- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,255件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たぶん杉並区で5本の指に入るくらい高いですでも仕方ないことですその分結果を出してほしい
講師 しっかり先生が横いついてみていてくれるのがいいです学力に合わせて課題も出ます自習スペースもあります
カリキュラム 学力に合わせて宿題も含めプリンティングされますそれをきちんと行われているかの実行パーセントもわかります
塾の周りの環境 塾は徒歩!であることとが条件で商店街もあり明るくてとてもいいです
塾内の環境 雑音はあるけどそれくらいは気にならないようにしておかないと受験に影響します狭いのも東京だから慣れっこですインフルエンザ期間は若干不安ですから空気がきれいになるようにはしてほしいかな
良いところや要望 女性の先生の質が大変高いです他にないくらい学校対策もしっかりしてくれますが本人の気持ちを引き出してくれますちょっと狭いので空気をきれいにする機械をもう一台増やしてくれたらいいでしょう毎回子供のようすがわかる報告もイイです!
その他気づいたこと、感じたこと 受験のとしまわりはもう少し面接を増やしたイですまた子供だけの面接5分程度でも実施してくれたら塾で勉強する意味が分からないうちの子供たちにも 理解ができるかもしれない
個別指導 スクールIE小豆沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾や教室と比較しても平均的で妥当でしょう。料金設定もわかりやすい。
講師 教え方が丁寧な時とそうでないときがある。家から近いので通っているが今後ほかの塾にも通わせてみたい。
カリキュラム 進学を目指すより学校での予習復習に力を入れているようだ。それに満足している子供もいれば物足りないと思う子供もいるようだ。
塾の周りの環境 自宅や学校から近いので立地は良いと思う。遠くからわざわざ通うような立地ではない。
塾内の環境 教室内の環境は悪くないが受講している子供たちによって静かだったりうるさいときがある。
良いところや要望 先生はそれなりに指導に力を注いでいるように感じるが、子供によっては何をしに来ているの?という人も散見される。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内の雰囲気は悪くないが、教師によって教え方にむらがあるのと子供の受け止め方にもムラがある。
個別指導 スクールIE祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材とか設備費用がもう少し安いと助かるが、きっとこんなもんだと思うので
講師 塾に入るのを嫌がってたので、楽しく通っているで良かった。先生は特に可も不可もない
カリキュラム 個別なので、自分の都合で追加できるので、良い。料金はそれなりだと思う。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通えて、商店街が賑わっているので夜でも人目があるので安心。
良いところや要望 塾で授業以外の時間も自習とかするように言って貰えるといいと思う
個別指導 スクールIE蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する授業の数によって決まるので、分かりやすい料金設定だと思いました。
講師 良い先生もいました。けど、悪い先生もいました。教え方が上手い人は少なかったと思います。
カリキュラム 教材は様々なレベルのものが種類豊富にありました。カリキュラムも問題ないと思います。
塾の周りの環境 立地や治安は特に気になるところはありませんでした。私は自転車で通っていました。
塾内の環境 設備は特に新しいものがあるわけではないですが、特に不満はありません。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があったので、良かったです。先生の指導面はもう少し良くなればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい先生もいたので、メリハリをつけて勉強することができました。この塾のおかげで成績が上がりました。
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちにとっては本来何科目も受けなければならないくらいだったが、科目を増やさないでも色々教えてくれたので助かります。
講師 勉強嫌いの子供だったがとりあえず続けて通うことが出来た。個別指導で寄り添って指導してくれた。
カリキュラム 受講科目に限らず、指導してくれた。また休んでも柔軟に対応してくれて振り替えに対応してくれて助かっている。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことが出来て、途中遊ぶところもなかったので助かります。
塾内の環境 個別指導に徹底していたので、集団で落ちこぼれた感もなく続けることが出来て感謝している。
良いところや要望 本来の個別指導を実感できてよかったと思います。ほかの塾であったら続かなかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高くもない、安くもない、普通な感じです。許容範囲かなと思います
講師 自宅に近く、遅くなっても安心に通えること。また、先生の指導も丁寧で、娘の成績上々に上がっている
カリキュラム 学校の休みに入ると、特別講習が始まるので、成績が落ちることがなく、とても助かっています。
塾の周りの環境 大通りぞいにあって、駅からも近いので、夜遅くなっても帰り道もあんしんです。
塾内の環境 塾内はとてもきれいで、きっちんと整理整頓されており、いい心地がよいです。
良いところや要望 子供の成績が伸びることに満足しています。まだまだ今後もさらにのびてほしいとおもいます。
個別指導 スクールIE高砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ数学のみだがそれなりに教材費等料金はそれなりに高いと感じる。本来は英語とかもやりたいがどうするか迷っている。
講師 数学の先生のみの授業であるが自習の時間に色々丁寧に指導して頂いているのがよかった。わからないことがあるとこの自習の時間に学校の試験前なんかによく使っていたようだった。
カリキュラム 教材費はそれなりに高いと感じるか゜内容はしっかりとしているし基本的なものから難しいものまで網羅されている思う。学力テストみたいなのがあり細かく分析してもらっているのもいいと思う。
塾の周りの環境 塾の立地は家から徒歩7分ほどの駅前なので通いやすい環境だと思う。歩いても行けるが夜はやはり心配なので自転車で通わすようにしていて自転車置き場もあり便利だと思う。
塾内の環境 個別指導なので教室の環境はそれほど悪くないと聞いてる。駅前なので多少の雑音はあるかもしれないがそれほど気にならないぐらいと聞いている。
良いところや要望 この塾は個別指導でわからないところも聞きやすいし丁寧に指導してくれるのはいいところではあるが数学のがっこうでの成績が他よりもやや落ちるのでもう少し結果が欲しいとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題が結構多いようでうちの子もたまに提出が遅れるようなこともでているようだ。数学だけしかやっていないのに宿題が遅れがちなので他の教科を増やしたら負担が増えそうな感じがしている。
個別指導 スクールIE十条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料の適用が週二回以上で週一の場合適用されず、その後週二に増やしましたが週二に増やす予定があったのなら保留にしてくれても良かったのではと思います。塾の負担はかなりきついです。入会金無料に惹かれて塾を選ぶのは仕方がないと思います。授業料はそんなに大きく変わらないと思うので結果が出なければ変えようとは常に思っています。
講師 授業以外でも毎日自習学習にいくようになりました。行きたいという雰囲気にさせ勉強する意欲を作ってくれました。
カリキュラム 教材はその生徒にあった教材を作ってくれて弱点克服のテキストを作成し、授業もそれにのっとり進めてくれます。まだ半年なので結果が見えていませんが今度の定期テストの結果が楽しみです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内のところにあり、何かあってもすぐに迎えにいける環境。また、駅までの道も商店街があり人通りも多く帰り道に危険な場所がないこと
塾内の環境 入り口で面談したことがなく授業の雰囲気等見たことがないのでわかりませんが、面談している場所は入り口でバス通りに面していましたが音もなく静かだったので、授業も静かな環境なのだと思います。
良いところや要望 親の悩みを真剣に聞いてくれて、子供にあった授業をしてくれているところ。何より子供が塾を嫌がらず毎日通っているのがまた行きたいという気持ちにさせてくれる雰囲気にしてくれているのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験について色々と相談ができ、中学校の先生よりも親身になってくれているので親としても安心できます。
個別指導 スクールIE長原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもない。授業料の他に施設使用料とテキスト代金がかかった。
講師 講師が、急な欠席や振り替えが多かった。個別指導の意味をあまり感じられなかった
カリキュラム 個人に合わせたテキストを作ってくれますが、検証は今一つされていない。有効だったのか疑問がある
塾の周りの環境 駅や商店街に近かったので便利で、夜遅くても安心だった。幹線道路沿いだったので騒音が多少気になった。
塾内の環境 教室は狭く、集団講義の部屋と、個別指導のスペースが隣り合わせだった。また自習中のおしゃべりも恒常的だった。
良いところや要望 子供にとっては居心地のいい環境だったよう。希望する高校に合格できたので、まあまあ良かった
個別指導 スクールIE五反野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費があまりかからなかったという点では他の塾と比べてもお得感はありました。
講師 子供の担当の算数の先生は分かりやすく教えていただいていたので良かったと思います。
カリキュラム 季節講習も時間等選べたので他も習い事と並行して出来たので、無理なくて通えたと思います。
塾の周りの環境 家から近いという理由で決めましたが、途中から暗い場所があるので近くまで送り迎えはしました。
塾内の環境 教室内が狭いということもありますが、他の生徒の話し声がきになる時もあったようです。
良いところや要望 振替等の点でこちらから連絡をしても先生の方からの連絡が遅く催促の電話をして返答がかえってくるという事がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾というより補習塾なのかなという感じがしました。子供に合った先生をつけてくれたので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE早稲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インターネットではコスパがいいそうなんですが、他と比べても同じくらいでした。
講師 めちゃくちゃおもしろい先生やスタッフがいたので、子供がすぐになじんでくれました。
カリキュラム めちゃくちゃわかりやすい工程のカリキュラムだったので、進行が理解しやすかったです。
塾の周りの環境 たくさんの路線が行きかう立地だったので、どこへ行くにも便利で治安も良かったです。
塾内の環境 めちゃくちゃ静かな雰囲気の住宅街のそばだったので、落ち着いた環境でした。
良いところや要望 めちゃくちゃおもしろいスタッフや講師がいて、とても楽しい雰囲気でした。
個別指導 スクールIE馬事公苑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけにやや家計的なダメージはあったように聞いている。
講師 ほぼ個別指導で子供の理解度に合わせた指導をしてくれたのはまあよかった。
カリキュラム 教材はプリント中心であったが、受験とも補習ともつかない態度で当初こちらがあったため、塾側も苦労したかも。
塾の周りの環境 自転車で通うことが出来たので、特に不満を感じる点はなかった。
塾内の環境 詳しくはきいていないが、自習室もあり、たまに子供は利用していた。
良いところや要望 こちらが早くに受験と決めていれば結果は違ったかもしれないとは思う。
個別指導 スクールIE大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに痛かったです。ただ、進学相談や本人の不安を相談できる場も兼ねていたので妥当な金額だと思います
講師 不得意な部分を解析し、強化方法を提案してくれた。娘との相性も良かったので通いやすかった。
カリキュラム 志望校がはっきりしてたので、その学校を受験するために必要な科目、勉強法を、指導してくれた
塾の周りの環境 バス通りで暗くないので良かった。一通りもそれなりにあるのでそんなに心配することは無かった
塾内の環境 教室内にはパーテンションがありました。個室では無いですが周りの生徒とは区切られていたようです。声は聞こえてくるのでそれなりに活気を感じ良かったです
良いところや要望 家から近く通学しやすかったですし、保護者への配慮もしていただいたので助かりました。成績だけではなく、本人のは性格などもこうりょして色々とアドバイスしてきただけました、
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、結果として現役で合格できた事から、妥当だったと考えています。
講師 親身になってくれ、本人の弱点の認識と強化をはかって下さいました。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしており、集中できる内容だった様です。
塾の周りの環境 交通の便は良かったので、ほぼ毎日通う事が出来ました。治安も良く、塾の帰りに遊ぶ所が無かったのも良かったと考えてます。
塾内の環境 教室内は静かであり、少人数制だった様で、質問とかしやすかったと言ってました。
良いところや要望 この塾の特徴である、現在の学力把握と目標面接は良かったです。
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割りには料金は安いと思う。教材費がかからないこともその理由かも。
講師 先生の話を聞いたことがないので良くわからないが、子供が意欲的に通っていたのでそれなりに良い塾だと思う。
カリキュラム カリキュラムは自分で準備するスタイルなので、特にエピソードはない。
塾の周りの環境 駅前にあり自宅からもそれほど遠くないので、夜になっても心配することはない。
塾内の環境 教室はさほど広くはないが、個別指導なので勉強に集中できたと思う。
良いところや要望 個別指導で自分の予定に合わせていくことができるので、良い塾だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、やはり高く感じる兄弟で2教科3教科と考えると正直厳しい
講師 子供の個性に合わせて先生を選んでくれる塾長自ら子供に関わり方向性を見極めようとしてくれる
カリキュラム 少し難しい、テキストなので子供のやる気がそがれない検定前のフォローなどもしてくれる
塾の周りの環境 自宅から近いのことが最大の選んだ理由です自習室を利用したかったので、通いやすく、人目もある立地には満足しています
塾内の環境 自習室が清潔感があり仕切りがあるので子供が集中しやすい携帯電話禁止など決まりがきちんとしているのも良い
良いところや要望 自宅から近く自習環境が整っているところ通い始めたばかりのわりには子供は慣れていますが親が慣れていません・・・
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが今後の面談予定などが分かると助かるかなと思っています
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので正直安くはありませんでした。合格できたことを考えればまあ安いと言えますが…
講師 子供の性格を考え、粘り強く教えてくれる先生を希望しましたが、社会人の女性の先生でピッタリあう先生がいました。授業以外でも熱心に対応してくださりありがたかったです。
カリキュラム そもそもカリキュラムというものがあるのか不明。個別指導なので、本人のペースに合わせてくれればそれでよいと思います。
塾の周りの環境 駅の真ん前で、となりが警察ということで立地はよかったと思います。家から近かったのも助かりました。
塾内の環境 清潔ではあったと思いますが、狭い印象でした。受験直前期はかなり生徒がたくさんおり、自習も知らない子と、相席だったそうです。
良いところや要望 とにかく社会人の女性の先生で数名、子供と相性抜群の先生がいたのでよかったです。室長先生も受験の知識はあるようで、いろいろと質問させていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験が終わって辞めましたが、また通うことがあるならスクールIEにするとは思います。
個別指導 スクールIE馬事公苑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もっと良い塾なら納得いくのですが、あまり良い所でもないのにこんなに高い値段を取るんだなと思いました。
他の塾に比べて高いのにも関わらず進学率がまあまあでした。だいたい偏差値50ぐらいの所に行く人が多いのではないかと思いました。
講師 明るい講師なども少しだけいて、その講師に当たったら大丈夫だと思います。とにかく講師の差が激しいです。
カリキュラム 長期休みの時に貰う夢シードなど自分専用のテキストは、良かったです。
また、進み具合は良かったです。
塾の周りの環境 目の前が大通りという事もあり、最後のコマの帰りでも安心して帰れます。
また、近くにコンビニがあり、朝から自習しているときはそこでお昼を買う事もでき、便利でした。
塾内の環境 講師同士で話していたり、隣の生徒と講師が2人でずっと話していたりと少し残念な事もありました。
それと、自習の机のスペースが少し狭いかなと感じました。
良いところや要望 自習室の机をもっと広くしてもらいたいです。
仕切りがあり、なかなか集中できました。
また、明るい講師の方と喋るのは楽しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 私はここの塾に入り後悔しました。
個人差はあるかもしれませんが、先輩方もあまり良い所に行っている方はおらず、心配しました。
成績もあまり伸びる事もないし、講師は適当だし、入らないことをお勧めします。
個別指導 スクールIE王子三丁目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ回数が少ないのでわからないところもあるが、生徒に合わせたレベルで進むところが良い。
カリキュラム 生徒の弱点分析をしてから取り掛かるところが良い。こちらの要望を反映してカリキュラムを組んでくださいました。
塾内の環境 風邪が流行ったら蔓延しそうな気がします。
換気はあまり取れていない印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が整備されていないところ以外は満足しています。授業以外の時間帯でも質問があれば対応してくださるとのこと、頼もしいです。また、た、授業以外でもどんどん通って欲しいと言われ、生徒と真剣に向き合う姿勢を感じ取り、信頼できそうだと感じました。
個別指導 スクールIE平和島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 良い講師なら構わないが上記のような講師にこの料金は比例しない。もう少し安くするべき。長期休暇の料金はかなりする。
講師 塾講師は当たり前のように遅刻してくる。講師自身の基準にされてしまい生徒に合わせようとしない。生徒たちの私語を注意する側の講師が話を盛り上げていて自習室にいても常に笑い声や大声で集中できたものではない。
カリキュラム 長期休暇になると異常なまでに授業のコマを入れてくる。講師の予定が中心にされてしまうので希望通りの日にならないのが多い
塾の周りの環境 電車が近いので騒がしい。コンビニや自販機が近いのはいい。車の通りなどが盛んなので車の音なども騒がしい。
塾内の環境 自習室が狭く自習室で勉強できるのは最大で4人。ほとんど物置のような存在。無駄なスペースをもっと活かせばいいのにと思う。
良いところや要望 塾だから一人一人把握してあり適切なアドバイスや進路相談など望めると考えていたが、実際は内容など薄い誰でも言えるようなことしか言ってこない。ここで進路相談するのであれば学校でした方が100倍良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ