京進e予備校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.61 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 滋賀県大津市・東近江市、京都府京都市北区・亀岡市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
京進e予備校の評判・口コミ
「京進e予備校」「滋賀県長浜市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
京進e予備校長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高く負担であった。それなりに成績に反映させられていれば良いが、効果があまり見られなかった。
講師 やる気は本人次第たが、それなりの効果を出す事ができていなかった。
カリキュラム 教材は、よいとおもいますが、使いこなせていない人への指導、配慮、工夫をしてほしかった。
塾の周りの環境 駅から近く、また回りも明るく、交番もあり安全じょうはよかった。また車の迎えもスムーズにいけたので良かった。
塾内の環境 教室が広く静かだったため、勉強をする環境としては、たいへんよかった
入塾理由 評判がよかったから、ここをせんたくした。また家から通える距離だった。
定期テスト 定期テスト対策は、出てくる範囲について、問題、予測問題をやることによって対策としていた
宿題 量もおおく、すべてこなす事ができていなかった。のでもっと指導をしてほしい
家庭でのサポート 塾の送り迎えなどのフォローをしていた。またいろいろなイベントにも参加させた
良いところや要望 やる気は本人次第たが、本人がやる気を出すような指導もしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を出すような指導にもちからを入れていただきたい。
総合評価 成績があまりのびること、がなかった。金額がたかいが効果をだす必要かある
京進e予備校長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭なので、すごく高いと感じました。
塾代を払うために生活費を削るなどすごく大変でした。
講師 本人はわからないとこなど親切に対応していただけると言っていました。
カリキュラム 私はその点に対しはよく分かりませんが、すごく親切に指導してくれたと本人は言っていたので、塾にお任せしていました
塾の周りの環境 駅近ということもあり、便利でした!
中で飲食もできたので比較的自由でした。
送迎はしたことないですが、駅近くなので駐車場の前とかは不便だったのではないでしょうか
入塾理由 通学圏、また、家から近くにあったので入りました。
大学進学も控えていたので少しでも力になればとも思いました
定期テスト テスト期間は自修室を解放していただくなど、本人たちが勉強しやすい環境を作ってもらえました
宿題 塾の宿題が出ているという話しは聞いたことがないので、多分宿題では出てなかったのかなと思います
家庭でのサポート 平日でも終電で帰ってくることがありましたので最寄駅までの送り迎えが大変だったかなぁと思います
良いところや要望 月謝は少し高かったですが、、親切心等の点からはこちらの塾を選んで良かったかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
以前は高月校と言って家の近くにありましたが、そちらも流行っていたのに撤退になっあからなぜかなぁと不思議でした。
総合評価 受付の事務員さんもいて、非常に丁寧に接していただきました。
いろんな割引もあったので、値段が高い割に少し割り引いてくれると嬉しかったりしました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。