お住まいの地域にある教室を探す
個別館の評判・口コミ
「個別館」「兵庫県芦屋市」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
個別館ラポルテ芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思う。いくつかお試し期間中に料金の説明を受けているが、ほぼ同じくらいであった。
塾の周りの環境 JR駅前の交通の便の良いところで、治安も良く安心している。通学はバスだが、便数もあり、通える範囲でよい。
入塾理由 子どものお試し期間にやる気がでそうと子ども本人の希望で決めた。
定期テスト 1学期の成績は良かった方であり、これからも持続していければ良いと感じている。
宿題 宿題はちゃんとこなしているようで、量は問題ないと思う。たまにわからないというくらいなので、ちょうどよい難易度化と思う。
良いところや要望 子どもの勉強への取り組みと持続性を見て判断しているが、特にないかあるわけではない。
総合評価 これからも継続して通うことになるので、どちらかというと良いほうである。
個別館芦屋打出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としたら、少し高いかなとは思いましたが、妥当とも思いました。
講師 授業でも分かりやすく教えていただけることと、自習の時でも、分からない所を優しく教えていただける所です。
カリキュラム 学校の授業で分からないところがかなりあったので
基礎などもふまえながら、追いつくように進めていただいてます。
塾の周りの環境 自宅からも近く、踏み切りの横に塾があるので、時間になると先生が前にたって見守っていただいて、安心しています。
塾内の環境 電車の踏み切りの横に塾があることで、雑音はかなりありますが、塾に入るとそこまで気になることはありませんでした。
入塾理由 塾長とお話しして、本人もやる気が出た事で高校受験に向けて、決めました。
定期テスト 期末考査まえに、確実に点数をとれる問題、苦手とする問題も含めて、予定をたてていただきました。
宿題 宿題はきっちりとあり、忘れ物、宿題をだせたかの確認はきっちりと、ノートにも記載されています。
良いところや要望 部活をしているので、時間的なこと、本人の性格などもふまえ、息子にあった授業などよく考えていただいてます。
総合評価 小学校から色々と塾をいきましたが、本人の今ある状況や性格などもふまえて、色々と考えていただいている所です。
個別館芦屋打出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用が一部違うところがあったのは少し気になります。
講師 本人がわからないとこを指導してくれるところが良いところです。
カリキュラム 特に問題はない。本人の状況を見てペースを決めてくれていると思います。
塾の周りの環境 オンラインのため塾環境はわかりませんがオンラインはやりやすい工夫がされてます。教室があるのは線路横ですが立地は色々としかたないと思います。
入塾理由 カリキュラムが充実しているところが色々と選択しやすいと思い決定
良いところや要望 個別指導なのでわからないとこを聞きやすいところがもっとも良いところだと思います。
総合評価 本人がわからないとこを聞きやすい環境にあるので、まずは平均点を付けました。
個別館芦屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試や英検の検定料は授業料に含まれているので追加の支払いは発生しません。夏季冬期講習がコマ数によって違いがありたくさん予定を入れると支払いがかなり高額になります
講師 講師が体調を崩して休まれると違う講師でもいいですか?と連絡が来ます
カリキュラム 毎回の授業内容、宿題、遅刻等のレポートが送られてきて安心でした
塾の周りの環境 駅から1分もかからない立地条件ですが、電車を使わない我が家にとってはあまり関係なかったです
塾内の環境 駅に隣接されている為、電車の音が響いてましたが、慣れると気にならないと言ってました
良いところや要望 ほぼマンツーマンで教えてもらえるので、担当講師と相性が良ければすぐに成績アップに繋がると思います
個別館ラポルテ芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは割高。それだけの価値があるかは現時点では判断できず。
講師 質問をしやすい講師で担当科目以外の質問にも答えてくれ、大学受験まで見据えた話をしてくれたことが、この塾にした決め手となったようです。
カリキュラム 部活が終わってからのスタートにも対応できる時間帯で助かります。
塾の周りの環境 通学経路にあり治安も良好なエリア。駅にも近いが繁華街もないので安心。
塾内の環境 新しくて明るく広い。自習室も完備されていてGOOD。
集団授業の教室や個別指導の教室もあるので、全体的に勉強したくなる環境。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館ラポルテ芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応で講師1人に対し生徒2人体制であるが、子供が待っている時間は特になく、90分みっちり勉強できている。
講師 モチベーションを上げてくれるような指導をしてくれ、子供本人は喜んで通っている。
カリキュラム 集団塾の家庭学習のスケジュールを立ててくれ、本人が自主的に勉強できるようサポートしてくれる点が良い。
塾の周りの環境 駅前で、便利である。子供一人でも安全に通える環境でとても良い。
塾内の環境 静かで一人ひとりのスペースも広く、勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 先生の教え方に子供が納得しているので、集団塾では対応できない内容である。
個別館芦屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かと思います
また料金体系はわかりやすくて安心できます
講師 生徒の学習レベルにあった学習状況のようであり、喜んでいます
自習スペースも活用しているようですが、きちんと勉強できているか、時折、気にかけて見ておいていただけるとありがたいです
カリキュラム 基礎学力向上を徹底していただいており、良い環境と思います
使用テキストもわかりやすくて基礎学習に向いている内容と思います
あと、自身の持っているテキストでもいいようです
塾の周りの環境 電車の中通過音が気になる方がいるかもしれません(個人的には問題ないと思います)
事前に確認された方が良いとお思います
塾内の環境 スタッフの方がよく見ていただいています
講師の方が話す声もあり静かすぎず適度な音だと思います
良いところや要望 土曜日 朝10時ごろから開いていただけるとありがたいです
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ





















