- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,085件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE大宮櫛引校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生向けの比べると高くはあるが、高校生向けの前提であれば、他の塾と比較して安価であると考えたため。
講師 1対1の個別指導であり、不明点を聞きやすく、わかりやすく丁寧に説明をいただけたため
カリキュラム 全国展開しており、これまでのノウハウが蓄積されたしっかりとした教材・プログラムとなっていると感じる。
塾の周りの環境 自宅から近く、主要道路沿いに面しているため、非常に通いやすいのがよいと考える。雨の日であっても、主要道路沿いのため、送迎に便利と考える。
塾内の環境 まだ新しい塾であり、塾内の環境・設備も新しく勉強に集中できる環境だと感じる。
入塾理由 近隣にあり、大学合格実績が多数あったこと、また、入塾前の体験で本人が非常にわかりやすいとの声があったため。
良いところや要望 要望としては、定期テスト前には、申込している教科以外にも質問できる等、柔軟な対応をしていただけると助かります。
総合評価 大学合格実績が多数あり、個別指導でわかりやすかったため、非常に良いと考える。
個別指導 スクールIE日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット学習が必須で月額の料金がかかる事
あとはどの塾も季節ごとの設備費はかかるのは仕方ないと思います。
講師 室長の方が熱心なので、その下で働いている先生方に
期待を込めて入塾を決めました。
まだ受講経験がなく、具体的には分かりません。
カリキュラム 他塾と比べた時に、保護者への進捗報告の回数や
紙に書いての報告書もいい。
アプリから見て下さいって感じじゃないので。
学習した後、ちゃんと指導した事がノートに記載してくれるので、本人が自宅に帰って復習した時に思い出す事ができるシステムもいいと感じました。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く商店街の中にあり、街灯や人通りもあり安心。
仕事帰りの親とも駅で合流しやすく、本人が自転車で行きやすい距離なので決め手になった。
塾内の環境 体験受講した時に子供がキレイでちゃんと清掃されていたと聞きました。
入り口の下駄箱やスリッパも整理整頓されていた。
気になるところはなかった。
入塾理由 丁寧な説明と通塾のしやすさ。
本人が自転車で通える距離やコンビニなどもあり
街灯や人通りもあり、安心。
良いところや要望 室長が熱心で丁寧だったため、他の先生方への指導も
しっかりやってくれそうと期待している。
自宅からの距離と周辺環境の良さ。
英検会場にもなっていて受けやすい。
総合評価 まだ通っていないので、評価しにくいが
3からどの位、評価があがるかを期待も含めて
普通の3にしました。
個別指導 スクールIE大和田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため前に通っていた集団の塾よりも高かったため高いと感じた。しかし、カリキュラムがしっかりしていたので許容範囲でした。
講師 とてもわかりやすいと言っており、成績も20点台から60点台にまであがった。
カリキュラム テストがあり、職業に合う合わないなどがでたり、足りない部分をデータとしてだしカリキュラムを組んでいた点が良かった
塾の周りの環境 車を止める場所がなかったため、車で送り迎えをすることはできなかったため夜遅くなり暗くなると帰りが不安でした。
塾内の環境 車の音や雷などの音は聞こえたがそこまで気になるような雑音はなかった。
入塾理由 集団授業が子供に合わなかったため。個別指導で自分のペースでできる点。
良いところや要望 先生の質がとても良く、説明が上手く一人一人丁寧な対応だった。
総合評価 子供が分かりやすく、成績も十分に上がったためとても良かった。
個別指導 スクールIE浦和領家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他の教材費や施設使用料などが上乗せされるので、高く感じた。
講師 ベテランから若い先生まで揃っていて、比較的息子の代の先生は良かった。
大手の塾は先生がコロコロ変わるので、出来れば良い先生に滞在して欲しい。
カリキュラム 普通の内容についていけないレベルでも、個人に合わせた教材や内容を用意して指導してもらうことが出来た。
塾の周りの環境 通いやすく、駐輪場もあり良かった。近くに寄り道するような場所も無くて、地元の予備校という感じだったのが良かった。
塾内の環境 国道沿いのため、救急車や消防車、バイクなどの騒音が少し気になった。自習室があるが、そこでは真面目にやっていたのか、確認が必要だった。
入塾理由 苦手部分を個人的に解決してもらえた。試験で少しでも点数を加算出来る問題などを重点的に指導してもらうことが出来た。毎回先生から授業の進行状況や出来栄えを連絡頂けて非常に助かった。
定期テスト うちがテスト対策を望まなかったので、弱いところを重点的に勉強させてもらった。
宿題 量は丁度良く、難易度も普通で、出来ない部分、苦手部分が繰り返し出る事もあり、良く見ていただいている印象でした。
家庭でのサポート 宿題をやったのかの確認、授業毎に先生からのコメントがあるので、読んで返事や希望を記入してやり取りした。
良いところや要望 途中から入塾したが、必要な事を伝えるとその希望になるべく応えてくれ、毎回の先生からのコメントで、きちんと勉強、学習をしているのかがわかり、短い期間の通塾だったが結果、少し成績を上げられたので、通わせて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の際、先生が遅刻してきた事があった。学習に集中出来なくなるのて、なるべくそのような事は防ぐべきだ。
総合評価 結果的に苦手部分を克服していただけたし、成績も少し伸びて、希望の高校に合格出来た。料金が安ければなお良いと思う。
個別指導 スクールIE大宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので授業料はこのぐらいしてしまうとは思いますが、教材費などはそれほどではなかったです。
講師 大学生のアルバイトなどとは違い、落ち着いた感じの先生だったので安心できました。
カリキュラム 予習を進めていく指導法らしいですが、入塾時に行う学力診断テストで今まで理解していなかったところを踏まえてみていってくださるようなので良いと思いました。
塾の周りの環境 交差点近くなので車を駐車するのは少し大変そうですが、バスで来られる方はバス停が目の前なので雨の日などでも安心して通わせられると思います。
塾内の環境 比較的まだ新しい塾らしく設備は綺麗です。余計なものがあまり無く整理整頓されています。
入塾理由 バス目の前で通いやすかったことと、塾長が熱心に説明してくださったのでこちらに決めました。
良いところや要望 塾長は押し付ける感じはなく一緒に考えていってくださる感じを受けましたので期待したいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE大和田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
ただ教材などあまり必要に感じないものあったのでそこは削りました
講師 先生との相性はすごく大事だと思いました。
合わないと分からない事も質問出来ずに帰ってきていたので変更して貰いましたが、怖くて萎縮してしまう先生はさすがに困りました
カリキュラム 教材は必要なかったと思うものも多かったので、最初からあれもこれもではなく、進み具合によって決めて欲しかったです
塾の周りの環境 比較的人通りのある場所だったので、暗くなっても安心して通わせられました。
ただお迎えの車が邪魔になっていることをよく見かけました
塾内の環境 教室は狭く、先生との面談も勉強スペースの真横なのでもう少し話が周りに聞こえない様にして欲しかったです
入塾理由 高校受験に向けて個別指導が本人にも合っていると思い、家からも通い安い場所にあった為決めました
定期テスト 定期テスト対策はありました。学校のテスト範囲に合わせて指導してくれた様です
宿題 量はそこまで多くなかったのでちゃんと終わらせてやれていた様です
家庭でのサポート 送り迎えや授業時間に合わせての食事など、なるべく無理なく通えるようにしました
良いところや要望 内気な子供はなかなか自分から言えないことも多かったので、もう少し子供の性格も把握して欲しかったです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更もこちらから言わないと授業数が少ないままになってしまうことかあったのでそこはちゃんとして欲しかったです
総合評価 結果的には受験は問題なく終わってそれなりに情報も得られたので良かったです
個別指導 スクールIE東浦和北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての入塾だった為、他の塾と比べてどうなのか良く分かっていないため
講師 毎回コメントでやりとり出来るし、教え方も丁寧でとても良かったと思います。
カリキュラム 教材の字は小さく、みっちり問題が書いてあるためか、宿題などは途中から嫌々やるようになりました
塾の周りの環境 大きな通り沿いなので、子供1人だけで通わせる時も安心でした。駅からは遠いですが車送迎は待機場所があるのでしやすかったです。
塾内の環境 授業中もあまり話し声も聞こえず、しーんとしていて静かでした。
入塾理由 インターネットで調べた結果、ここの口コミが良かったからです
定期テスト 定期的に学力テストがあり、結果に基づいたアドバイスを頂けました
宿題 出されていました。習ってないところも出される時があり難しそうでした
家庭でのサポート 分からない問題は学校の教科書を見たりして、一緒に解きました。
良いところや要望 授業の姿勢や環境はとても良いと思います。子供の性格に合った塾選びが大切と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際に学校行事以外の理由で欠席の場合は振替不可能のようです
総合評価 あのCMの通り、良くして頂きました。ただ、子供のやる気を持続させていくのは難しいなと思いました。
個別指導 スクールIE大宮南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ半年程度だが、現在の授業内容・対応であれば妥当な金額だと思う
講師 一対一または一対ニの対応で、講師の性別も指定できる(うちのコは人見知りなので同性の講師をお願いした)
塾の周りの環境 メイン通り沿いであり、周辺に店など多く明るい。
また送迎するにあたり周辺の駐車場などもあり便利である
入塾理由 家の近くで通うのも便利で進学対策の授業もしてくれるため。
また、アプリでの入退室の管理もできる
家庭でのサポート 自分が休日であれば、送り迎えをしている。
面談や平日の送り迎えは妻が行っている
良いところや要望 店長さんがとても優しく、わからないことも丁寧に教えてくれた。無理やり入塾させるようなこともしない。
個別指導 スクールIE指扇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まあまあよい指導だと思いますよ、丁寧なおしえかたですし。おすすめ
カリキュラム わかりにくい資料でした。私が勉強不足が原因かなと思いますが
塾の周りの環境 さいたま市といっても田舎なのであまりガツガツしていないのがよいところかなと思ってるがあまり人が少ないから
塾内の環境 暑い寒いのオーダーはよく対応していただきました。
入塾理由 難しい問題ばかりでつらいですよ。かなりしんどくてやめたいときもある
個別指導 スクールIE宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であり、自習室使い放題。自習室でも全教科追加料金無しで教えてもらえるとなると妥当と思います。
講師 塾に通ってる生徒と講師がフレンドリーに話してたので雰囲気が良いと感じた。他の塾では威圧的な態度の教室長もいた。
カリキュラム 個別指導なので分からない所を理解できるまで教えてくれる。教材もわかりやすいとのことです。
塾の周りの環境 道路から塾の入口まで外の階段が10段くらいあるのみで、人目につかない危険な場所がないので安心です。周りに塾も多く、夜でも安全と思います。
塾内の環境 雑音なく、きれいでした。教室の奥までは入ったことないですが、狭くなくよいそうです。
入塾理由 教室長の人柄
教室の雰囲気
家からの距離
自習室が制限なく使用できること
良いところや要望 自習室がいつでも使える。テスト前には全教科自習室で教えてもらえるとのことでしたが、先日は空いてる先生が居なくて教えてもらえなかったとのことで、今後実際どうなのか気になるところです。
総合評価 毎回楽しく通っているので良かったです。
他の塾も並行して通ってますが、こちらのほうが個別指導なので理解しやすくて良いそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE指扇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾に比べて、費用対効果は高いと思う。
子供の習熟度が上がれば季節講習のコマ数も減るので、冬期講習は少ない日程で受講できれば自ずと価格は下がるかなと期待している。
講師 その日の授業内容や理解度などを毎回ノートに記入していただけるので、大変助かっています。
子供の性格に合わせて、担当する講師を選んでくれたので、続けて通いやすいと思います。
カリキュラム それぞれの課題に合わせてテキストを作るシステムがあるので、漠然と勉強をするのではなく、子供も目標を立てやすいのではないかなと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで街灯があり、ビルの1階はコンビニなので安心して通わせられます。
自転車置き場もあるし、車での送迎の際も駐停車できる環境なのでよかったです。
塾内の環境 自習スペースと授業スペースが分かれているが、集団授業が行われているときは、講師の声が響くのでうるさく感じる人もいるかも知れません。
整理整頓はされている方だと思います。
入退室の通知が届くのも安心だが、システム不良で届かない時があります。
入塾理由 できている事といない事がわかりやすく、何をすべきが明確にしてくれる。
集中して勉強できる環境が良いと思った。
良いところや要望 距離的にも通いやすく、学区内の塾のため、テスト対策もしっかりとやってくれそうだと感じた。
担任制なので、個人に合ったやり方で教えてもらえるのはいいと思う。
総合評価 まだ通い始めて間もないため、評価の基準があいまいですが、期待を込めての点数としました。
個別指導 スクールIE大宮南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めて間も無いのでなんとも言えないが、数学は楽しい先生で教え方もわかりやすかった。
カリキュラム 教材に直接書き込まず、コピーしたプリントに書くので何度も繰り返し使えそう。
塾の周りの環境 車の送迎ができないので普段は自転車で通わせるつもりだが、バス通りのバス停の近くに塾があるので雨の日はバスでも通えるのが良い。
入塾理由 集団と個別塾を数ヵ所体験しましたが、子供自身が合っていると感じた。
良いところや要望 明るくてきれいな印象を持っています。
塾長さんも優しく対応も良く、安心して子供を預けられると思いました。
個別指導 スクールIE大宮南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないとは思うが、やはり負担は大きいと思った。教材など今はダウンロードできるので、いらない
講師 子どもたちもよく懐いていて、なんでも話しているようだった。受験に関してもやってくれて助かった
カリキュラム 個別指導なので、自分に合ったやり方で、苦手なところを重点的に進めてくれた
塾の周りの環境 大通りに面していて、明るくて安全。塾の駐車場はないが、近くに停められるところはたくさんあるから、便利でした。
塾内の環境 とても清潔感があり、集中しやすい環境が作られていると思います。
入塾理由 家からも近く、体験した時に親身になって話を聞いてくれたので。
定期テスト テスト対策は希望者だけですが、無料で解放してくれていた。通常授業でもテストで出るようなところを教えてくれていた
良いところや要望 塾長がとてもいい方で、普段は優しいが、時に厳しく怒るところはしっかりと伝えてくれ、保護者対応もしっかりしてくれる。
総合評価 気に入っているので、兄弟3人、残りの子も受験期にお世話になるつもりです。
個別指導 スクールIE大宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べると若干割高感がある。また最近各内容で値上げがあった。
講師 若い先生しかおらず、経験豊富なベテラン先生がいない。
カリキュラム 子供の苦手分野中心にカリキュラムを組むことができるが、1学期から段々と成績が下がり始めていて内容に疑問を持つ。
塾の周りの環境 バス停が目の前なので最寄駅からもアクセスが良い。交通量が多いのがやや心配だが、比較的また治安のよいエリア。
塾内の環境 什器などはきれいで整っており、清掃もしているようにうかがえる。
入塾理由 自宅からの距離が近く、一人で安心して通わせることができる。
また友人が通っているので安心。
定期テスト テスト対策はこちらからお願いしないと個別指導なのに個別内容を組んでくれない。
宿題 量は丁度良いが、個別個別に合わせた内容ではない。個別指導であれば宿題も個別内容をするべき。
家庭でのサポート 三者面談や二者面談に参加して、今後の取組内容や目標を検討した。
良いところや要望 要望は、個別指導であればもっとすべての面において個別であるべき。こちらから言わない限り全員同じ内容で同じ進め方をする。
総合評価 個別指導のわりに、進め方が個別ではない。教えるスタイルだけが個別。成績も上がらないのが現状。
個別指導 スクールIE東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段だと思います。
事実、授業の質も比較的高い方だと思うので平均的で良いと感じます。
講師 とてもフレンドリーで優しく、時に厳しく、しっかりと叱る時は叱る良い先生ばかりだと思います。
子供も楽しそうに通っています。
カリキュラム 少し遅れ気味の授業だと娘から伺っています。
けれどもしっかりと丁寧に教えていただいているそうで感謝しています。
塾の周りの環境 車の駐車が少ししにくいと感じました。
しかし目の前にセイムスがあり、土日に自習室に行ってもしっかりと昼食を取れると子供が喜んでいました。
塾内の環境 夏が暑いそうですとにかく。
冷房の当たるところは全然大丈夫なんですが、教室の奥?の方に行くとどんどん暑くなって集中できない、とよく愚痴をこぼしていたのを覚えています。
入塾理由 ネットでの評判がよく、知り合いがいたので物は試しだと思い子供を入塾させました。
良いところや要望 やはり先生が面白く、しっかりとした授業をしてくれるところですかね。
塾に通うことが楽しいと感じれる環境を私は作りたいので、そういった面白い先生方に教えて貰えてとても嬉しいです。
総合評価 授業の質もそれなりに高く、フレンドリーな先生が多いです。娘の学力に合わせて勉強の仕方を変えたり、相談に乗ってくれたりしたそうで親としても安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った事がないので高いかはわからないが、色々説明聞きに行った感じ、個別指導としては平均かと思った。
講師 通塾する前に学力や性格などの診断テストがあり、その子にあってそうな先生を選んでくれる。入退出の連絡がくる。受講当日の内容などの連絡が毎回ある。
カリキュラム 通い始めたばかりなので進度等はわからないが、子供にあったスピードで進めてくれる。
塾の周りの環境 駅近なので人通りもあると思う。自転車置き場もある。近くにスーパーもあるのでご飯を買いに行けるので便利。
周りには塾が他にもたくさんある。
塾内の環境 個別指導で細かく仕切りがあるので集中しやすいと思う。入退出を保護者に連絡する機会がある。
入塾理由 学校の授業補習。基礎学力向上のためと来年高校受験があるのでその準備のため。
宿題 学習習慣をつけるために、毎日の宿題が出てる。難易度や量は子供にあった感じで出てる。部活で無理な時などは臨機応変にしてくれる。
良いところや要望 個別指導なので一人一人あった方法で進めてくれる。仕方ないとかもだか、もう少し受講費が安いと助かる。なかなか厳しい。
総合評価 個別指導で一人一人の学習状況や性格など考慮してくれる。学力状況や性格などの診断も年に数回ある。先生の性格診断などもやっているらしくマッチングしてくれる。家からは少し遠いので入退出の連絡がきて安心。
個別指導 スクールIE宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高い割に先生はほとんど何もしてくれません。ただ、毎日自習室を利用すれば割に合うかもです。
講師 基本的に生徒任せです。目標に向かってカリキュラムを作成などしてくれません。教え方もとても上手いわけではないようです。
カリキュラム カリキュラムはほぼないと思った方がいいです。以前、英検受かるためのカリキュラム作成をお願いしたところ、作って貰えましたがこれでほんとに合格できるの?といった甘いカリキュラムでした。
塾の周りの環境 人通りが多い所なので暗くなっても行かせられます。治安もいいです。道も広く、もともと子供が多い地域なので安心です。自転車置き場もあったと思います。
塾内の環境 綺麗だと思います。自習机も広くてやりやすいと言っていました。
入塾理由 家に近かったから。自習スペースが良かったから。塾長さんの対応が良かったから。
良いところや要望 先生が親しみやすいので質問しやすいところがいいと思います。雰囲気が明るくて行きやすい。
総合評価 もう少し厳しくカリキュラムを作成して欲しいです。ただ雰囲気はいいと思います。
個別指導 スクールIE大宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います、ただ子供が行きたいというので仕方なく
講師 特にこれと言って不満はありません、子供の意思を尊重したので。
カリキュラム 教材にお金がかかるのはどうかと思う、込みの値段でいいと思う。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので駐車が難しいし駐車場所も狭い、自転車で通っていたので雨の日などの送り迎えは大変でした。
塾内の環境 外見ではかなり狭いのではと心配したが、子供に聞くとそうでもないよう
入塾理由 子供の友達が通っていて紹介に際しクオカードをもらえるので、子供が体験し行ってみたち希望した。
家庭でのサポート 特に何もしていない、子供の自己責任としていた、成績が悪い時は注意する程度
個別指導 スクールIE東浦和北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決して高くないのではないかと思います。講師のみなさんもすごくフレンドリーに接してくれますし、子供の勉強する環境としては立地環境も含めて満足しています。
講師 講師の知識量や教え方がすごくよいです。授業が終わったあとも勉強のことだけではなく様々な質問に真摯に答えてくれます。
カリキュラム 教材は子供のレベルにあったわかりやすいテキストを選んでくれており、カリキュラムもしっかり組み立てられている。
塾の周りの環境 最寄りの駅からすぐの大通り沿いで周りに人もたくさんいる環境なので、通わせることについてはすごく安心できます。
塾内の環境 教室は人数が少ないのにも関わらず、広い部屋をつかっていて、とても明るい部屋なので子供も満足しています。
入塾理由 中学受験をするにあたって、友達が多く通っている塾を選びました。楽しく通ってもらい、友達同士で競い合いながら勉強をあきらめることなく継続的にしてもらいたいというのが大きな理由になります。
定期テスト 定期テスト対策については、テスト期間が近づくと時間制限をつけた小テストの頻度を増やしてくれているのでとても助かっています。
宿題 量は適量だと思いますし、内容も授業の内容をしっかり振り返りながらできるものなので、次の授業の準備をしっかりすることができます。
家庭でのサポート 塾の送り迎えについては基本的には車でやっています。その際に、担当の講師と子供の進学について相談させていただくこともあります。
良いところや要望 病気などのやむを得ない理由で授業を休んでしまったときのアフターフォローについての充実を期待します。
総合評価 子供が勉強を楽しみながら続けていく環境が提供されているという点で、総合的には満足しています。
個別指導 スクールIE南与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にあった勉強法をしてくれるためよかったです。オススメです!!
講師 とても優しく、分からないところもゆっくり教えてくれました
カリキュラム とてもわかりやすい教材で、分からない問題でもすぐにわかるようになります
塾の周りの環境 交通便は良かったです
家からも近いのでよく車で送迎するのですが、車じゃなくても電車やバスなので行けるので便利です
塾内の環境 静かに取り組むことが出来ます
自分で集中して勉強ができるのでオススメです
入塾理由 成績向上してると言う噂を聞いたため入ろうとおもいました!!!
良いところや要望 講師も優しく自分に合った勉強法でやってくれるためオススメです
総合評価 勉強法も講師もとても良いので勉強が嫌いな方でもできるうになります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ