- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (622件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
創研学院【西日本】の評判・口コミ
「創研学院【西日本】」「兵庫県明石市」で絞り込みました
創研学院【西日本】大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 若い先生ですが、毎回理解していない部分をわかりやすく丁寧に教えて頂いているようです。
カリキュラム 事前に個別で面談があった際に学校の教材と宿題(ワーク)を使って授業をして頂きたい旨をお伝えしていて、臨機応変にご対応して頂いているようで助かっています。
塾内の環境 個別でパーテンションで仕切られており、一人一人小さいホワイトボードで授業して頂けるのがわかりやすいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業も2回して頂き、事前の個別の面談もしっかりお話を聞いて頂けました。
子供一人一人に合った個別の授業をして頂いていることが感じられて満足しています。
創研学院【西日本】大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりもお手頃な金額のようです。コースや受けるコマ数などによって金額は変わります。泊まり込みの合宿もないので高くは無いように思います。
講師 個別指導は生徒の相性をみて合わせてくださいます。どうしても合わない場合も相談すれば先生を変えることも可能です。宿題の量も学校の宿題が多すぎる場合も調整してくださり、生徒に合わせて下さるので続けることができています。勉強は本人次第なので仕方がないところもありますが、先生がたに安心しておまかせしています。
カリキュラム 個別指導のコースなので、個人に合わせて指導してくださいます。基本は教科書に合わせて、テスト前はプリントで学習したりです。
塾の周りの環境 塾はJRの駅近くでバス停留所からも近く便利です。集団コースは本館、個別コースは別館になります。ビルは他のテナントも入っている、あとパチンコ屋が近くにありその辺りは少々気になるかたもいらっしゃるかもしれません。
塾内の環境 狭いが整頓されていて学習するには問題がないです。自習室や自動販売機もあります。
良いところや要望 生徒個人に合わせた学習(集団、個別)ができ、個別は更にその生徒に合わせて調整してくださるので続けられています。個別の懇談会もありその時にいろいろお話ができ相談もできるので先生方にはとても感謝しております。改善点はとくにありません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は優しいので我が子も安心しています。勉強では厳しい所もありますが、厳しいのが苦手な子は相談すれば優しく指導してくださるようです。厳しすぎて塾や勉強が嫌になってしまう子にはいい塾だと思います。
創研学院【西日本】大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室がいつでも利用できることもメリットとして考えると非常にリーズナブルな価格かと思います。なにより、子供が満足している事に感謝します。
講師 若い先生が多い塾ではありましたが、熱心な先生方のおかげで子供成績も目に見えて向上し、効果があったと感じます。
カリキュラム 先生が他の教え方もさることながら、塾のカリキュラムも年ごとに変更されており、進化されている様に感じます。
塾の周りの環境 塾の周りにはたくさんの学習塾がありますので、だいたい同じ時間帯になると送迎に来られた親御さんの車で渋滞となっています。
塾内の環境 塾の環境としては、集中できるいい環境を提供されいる事に感謝します。子供も集中できるとの事で自習にもよく通っています。
良いところや要望 先ほども述べましたが、自習室をいつでも利用させて頂ける事に非常に感謝しています。集中できる環境がある事が助かります。
創研学院【西日本】大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系としては学科数ごとに増加という事でしたおでわかりやすい体系ではありましたが、季節ごとの講習費などを考えると、家計的には結構な負担でした。
講師 年配の先生でしたので、少し子供とっつきにくいかなと初めは緊張していましたが、さりげなく先生より毎回声掛けして頂き、信頼関係を築きやすい雰囲気でよかったです。
カリキュラム 教材や講習内容はやはり、専門として長く営業されている通り、同じ塾に通っている友人たちに聞いてみても毎年内容が異なっており、進化向上しているところはすごいなと思います。
塾の周りの環境 JR駅のすぐ近くになりますので自転車を止める駐輪場もたくさんありますので、子供だけでも通いやすい環境であると思います。
塾内の環境 塾内の環境については親としては塾内に立ち入ることはなかなかなかったですが、子供の感想としては静かで集中できるようで、よく自習に利用させて頂いていました。
良いところや要望 要望としては特にはありません。自然な環境と熱い雰囲気でバックアップして頂いている事を感じる雰囲気や空間は勉強を進めるのによい環境だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ