- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (476件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別館の評判・口コミ
「個別館」「大阪府」で絞り込みました
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 契約時は高いと感じたが、短期間で成果が表れており、ほぼ毎日、自習室の利用ができ、自習の時、分からないことは質問ができるので、現在は納得できる価格だと思う。
講師 熱心に、受験勉強の計画をたてて指導していただいている。
自宅学習は 課題を出して指導していただいている。
カリキュラム 個別指導とatama+を併用している。
希望する大学受験に必要な勉強ができるようカリキュラムを組んでいただいているように思う。
塾の周りの環境 駅と直結したところなので、大雨でも改札出てから濡れないで通える。夜、遅い時間でも安心。移動の時間の無駄もなく、暑くても、改札からすぐなので、疲れないで通える。
塾内の環境 隣接している研伸館の食事室が使える。自習室も使える。電車の音は気にならないと子供は言っている。
良いところや要望 通いやすいので、毎日、学校帰りに少しの時間でも自習ができる。隣接している研伸館の食事室で一人で軽食をとることができるので、学校帰りに立ち寄って遅くまで勉強ができる。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり料金が上がらないように、タブレット授業も混ぜて組んだのでこんなもんかなと思います。
講師 分かりやい指導で良い先生で良かったです。教室長さんからもいろいろ指導して頂けて、頑張っていけそうだと言っています。
カリキュラム 特に悪い点はないです。個別なので、子供の状況に合わせて授業内容など考えてもらえるので良いと思います。
塾の周りの環境 家からすごく近いので、授業でない日も自習に行きやすく良かったと思います。
塾内の環境 きれいで、勉強スペースもきれいで明るく雑音などもきにならず勉強しやすいようです。
良いところや要望 環境、料金、講師すべて良かったと思います。
子供もやる気が出て頑張っています。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やや高めかもしれませんが、他にくらべたらそんなものなのかとも思います。
講師 子どもはとても内向的な性格ですが、本人の性格に合わせて指導してくれます。
カリキュラム やりたい勉強や苦手なところを丁寧におしえてくれて、とても親身です。
塾の周りの環境 駅と直結したところなので、とても便利で安全だと思います。雨が降っていても安心です。
塾内の環境 駅の中なので電車の音がうるさいか気になってましたが、そこまで気になる感じではありませんでした。
良いところや要望 本人のキャラクターや思いも尊重してくれて、とても熱心だと思いました
個別館山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では、お安い方だと思う。4月に入塾したので入学金は無料でした。
講師 毎回、同じ講師が担当してくれ、振替の場合も担当の人と相談して決められる点が良いと思う。
塾の周りの環境 高校の最寄り駅の1つ隣の駅であり治安も良い場所。
駐車場もあるので送迎もしやすい。
塾内の環境 新しい建物の中に開講されたばかりの塾なので綺麗。雑音もなく勉強に集中できる。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで良いところや要望は分かりません。今のところ悪いところないです。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、料金は高めだが、親身に見ていただける講師がつきっきりで指導いただけるので、仕方がないと思う。
講師 年齢の若い講師が多いが、よく指導が行き届いていて、熱心である。
カリキュラム 学校の教育課程に合わせて、効果的に教材の提供が行われている。
塾の周りの環境 生活している地域のため、慣れ親しんでいるのと、通学の際の最寄り駅のため、非常に便利。
塾内の環境 しっかりと仕切りがなされていて、静かな教室なので、勉強に集中できる。
良いところや要望 たまに予定が変わることがあるが、直前の連絡のため、戸惑うことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に利用していた塾の系列校なので、慣れ親しんでいて、特に問題点が感じない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月三回と四回があるが料金が同じだが維持費も含まれているので良かった。
講師 子供の学校での進度に合わせて進めてくれる。
人見知りだが話しやすいようです。
カリキュラム 学校での教科書や問題集を使って進めている。
まだ入ったばかりなので分からない。
塾の周りの環境 地下鉄の駅内にあるので便利です。
雨に濡れなくて通いやすい。
塾内の環境 他の人が気にならない仕切りになっている。
落ち着いて取り組むことが出来るとの事
良いところや要望 数学を取っているが必要な時は他の教科も見てくれるとのことです。まだ要望などはない。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧に教えてもらえるが料金が高すぎる。週数を増やしたいが躊躇してしまう。もう少し安くして欲しい。
講師 優しく、丁寧に教えてもらえた
レクチャーノートに色をつけておりわかりやすかった
カリキュラム レクチャーノートがあり、子供もわかりやすいと言っていた。
親から見てもどこが苦手なのかすぐわかる。
塾の周りの環境 駅の中にあるので交通の便がよく明るいので安心。しかし、電車の音が気が気になった。
塾内の環境 勉強中周りが雑談してたのが気になった。
個別に区切られているが、窮屈な感じがした。
良いところや要望 レクチャーノートがわかりやすく、色分けしてポイントがわかりやすい。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費制だったので、毎週授業があるかと思いましたが、月3回でした。そういった点では、少し高いなと思いましたが、その分密度が濃い授業をしていただき、成果をだしていただけることを期待しています。
講師 ある程度講師の先生との相性もあるようですが、機嫌よく通学しているので良かったのではないかと思います。
カリキュラム 進学館のテキストを使用し、同じペースで進めていただいているので、安心しています。長期講習の期間のみ進学館に通わせることも検討しています。
塾の周りの環境 良く知った場所(違う習い事で通っている)ので、電車での通学となりますが、安心して一人で通わせられます。
塾内の環境 建物の中や教室の配置、また設備についてもきれいでまた静かな環境であり、特に問題点は感じません。
良いところや要望 他の塾に比べて、ぎすぎすした感じがなく、アットホームな雰囲気が、私も気に入っています。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、5教科パックで金額が個別だけど抑えれているところ。悪かった点は、特にないです。
講師 良かった点は、得意、不得意を考えて授業をしてくれているところ。悪かった点は、特にないです。
カリキュラム 良かった点は、本人に合ったレベルの教材を考えてくれている所。悪かった点は、今のところないです。
塾の周りの環境 良かった点は、大通りに面しているので、明るい所。悪かった点は、特にないです。
塾内の環境 良かった点は、個別という事もあって他の生徒も気にならず集中出来て設備も整っているところ。悪い所は、特にないです。
良いところや要望 良いところは、受講前の説明がすごく丁寧でした。又、体験時の先生方の対応が良かったです。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別としては比較的良心的だが、入学金は高い。特に短期在籍のため、割高に感じる。
講師 良かった点は個別指導のため、相性の良い講師に教えてもらえている。
悪かった点は少し教室内スペースが手狭に感じる。
カリキュラム 個別のため、学力に見合ったカリキュラムで、更に短期間で全範囲を網羅するスケジュールを立ててもらえたことは良かった。
塾の周りの環境 自転車置き場に屋根があり夜も照明により明るい所は非常に良い。
塾内の環境 自習スペースと講師のおられる場所が通路を挟んで少し離れているため、自習中にすぐに質問しにくいように思います。
良いところや要望 駅直結の立地は非常に良いと思います。
子供が高校に入ってからお世話になるためには、阪急豊中校にも、個別館と開進館以外の形態が欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないが、週一から始められるから始めやすい。
講師 一緒に考えてくれる、生徒の気持ちをわかった声掛けをしてくれる。寄り添ってくれる。
カリキュラム 最初に基本問題を教えてもらってから、宿題で応用の問題が出る感じ。
塾の周りの環境 自転車置き場が広くて、塾の生徒だけがおけるように、シールが配られるから安心。
塾内の環境 きれい、勉強しやすい。自習室もある。先生と生徒が多い時間はザワザワするけど、気にならない程度。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので要望は思いつきませんが、全体的にいいと思います。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設の綺麗さ 勉強や講師の質など総合的に高く 妥当なねだんでした。満足できました。
講師 教え方が良い 親身になって解決してくれる 分からないをすぐに解決してれる
カリキュラム 志望校別にカリキュラムが組まれており 受験対策のテストもしてくれ本人も、自信がついた
塾の周りの環境 バスで行けるところだったが 雨の日や金曜などは時間が遅れ 遅刻する日も多かった。
塾内の環境 教室は少し狭く感じお昼を食べる時なで 不便だったみたいです。 新しい建物だったので清潔で落ち着いて勉強できました。
良いところや要望 講師の先生が忙しく お話したいときに中々 電話に出れないのが残念でした。全体的に 事務の方や講師の方が良い人なので安心して通わされました。
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高からず低からずといった印象です。駅に近い立地なので家賃の影響は大きいと思います。
講師 優しい人が多く、怖がりの子どもがストレスを感じずに通うことができている。
カリキュラム 子どもの学力、勉強の進み方、関心に比較的合わせてくれており、無理がない。
塾の周りの環境 地下鉄の駅、大通りのそばにあり、比較的夜間でも明るいことと人通りが多いため、安全。
塾内の環境 教室全体としては狭いが、子どもが密集しているというほどではなく、パーソナルスペースの確保はそこそこになされている。
良いところや要望 その名の通り個別指導であるため、子どもが集団で勉強する際のピリピリ感が少ないのが、うちの子の場合メリットになっています。行くのを嫌がりません。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて 少し割高なように感じました。高校別のカリキュラムも値段が高くて大変でした
講師 希望校別のカリキュラム(千里中央)の塾の対応が良かった。 塾長や事務の方々の対応も良かった
カリキュラム 先程もが書いたが 高校別のカリキュラムがとても子供にあっていた。過去問等あり 為になりました
塾の周りの環境 お道路沿いにあり 街頭も明るい 家の近所なので安心して通わせました
塾内の環境 近年 建ったばかりなのでとてもきれく 設備も整っていて 近所なので安心して通わせれました
良いところや要望 宿題や個人の能力に合わせ 教えてくれるところ。わからない問題を徹底的に教えてくれるところ。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高めですが、その分丁寧にみていただけるかなと思います。
講師 講師については、まだ数回の受講ですがわかりやすく教えていただいていると子どもが言っていました。
カリキュラム 子どもがわからないところを重点的におしえていただいているようです。
塾の周りの環境 子どもの学校の通学途中にあるので、帰りに自習室によれるのが良い環境だと思います。
塾内の環境 広々としていて、自習室も沢山あるので利用しやすい良い環境だと思います。
良いところや要望 週1で受講回数が月4回(固定された曜日)なのがちょっと少ないなと思いました。週2で月8回を自由な曜日に入れることができれば良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習から入塾でき、入学金の免除があり
本当に助かりました。月々の金額がもう少し安ければうれしいです。
講師 色んなアドバイスをもらえるので喜んでいます
先生のアドバイスで少し上を目指す気持ちか強くなりました。
カリキュラム 苦手な所を押さえてくれるようです。
塾の周りの環境 自転車で通える。学校の帰りにも寄れるのがいい。飲食店も多いので長時間勉強できる。
塾内の環境 自習室が広くて教室がきれい。整理整頓がされているので勉強しやすいです。
良いところや要望 まだ入ったばかりですが、先生は熱心な感じが伝わります。自習室を自由に使えるところがうれしいです。今後に期待しています。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、子どもとの相性が大切になるが気になる事にも対応していただき良かったです。
カリキュラム 今年は夏休み短縮の為に夏期講習が取りづらかったりという状況の中、考えられたカリキュラムで無理なく受講できる点が良かったです。
塾内の環境 明るく整理整頓されていて、清潔なイメージでした。
子どもが自習室を使って、とても集中できる環境だと喜んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 責任者の方には、初めて対応していただいた時に的確なアドバイスをしていただきました。とても印象が良かったです。
気になる事を伝えても対応していただけました。
満足しています。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧でわかりやすいようです。
受講教科以外の質問にも答えてもらえるので助かります。
カリキュラム まだ始まったところなのでわからないです。今後の勉強方法については丁寧に説明していただきました。
塾内の環境 どの先生も、職員の方も熱心で丁寧に接してくだはいます。
塾内が清潔感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の授業を楽しみに受けています。今後のびていくことを期待して通っています。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢が近いこともあり、話しやすくて良かった。
授業は分かりやすい。
カリキュラム 先生が用意してくれる教材が良かった。
オススメの教材も教えてもらえて良かった。
塾内の環境 質問しやすい雰囲気が気に入っている。
自習スペースが少ない。
授業中も休み時間も少しガヤガヤしている。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と相性があって良かったと思います。
進路相談にも乗ってもらえて、良かったです。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いとおもう。金額に見合った成績の上昇は見られない。ただ、個別なので質問はしやすく放置されにくいのがよい
講師 先生によって教え方のうまい下手がある。自分が理解できても、生徒は理解させる方法が苦手な先生がいる。生徒が理解できないまま帰宅してしまうので残念
カリキュラム 自習スペースがあるのでいつでもいきやすいが、わからないところを質問できないので残念。自習しながらも、質問でから先生を常駐させてもらえれば完璧
塾の周りの環境 駅直結しているので、雨でも通いやすいし帰りもすぐに電車に乗れるので安心安全
塾内の環境 駅から近く、治安がいいので安心して通わせることができるのがいいところ、夜でも明るいので安心
良いところや要望 個別指導なのでわからないところを恥ずかしがらずに聞きやすいのでよい、集団だと放置され、学校と変わりないように思えるので
お住まいの地域にある教室を選ぶ