- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (476件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別館の評判・口コミ
「個別館」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
個別館御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり相場がわかってないので、なんとも言えませんが、兄弟が多いと大変かと思います。
講師 わかりやすく、進んで参加できたのが良かった、学校は休んでも、塾はきっちり通ってました。
カリキュラム 教材、カリキュラムは本人にあった内容でやりやすかったようで、季節講習も苦なく参加できて良かったです。
塾の周りの環境 飲食店などがある通りで、駅からも近く通いやすい立地でした。環境はとくに良くも悪くも無いと思います。
塾内の環境 少人数で、理解できないことの質問などもしやすかったようで、良かったです。
良いところや要望 要望は特に無いですが、子供たちの評価はいいので、3人目もお願いする予定です。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、通いやすく、学習面、指導面でも特に不満など聞いて無いので、良かったと思います。
個別館HAT神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受けられる指導内容に対して、料金の妥当かは、疑問に思われる。
講師 講師はとくに問題はないが、個別では、カリキュラムがなく本人が不安になる。
カリキュラム 大学受験の指導をしているとのいしきがあるのか?お盆期間中休みとは考えられない。
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通える意味では、非常に便利な環境となっている。
塾内の環境 自習室の空調が故障していることがあるとか、環境としてはよくない。
良いところや要望 受験生を指導していることを認識して、不安を与えないように指導してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生に対して十分な指導を行えないのであれば、入塾時に言ってもらいたい。
個別館阪急御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高い。夏期講習、冬季講習も追加が必要であり割高に感じた。
講師 熱心ではあったが本人の問題もありやる気を引き出すまではいかなかった。
カリキュラム カリキュラムの選定は本人の合わせて考えてくれたとは思いますが結果が出なかった。
塾の周りの環境 駅から、家から近く周りの治安もいいところであり心配はなかった
塾内の環境 個室のパーテーションはあるが教室自体が狭いので環境がいいとは言いきれない。
良いところや要望 先生は熱心だが良い学校なので程度の低い学生への対応も考えてほしかった。
個別館御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比較しても大きな差はなく、妥当な設定かと考えている。
講師 特別な評価はありませんが、子供は不満なく、講師とのコミュニケーションが取れている。
カリキュラム 特別な評価はありませんが、強いて挙げれば、課題があまりない。
塾の周りの環境 駅近く、通学経路にあるので便利。商店街にあり、夜も明るく安心感はある。
塾内の環境 特別な評価はありませんが、自習室の利用が容易なようで、よく利用している。
良いところや要望 駅から近く、周辺環境も明るく、通いやすい。もう少し課題があれば、学力向上につながる。
個別館御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いか安いかの判断は、最終的には結果による事となりますが、他の学習塾より気持ちよく通っています。
講師 科目ごとの講師により、良し悪しがあるようで、講師によってモチベーションが変わる。
カリキュラム 目標に対して、どの程度の効果的な講義か?学校の予習補習程度の講義に感じている。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多い立地なので、夜に遅くなっても安心感はある。
塾内の環境 自習室の利用が自由で、混雑していないので、何時でも利用出来て良い。
良いところや要望 特別な要望はないですが、強いて言えば、塾ヘの入退室状況がメールやLINEで通知されると安心感が増します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館岡本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎす。子供にあえば安いかな。悪くはないです。今後をみます
講師 優しいとのことで安心して通っています。女性で御願いしていますが相性もいいみたいです
カリキュラム 教科書に沿ってくれていますので 個別に対応してくれています。わかりやすいですよ
塾の周りの環境 明るく家から近いので安心して通ってます。環境はいいです。悪いてんはないです。
塾内の環境 明るく駅近いので安心してます。わるいところはないです。親も迎えにいきやすい
良いところや要望 先生の対応が優しい。安心してます。ありがとうございます。要望はないです
個別館岡本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾より高いが、理解度が上がりそうなので仕方ないと思っています。
講師 わかり易く丁寧に説明してくれるので良かった。
明るくて楽しく勉強できました。
カリキュラム 苦手な所をわかり易く教えてくれるので良かった。
理解するまで丁寧に教えてくれます。
塾の周りの環境 駅から近いので、女の子でも周囲も明るいので、安心して通えます。
塾内の環境 教室が明るくて勉強する気持ちになります。先生も年齢が近いので楽しみながら頑張れます。
良いところや要望 定期テストの点数を上げたいので、試験前は試験対策をお願いします。
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が良く変わるようで、講師の良し悪しが大きい感じがしました。
カリキュラム 標準点なカリキュラムや教材で、可でも不可でもない内容でした。
塾の周りの環境 通学路で徒歩圏内の上に治安が良く、安心して通わせることができました
塾内の環境 マンツーマンが基本で、集中して学習できる環境が整っています。
良いところや要望 限られた時間で集中して学習できる環境が整っています。満足できる水準だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 人気の講師が予約しにくい点は、改善してもらえると助かります。
個別館阪急御影校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高すぎると言う訳ではありませんが、少々下げて頂くとありがたいです。
講師 とてもわかりやす、優しい先生ばかりで理解しやすいです。また、自習で行った時も授業の合間にわからない所を教えて頂けてよかったです。
カリキュラム 授業時間は丁度よく、無理のないカリキュラムでした。時間の変更に臨機応変に対応してもらえると嬉しいです。
塾の周りの環境 静かなので気が散ることもないのでいいです。
駅からすぐの立地も時間がない時助かります。
塾内の環境 清潔に保たらているので勉強しやすい環境です。
ウォーターサーバーを置いて頂ければ嬉しいです。
良いところや要望 これからも自分にあった先生に教えていただきたいです。英検のリスニング対策の教材を増やしてほしいです。
個別館阪急御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で学べるから妥当でしょうか。テキストは家庭で準備したものが使用できます。
他塾のようにオリジナルテキストを購入する必要はありませんでした。定期的にオリジナルテキストを購入する必要が無いぶん、経済的だと感じています。
学校から難問テキストを配布されているので、それを使用しています。
講師 塾長がよく話を聞いてくださり、本人の性格や学力を考慮して担当の先生を配してくれました。そのお陰で本人は塾へ通うのが楽しみになり、苦手単元への理解力が深まってきているように感じます。
カリキュラム こちらの学習不安をよく聞いてくださり、カリキュラムを提案していただき、組んでいただきました。途中、親からの不安や本人の様子を確認していただき、新たな提案をいただけました。都度、弱い部分を確認しながらカリキュラムを提案していただけるのが、とても良いと感じています。
塾の周りの環境 最寄り駅の改札前ですので、通うのにとても安心です。広いロータリーがあるので、車での送迎も便利です。
塾内の環境 あまり広くはありません。その為、大きな声にならないように、みなさん配慮してお話しされていると思います。それがかえって良いと思いました。
広くて綺麗な、同じような個別指導の他塾も見学しましたが、各個室賑やかなのが気になりました。
良いところや要望 先ず塾長がよく話を聞いてくださいます。生徒をよく見てくださり、本人の理解度を見極めカリキュラムの提案やアレンジしてくださるのでとても頼りになり、信頼できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人のレベルに合わせて、指導してくれるところが良いと思います。
カリキュラム 本人の希望に応じて、カリキュラムを作成してくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 場所は駅直結のビルの中にあるので、暗がりでも心配なくとてもよい思います。
塾内の環境 個室が整備されており、勉強する環境が整っており、とてもよいと思います。
良いところや要望 自主的に勉強しようとする習慣がついていないので、そういうところから指導してもらいたい。
個別館阪急御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不要なテキスト購入などはありませんが、毎年、授業料が値上がりしているのでそこが気になります。
講師 責任者の先生はしっかりした方で個別に対応をしてくれて熱心に指導してくれましたが、講師の先生はバラツキがあり当たり外れがある
カリキュラム テスト前には無料で指導してくれたりとありがたい制度があった。
塾の周りの環境 駅前なので便利。周りは明るいが居酒屋などのお店はなく安心できる。
塾内の環境 全体的に狭くて圧迫感があるが、自習室など勉強できる環境は作ってくれている。
良いところや要望 親との個別面談があったりとひとりひとりに目を向けてくれているのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の都合で慣れた先生が変わってしまうことが数回あったのが残念に思う。
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別とあって料金は普通なのかもしれませんが高く感じます。ただ、最初に揃える教材費や模擬試験等の費用以外はかかりません。季節講習もかなりの額にはなります。
講師 体験で伺った時の塾長さんも親切な対応をしてくださいましたが、年度が変わり塾長さんが変わりましたが前塾長さんよりももっと親切丁寧で、子供が勉強するのが楽しくて通いやすい環境にしていきます。とおっしゃられ事情があり受験に対する下準備ができていないわが子に対してもどのように進めて行くのがいいのかなど真剣に取り組んでくださっています。子供も今となっては嫌がることなく通塾しています。
カリキュラム 受験に対しての準備ができていない状態の中、受験がどういうものか体験させる意味でも今ここで出来る限り頑張りたいと親子共に思っている気持ちにこの1年弱でどのように進めて行くか相談に乗ってくださり今に至っていますが、とにかく基礎となる問題をやり込んでいるようです。今後は国立受験の問題など、夏期講習に向けてやっていくと思います。
塾の周りの環境 通塾しているところは駅の近くで人通りも車も多いですが、自宅からは自転車で10分くらいで本人も気が楽のようです。平日の夕方からのときは、駅から離れるとあまり人通りもなく、街灯はあるものの暗いので、車での送迎をしています。
塾内の環境 入り口からはブースに分かれていて、個別に勉強していますが生徒さんがいるのかよくわからないくらい静かな環境となっています。全体的にはスッキリとした感じです。
良いところや要望 個別ということもあって、分からないところはすぐに質問ができる点、先生がその子にあった勉強対応して下さるので面談しても適切なアドバイスがいただけます。模擬試験の見直しが全部みていただけないのはちょっと疑問があります。他にやらなければいけないことはあると言っても重視されていないことに不安は残ります。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に対して無知に近いので、どのように進めていけばいいのか、子供も集団の塾だと聞きたいことも聞けない状態でしたが親である私たちもなかなかどう質問していいのかなどあり、個別にした事で色んなことが伺うことが出来て、前に進むことができました。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用の割に効果が見えないので不満。
講師 苦手な数学を分かりやすく教えてくださるので一定程度の効果はありました。
カリキュラム 成績が上がっている様子はなく、効果がはなはだ疑問があります。
塾の周りの環境 塾は駅前にあり、また、自宅から近いので、特に不満はありません。
塾内の環境 子供から聞いたことがないので分からないが、自習室を使っている様子はない。
良いところや要望 子供から聞いていないのでよく分からないが、特に良いところが見えないので、目に見える形で成果が出るような指導をしてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がらず、費用対効果にあわない。本人のやる気が出るような指導をお願いしたい。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別なので、講師との相性が気になりましたが、とても丁寧に教えて頂けているようで成績も順調に上がってきました。通い始めて時間が経っていないので、悪い点は有りません。
カリキュラム 決まったカリキュラムはなく、全て本人の状況に合わせて進めて頂いているので、余分な支出も無く、本人も快適に通っています。
塾内の環境 施設が余り広くは無いのですが、それが故に全体に目を配って頂けていると感じています。授業が無くても自習に行き、すぐに講師の方に質問出来る環境がとても本人には合っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 数学だけの受講ですが、親身に面談をして頂いたので入塾を決めました。講師の方が優しく、何度も説明していただけているようで、本人も楽しく通っています。施設長が生徒の事をよく見て下さっていて、優しいだけでなく時には叱咤激励してくれる事が良い刺激になっていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 小5の時に行っていた塾では
保護者への説明もきちんとされて
子供に対しても厳しさと優しさをうまく
使い分け接して下さったようです。
塾に行くのを嫌がることなく、行ってました。
カリキュラム 学校では習わないことの学習がありましたが
いい勉強になり、考え方、解き方をわかりやすく
説明、分からない場合はフォローしていただいていたようです。
塾にしてはめずらしく校外学習があり
楽しく勉強して帰ってきました。
悪い点はさほどありませんが
宿題がちょっと多かったと思います。
塾内の環境 事務の方や先生が塾の入り口に入ると生徒に声かけをしていただいたり、
最初は緊張していましたが和らげるように
接していただけていたので
安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も事務の方もいい方で
雰囲気も学習の進め方も良かったので
続けて行きたかったのですが、進学塾ではないので
転塾しましたが、これから子供がどのように
習得できるか期待をしているところです。
個別館王子公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強だけでなくクラブ活動の話しなども聞いてくれ緊張をほぐしてくれた。子供のレベルを把握し分かりやすく教えてくれた。
カリキュラム 個別指導なので子供のペースに合わせてくれるが学校のペースにもついて行ける様工夫してほしい。
塾内の環境 個別指導で先生一人に対し生徒二人ですがきちんと仕切りがあり集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 指導は普段の話しも取り入れながら勉強も分かりやすく指導してくれてこれからの伸び具合が楽しみです。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 挨拶などは丁寧にしてくれるが、まだ通いだしたばかりなのでよくわからない。
カリキュラム 個別なので、こちらの要望通りの曜日・時間で相談できるのがいい。
塾内の環境 新しい自社ビルなので、清潔感があり照明も明るくキレイ。階段が広く作ってあるのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の相談の時、受験までの到達点など分かりやすい説明があり良かった。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は高いと感じるが、90分の授業時間と個別指導というところを考えれば妥当な金額だと思う。自習室の利用やいろいろなサポートがあるので、そういったことも考えると高すぎる感はない。
講師 とても熱心に指導してくれた。授業内容をノートにまとめてくれるシステムがあり、他の個別指導にはない形をとっていたので、とても良かった。
カリキュラム 生徒に合わせたカリキュラムを考えてくれるが、受験に合わせたカリキュラムも作成してくれるので、そこが良かった。
塾の周りの環境 夜になっても比較的明るく、コンビニなども近くにあるのでとても便利に感じる。阪急からもJRからも近いので通いやすいことも良い。
塾内の環境 教室はとてもきれいで集中して勉強できるとの事。ブースは壁で仕切られていて、個室空間のようになっているのが良い。自習室もあり、教室が開いていればいつでも使えるとの事。
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果性料金制度にすべきであると思います 個人にあった指導方法を開発して実践することを求めます
講師 数学の指導が我流でダメ その他科目も正統な教えかたではないような気がする
カリキュラム ノルマをやらせることが目的化して理解度を考慮して個人にあった教え方が出来ていないような気がします
塾の周りの環境 家から近く立地には問題なし 夜間の帰宅時には治安について不安も感じた
塾内の環境 環境はわかりません こども自身が特に不満を言っていないのでよし
良いところや要望 特にはありません 親にとっては子供の成績が上がればそれで良し
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。通い終わった塾について要望などはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ