- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,099件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「小学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、授業料以外にかかる経費分が高くなるかなと思います。
講師 はじめに、子供自身の適正を評価した上で、どのようなアプローチで進めていくかを検討してもらえます。やる気を引き出しながら、自分で答えを出していけれるようにアプローチしてもらえるようです。
カリキュラム 授業前の予習として、教材を使ってすすめてもらえるので、本人も学校で落ち着いて勉強をできることが良いと思います。
塾の周りの環境 塾の前がやや大きな道路のため、車での送迎に少し気を遣います。駐車場もありますが、車通りの多い時間は入りにくいです。
塾内の環境 内装もキレイで、大きめの下駄箱もあるので靴がきちんとしまってあります。玄関入っても靴が散乱してなくて清潔感があります。
入塾理由 流れ作業ではなく、一人一人と向き合ってくれるとかんじたため。先生もとても話やすく、相談にのってくれそうだと感じました。
良いところや要望 一人一人に合った宿題の出し方や授業のすすめ方が良いと思います。先生がたも笑顔で元気があり、話やすい感じも良かったです。
総合評価 車での送り迎えが少し気遣いがいりますが、他の内容はとても良いと思います。
個別指導 スクールIE宮野木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しずつ月額費用が上がっているので、安くはないけれど、2対1での費用としては妥当
講師 できたところをしっかり褒めて指導してくれるところ、毎回指導内容のコメントがしっかり書かれているところが良い
カリキュラム 算数だけでなく、進度に合わせて他の教科も教えてくれて柔軟に対応してくれるところが良い
塾の周りの環境 大通り沿いの立地で、車通りや人目がある。通りには店舗や街灯があって明るい。自宅から徒歩10分以内で通えるところが決決め手だった。
塾内の環境 広くはないけれど、清潔に保たれている印象はある。道路沿いの立地だが、教室内に入ると騒音は気にならない。
入塾理由 自宅から徒歩で通えて、かつて姉が通っていて、講師や塾長が信用できる塾だったから
良いところや要望 柔軟に対応してくれるところ、褒めて伸ばしてくれるところが信頼できる
総合評価 かつて上の子が通っていて、本人が講師を信頼していたので、安心して通わせる事ができた。今回も偶然同じ講師に担当してもらえることになり、安心して任せられると思った。
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾等や個人塾と比べた際に、少し高いのかと思ったためです
講師 まだこれからですが、今の時点ではとても親身になって、わかりやすく教えてくださっている
カリキュラム 個人塾なので、本人に合わせて進めてくださるそうなので安心しています。
塾の周りの環境 駅前でとてもアクセスしやすく、自宅から徒歩圏内で行けるため。
駅前ですが、交番横なのである意味安心なのかと思います。
塾内の環境 少し狭い印象ですが、その中で整理整頓はされているかと思います
入塾理由 ・とても親身だったから
・本人が徒歩で通いやすく、通いたいといったから
・体験授業での先生がわかりやすく、本人が気に入ったから
良いところや要望 先生方がとても親身で寄り添ってくれるのが良いところかと思います。
総合評価 本人も今のところとても楽しんで通っているため
個別指導 スクールIEアピタ長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ファイル代やセーフティカード代など細かいシステム料がかかる。
講師 講師から毎回どのような授業内容だったかと子どもの様子がレポートで来て分かりやすい。
カリキュラム 子どもに合わせて内容を決めてくれる。
国語、算数でも、テスト前だから社会を見てくれたりもするようです。
塾の周りの環境 商業施設内なので駅も近いし、駐車場も広い。子どもだけで行くと、塾帰り施設内で遊んだり、買い食いしたりするのでお約束は必要。
塾内の環境 商業施設内だか、教室内は静かで席も個室のようになっていて外からも顔が見えないし、塾内の様子も分かりづらい。
入塾理由 先生が多くて相性の良さそうな人を選んでくれたり、振替授業が取れるから。また、商業施設内なので送迎に楽だった。
良いところや要望 子どものペースも見てくれて良かった。
総合評価 子どもも通いたいと言っているのでやる気は出る塾だと思ったから。
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりは少し月謝が高めでした。
講師 責任者の方がこちらの要望(中学に入ってから苦労しないように準備をしたい、小学校の授業にしっかりとついていけるように5教科を学びたい、など)を踏まえた授業の進め方を分かりやすく説明してくれたことや体験授業を担当してくれた先生が楽しい雰囲気で授業をしてくださり、子供も楽しかったようで自分からこの塾に通いたいと言ったことなどから、安心して子供を任せられると思えました。
カリキュラム まだ通い出したばかりですが、子供の理解度に応じて柔軟に授業内容や教材選びをしてくれると言ってくれており、子供に合わせた対応をしてくれることを嬉しく感じております。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通うことができ、子供の通う小学校も近くにあり、近隣に商業施設などもあるので夜でも明るいことなどから、周辺環境は良いと思います。
塾内の環境 面談ブースや指導スペースなどは整理整頓されており、またシーンとしてる訳でも無く良い意味で活気がある感じもあり、良いと思います。
入塾理由 ご対応いただいた責任者の方の説明がわかりやすく子供の成長が見込めたことや体験授業での先生の対応が良く子供も楽しかったようで、子供がこの塾に通いたいと言ったことなどが決め手になりました。
良いところや要望 子供や保護者をしっかりと見てお話をしてくれる印象を持っております。対応も柔軟にしていただけるので、安心して子供を任せることができます。
総合評価 子供の成長をイメージすることができましたし、安心して子供を任せることができると思えたからです。何より子供自身が笑顔で通いたいと言ってくれたことが一番です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE春日井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は個別指導なので妥当な金額だが、テキストや講習等での追加費用でコストがあがってしまうから。
講師 児童の適正を見極めてから相性の良さそうな講師を選任してくれるなど、学習しやすい環境を作ってくれる。
カリキュラム 過去、現在、未來を見据えて学力向上を考えてカリキュラムを組んでくれている。
塾の周りの環境 近くに交番もあり明るくて防犯面で安心できる。
塾内の環境 今のところは騒がしい事象もなく、室内で穏やかに学習できている様です。
入塾理由 3校の塾を回ってみて、本人との相性が一番良かったので、ここに決めました。
定期テスト まだ通い始めて間もないので、わかりません。
宿題 宿題は無理のない量を毎日出してくれるので、少しの時間でも勉強に向き合う時間があり良い。
良いところや要望 色々な可能性を示してくれるので、本人も前向きに足り組めて、嫌いだった勉強が少し楽しくなった様で本当に良かったです。
総合評価 今のところ不満もなく満足している為。
個別指導 スクールIE一宮森本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安かったらありがたいですが、ほかの塾と比較しても、妥当な金額だと思います。
講師 アドバイザーという方もいらっしゃって、こちらの思いをしっかり聞いて頂いたことです。
カリキュラム 個別指導のため、子供にあった教材を選んで指導して頂けること。
塾の周りの環境 駐車場が広めで、停められる台数もそれなりにあり、停めやすいです。治安も悪くないと思います。交通の便も良いと思います。
塾内の環境 環境は良いほうだと思います。周りの環境もうるさくなく静かなほうだと思います。
入塾理由 個別指導があるため。うちの子供に合った教材を提供して頂けるため。
良いところや要望 親身に話を聞いてくれたところ。お休みや振替の連絡、聞きたいことがあるときなど、LINEで連絡もすることができて助かります。
総合評価 子供が嫌がらずに行って、教室でもしっかり問題に取り組めているところ。
個別指導 スクールIE今井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、集団塾と比べるとやはり料金は割高だと思う。5教科を受講するとなるとかなりの金額になってしまうが、授業の動画配信は見られる為両方活用するとコスパは良い方なのかと思います。
講師 2人につき先生が1人つくが、体験授業の時は先生が固定ではなかった為指導にバラつきがあった。本人曰くもう一人の生徒につきっきりで教えていて質問しにくい時があった
カリキュラム 本人に合った教材と都度進度の確認をする連絡表みたいなものが毎回渡されるので、勉強状況がわかりやってほしいことを伝えやすい
塾の周りの環境 家から徒歩10分位のところにあり暗い時間帯に行くのが嫌な本人にとっては早めの時間に行ってすぐに帰って来られるのが良かった
塾内の環境 パーテーションで区切られた空間で生徒の間に先生が座って教えてくれる
入塾理由 家から近くにあり、本人に寄り添い話を親身に聞いてくれたから。本人もここに通いたいと話していた為。
良いところや要望 本人に寄り添った授業をしてくるし、保護者からも要望が伝えやすい
総合評価 まだ体験授業中で先生が固定ではない為評価にバラつきが見られるから
個別指導 スクールIE代沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質がよければさほど高いと思わない。内容しだい。
講師 体験のときの先生はわかりやすく、楽しかったよう。これからの質問次第。
カリキュラム 振替など、融通がききそう。
塾の周りの環境 自宅から近い。大きな道路沿いで、やや心配がある。徒歩で通えるのは良いとおもった。騒音が少しする
塾内の環境 見学でみた限りは、無駄がなくよさそうだった。声は他の人の声がよく聞こえてしまう。
入塾理由 普段の授業に遅れがでないよう。基礎固めのため。家から近いため。個人授業のため
良いところや要望 クレジット払いができると見学のさいは言われたが、いざ申し込みのときはだめで、残念だった。
個別指導 スクールIE各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持管理費(施設管理費)が意外と高いと感じる。ただ、毎回指導記録を残していただけたり、セキュリティ面もしっかりしていると感じるので不満はない。
講師 みなさんとても感じが良い。全国の講師の授業も受けられるそうなのでそれも楽しみにしたい。
カリキュラム 子の今の学力を丁寧に分析し、足りないところをやっていただけている。
塾の周りの環境 まわりに学校、学習塾が多い。駐車場に余裕があってありがたい。車の通りも適度にあって安心して通わせられる環境。
塾内の環境 狭いが落ち着いて学習に取り組める環境。静かすぎずちょうどよい。
入塾理由 中学受験をするかどうか悩んでいるが、受験するしないに関わらずどんな要望にも応えてくれそうだったから。
良いところや要望 中学受験するか、どの学校を狙うかなどまだ決めかねているが、子の状況を見ながら一緒になって考えてくれている。中学受験は対応していません、◯◯中までは対応しますなどと言った他の塾とは大きく違う部分で、そこが決め手になりました。
総合評価 まだ通い始めて日が浅いのでこの評価です。子供は嫌がらずに行っています。今後に期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持管理費用が年間少し高いと思います。
講師 一人に一つ一つ分からない問題があれば分かるまで本人が納得理解出来るまで先生が一緒になって丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 希望科目が自由に選べて苦手分野を克服したい教科を生徒のペースで進めてくれる。
塾の周りの環境 少し道路に面しているので、交通環境は車やバイクや自転車が細い道路から車が出てくる事もあるので立地面では少し悪いような感じです。
塾内の環境 教室は自主室もあり、勉強の環境には適していると思われます。目の前が主要道路なので雑音は多少あるかと思われます。
入塾理由 体験授業の時に丁寧で優しい先生方がいるので安心と思いました。環境も整っているので、振替も出来るので休みのカバーが出来る事も有難いです。
良いところや要望 生徒の勉強ペースに合わせてくれて丁寧な指導で分かりやすく苦手分野をなくしてくれるスペシャリストな先生方がたくさんいるように思います。
総合評価 授業内容やカリキュラムや指導や質は丁寧な優しい先生方がたくさんいるので安心出来ると思いました。環境も総合的に問題ないと思います。
個別指導 スクールIE吉川美南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当なのかなとは思います。
ただ、これから継続していく中で、理解度だったり成績の結果だったりで評価は変わるかもしれません。
講師 苦手とする所を明確にし、そこが理解できるまで個別で教えてもらえるのがいいと思った。
わからない所は、手が止まっていたりすると先生の方から積極的に声をかけてもらえるのが、自分から聞きにくい娘からするとありがたい。
カリキュラム 英語は、これまで違う塾に通っていたので、そこまでの理解度をチェックした上で、娘にあった教材を用意してもらえたのがよかった。
塾の周りの環境 駅からも大きな通りに面している道だけで歩いて行くことができるので便利。
駐車場がないので、送迎を車でする場合はやや不便。
塾内の環境 教室内は整理整頓され、学習環境としては整っていると感じた。自習室も静かだと感じた。
入塾理由 個別指導なので、子供に合ったスピードで学べる環境だと思ったから。
良いところや要望 教材や、先生に関して子供に合っているかを確認しながら選ぶことができる。
子供に合わせたペースでの学習が可能だと思う。
休んでも遅れをとって焦るということがないのもいい。
総合評価 まだ入塾して浅いので、これから評価が変わる可能性もありますが、子供に合ったペース・内容で勉強していけるのは魅力だと思います。先生も優しく、子供から聞きやすい雰囲気を作ってくれます。わかりやすく教えてもらいながら、勉強へのやる気を引き出してもらうことに期待します。
個別指導 スクールIE多賀城駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休んだ時は振り替え授業もできるので、授業料は良いと思いました。
講師 体験した時から、とにかく子供が楽しいと言っていた。授業もわかりやすくて良いと言っています。
カリキュラム 診断テストや子一人一人に合わせた教材を作ってくれるところが良いと思いました。
塾の周りの環境 駐車場がなく、周辺の道路は一方通行なのがとても不便です。道路が塾のお迎え渋滞になり、他の方の迷惑に少しなっている気がします。
塾内の環境 塾内は白を基調としていて清潔感があり、静かすぎず、周りの雑音も聞こえて良いと思う
入塾理由 子供が塾に行きたいと言ったので、徒歩圏内でいろいろ見学し、その中から子供が行きたいと思ったところを体験させ、親子の意見が合ったのでこの塾に決めました。
良いところや要望 小学生に将来の夢を何度も聞かれて、親には大学への進学を勧められて子供が可哀想と思いました。将来の夢は今から探して行くし、大学へ行かなくても専門学校や就職するという選択肢もあるので、大学へ行くことだけが良いことではないし、子供がやりたいことをさせてあげたいと私は思います。
総合評価 通い始めたばかりでまだ分からないのですが、子供はとにかく楽しいと言っているので評価点数を4にしました。
個別指導 スクールIE豊田美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため集団塾より割高だから個別指導の中では2対1のためいいと思った。
講師 子供の性格診断をした上であった講師をつけてくれるのはいいと思った。
カリキュラム 教材は子供学力によって決まるため苦手が多いとたくさんになるが親からすると克服を考えていて良いと思う。
塾の周りの環境 角地のため車も入れやすく交差点になっているがボタン式の信号機があり徒歩や自転車でも安全に通わせることができる。
塾内の環境 コンパスであるが無駄がなく中は整理整頓されて明るい雰囲気でいいと思う。
入塾理由 体験を受けた上で子供が1番良かったと言ったことと塾への通いやすさ
良いところや要望 自習室を自由に活用できるのはありがたいが見てくれる講師の先生がいるとよりいいと思う。
総合評価 個別指導のため料金が割高になってしまう点が少し減点ではあるが今のところそれ以外は納得できているため80点ぐらいだと思っている。
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高くはないと思う。
子供は分かりやすいと言っている
講師 個別指導なので、分からない部分を汲み取り指導してくれた苦手を克服して行きそう
カリキュラム 弱い部分をしっかりサポートしてくれそう。
塾の周りの環境 自宅送迎は小学生にはありがたい。
塾にたくさんパーキングがあるのもありがたい
送迎に行く際に助かります。
塾内の環境 通い始めたばかりで分からない部分もありますが、
雑音などあまり気にならないと思います。
私語なども気になりませんでした。
入塾理由 自宅まで送迎があるので、遅い時間でも安心なのは大きいですね。
苦手を克服したいので個別でしっかり教えてくれそう
良いところや要望 このままで大丈夫だと思います。
総合評価 総合的に送迎や個別指導といった部分で高評価だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設の維持管理費が他塾と比べてみると、少し高いように思えましたが、すごく高いとは思いません。
講師 国語をみていただいていますが、選択問題で線を引き、その根拠を探して答えをみつけるなど、子供と1対1で具体的に説明や指導してもらえるところ。
カリキュラム 通っている集団塾のテキストを持ち込んで宿題をみてもらえるなど柔軟性があるところが良いです
塾の周りの環境 最寄りの経堂駅に近く、繁華街とは離れていますし、自宅から宿までのルートも安心できるルートとなっていて、高学年ならば1人で行き帰りする場合も安心できると思ったところ。
塾内の環境 塾の規模としては少し狭いですが、きちんと整理整頓されていると感じました。
入塾理由 自宅から近く、面談したときの印象も良かったのと、集団塾の宿題をみていただくなど臨機応変に対応してもらえるところ。
家庭でのサポート 家庭でのサポートが大変なので個別塾に頼った経緯もあるので、家庭でのサポートは特にありません。
良いところや要望 個別指導なので、一対1で見てもらえるところが良く、先生の人柄も良い所が良いです。
総合評価 他の塾と比較してみましたが、平均を3として、こちらの個別塾の評価をしました。
個別指導 スクールIE西台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導、中受にも強い先生がいるとゆうこと、担任制などから妥当なのかな、と思います
講師 また始まったばかりですが
中受に強い先生がいるのは心強いです
カリキュラム まだ始まったばかりなので分かりませんか、前の塾の教材や進め具合を見て、担任の先生がペースを作ってくださると思っています。
塾の周りの環境 今まで通っていた塾の1つ向こう隣の駅で
駅から近く、明るいところを通って行けることが良いと思いました。
1人でも通塾出来そうです。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので不明です。
生徒の皆さん集中して意欲があるような雰囲気はありました。
入塾理由 通塾距離、駅からの近さ明るさ
先生がしっかり指導してくれること
定期テスト 中学生以上はあるようです。
科目や回数が選べるようになっていると聞いた気がします。
宿題 毎日30分ずつできるような宿題の量です。
音は本人に合わせて増えたり減ったりすると思います。
良いところや要望 中受に向けてどんどんやる気を出させて、テキストを進めて欲しいです。
受験生という自覚を持たせてくれると期待しています。
総合評価 他の塾と比べて全体的にバランスがよく、本人にも合いそうだったので。
個別指導 スクールIE菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べると仕方がないがかなり高くて、授業数を制限せざるを得なかった
講師 面談が定期的に多くあり、先生とお話しできる機会がたくさんあったのはよかった
カリキュラム 本人の習熟度に合わせたテキストを用意してくれたのは良かった。
塾の周りの環境 駅近の割には教室内が比較的広々しているのがよかった
道路に面しているので人目があり安心できた
家から徒歩10分程度で近い
自転車置き場がないのは不便だった
塾内の環境 整理整頓されていた
交通量の多い道路沿いだが騒音は気にならなかった
入塾理由 たくさん色々な塾を体験をして、わかりやすさや集中できる環境かなどで本人が決めたから
良いところや要望 土曜日の少人数制集団授業は安くて良かった
夏季冬季の追加授業料がとても高くて大変だった
総合評価 最終的に志望校に合格できたのでよかったと思う
でも学校の内申はあまり上がらなかった
個別指導 スクールIE希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容が充実していると思うので入塾を決めましたがもう少し安いとよかったなと思います。
講師 本人の長所と短所を見極めてアドバイスしてくれるところがよかったです。今後に期待しています。
カリキュラム 本人のペースで内容を考えてくれるところはとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、スーパーにも近いので夜も明るい場所にあります。送迎はしやすいと思いますが、塾前の道は車は止められる道ではないように思います。
塾内の環境 教室の環境はほどほどの広さもあり、散らかってることもなく清潔な場所だと思いました。
入塾理由 信頼できる先生だと思いました。複数の塾の体験をして、本人の気持ちを尊重しました。
良いところや要望 先生が熱心だなと思いました。本人との相性も良さそうですし、基礎学習力向上に期待しています。
総合評価 総合的に考えて良さそうだなと思ったので入塾をしました。これからどんなふうに学んでいくのか、本人の成長が楽しみです。
個別指導 スクールIE西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システム費用や初期費用等に金額が発生するため。また一回あたりの料金もそれ程安くないため。
講師 授業の様子を記載した用紙の文字が汚く読みづらかったことと、手続きの段取りの悪さがあったので少し不安です。
カリキュラム 性格診断などを通じて、子供の性格に合った指導をしてくれようとしている所。
塾の周りの環境 塾の前に自転車が停められる点が利便性が良いです。
また場所も大通りに面しているので分かりやすいです。
塾内の環境 同じフロアに幼児教室があるため、その先生と保護者の会話が筒抜けです。
受験勉強をしている子供達への配慮がなく、騒がしい会話が続いていたので、集中できるかどうか不安に感じました。
入塾理由 自宅から近い事と近所の小学生が多く通っていたこと。知り合いの子が通っていて悪い評判は聞かなかったこと。
良いところや要望 テキストが四谷大塚のものであるところ
先生方が落ち着いているところ
総合評価 まだ体験授業しかしていないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ