは、静かで落ち着いて取り組めているような
塾内の環境 新しいので、人は少なく、自由に時間を決められる状態。静かで集中出来ている
入塾理由 新しくできて、人数が少ない。近場で帰りに寄る事が可能な場所、でて待つときも気を使わない広さ
定期テスト テストは、話し合いで内容を合わせているが、結果は芳しくない。本人のやる気次第
宿題 量は少ないのではないか?あまりやってなく、時々、学校の宿題をやっている状態
家庭でのサポート 送り迎えを常に行っている。それに合わせて、食事をしている。定期的に面談あり
良いところや要望 連絡がマメでなく、内容がわかりにくい。宿題をやりに塾に行くことがあるが、内容が浅いときがあるのは残念
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、自由に出来るので、割と融通がきいているのは、メリットがある。
総合評価 結果はでていないが、進んで行っているので、進歩はしているとは思う。
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他の集団塾に比べれば高いですがわかりやすいと言っていたのでまあいいかなと思いました
講師 しっかりと個別で指導してくださり、気軽にわからないところなどを質問することができました
カリキュラム 塾の本棚にたくさんのワークや辞書、教科書などがあってとても良いと感じました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、坂や階段も特になく、とてもよかったです。休み時間にコンビニに行っておにぎりなどを買うことができたのもよかったです。
塾内の環境 きれいでティッシやウェットティッシュなどが置いてあってとても良いと思いました。
入塾理由 家から近くで通いやすく、個別指導だったためこの塾を選びました。また送り迎えをバスでしてくれるからです
良いところや要望 立地がよく、個別指導なのでわからないところも聞きやすく、成績を上げることができました。
総合評価 個別指導のためわからないところを気軽に聞けるところや、空いている席で自習をしても良いところです
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高だと思うが、他の個別指導塾と比べると妥当な金額なのかなと思う。
講師 人見知りな娘ですが、先生はコミュニケーションも上手くとってくれて話しやすかったようで良かったです。
カリキュラム 自分の苦手な分野を重点的に、プリントをもらって授業をしてもらったようで、良かったと言っていました。
塾の周りの環境 駅から近い。また、親が迎えに行くときに車を停車して待っておける場所があるのが助かる。近くにコンビニやスーパーがあるので、今後塾で長時間勉強することがあっても、飲食物を買いに行くことができるので便利だと思います。
塾内の環境 他の席の授業の声も聞こえてはくるので、静かすぎる感じではないと思います。照明が明るいので、部屋の雰囲気も明るく感じます。教室に着いて、受付をするときに先生が元気よく挨拶してくださっているのがいいなと感じました。
入塾理由 受験に関する情報に詳しいと感じたところ。理解できていない分野を調べて、効率よく学習ができそうなところ。本人の性格も考慮して、先生とマッチングしてくれそうなところ。
良いところや要望 その日に授業した内容やコメントを先生が毎回連絡ノートに書いてくださるので、親から見てもこういうことしてるんだな、というのがわかりやすくて良い。
総合評価 苦手な分野を分析して、効率良く学習していくところが良いと思いました。宿題も毎日でるので、学習習慣がつくといいなと思います。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に対して先生が一人ついてくれる完全個別指導なので適度な料金なのかと思います。
講師 まだ数回しか行っていないのでよく分かりませんが、娘は教え方が上手いので分かりやすいと言っていました。
カリキュラム はじめに診断テストをしてからその子に合わせた内容を考えてくれているようなので、今何をしたらいいか分からないと言っていた娘にはそこが良かったと思います。
塾の周りの環境 バス停も駅もすぐ近くにあります。飲食店やコンビニも近くにあり、夜でも周りがわりと明るく人通りがあるので治安もいいと思います。
塾内の環境 親としては雑談が少し気になりますが、子供にとっては先生に質問しやすい空気感で良かったようです。
入塾理由 家から近いこと、個別であること、塾長の対応が丁寧で親切でした。
良いところや要望 一人一人の個別性に合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良いと思います。
総合評価 先生の教え方が分かりやすく、質問もしやすいようなので、続けて行けば成果がでるのではないかと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ