お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE此花校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると妥当な値段設定である。ただ、もう少し安いとうれしい。
講師 分からない問題については、本人が理解するまで徹底的に教えてくれているのでよかった。ただ、先生によって教える熱意の温度差があるのと、教え方の上手い下手によって、子供の理解に差がでてきます。国語が、教える先生が下手であったため、理解ができていなかったのが残念である。
カリキュラム 理解が遅い生徒に対して、夏期講座は皆に追い付くための良い機会となった。苦手分野を重点的に学習することができたのがよかった。
塾の周りの環境 家からの距離が近くて、非常に利便性が高かった。夜遅くに塾が終わっても、目とはなの先であるため、安全であった。
塾内の環境 塾は比較的新しく清潔感覚があった。また、周りに遊び場所も少ないため、勉強に集中できる。
良いところや要望 強制的にも勉強の習慣が着くので、家に帰ってきても勉強するようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での友達ができ、志望校の情報交換をして、やる気かだんだん増してきた感じがする。
個別指導 スクールIE此花校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とほぼ同じですので金額面では不満はなかった。夏季講習などは高く感じました
講師 説明不足と受験指導経験があまりなく、通うことに不安があった。もう少し経験者の雇用をしてほしい
カリキュラム プリント学習は良かったが、経験不足なのか受験までのスケジュール管理が出来ていない。
塾の周りの環境 自宅からはまだ近い方でしたので通わせてましたが、暗い道もあり携帯を持たせていました
塾内の環境 教室を見たことがないので、何とも言えませんが時間内は本人なりに真剣に取り組んでたようなので、まだ良かったかと思います。
良いところや要望 受験用のカリキュラムや模試などをしっかりやって欲しい。今後の生徒さんのためにも
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせてる以上、何かしら成果が分かるような取り組みをして欲しい。スケジュール管理がないためダラダラやっている感があった。
個別指導 スクールIE塚本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは覚悟してましたが他の個別よりも見合った料金と思います。
講師 子供が女子なので女の先生を希望しなくても女の先生にして頂けました。 優しい先生だったので子供も喜んでいました。
カリキュラム 中学受験をする目的で入塾しました。発展問題中心で進んでいます。 本人の希望で受験はしない事にしましたが塾のテキストはそのまま発展問題ですすめてます。 高校受験に役立つとのことですし、本人も楽しいらしいです。
塾の周りの環境 家から自転車で行けますし、駅前で人も多いので安全な方だと思います。
塾内の環境 教室内はみんな集中していて静かです。同塾の他の校は自習室がうるさく授業が集中出来ないと友達から聞きましたがこちらは自習室も静かです。
良いところや要望 科目を多くしたら割引してもらえたらコマ数を増やしたいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので競争心が湧くか心配です。カリキュラムに大人数でする科目を入れて更にやる気をあげさせたいです。
個別指導 スクールIE塚本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の追い込みで受講科目以外でもコマを追加する事があり 思ったより金額がかかりました。
講師 丁寧に説明してくれてわかりやすい。 親切でした。
カリキュラム 教材が多く過去問をたくさんする事で身に付いた。
塾の周りの環境 家から近所で道も明るく安心して夜も帰宅出来ました。
塾内の環境 少人数で冷暖房完備でとても快適に静かに勉強出来ました。
良いところや要望 先生話すスピードが早く感じる事がありよく聞き取れなかったのでもうすこしゆっくり説明していただければと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のない子は退塾させられてたりし大変厳しい面もありましたが真面目に通ってれば結果が付いてくる。
個別指導 スクールIE夕凪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく教えてくれた。質問しやすいようにコミュニケーションを取ってくれた。
悪いと思った点はありません。
カリキュラム まだ通いたてなのでよくわかっていませんが、一人一人の能力をしっかり判断して指導してくれそうだと思います。模試などで進路の方向性などもじっくり考えることができそう。
今は悪い点はありません。
塾内の環境 綺麗で清潔だと感じました。勉強に集中できる環境だと思います。
帰るときは先生がかならず声をかけてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾で体験を受けましたが、子供がここの塾がいいと言うので決めました。
進路の相談もしやすそう、先生方の雰囲気も良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE鴫野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しい感じが子どもも安心して勉強に集中できるだろうと思う。
優し過ぎない様お願いします。
カリキュラム 2対1のレッスンなので先生の都合も加味される点は悪い点
良い点は逆にこちらの都合で臨機応変に対応していただける。
塾内の環境 もう少し広く場所が欲しい。
自習コーナーの充実。
真剣に勉強出来る環境づくり。
その他気づいたこと、感じたこと 個人塾が昨今増えているが、集団塾よりはコストパフォーマンスに劣るが、多感な子どもたちが安心して勉強出来る環境を整えることが親と学校と塾の存在だと考えています。その中でスクールIEはひとつ目を引く存在だと感じます。
個別指導 スクールIE出戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供にあった授業内容を提案してくれる。
悪い点は今のところ特にありません。
カリキュラム 説明を聞いた限りでは一人ひとりにあったカリキュラムで良いと思います。
塾内の環境 集中できるような室内。
静かな教室。
自習室も積極的に先生に質問できる環境。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いところが見当たらない。
本人にあったカリキュラムで成績アップが期待できると思います。
個別指導 スクールIE塚本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた集団塾は、最初の料金から徐々に増えていき、結果的に高くなってしまいましたが、こちらの塾は、最初にお話いただいた料金からさほど変わりませんでしたので、すごく信頼出来ました。
講師 私の子どもは質問が出来ない子ですが、先生から話しかけてくれるおかげで、質問が出来るようになりました。
カリキュラム 以前は集団塾に行っていたのですが、不得意な部分を上げることが出来ませんでした。しかし、個別だと、子どもに合わせてカリキュラムを組んでくれるので、苦手な部分を、何度も復習することができ、成績を上げることができました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、遅くまで明るいので安心ではありますが、少し人通りが多いため賑やかではあります。
塾内の環境 パーティションで区切られているため、集中出来ると言っていました。
良いところや要望 こちらの教室が行っている「朝練」(テスト期間中に朝早くに塾を開けていること)が、とても良かったです。
入り口の階段が狭いところは少し気になりますが...
個別指導 スクールIE夕凪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生は、分かりやすく教えてくれるし、個別指導なので、納得のいく料金だと思います。
講師 先生はとても優しくて、非常に塾に行きやすいです。
中学校の数学は難しいけどしっかり教えてくれてテストの点数を平均より25点以上をキープ出来ています。
カリキュラム 自分の苦手なところや、これからの予習をテキストを使って分かりやすく教えてくれる。
塾の周りの環境 周りで勉強している人達は、静かに先生と勉強しているので、集中しやすい。
塾内の環境 先生は毎日笑顔で挨拶をしてくれて気が楽になり、勉強へ、あたりやすくなります。
良いところや要望 僕は一次方程式の利用が苦手なので、そこをもっと教えて欲しいです。
個別指導 スクールIE帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾した経緯が、学力の落ちきっている状況からのるためではありますが、料金が比較的たかく、春夏講習では別料金で通常授業料金の数倍かかりしんどい状況です。
講師 何も分からない状況で入塾し、学力も厳しい時に入ったのですが、最弱点の英語を中心に良く目をかけて集中的に指導して下さった結果英検も準二級まで取れるようになり大変感謝しております。
カリキュラム 大学受験まえということもあり、進学先方に対策授業をしていただき、春と夏の講習では集中的に弱点克服に向けて指導して下さいました。
塾の周りの環境 塾の立地が、閑静なじゅうたくがいにあり、通っている生徒さんも穏やかな真面目に取り組んでいる生徒さんが多く安心して通える環境です。
塾内の環境 ピリピリした中ではない塾内なので、緊張しながらではなくリラックスして打ち込める環境です。
良いところや要望 塾側への要望も、設備や内容等特に無いのですが、料金設定をもう少し安めの設定にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから担当講師が変わりましたが、在籍している間は変わらないよう維持して欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE塚本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、通っている学校に対しての理解があった事!悪かった点は、講師が不在の場合は、みてもらえない事です、、、
カリキュラム 良かった点は、こちらがお願いしたい、教えて欲しい教材を使用してくれるところ、悪かった点は、進学校に通っている高校生がいなく、手さぐりで、すすめている状態です。
塾内の環境 良かった点は、駅近で、学校の帰りによれる事、悪かった点は、早い時間に行かないと、自習させて貰えないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 普通です、、、まだわからないところもあり、以前通っていた塾と比べて、いい点、悪い点がありますが、今は、ここの塾を信用して、テストにむけて、頑張りたいと思っています。
個別指導 スクールIE今里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個人ですし、高かったです。まぁ塾はその程度は仕方ないと思いますが日頃の授業プラス夏期講習や冬期講習のお金となるとすごくかさむし、親に迷惑はかけられないと夏期講習のコマを減らしていました
講師 初めに担当になった先生は授業中に携帯ばかりいじっている人で、もう辞めたいと思ったときに塾長に相談してみたところ担当を変えて頂けて、しかも、私に合った先生を見つけられるようにと1ヶ月ぐらいお試しで週ごとに講師を変えてくれた。臨機応変な待遇をしてもらった。それからは、担当になった先生は優しく、難しい問題でもただやり方を教えてくれるのではなく、私自身がやり方を見つけられるように少しずつ問題のポイントを教えてくれた。
カリキュラム とてもいい教材だったと思います。説明や解説が省かれているいわば問題集のようなカリキュラムで、説明や解説は教科書に載っているから塾では問題を解きたいと考えていた私にぴったりの教材だった
塾の周りの環境 交通の便はすごくよかったと思います。私は家から近かったので自転車で通っていましたが、最寄りの駅の出口から歩いて1分もかからない距離でした。大通りに面していたため夜の授業が終わったあとでも明るくて安心でした
塾内の環境 自習室と授業の部屋が同じ部屋なので、当時は違う部屋で別々の部屋割りにしてほしいと思っていた
良いところや要望 自分のモチベーションがあがる。家でやるよりも分からないところをすぐに解決できる利点は大きい。ある程度の束縛があるからこそ頑張れる
その他気づいたこと、感じたこと 部活が変則的だったので何回か授業に遅れてしまうことがありました。その点ではもう少しなにか策があればなぁと思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ













